説明が必要な要素がある場合

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:04:44

    テンプレ異世界的ではない要素がある場合
    長々と説明するわけにもいかないけど説明しないわけにもいかないし難しいと思った
    どんな感じで処理すればいいのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:07:17

    いわゆるなろうであっても何かしらの独自性は皆あるんだから、その独自性をどう説明してるか?てサンプリングしてみたら?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:14:32

    無知な主人公か相方って便利だよね
    例えばハンターハンターとか、ハンターの事をよく知らないゴンに対して
    クラピカとレオリオがそれぞれの持論を語る事で
    世界観の説明とキャラの掘り下げを同時にやってるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:17:36

    >>3

    結局これが一番楽。

    主人公じゃなくてもいいけど、誰かが誰かに教える状況を作るのが自然いいね。

    よくある独白なんて誰に説明してんだってなるし。

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:22:15

    そもそもその説明は誰に対して何のために必要なのかってのもある
    スレイヤーズとか、裏設定は大量に作ってるけど
    それをリナが知る機会・必要がなかったから没になった文章とか大量にあるらしいし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:05:31

    「あれは何?」
    「わしらには救えぬものじゃ」
    困ったときはやっぱ質問させるに限る

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:15:48

    逆に主人公が記憶喪失や無知な子どもキャラに語らせる感じで自然に説明するパターンもいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:17:22

    読者の興味ない話はするな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:54:09

    魔法の設定とか、それがストーリー上必要になる場合でなければ
    呪文を唱えれば魔法が発動するだけで十分だよマジで

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:54:38

    主人公アホにすればええねん

  • 11スレ主24/12/20(金) 08:24:46

    ジャンルとしてはファンタジーなんだけどSFっぽい要素も絡めようとしたから参考にしてみる


    >>3

    やっぱり異世界転生/転移とかってそういう面で便利だよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:29:56

    説明しよう!

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:54:12

    異世界転生だからって説明ないのあるか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:13:44

    >>13

    ないと思う


    個人的には、ここで質問するより実際に書いてトライアルアンドエラーを繰り返す以外にあるか? とも思うが

    読み手の反応が薄ければ何故薄いのか、やってみなければ答えが出ないものが存在するわけだし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:31:06

    >>14

    まだ『この設定でこのストーリー書いてみようかな』くらいの段階なので試すことはできなかったりする

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:34:56

    >>15

    ならなおさら書けとしか言えないじゃん……

    書かないで「どうするの?」って言ってるんじゃなくて書いてみなよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:40:05

    説明の入れ方だけなら、サンプルをファンタジーやSFに限定しなくていいと思うよ
    あくまで読者が知らないだろうことを出す技術なんで、現実物でも参考は探せる
    ニッチでディープな趣味ものとか、専門性のあるお仕事ものとか、マイナーなスポーツものとか
    読んでいて楽しくて、作中世界の解像度が上がっていく作品を分析するのがいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:47:43

    真面目な話すると
    ソシャゲのチュートリアルを10種類くらい体験してみればいいと思う
    まんま流用はできないけどどれだけの情報量をどのタイミングで出してくるか(どれだけ理解できるか、どのくらいが丁寧か、くどいと感じるか)の感覚は得られると思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:57:25

    >>13

    異世界転生っていうかナーロッパ貴族物で

    中盤から何の前振りも無く突然魔法が出てきて

    あ、この世界魔法ある系の世界なんだって思う事はあるけど

    よく考えたら、魔法の有無ってどのタイミングでどう説明すりゃいいんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:56:26

    >>19

    かまどにどうやって火をつけるか

    魔法があろうとなかろうと火打ち石とか使う人もいるだろうし飯の描写は世界説明に役立つ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:59:51

    食事の描写ってマジ大事だよな
    パンが主食、それだけで小麦が取れるあるいは手に入る地域である→ならそれに伴った文化がある(現実の小麦主食な地域を参照できる)
    他に水はどうやって確保してるのかとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:14:08

    >>15

    書きたいな〜じゃなくて書いてから考えようぜマジで

    上手くなるまで書かないつもりか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:56:14

    それが必要であれば例え長くなってもちゃんと説明するべきだと思う
    逆に質問なんだけど必要なのにそれを説明しない理由って何?
    長くなってはいけないの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:08:36

    >>19

    アニメのアルスラーン戦記も結構進んでからいきなり魔術師出て来た時はニコニコのコメントでみんな困惑してたな

    え?この世界ファンタジーだった?みたいな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:10:03

    それこそ魔法があるかとか生活水準どのくらいかとかは全く説明しなかったら意味不明だけど全部説明していったら歴史の資料集だからなあ
    食事風景みたいな間接的に伝えるための技はいくらでも学びたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:10:22

    設定描く時は読者の興味をひいてからにするね
    魔法の設定を話すのであれば特に説明せず魔法を披露して
    読者にもあれはなんだったのか?って興味を持ってもらってから描くよ

    俺は漫画描く方だから小説だと技法違うかもしれないけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:50:15

    >>19

    魔法使うシーンか、魔法関連の話があれば出す感じかな

    秘匿されてるものならそれまで知らなくて当然だし、

    戦争の流れを変えたとか重要儀式があるとかで存在自体は知られているならその話題のときに触れてほしい、

    日常使いしているなら説明してないのが逆におかしいまである


    世界観のイメージに割と重要なんで、どんな魔法かはおいといて有無はとっとと出してくれ、ただし本編に絡んでいないうちはいらん

    自分はこんな感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています