- 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:56:23
- 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:56:53
どう森のシーラカンスを思い出す
- 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:57:39
テラリアだと天気次第でレアモンスターが沸いたりボスが沸いたりするな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:58:18
ポケモンだと天気によって出現するポワルンの姿が変わるみたいなのあったな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:59:00
なんか分かる
雨の日にちょっと落ち着いた感じのBGMが流れたりすると聴き入っちゃう - 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:59:29
ブレワイは雨降ると崖登りがクソきつくなるから大変だった
ティアキンでは対策装備出来たけど、ある程度進むとエアバイク使うようになるからそもそも崖登らなくなったっていう - 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:59:44
どうぶつの森の雨の日のBGMいいよね…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:01:10
なんかすげーわかる
エリア移動で画面が切り替わった時に雪が降ってきたりすると得した気分になったり - 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:13:57
ブレワイ・ティアキンは雨の時にカエルとか出てくるようになったり細かいフィールドの変化が楽しかったな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:19:11
- 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:21:38
クッソわかる
- 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:22:48
ヌメルゴン…絶ゆる
- 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:28:38
- 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:35:26
ゼノブレイドでヴァラク雪山探索していたら天候が変わりユニーク出現→死亡
ゼノブレイド2でルクスリアを探索していたら天候が変わりフィールド全域に高レベルモンスター出現→死亡
最初は「はぁ!?」ってなったけどそれも醍醐味 - 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:54:07
天候がランダムだとヌメイルを進化させたい時に困る
特にXYだと結構困った記憶 - 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:33:21
没入感増えるから良いよね
ただしFallout4の放射能嵐、テメーは面倒だから駄目だ - 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:51:31
カットシーンなんかいつも夜だなという悩みはある
いいシーンは晴れ渡った時にみたい…そういう時に固定天候にしてくれるゲームは神… - 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:52:38
このレスは削除されています