- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:51:43
ガチの殺し屋、分析屋な世界
ブルーロックにきた目的は>>3
ここだけ乙夜がガチの忍者で|あにまん掲示板>>2を護衛する為にブルーロックにやってきた世界ここの乙夜は手裏剣ぶん投げたりピッキングできたりとりあえず忍者っぽいことは何でもできる※腐・キャラsage・劣情NGbbs.animanch.comを読んでこっちも見てみたくなって立てた
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:53:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:53:31
ブルーロックスの誰かの暗殺
- 4124/12/19(木) 20:55:27
誰の暗殺?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:55:53
絵心
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:56:01
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:25:52
絵心さんか
警備が厳しいのかな? - 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:27:43
>>1の元ネタのスレでも乙夜がガチ忍者なだけじゃなく烏もガチ殺し屋なんだよな
逆説的にこのスレでも乙夜がガチ忍者になるんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:34:32
絵心さんの護衛が乙夜でも面白そう
- 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:55:37
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:27:05
「どうせならアンリちゃんの護衛が良かったわ」って唇尖らせながらクナイ構えてそう
- 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:40:15
どこでお互いの正体を知るんだ?
多分烏は顔隠してるからお互い知らずにサッカーで相棒になってそう - 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:57:05
どっちも顔隠してて正体を知らないシリアス路線で行くか、知った上でなんやかんやあって絵心さんを殺せないしサッカーでも相棒やってるギャグ路線で行くか……
- 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:07:22
烏に依頼したのはブルーロック潰したいJFU関係者だろうけど乙夜に護衛を依頼したのは何処なんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:13:37
そら絵心さん暗殺の情報を得たアンリちゃんよ
アンリちゃんがお家に依頼に来たから美女の護衛!ってわくわくで手を挙げた乙夜だったが護衛対象はこちらですと絵心さん紹介されてサガりつつ一回受けた任務だから真面目にやってんのよ - 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:46:03
こっちのスレもSSとかアリ?
- 17124/12/20(金) 07:33:03
- 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:57:04
烏と乙夜ならギャグにもシリアスにも振り切れるからね
どっち路線でも面白そう - 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:32:49
絵心さんが何故かめちゃくちゃ殺意を向けられてるからJFUからの依頼で雇われた烏以外にも別の組織から雇われた殺し屋が定期的に送り込まれてきて、それを自分のターゲットが先に他の奴に殺されるわけにはいかない烏と普通に絵心が護衛対象の乙夜が利害の一致でコンビ組んで守る回が定期的にありそう
サッカーだけでなく殺し屋と忍者としても都合の良い関係
それはそれとしてお互い出し抜いて任務の達成を果たすタイミングは狙っている - 20二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:40:13
- 21二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:40:26
烏は狙撃が得意そうだなってイメージあるんだけどブルーロック内での暗殺だとスナイプってあんまり適さないな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:22:35
- 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:37:12
- 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:23:31
お互いの優秀さが邪魔しあってお互いの仕事が長引いてるしここ二人を出し抜いて絵心さん暗殺しようとした他の殺し屋はここ二人に撃退されるのを延々と繰り返してそう
- 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:38:24
乙夜みたく殺し屋は家系なんかな?
- 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:40:32
烏と乙夜の朝のルーティーンはトラップ解除から始まる
- 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:52:16
- 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:57:04
ほぼずっと一緒にいて草
こんだけ一緒にいたら第三者から見たら大の仲良しみたいに見えてるのかもしれない - 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:08:29
絵心を◯すための武器はカバンに隠して持ち込んだんだろうな
手荷物検査はブルーロックに不要なものを提出する形式っぽいし - 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:14:29
乙夜は忍者だからあの手この手でしれっと全身に隠し持ってそうだし烏はカバンに隠し持つ以外にもあの逆立った髪の毛にしれっと小振りなナイフの一本くらいはしまっておけそう
髪の毛から飴ちゃん取り出す黒柳徹子みたいな感じで - 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:34:49
暗殺一家「烏」………カッコいいな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:37:47
ミスター&ミススミスみたいに妨害したり協力したりしながらミスター&ミスターやってんのかな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:44:25
爪が実は付け爪になってて本物の爪との間に色んな種類の毒(本人達は訓練して耐性があるから効かない)が塗布されているからいざとなったらそれを武器に塗って使うとかもやってそう
- 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:28:05
ゴールデンカムイの白石がやってたみたいに胃酸で溶けない紙に包んで縛った糸の先を歯と結んだ上で飲み込むみたいな持ち込み方も考えられるな
- 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:58:39
烏は口大きいから良いけど乙夜は小さいからあんまりデカい物は入れられなさそうだな
- 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:04:04
- 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:08:16
どのタイミングでお互いが殺し屋と忍者だって把握したんだろうな
一目見た瞬間から雰囲気でわかり合ったとかでもカッコいいし何かキッカケがあってもエモいし - 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:11:30
毎夜毎夜防ぎ防がれをやりあってるけど翌日のサッカーに響くからって解散して結局は同じ部屋に戻ってくのかわいすぎる
- 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:30:33
無言で暗器飛ばしまくる烏とノールックで暗器捌きまくる乙夜見てえよ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:27:57
乙夜は烏が人を観察する目に本職味を感じて正体に勘づきそう
- 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:48:37
たぶん二人ともお互い以外には忍者とも殺し屋とも悟らせずにブルーロックで暮らしてるんだろうけど、新しく絵心を襲いに来た殺し屋が真昼間から拳銃を乱射してくるようなバカで仕方なく人前で対応したせいでその「人」に該当する奴に正体がバレたりする回もその内来るかも
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:50:40
乙夜はアンリちゃんが依頼者なら少なともアンリちゃんには正体が事前にバレてるな
烏も乙夜からの報告でバレてる可能性あるけどそれでもブルーロックから排除されないのは「あいつレベルの殺し屋になると見える範囲にいてくれたほうがまだ暗殺を塞ぎやすい」って進言が直々にあったとか - 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:52:39
確かに下手にブルーロックから追い出すと外に出た瞬間に絵心を赤井秀一並に離れた場所から狙撃してきそうだもんな烏(偏見)
- 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:40:06
- 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:21:20
風邪薬どころか毒薬になるところだった
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:01:22
逆にあまりに素人の動きすぎて一般人だと見抜かれてそう
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:40:15
乙夜はまぁ忍者だから忍具を使うんだろうけど烏はナイフと拳銃でいいのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:40:09
乙夜の忍者は和だけど烏の殺し屋は洋画的なイメージがあるから武器も洋風な感じがする
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:33:31
わかる
近接戦闘で激しい鍔迫り合いとかする時も乙夜はクナイで烏はナイフってイメージだわ
それはそれとして他の暗殺者たち相手に共闘してるシーンで一回くらい地面に落ちてる互いの武器を拾ってそれを使うシチュ見たい - 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:01:08
もちろん自分の武器を使ったほうが強いものの「毎日しこたま朝から晩まで戦り合っとる奴の武器やぞ」「それなりに使いこなせて当然じゃんね?」って感じで巧みにクナイを操る烏や軽やかにナイフを振るう乙夜
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:11:16
その後お互いにダメ出し煽りしてそう
「忍者は身軽じゃなかったん? ナイフが重すぎたんかな? 動きガッタガタやったで」
「そっちこそクナイの使い方、上手く分析できてなかったカンジ? 分析屋の異名返上した方がいーよ」
みたいな
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:44:53
実際のサイレンサーってそんな完璧に音消えるもんじゃないらしいけど、渋谷回で「いくら絵心甚八を狙っても邪魔されるから先にあいつらから消してやる!」って目論んで街中でサイレンサー使って銃撃して来たヒットマンを同じくサイレンサー使った銃で迎え撃つ烏の静かな銃撃戦もありそう
なお烏との撃ち合いに熱中するあまり背後から近付いてくる忍者に気付かなかったエンド - 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:55:23
かっけぇ
群衆や建物の隙間を縫って人知れず撃ち合って着弾に気付いた周りがザワザワし始めても撃ってるのが誰かは悟らせないんだろうな
まぁそこに弾道から犯人の現在地を予測して裏抜けして来た忍者がいるし殺し屋は「俺が注意引いたってるんやからもっとはよ片付けろや」って余裕そうに軽口叩いてるんだが - 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:59:16
完全に無手の状態から周囲にある物を武器にする戦闘もやって欲しいけどこいつらが完全に無手の状態ってもう入浴中くらいなんだよな
来るか? 風呂場で襲われるゴールデンカムイのパターンが…… - 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:53:49
烏も乙夜も全然フリチンのまま恥ずかしがらずに戦えそう
強いて言うなら烏は恥ずかしくないフリをしているだけで内心では恥ずかしい可能性はあるけど乙夜はガチでフリチンで戦うくらい全然平気だし返り血浴びたらそのまんまシャワーで落とせるなって思ってそう - 56二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:41:11
乙夜に関してはキャラブでも蜂楽が全裸になったら自分もノリで全裸になってるからな
- 57二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:29:41
風呂場での戦闘なら襲いかかって来た奴の得物を水分をたっぷり含んで重くなったボディタオルぶん回しで叩き落とした後そのまま首の頸動脈絞めて意識を落とすのは確実にやってるな
- 58二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:19:07
シンプルにお湯での目潰しもやりそう
あと後頭部を鷲掴んで湯船のヘリに顔面を叩き付けるやつ - 59二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:30:26
技巧派であればあるほどサラッと殺ってるように見えるから、二人とも全裸で戦ってるから面白くなるだけで服着て同じことやってたらただのテクニカルすぎて一周して地味な無双になるんだろうな
- 60二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:54:49
人を殺るのにいちいち派手な奥義なんかいらない、は二人とも思ってそうよな
必ず殺せる技なら何でも必殺技だみたいな - 61二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:08:52
- 62二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:13:24
メシ岡がやたら怪我してるの毎回暗殺に失敗してるから説やめーや
- 63二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:19:37
仮にメシ岡も刺客の一人なら殺されてないのブルーロックの参加者だからだろうな
清掃員とか配達員に紛れて入って来たやつは消しても誤魔化しが効くけどメシ岡は正式な監獄生だし - 64二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:02:15
メシ岡ヒットマン概念?
- 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:23:29
メシ岡がヒットマンでもメシ岡のこと知らなさすぎて話を広げられない問題がある
まだ本物のメッシのことのほうが全然知ってる - 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:29:11
この烏にはぜひ周りに絆されて
「絵心甚八を殺さな……けど殺せば、ブルーロックは終わってまう………」
って葛藤してほしい - 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:37:52
メシ岡の情報がなにもないのはヒットマンとして情報を抹消しているから……?
- 68二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:55:10
烏は任務の時、普段通りにカアカア話しながら殺すのか、人が変わったようにめっちゃ静かに殺すのかどっちだろう
- 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:51:26
- 70二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 06:10:44
もうバレちゃったら二人ともしゃべり倒すけど流石に隠密行動の最中は喋らないし足音も静かそう
あとメシ岡の流れで思ったんだけどメシ岡よりもガチ忍者の乙夜に同類って言ったりお前の忍び足はうるさすぎじゃって言ったりした蛇来のほうがまだヒットマンっぽいオーラある
あいつの場合はヒットマンっていうか必殺仕事にんみたいなジョブでクズしか殺さないから絵心の件では何も仕事を受けていないとかそんなんだろうけど - 71二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:38:11
確かにタトゥ坊主ハゲカスさんは必殺仕事人のテーマと共に暗闇から現れそうな風格はあるな
- 72二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:40:28
- 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:30:41
メシ岡よりはまだ蛇来のことのほうがわかるから自分の脳内ではとりあえず蛇来を殺し屋(必殺仕事人)にしておくかぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:08:08
- 75二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:38:45
蛇来がされたら悲しむことは、後ろに立たれること……
なるほどね - 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:03:13
- 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:27:06
アニメのスライド移動で鐘のエフェクト鳴らしながら標的に迫る蛇来さん
- 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:03:16
そういう妖怪?
- 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:08:09
普通に見たすぎるな
- 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:10:44
怖いけどちょっと面白いし何よりタトゥ坊主ハゲカスさんはどんなクズな標的でもぶち殺した後にちゃんとお経を読んでくれるから……
- 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:18:57
ちょっと時間がない時はお経を読みながらぶん殴ってきそう
- 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:27:13
悼むのか痛めつけるのかどっちかにしてくれ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:49:43
効率的すぎる
- 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:51:58
蛇来さんは必殺仕事人みあるけどイガグリには無い不思議
- 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:52:46
騒がしさとか?いやでもあの人も魂レボリューション歌ってたな…
- 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:42:27
一人称とかでは?必殺仕事人み
- 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:32:09
そもそも蛇来さんはキャラデザの時点で必殺仕事人とサッカー選手どっちやってそうかって聞かれたら必殺仕事人じゃない?
- 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:55:13
額のホクロ(?)がサッカーボールな所しかビジュにサッカー選手の要素無いもんなダライさん
- 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:38:35
「ゴラッソ仏」は裏社会での蛇来さんの異名だった……??
- 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:03:17
けどそうなってくるとU-20で乙夜の裏抜けが読まれたのも納得なんだよな
同業者だったのかっていう - 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:06:26
ファンキーすぎる
- 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:27:33
このスレのせいで必殺仕事人蛇来さんと殺し屋烏と忍者乙夜の共闘を考えるようになってしまった
- 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:38:57
必殺仕事人蛇来さん概念わらう
- 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:16:56
銀魂のスタイリッシュチャーハン回みたいに仕事人のテーマ流しながら3人で歩いて来て欲しい
- 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:01:35
日本サッカー界知らない内に裏社会との繋がりが濃くなってる
- 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:51:25
ネオエゴ編が終わると蛇来さんが恐らく落ちるのなんか急に悲しくなってきたわ
- 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:33:33
仕方ないよ蛇来さんの本職は必殺仕事人なんだから
- 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:52:22
- 99二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:14:28
とんでもねぇ説が立ってて草。全員裏社会ブルーロックか…
- 100二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:23:45
それでも初手で落ちた吉良くんにはしゃらくせぇサッカー少年イケメンなだけであって欲しい
- 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:54:40
なんかシリアスっぽくなったけどこの後乙夜とどつきあい漫才しながら侵入してきた雇われモブ殺し屋を返り討ちにしつづける烏の話の導入
※まだギリギリ殺してない系烏
※祖母(と祖父)のキャラクター性捏造
祖母が差し出した写真には目の下にひどい隈をつけた刈り上げの男が写っていた。
「なんやこの辛気臭い顔したこぼちゃんは」
「お前さんの殺し屋でびゅう戦のたぁげっとや」
「はぁ……俺はやらんで、サッカーの強化合宿あんねん。婆さんも座椅子でふんぞりかえってるだけじゃなくてたまには現場行かな腕鈍くなるやろ?祖母孝行できる孫やから譲ったるわ」
孫に袖にされて年甲斐も無くおんおんと泣く祖母は嘗て祖父共々凄腕の殺し屋として裏社会で名が知れていたらしい。
「なあ旅人坊、本当にそのさっかぁとかいう球蹴りが大事か?爺さん譲りの非凡な狙撃の腕も、おれが教えたドスの極意も棒に振るつもりなんか」
「当たり前や、俺まだお天道様の下で大手振って歩ける人間でありたいねん」
「ケツ追い回してくるサツの1匹や2匹おれの伝手で潰したるさかい安心しぃ」
それにどんなに拒否したって旅人坊がこぉんなに小さい時に約束したもんなぁ。高校卒業までに球蹴りで食っていける腕にならんかったらお前さんはおれと爺さんを継いだ殺し屋になるって──。
クカカと嗤う祖母の声を背中で聞きながら俺は逃げるように彼女の下を去る。幼い頃に非凡に憧れた凡な己がやってしまった約束の期限まで3年、2年、1年、そして半年を切り、もしかしたら次の呼び出しの時は拒否権すらないかもしれない。
(この合宿にどっかのプロチームのお偉いさんが来ていたら最高や、なんとかしてチーム契約さえできれば俺は逃げられる)
血縁者から逃げるように合宿へ向かう様は奇遇にもユースの後輩と似ていることを今の烏は知らないし、合宿で集められた先で300人のサッカー少年による蠱毒が始まることも、それを主導するのが写真に写っていた男であることも未だ知らないだろう。
青い監獄へと踏み入る、数日前のことであった。 - 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:28:35
このパターンの烏も良いな
乙夜はなんか普通に殺してそうだし烏もサッカーだけじゃなくそういう所まで含めて非凡って呼んでそう
けど烏がまだ人殺したことないのを察してて乙夜なりに気遣ってくれてるから、烏と一緒に撃退したヒットマンたちも殺しはせずに警察あたりに引き渡すか、あるいは烏に見えないところで殺ってそう
- 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:24:05
このパターンだった場合の烏、何でサッカーで飯食いたいのに絵心さんのこと一応仕留めようとしてるのかなって考えるところから色々と深掘りしていけそう
- 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:17:07
どうしても可愛い孫に跡を継いで貰いたい祖母が途中から強硬派になっちゃって、自分が暗殺する素振りだけでも見せないと乗り込んできそうだからとか?
- 10510124/12/29(日) 20:48:41
ごめんちょっと説明不足というかよく読んだら自分でも分からなくなってきたとこあったから補足させて!
小さい時に約束〜のあたりなんだけどサッカー始める前物心ついてない烏が祖父母に跡継ぎになるって約束する→サッカーを始める→成長してあの約束ヤバくない?ってなった烏が撤回したいって言ったら婆さんが(殺し以外で)1番力入れてるもの=サッカーで大人になるまでにプロになって稼げるようになったら跡継ぎは諦めるって感じのつもりだった
だから烏自体は依頼受けてないけど絵心さんが亡くなってブルーロックが解散したら烏は約束の期限的にも殺し屋になるしかなくなるから必死に抗ってる感じ
多分この時空だと元々烏のとこに依頼した依頼主が雇ったモブ殺し屋に加えて烏の婆さんとこの孫請けみたいなモブ殺し屋も送り込まれてきてる - 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:32:36
協力する二人はいいけど、それはそれとして「終わる時はどちらかが死んだ時」みたいな、ガチのシリアスな決戦を一回くらいしてほしい思いがある
- 107二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:41:32
シリアスな決戦は見てみたいな
- 108二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:43:17
シリアス決戦ルートはそれを迎える前に烏が一人くらい殺してそう
絵心さんの暗殺はまだ成功してないけどその過程で誤って誰か殺してしまった感じで - 109二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:27:24
逆に色々あって(適当)本物の殺し屋になる覚悟を決めた烏が初めて殺す相手に乙夜を選ぶのも良いと思うんだよな
実力と心情の二重の意味で「お前を殺せたら、きっと俺は誰でも殺せるようになる」って呟いて据わった目で拳銃を引き抜く烏
- 110二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:05:57
なんか「お前は俺にとって最も親しい友となった」って言いながらナルト殺しにかかったサスケを思い出すわ
- 111二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:35:09
殺し屋と忍者って境遇にも関わらず腹の読み合いしなくても居心地良くいられるような相手ぶち殺して退路を絶ったらもうその道を歩むしか“なくなれる”もんな
- 112二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:06:08
乙夜を自分でコロコロした烏ダイジョブそ?勝負ついた後ふらふらよろついてその後からハイ状態になってたりしない?
厳密には違うけど「お前に敗けたらもっと悔しいもんだと思ってたぜ…」な乙夜と「痛みは無い その天秤から 眼を逸らせぬ事以外に」のポエム朗読する烏にならない? - 113二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:55:11
- 114二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:59:58
ここで石田構文正式詠唱をどうぞ
👓️「僕が黒崎達に似てるって...?
僕は今まで…全て冷静に君の言う天秤にかけて行動してきたつもりだ……
でも黒崎はバカだからそれができない
助けたいと思ったら 助けに行くんだ
井上さんもバカで茶渡君もバカで朽木さんもバカで阿散井もバカだ…
僕がもし…そのバカな連中と同じに見えているのなら…
僕は嬉しい
天秤は選択だと言ったな
僕は選択で彼等と共に居る事を選んだ
だけどそこに利害は無い
正解も不正解も無い
僕らは 友達だからだ」
- 115二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:57:24
うーん深掘りしなくてもわかる乙夜殺害ルートのバッドエンド引いた感
- 116二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:09:18
- 117二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:45:35
時間稼ぎルートは祖母と祖父がまさかの老衰で死んで約束から解放されるみたいなルートなんだろうか
凄腕とはいえ殺し屋だから任務に失敗して死んだとかもあるかもしれないけど - 118二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:00:26
ここの2スレの世界戦が好きすぎてヤバい
気が向いたらss作りのために別スレ立てても良いか?
マジで気が向いたらだけど - 119二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:51:18
たぶんこののスレ主とインスパイア元のスレ主も違うスレ主だろうし良いんじゃないか?
- 120二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:42:16
いま自分もSS書いてるけど年を越すか越さないかは怪しいな
- 121二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:13:49
越さなかったら今年の書き納めにして越したら新年の書き初めってことにしよう
- 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 05:44:34
ここの烏は現時点での情報を統合すると
「殺し屋になりたくないから約束の期限内にプロサッカー選手になりたい」
「そのためにはブルーロックの存続が必要不可欠なため絵心を殺されるわけにはいかない」
「なので絵心を狙って襲いかかってくる他の殺し屋たちを護衛で雇われている乙夜と協力して撃退している」
って感じだよな
じゃあ何で利害の一致してる乙夜とも一応ドンパチやってるんだろうって考えた時、祖父母の監視の目があるから自分が絵心を殺しにかかる素振りさえ見せておけばそれを喜んだ祖父母が自分に殺させるために追加の殺し屋を送ってこなくなるから……とかかなぁと思った
絵心が何故か多方面から恨まれまくっているせいで祖父母じゃない所を経由した色んな殺し屋は相変わらず送り込まれてくるんだけど、祖父母のルートから送り込まれて来なくなるだけでもだいぶ助かるから
乙夜家の忍者が絵心の護衛についていることで自分の暗殺が失敗続きでもひとえに実力が拮抗しているだけで手加減しているとは判断されないし、そういう意味でも都合のいい関係なのかもしれないここ二人 - 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:28:20
普通に何人も殺してるベテラン殺し屋烏が隙あらば殺ろうとするのも、ブルーロックのこと氷織とか仲間たちのことを考えて葛藤するのも見たいし、まだ殺してない烏が殺さなくてすむように足掻くのも、覚悟を決めるのも見たい
心がたくさんある〜 - 124二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:27:49
人殺してないし殺し屋にもなりたくないルートの烏、乙夜にはまだ殺人童貞なことも心の底から本気で絵心さんを殺しにかかってないこともうっすらバレてて訳アリだと思われてそう
- 125二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:38:43
「烏さぁ、人殺したくないって道徳心抱えて殺し屋やんのサガらね? やめれば?」って転職を促した日もあったかもしれない
- 126二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:43:57
この台詞乙夜はもう人殺してるし裏の世界にドップリなんだと思うと別種のお労しさがある筈なのに乙夜ならまぁ大丈夫だろという感じもしてしまう
- 127二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:00:51
乙夜の場合はかなり昔のご先祖様の時代から忍者やってるなら脈々とそういう遺伝子ばかり受け継がれた結果メンタルが殺しに適してる奴ばっかり産まれてそう
- 128二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:16:03
殺しに躊躇うような奴は戦いの中で淘汰されて自然と厳選されてきた乙夜家か
- 129二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:54:39
>>101の続き、二次選考前あたりの話
「烏ぅ、俺ちょっと脱獄したいから10点取るの手伝って〜」
「知らんわ自分でどうにかせいや」
「頼むよ〇〇ちゃんに会ってデートすっぽかしたの直接謝らなきゃいけないからさぁ、前の試合でスマホ交換して即連絡したんだけどすっごい怒ってたんだわ」
「お前ら聞いたか!?このチャラ忍女と会うために1日外出する気やぞ!」
許せねぇよなぁ!と同じチームの凡どもを焚きつける。実際この乙夜影汰という自称・忍者の末裔はとにかく軽い態度を見せるが、培われた観察眼がこの男がただの非凡ではないと警鐘を鳴らしているのだ。
裏の世界にかぶれた自分は乙夜を外に出すべきじゃないと主張し、サッカー選手としての自分はボールを回さないのは論外だと訴える。相反する思考に板挟みになりながらも烏のチームは勝ち上がり、乙夜も最後の試合で丁度ポイントを10点揃えたのだった。
俺たちがひたすらトレーニングしてる最中、乙夜は相手の都合がついたのか明日行ってくるわドロン!と言って寝たし翌朝起きたら既に布団が畳まれた状態になっていたのが今朝の話。
そして深夜、他のチームメイトも寝静まった中耳元にねっとりと囁かれて起こされたのが今の話。
「ただいまぁ、ひ・ぼ・ん・ちゃん♡」
「はぁ……男のASMRとか需要ないわ……」
「忍法女落としの術のひとつだし需要ありありよ?野郎は知らねーけど、てか俺も野郎はサガるわ」
「乙夜お前覚えとけボケ」
「まぁまぁ、ちょっと廊下まで出て来てよ。ナイショ話しようぜ」
廊下の照明に照らされた乙夜の頬にはくっきりと赤い紅葉模様が刻まれていて、なるほど彼女(あるいは元カノ)と会ってきたのは事実のようだ。そんな乙夜はよいしょと壁際に置いてあったアタッシュケースを差し出してくる。
「ほいお土産」
「なんやこれ、ってお前……!?」
開けてみ、と言われて蓋を開いたケースの中にはハンドガンといくつかの銃弾が収められていた。
「専用の銃とゴム弾、こっちはペイント弾ね。スタンガンとかなら素人でも用意できるだろうけど制圧用とはいえ銃と弾は無理っしょ?だから揃えてきたわ。今までは11人単位で動いてたから夜回りも楽だったけど次の選考からはどうなるか判らんし、アンリちゃんにも話は通してあるからさ」
「だって烏、隠してるっぽいけど撃てる奴じゃん。俺のミッションにジョインしな」
- 130二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:44:18
この乙夜は飄々としていて、烏側の事情をどこまで推測した上でこの行動に出ているのか気になるな
- 131二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:20:34
もしかしてこのSSの烏は殺し屋として絵心さんを殺すどころかそのフリさえせず最初から乙夜と二人で殺し屋を撃退しているルートか?
- 132二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:42:25
そう解釈したけど間違ってるかもしれないのでSS書きさんに正解を聞いた上で妄想を重ねたい
- 133二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:42:45
SS投げた当人だけど自分が葛藤DK殺し屋見習いの烏を書きたかっただけなのでプロ殺し屋のつよつよ烏がプロ忍者乙夜とドンパチするみたいな話もめっちゃ読みたいからあくまでも1ルートみたいな感じで思っててほしい
このルートの烏は高校卒業までは自分ユース所属サッカープロ志望DKなんで殺しとか分からんし面をしているので暗殺依頼は蹴ってる、だから祖母は孫の代わりに雇った暗殺者を送り込んでる感じ(孫が絵心の下にいるのを知ってるかは決めかねてる、知らない場合はU-20戦で知ってネオエゴ以降のモブ殺し屋の送り込みが苛烈になるかも)
某マフィア10代目みたいな感じのイメージを持って書いてたけどバッドルート引いたら行き着く先は滅却師なの納得しちゃった - 134二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:37:10
一つのルートを徹底的に掘り下げるのも楽しいし色んなルートを考えるのも楽しいよな
- 135二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:45:46
今更ながら顔を隠してるから正体を知らないパターンが好きすぎて書いたやつ
「はあ〜〜」
溜息をつくと、烏が「辛気臭いのう」と呆れた声を出した。
「いやもー、強敵すぎてヤババって感じで。全然攻略できねーの。それはそれでアガるんだけどさあ、寝不足気味なのよ」
「なんや女の話かいな。せいぜいサッカーに支障きたすなよ、ボケ」
冷たい目で見てくる烏に、おどけたように返事をしておく。本当は女の話ではないのだが、口は悪くとも裏の世界など知らないであろう一般人に知らせるようなことでもない。ジクリと痛む腹の傷に人知れずサガりながら、俺は思考を巡らせた。
色々恨みを買っているのか、日々多くの暗殺者が送り込まれてくる絵心甚八。美人に釣られてうっかりその護衛になってしまった俺は、まあ難なく守っていたのだ。――ある殺し屋が絵心の命を狙うまでは。
最初は毒。今までの有象無象とは比べ物にならないほど自然に仕込まれたそれを、大変不覚ながら乙夜は一度見逃してしまった。口に入る直前に、無臭同然の僅かな匂いに気がついたから事なきを得たものの、レベルの違いに一気に警戒心が高まったものである。それから暗殺を防ぎ続けるうちに、とうとう本人と対峙した。草木も眠る時間帯、闇夜に溶け込む黒装束に全身を包み、顔を隠して現れたそいつは、乙夜と同格かそれ以上の実力を持っていて。避け損なったナイフが腹を抉り、しかもそれに毒が塗られていた時は肝を冷やした。なんとか防ぎきって相手にも一発食らわせ、逃げられたものの守りきったが、また襲ってくるだろう。俺も顔を隠しているから護衛が俺だとはバレていなさそうではあるが、常に対策を考えなければいけない。烏とくだらない雑談をしている間にも。
「乙夜?」
ハッと意識を戻すと、烏が少しの心配を滲ませた瞳でこっちを見ていた。サッカーのために鍛えられた身体が視界に入る。――ああ、そうだ、弱気になんな。
「そろそろ移動やぞ」
「おっけーい。行こ行こ」
――ブルーロックの、こいつらの、俺自身のためにも、俺は決して絵心を殺させない。 - 136二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:53:43
うわー素敵…ちょっと心配そうに見てる烏良い同じ夜の烏視点とか見たい
こういうお互いに正体を隠してる二人がこの後も接敵を続けてもしかしたアイツなんじゃ?でも信じたくないって表上は仮初の青春を謳歌するの良いよねいつのまにか信じたくないっていう自分の感情の方が大きくなっていってそれを認める前に決定的な機会があってとうとう正体バレしてほしい
- 137二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:52:09
いずれは本当は気付いているのにそんな無意識を意図的に心の奥に押し込めてる状態になるタイプのルートだ!!!!
- 138二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:34:31
- 139二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:14:22
そのうち忍者と極道でキワミとシノハがお互いの正体を勘繰り合いつつも信じ込もうとしたみたいなアレになりそうなルートだ
- 140二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:06:35
ああ……「相手にも一発食らわせ」ってあったやつか
- 141二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:57:38
相打ちルートもありそう
- 142二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 04:05:54
相打ちルートは乙夜を殺すのに成功するバッドエンドのルートと比べたらまだメリーバッドエンド感があるな
自分も死んじゃうし相棒も殺しちゃうことになるけど、もうここで終わってしまえるから太陽に背中を向けて生きる必要もなく、気心の知れたダチと地獄への小径を語らいながら歩めるっていう…… - 143二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:24:15
相打ちルートは第一発見者が死ぬほど曇りそう
ロミジュリの自殺を見た家族みたいな感じで - 144二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:39:11
依頼をしたアンリちゃんとか後から随分と守られていたらしいことを知った絵心さんとか特に感じるものはあるだろうな
でも二人とも大人だからあんまりそういうのは表に出さなくて、明確に悲しむのはむしろ同年代のメンツかもしれない - 145二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:39:10
エピ凪で乙夜とアホかわいい絡みしててフランスで烏と一緒の斬鉄とかボロボロ泣いてくれそうだよな
- 146二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:42:02
絵心さんとアンリちゃんと蛇来さん以外は、二人の本当の死因を知ることもないんだろうな
- 147二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:27:49
もうすっかりこちら側の蛇来さん
- 148二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:29:14
相打ち心中ルートの烏と乙夜に一筋の涙を流してお経を上げてくれる蛇来さんか
- 149二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:37:51
正体を知らずに仲良くなった二人の前にやがて降りかかる残酷な真実──は創作の王道よな
ここからハッピーエンドに持っていく作品もバッドエンドに持っていく作品も浴びるほど読んだ - 150二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:53:57
ここの烏のお婆ちゃんのイメージが呪術の野薔薇のお婆ちゃんみたいな激コワBBAなんだよな
そりゃ烏でも容易には逆らえんわって感じの - 151二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:14:23
- 152二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:23:45
- 153二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 06:49:20
これ系のビジュの婆さんが一人称おれの大阪弁でクカカって嗤うし殺し屋なのだいぶ怖いな?
- 154二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:45:37
※めちゃくちゃエセ大阪弁
俺、烏旅人は殺し屋である。家系がそんなんで、ガキの頃から暗殺術を叩き込まれとった。こう見えても凄腕で、分析屋、なんちゅう大層な異名を与えられとるくらいや。大抵のやつはあっさり殺せる凡。最近は危機に陥るのも稀になっておった。今回の依頼もそうやと思うてたんやけど、護衛の非凡のせいで、未だに達成できておらん。えらい非凡なやつに当たったらしい。初対面の時やって、一発もろてしもたし。最近はもっぱら、いかにその非凡の目を掻い潜るかに思考を奪われとる。とりあえず今は、日課となった毒トラップを仕掛けているところや。
ーー非道いやつや。
ふとそんな声がして、俺は顔を顰めた。ああ、そういえば、近頃頭を埋めてるんは護衛への対応だけやなく、もう一つあった。
ーーなして、そないなことができるん?
この声や。最近になって、暗殺に向けて動いているとたびたび聞こえるようになった声。何でか知らんけど俺の行動をしょっちゅう咎めてきて、むっちゃやかましいんや。今までなかったんに、この依頼を受けてから急に始まった。
ーーよく、絵心を殺せるなあ。
(殺し屋のくせして一度受けた依頼をこなさへんとか、正気やないやろ。アホか?)
声を慣れたように握りつぶしながら、考える。毒の罠はもう仕掛け終わり、最終確認中や。……人殺しの罪悪とは、とうの昔にオサラバした。やから、今更ビービー声を上げとるのは、そういった善悪によるものやない。ならば何や。声は続ける。
ーー嬉しかったくせになあ。自分の実力が認められて、ブルーロックに選抜された時。
…………ああ、もしやこれは。
ーー必死になっとる奴らを見とんのに。氷織がここに来た理由も察しとるくせに、薄情なやつや。
ねちこく俺を非難する、この声の正体は。
ーー正気やないのは自分やろ。サッカーが好きなくせにサッカーの舞台を潰すなんて、それこそただのアホやないか。殺し屋であるとか、全然関係なしに、昔からサッカーを好いとったのにのう。
(………とうの昔に、それを優先するのはやめたやろ。甘ったれが)
心の中で呟いて、罠の確認を終える。仕掛けたこれは、また非凡な護衛に防がれてまうんやろか。それでもええ、なんてまたおかしなことを考えた。
- 155二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:45:55
- 156二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:48:50
やっぱり根っこは殺し屋に向いてねぇよお前〜〜〜〜
- 157二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:46:51
こういう内なる自分が自分に語りかけてくるみたいな描写に弱いんだ
- 158二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:29:53
全く殺し屋に向いてないってワケじゃないけど、完全に向いてるってワケでもないくらいの印象があるなここの烏
もちろん技術はピカイチなんだけどこう精神的な部分で - 159二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:34:30
この世界でもサッカーは得意だし好きで、だからブルーロックに選ばれて、都合がいいと任務にも指名されちゃったんだろうな
- 160二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:37:56
これだけ烏がシリアスなモノローグしてると人殺し自体はまあ別に……って感じの乙夜があまりにも裏家業に適正ありすぎてこれが非凡かって感じしてくるな
- 161二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:02:06
すごい何となくなんだけど乙夜家はマジで忍者がいた時代から裏稼業やってる家で烏家は昭和初期の動乱の最中で興った家ってイメージある
獲物もスタイルも歴史も客層も全部違う - 162二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:42:41
(皆が寝静まった後にこっそり絵心を暗殺しに来る烏と護衛しに来る乙夜のいつもの攻防戦ぶつ切り書き捨て)
日の出ている内はざわついている青い監獄も、星月夜が煌めく頃にはしぃんと静まり返っていた。
自分の呼吸音さえ聞き取れるしめやかな暗がりの中に、しかしよくよく耳を澄ませば断続的な金属音の連なりが溶け込んでいる。
発生源は絵心甚八の寝室。ぴくりとも動かずマネキンのように直立不動で眠る彼の頭上を、手裏剣とバタフライナイフが息も吐かせぬ速さで闇を切り空を突いて飛び交っている。
それらが壁に刺さる音を立てぬよう手足の指や歯で受け止め、投げ返し、また受け止めては投げ返しをひたすら繰り返す合間に、烏と乙夜は限りなく潜めた声で雑談を交わしていた。
「烏さぁ、いい加減もう暗殺とか諦めたら? 乙夜家(うちら)相手じゃ失敗したって烏家(そっち)の評判も大して落ちないでしょ」
埃を舞わせぬ絶妙な力加減で絵心の布団の端っこに着地して、彼の首筋に刺さりかけていたバタフライナイフの刃先を二本指で止める。
乙夜が烏に向ける視線は、揶揄いよりもどこか気遣いの色を帯びていた。目の前の相手は技術こそ熟達しているが、未だ人を死に至らしめたことのない清い身である……その事実を『清くない身』として感じ取っているがゆえに。
「そうしたいんはやまやまやけどな。うちのバーさんが俺にどうしても殺らせたがっとんねん。失敗したら何言われるかわからへんわ」
一直線に脳天を打ち抜く軌道の手裏剣をバタフライナイフのグリップで挟み止める。
身を翻して避けた後続の手裏剣は足の指先で摘み上げたクッションで受け止めた。起床した絵心にバレないよう後で新品と入れ替えておかねばなるまい。
「あー、殺し屋にならないとそのお婆ちゃんに殺されるとか?」
「いや、流石にうちのバーさんもそこまで畜生やあらへん。ただまあ、なんていうか……逆らう気のせえへん人でな」
逆らえる気がしない、と表現しなかったのはせめてものプライドだ。
殺さないことも選べず、さりとて殺すことも出来ず、昼はサッカーでコンビを組む男と夜はこうして日課のように鍔迫り合う。
そんな毎日に安心している己を、残念ながら自覚してしまえるだけの頭と冷静さが烏にはあった。
ずっとこんな生活が続けば、自分はサッカーもやれるし自然な流れで人も殺さずに済むだなんて。 - 163二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:35:33
烏……
確かにずっとこんな毎日が続けば大好きなサッカーしていられるし、殺し屋をやりたくないって怖い婆ちゃんに直訴することも本当に人を殺すことも(結果的に乙夜が防いでくれるから)やらずに済むもんな…… - 164二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:25:29
ここの烏はサッカー選手としての烏旅人のみならず人間としての烏旅人のエゴも見つけてそれを掴み取らないとすぐバッドエンドかメリバに転がり落ちることになりそう
- 165二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:59:47
どの世界線でもしれっと人殺し童貞は卒業済みの乙夜さんつぉい
- 166二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:29:51
最新話のカラスのエフェクトカッコよかったからこのスレの烏もサッカーだけじゃなく狙撃シーンとかであの羽舞わせてくれ
- 167二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:39:05
- 168二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 02:01:14
目撃した乙夜に鬼殺隊って呼ばれてそう
- 169二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:52:27
これ人殺しのハジメテって意味なんだろうけど乙夜なら普通の童貞もまあ卒業してるだろうな
- 170二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:39:12
- 171二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:18:13
正体を知らなかった世界線 正体バレ書き捨て
それはまるで、ジェンガであった。
烏旅人と乙夜影汰という二人のサッカー選手の絆によって築かれたタワーから、ある青年殺し屋と青年忍者がピースを抜き取るゲーム。そのゲームは強制参加で、たとえプレイヤーたちがそのタワーを崩したくないと無意識に願っていようが、容赦なく続けられる。ルールは単純。「何か」に気がつく度に、タワーから一片を抜き取らなくてはならないと、それだけ。
――抜き取る。
殺し屋が毒針を忍者に突き刺した翌日、乙夜は体調不良で寝込んだ。
――抜き取る。
烏が人を観察する眼が、殺し屋の鋭い眼光によく似ている気がした。
――抜き取る。
風呂場で鉢合わせた時、お互いの身体に見えた複数の生傷の位置が、己が夜に対峙する敵に攻撃が当たった箇所と等しいように思われた。
ピースを抜き取る。ピースが抜き取られる。日々少しずつ、欠けていく。
しかし二人は抵抗するかのように、その気になればもっと決定的なところを抜き取れるにも関わらず、わざわざ崩れにくいところを攻めていった。
季節の変わり目やしな、とわざとらしく呟いた。
流石趣味が人間観察。素質のある一般人じゃん、と感心してみせた。
いつの間にか二人の風呂に入る時間がズレるようになった。半ば意図的なものなのに、偶然だという顔をした。
ジェンガは崩さないようにするゲームだ、なんて嘯いて。タワーが崩れた後に残るのは何なのかなんて、知りたくなかったから。いくら身体を血で紅く彩っていようが、まだまだ青い大人未満だったのだ。
されどピースを抜くことを止めることはできない。そのタワーはじわじわと確実にすり減っていった。いくら慎重に抜いてもグラグラと揺れ始めていた。けれども青年達は、頑固に目を逸らし続ける。サッカー選手たちは、今日も笑い、ふざけ、信頼し合う。
抜いて、揺れて、逸らして、笑って。 - 172二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:18:34
ある夜だった。青年たちが、もはや日常となった鍔迫り合いを飽きもせずしていた、呆れるくらいいつもの夜だった。殺し屋が音もなく放った銃弾を忍者が手裏剣で相殺し、忍者のクナイを殺し屋がナイフで受け流す。今宵の生温い殺し合いを始めて幾ばくか。あまりにも唐突にその時が訪れた。
間合いを詰めて、殺し屋が振るった点穴針。ほんの一瞬、それを避けるのが遅れて。半端に身体を捻らせたせいで、照準がズレて、切っ先が忍者の顔を覆う布に当たってしまった。
ビリ、と小さな音がして。虚を突かれた殺し屋も、反射的に忍者が投げた忍刀を避け損なう。避け損なったそれは、殺し屋の顔の表面を長く掠めた。布が、ハラリと。
静寂が辺りを包む。痛いほどの暗闇と無音に空間が支配される中、青年たちは静かに理解していた。手の動きを僅かに取り違えて、土台のピースを抜き取ってしまったのだと。
タワーがとうとう取り返しがつかないほどに損なわれて、崩れ去る。
破れた布の向こう側。太陽の下で見慣れた、仲の良いサッカー選手の顔が覗いていた。
崩したくなかったジェンガが、崩れた。その後に残ったのは、案の定の残酷な真実。
- 173二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:30:17
うわーっ好きすぎるこの雰囲気
本当はもうとっくに気付いてたけど、でも気付きたくなかったのにね
なのに気付いちゃったね - 174二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:33:31
このSSの後の二人の反応で何通りも妄想できてしまうエモいシチュ
- 175二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 01:51:35
>いくら身体を血で紅く彩っていようが、まだまだ青い大人未満だったのだ
ここ1番すこ
- 176二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:16:59
ここからギャグに行って欲しい気持ちとシリアスに進んで欲しい気持ち両方あって心が忙しい
- 177二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:56:25
参考元スレといいこのスレといいやはり忍者や殺し屋はSS書きを惹きつける
- 178二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:59:55
題材として美味しすぎるしそれぞれの性格の正反対さとかも鑑みるとあまりにもこういう系の二次創作しやすいんだよなここ二人
- 179二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:30:32
でも蛇来さんまで必殺仕事人になるのは初めて見たかも
- 180二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:55:38
蛇来さんに必殺仕事人が似合うなんて、このスレを見るまで一度も考えつかなかったよ
- 181二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:57:44
- 182二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:14:09
- 183二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:47:00
通り魔に刺されたとか心中したとか事故に巻き込まれたとか色んな言い訳はできるだろうけど、死体を見せたら言い訳がバレるかもしれないから葬式も死体は無しでやることになりそう
- 184二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:39:06
ダメだこの流れで葬式ってワード出たら蛇来さんが坊主の席に座ってるイメージになる
- 185二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:17:44
イガグリより木魚が似合いかねない男だから違和感も無い
- 186二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:19:32
もうすぐでこのスレも完走か
間に合うかな書きかけのSS - 187二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:55:13
この二人なら閲注の付いたコンビのパートスレあるから間に合わなかったらそっちに投げるって手がある
- 188二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:20:50
滑り込み投げ、>>101の過去の話
※10割烏の回想、濃いめの祖父母捏造
誕生日を迎える度、幼い頃の日々を思い出す。
「旅人坊、花火を見に行こうじゃあないか」
──かつて、祖父母のことは猟師だと思っていた。
常に長い銃を背中に背負っていた爺さんと、獲ってきた野生動物の解体に長けた婆さん。彼らのワイルドで非凡な世界に幼く凡な己はひどく魅了されていた気がする。
爺さんは幼い俺のちいこい手にエアガンを持たせて、高い空に上がった凧をBB弾で撃ち落とす度に天才だと褒めてくれとった。あの銃もなんらかの改造が施されていたのかもしれん、知らんけど。
爺さんが花火に誘う時は、決まって家から遠いどっかのビルの屋上だった。周りのビルより少し低くて空が遠かったけれど薄いブランケットにくるまって夜空に咲く花を見上げるのは非凡な感じがして楽しかった。……今思えば花火の打ち上がる音が銃声を上手いこと隠しとったんやろなぁ。
隣のビルはもう誰も使っとらんしあっちに向かって撃ってみんかと言われて誘われるがままに撃った時は反動で手がびりびりと震えたのを今でも覚えとる。
あの頃の婆さんは今では想像できひんくらいあったかい人で、指先よりも巧みに包丁を操って野菜を飾り切りしとった。興味を持った俺や姉貴にも子供用ナイフでやらせてくれたし、婆さんのおかげで俺も飾り切りやら魚の3枚下ろしができるようになったし、手を血まみれにしながら爺さんの獲物をテキパキとバラす姿はカッコよかった。
そんなだったから俺も軽率に大きくなったら爺ちゃんみたいになるとか言ったんやろなぁ。……改めて思い出すとガキん頃の俺猟奇的やな?よく自分あの2人に懐いてサイコ趣味にならんかったわ。
そんな爺さんも数年前にポックリ逝きよった。同じ獲物を追っていた猟師が誤射やらかしてドタマ撃ち抜かれたらしい。
取り繕うのを辞めた祖母が初めて殺しの依頼を持ってきたのは、その数日後のことだった。
- 189二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:27:22
ついでに終わり際だから裏話するんだけど101の婆さんは最初爺さんだったのをキャラブの家族構成見て書き換えたので最初は一人称わしでガハハ笑いの爺さんだったんだ
慌てて変えるついでに老獪さ盛ったらやたら強そうな婆さんが出来上がったのでヨシ! - 190二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:52:36
流石にじっちゃんばっちゃんもガチめの幼少期からは殺し屋だってバラしてなかったか
あとガハハ笑いのババア強そうですこ - 191二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:35:03
孫に花火見せてるそばでしれっと人撃ってる爺さんコワ〜…
- 192二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:04:02
孫への家族サービスとターゲットの暗殺を同時に済ませる冷静さに烏のお爺ちゃんだなって味も感じて良い
- 193二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:04:21
今更だけど夜中でしばらくやり合うほど遅くまで起きてても、まだ明日には響かないって凄いな
どっちもショートスリーパーなのかな - 194二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:44:42
ゾルディック家が寝ながらでも危険や殺意を感じ取って動けるように訓練してるみたいなもんで乙夜は烏の襲撃が来るまでは絵心の部屋で護衛しながらしれっと寝てる可能性はある
- 195二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:03:33
あとバトル漫画や格闘漫画の超人たちがたまに仮眠2〜5分とかで三日間くらい戦い続けてたりするからそれかもしれない
- 196二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:51:16
楽しかったからまたいつかこの手のスレ立ててくれ
- 197二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:27:56
サンキューSS書き
またどこかのスレで読ませてくれ - 198二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:21
バトロワパロとかマフィアパロとか殺し屋パロとここ二人の親和性よ
- 199二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:38:57
やっぱ「殺し屋」と「忍者」の異名が強いわ
- 200125/01/12(日) 22:45:51
皆さんの妄想やSSとても楽しかったです!
ありがとうございました!