- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:50:22
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:52:57
シンプルに両面こんがり焼いておろし醤油でいきたいね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:54:32
生姜とか大葉とかの薬味が合うのも良い
我が強くないからこそ得られる美味しさもあるのだ - 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:56:30
汁めっちゃ吸いつつ油分でこってりさせてくれる炒め物の雄
味噌系の炒め物するとき絶対入れちゃう - 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:43:46
ひき肉と厚揚げのあんかけとか美味いんだけどな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:49:09
豆腐の代わりにゴーヤチャンプルーに入れてる
水分でベチャつかないのがいい - 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:06:03
煮物にすると最高
単品でもいいし大根やイモと合わせても美味しい
勿論肉とも合う
個人的には最高の食材 - 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:11:23
厚揚げを豆腐代わりにして味噌汁作るのが好き
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:41:04
おでんに入ってると嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:42:53
もっちり厚揚げの焼きびたし
- 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:09:18
レッドカレー、グリーンカレーには必ず入れてる
- 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:11:38
レンコンと炒めて甘酢炒めする
うちの献立の主力 - 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:18:14
オーブントースターでこんがり焼くだけで一品になる
料理する時も形崩れしないし扱いやすいのいいよね - 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:24:43
麻婆豆腐の素で麻婆厚揚げよく作る
食いごたえあるしちょっとこってりして普通に旨い - 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:26:16
あんま注目したことなかったけどこうして聞くと色々美味しそうな食べ方あるな…やってみようかな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:33:01
細かく切り分けたのを雑炊に入れている
豆腐や油揚げよりも食べごたえがある - 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:34:36
大根おろしとポン酢かけたい
- 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:35:39
貧乏なんで厚揚げ頼ってるわ
味噌汁にもいれるしカレーにも入れる
挽肉少しと厚揚げ細かめに刻んでキーマカレーにしてるが結構いけるぞ - 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:00:50
江戸時代には焼いた厚揚げに青葱をふりかけたものを「竹虎」、大根おろしをかけたものを「雪虎」と言って京都で人気だったらしい
北大路魯山人も好んだとか