- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:39:40
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:45:13
しゅごキャラは普通にストーリーも面白いしな
そしてイクトの相棒も沢城みゆきとかいう豪華メンツ - 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:58:46
伊藤かな恵と阿澄佳奈 加藤奈々絵 豊崎愛生
中村悠一と沢城みゆき
阿部敦と吉野裕行
斎賀みつきと岡本信彦
水樹奈々
石田彰
しゅごキャラで声優的にびっくりしたコンビやキャラ
岡本さんとかまだ新人だった頃じゃないか? - 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:14:39
昔のアニメだと今の大御所がそこまで売れてない時期で雇いやすいのか今見てみるとすごい豪華だったりするよね
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:27:13
今でこそ大御所だったり売れっ子でも当時は駆けだし&下積みだったりするしな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:30:09
忍たま乱太郎見てるけど
かなり豪華声優陣でビビる - 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:36:42
- 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:54:30
ポケモンも今見るとだいぶ豪華だよな
特にXYとか
いやまぁレギュラーに松本梨香さんと大谷育江さんがいる時点で豪華なんだが - 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:56:25
物語シリーズの声優も今見るとめちゃくちゃ豪華
あの頃はほぼ全員が新人だったのに - 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:03:17
- 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:04:31
怪談レストランもすごい
再読み込みが必要ですwww.mau2.com - 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:09:16
生まれて初めて中の人のファンになったのは皆川純子ネキだったなあ…
DMの白凰とコロッケのウインナーか子供心に刺さりすぎて、洋画で姉御キャラ当ててるの聞いて同一人物かよ!?とビックリした - 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:12:19
モブ役だった声優が同作のリメイクで主役級とか偶にあるよね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:12:38
- 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:14:03
マギを今見返したら声優くっそ豪華だったわ…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:16:48
- 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:19:38
- 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:21:22
- 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:31:47
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:33:05
- 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:46:00
今やってるBLEACHが収録する際大御所ばかりになってしまった影響で他に迷惑かけまくってるって聞いて笑ってる
- 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:48:29
富田耕生・永井一郎・大竹宏・滝口順平・郷里大輔・水島裕・北村弘一と昭和アニメのバイプレイヤーが勢揃いしてる
再読み込みが必要ですwww.mau2.com - 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:29:06
- 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:33:45
- 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:45:43
- 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:06:09
うえきはファイルーズさんがロベルト推し公言してたけど、15年後にそのロベルト役の斎賀さんがプリチャンで相棒になった話が熱すぎる
- 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:19:14
この手の話題のド定番すぎる感はあるけどあえて忍たま乱太郎を挙げたい
- 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:32:56
wake up girls!…
- 29二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:39:55
プリパラは主要キャラを担当していたi☆Risのメンバー除いても声優が超豪華すぎる
鈴木千尋、寺島拓篤、斎賀みつき、赤﨑千夏、
諏訪部順一、高乃麗、大谷育江などがいる
他のサブキャラの声優↓
再読み込みが必要ですwww.mau2.com - 30二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 03:23:17
- 31二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 03:34:52
WORKING!!とか2010年前後の人気が出てきた人を多く起用しているみたいな作品は今見るとすごいことになっている
- 32二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:30:57
子供のころ見てたアニメで成長してから何気に豪華キャストだったんだなあ…と思ったのはぼのぼの(第一作)かなあ
主要3人はまだ若手と言えただろうけど既に代表作と呼べる作品に当たった後だし脇が更にベテランばかりで外してない
既に新規キャラの仕事は減ってたキートン山田さんがチョイ役でいるのがちょっとしたプレミア感
あと田中真弓さんが脇で一応少女と呼べるキャラを演じている作品でもある
再読み込みが必要ですwww.mau2.com - 33二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:08:33
中学時代に見てた今日からマ王、NHKって事もあったんだろうけど主要人物からサブキャラに至るまで森川智之、大塚明夫、井上和彦、高山みなみ、くまいもとこ、勝生真沙子とどっからそんな引っ張って来れるんだみたいな布陣
1話限りのチョイ役に檜山出てたり - 34二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:14:11
不思議なことに、後に大御所になる若手声優が一つの作品に固まって出てる事が多い
- 35二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:43:35
- 36二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:50:17
- 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:51:28
この手のネタだとやっぱりらんま1/2は強いと思う
山口勝平、林原めぐみ、井上喜久子、高山みなみ、日髙のり子、山寺宏一、関俊彦ほかほか
いまだに一線級でやってるメンバー揃いすぎ - 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:53:42
アニメじゃないけど、戦隊のトッキュウジャーがデビューしたての志尊淳と横浜流星がいてビックリする
- 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:55:50
- 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:02:56
名探偵コナンって超豪華よね
- 41二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:09:16
らんまの声優陣の何がすげえって当時無名新人や若手で構成されてた人達が今も国民的アニメや新しいアニメでも一線級で活躍してるというとこよ
- 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:50:45
当時でも豪華、今となっては伝説
草間大作:山口勝平 銀鈴:島本須美
鉄牛:飯塚昭三 戴宗:若本則夫
呉学人:江原正士 中条長官:家弓家正
一清道人:青野 武 村雨健二:幹本雄之
楊志:小宮和枝 花栄:大塚明夫
黄信:納谷六朗 周通:緒方賢一
李忠:笹岡繁蔵 解珍:星野充昭
解宝:関 智一 阮少二:大塚芳忠
阮少五:佐藤浩之(佑暉) 阮少七:千葉一伸
幻夜:小川真司 アルベルト:秋元羊介
樊瑞:石田太郎 セルバンテス:羽佐間道夫
カワラザキ:麦人 十常寺:大塚周夫
幽鬼:野沢那智 残月:中田浩二
ヒィッツカラルド:原 康義
マスク・ザ・レッド:市川 治
イワン:原 康義 サニー:白石冬美
孔明:中村 正 エマニュエル:関 智一
シズマ博士:原田一夫 フォーグラー博士:千葉耕市
草間博士:矢島正明 - 43二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:59:19
お願いマイメロディー
- 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 14:10:36
クォリティ的にはほとんどクソアニメだけど
小野大輔と中村悠一がW主人公でキレッキレに叫びまくっててカルト的な人気があるキスダムとか - 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 14:24:10
来年10周年を迎えるサ終済ソシャゲは始まった当時まだまだ新人だった
村瀬歩 斉藤壮馬 増田俊樹 花江夏樹 榎木淳弥 天崎滉平 小林裕介 梅原裕一郎 西山宏太朗 内田雄馬 白井悠介
を起用してたから、4年前にアニメ化した時に人気ないソシャゲなのに声優豪華で驚かれてたな