ワイの爺さん(89)今日ついに免許返納

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:54:45

    年に1回は違反切られてたのに事故なく返納できるの奇跡やろって割と思う、ちな今年も速度超過で切られてた

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:57:06

    人が死んだりとか大きな被害がなくて良かったやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:00:53

    免許返納しに車で市役所行ったら帰りはどうすればいいんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:01:31

    グレーになったかブルーから

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:01:51

    >>3

    確かに老人が一人の場合はどうすればええんやろな、家はワイが連れてくからいいけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:02:10

    >>3

    セグウェイに決まっとるやろ

    小卒か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:04:07

    >>6

    ごめん免許返納した後ニッコニコでセグウェイに乗ってる爺さん想像して吹いちまったよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:19:43

    送っていけないなら車処分して乗り物なくしてから行かせるんやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:23:41

    >>8

    今日はワイが送ってくし車は先週ワイが貰ったんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:25:54

    身内だから言えるけど事故って死ぬより加害者になられるのが一番困るよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:28:12

    とんでもないことになる前にできてよかったやん
    でも免許返納した後の高齢者の生活って大変そうね なんか交通機関安く利用できるとかのメリットみたいなのあればいいのに

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:29:07

    事故加害者の親族にならなくて良かったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:45:15

    >>11

    自治体や交通機関によるけどあるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:02:37

    免許返納する

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:14:04

    うちの爺さんもくっそど田舎だったせいもあって同じ年くらいまで免許返納してなかったなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:03:25

    返納した人は大体地域バスか、走ってない所だとシニアカー使ってるイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:17:35

    >>11

    お金を払わないといかんがデマンドタクシーとかがある

    都市部ならいいけど郊外は近所のスーパーやコンビニまで車で10分くらいみたいなとこも多いから中々免許返納に踏み切れんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています