- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:09:32
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:10:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:10:13
- 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:10:15
まぁやってることがテクスチャの創造だからね…
- 5124/12/19(木) 20:10:49
こっちは三種の神器の話なので…
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:11:52
天津神の宇宙由来説で宇宙由来なんじゃないかと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:12:53
そもそも用途がちげーべ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:13:40
イザナギとイザナミ揃ってないと矛の真価を発揮できなそう
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:16:02
どっちかっていうとテクスチャをロンゴミニアドみたいな縫い付ける針としての性質と原初の混沌を掻き混ぜるエアの性質の両方を兼ね備えてるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:20:08
天沼矛、天逆鉾と似てる類似品が複数あるけど
天逆鉾が天沼矛のレプリカでいいのかね? - 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:34:08
XXのロンゴミニアドを闇コヤがスペース天沼矛呼びしてるあたりやっぱり最果ての塔の性質がある
- 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:52:28
ロンゴミニアドやエアに近いものじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:53:52
これを作った造化三神はやっぱヤベェ存在なんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:57:08
権能はえげつないのは確定だと思うけど天叢雲剣以上に使い手に足切りがありそうなのがなんとも
イザナギもしくはイザナミの直系じゃないと使えない制限がありそう - 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:59:58
エリセはこれをどんな経緯で使えるようになるんだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:04:47