- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:04:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:07:17
いわゆるなろうであっても何かしらの独自性は皆あるんだから、その独自性をどう説明してるか?てサンプリングしてみたら?
- 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:14:32
- 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:17:36
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:22:15
そもそもその説明は誰に対して何のために必要なのかってのもある
スレイヤーズとか、裏設定は大量に作ってるけど
それをリナが知る機会・必要がなかったから没になった文章とか大量にあるらしいし - 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:05:31
「あれは何?」
「わしらには救えぬものじゃ」
困ったときはやっぱ質問させるに限る - 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:15:48
逆に主人公が記憶喪失や無知な子どもキャラに語らせる感じで自然に説明するパターンもいいぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:17:22
読者の興味ない話はするな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:54:09
魔法の設定とか、それがストーリー上必要になる場合でなければ
呪文を唱えれば魔法が発動するだけで十分だよマジで - 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:54:38
主人公アホにすればええねん
- 11スレ主24/12/20(金) 08:24:46
- 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:29:56
説明しよう!
- 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:54:12
- 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:13:44
- 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:31:06
- 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:34:56
- 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:40:05
説明の入れ方だけなら、サンプルをファンタジーやSFに限定しなくていいと思うよ
あくまで読者が知らないだろうことを出す技術なんで、現実物でも参考は探せる
ニッチでディープな趣味ものとか、専門性のあるお仕事ものとか、マイナーなスポーツものとか
読んでいて楽しくて、作中世界の解像度が上がっていく作品を分析するのがいいと思う - 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:47:43
真面目な話すると
ソシャゲのチュートリアルを10種類くらい体験してみればいいと思う
まんま流用はできないけどどれだけの情報量をどのタイミングで出してくるか(どれだけ理解できるか、どのくらいが丁寧か、くどいと感じるか)の感覚は得られると思う - 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:57:25
異世界転生っていうかナーロッパ貴族物で
中盤から何の前振りも無く突然魔法が出てきて
あ、この世界魔法ある系の世界なんだって思う事はあるけど
よく考えたら、魔法の有無ってどのタイミングでどう説明すりゃいいんだろ