こういう格好してる女ってババアになった時どうするの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:05:09

    消滅するの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:05:49

    まだ決めてない

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:05:51

    若い時じゃないと着れない服って男女共通にあるだろ
    ババアもババアに似合う服を着るに決まってんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:05:57

    ババア向けの服着るんでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:06:23

    若いうちしか着れんのだから着とけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:06:24

    スタイル良ければこれ着てるババアでもいいんだけどなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:06:39

    服って年齢に合わせて変えていくもんじゃないの

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:06:53

    ババアでも来てる人はいる
    地元で有名になれる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:07:32

    ババアでも着たらええやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:15

    わざわざ聞くまでもなく1秒考えれば分かるような事でスレ立てするな
    それすら浮かばない腐れ脳ミソなら仕方ないが

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:16

    急にババアになるんじゃなくて二十代半ばからやめてくだろ地雷系は

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:31

    歳に合わせた服着るだけちゃうの?
    お前だって今の年齢で中学時代の制服着るとかいう暴挙には出ないだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:51

    オッサンでも着てええんやで

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:08:59

    殆どの人は今しか楽しめないものだとわかってるから年を重ねると共に止めて行く
    稀に何歳だろうと関係ないと着ている人も居る

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:09:21

    年を取ってこの服だと体が冷えそうで心配だけどどんな服着るかは自由なんだから好きな服着てたらいいよ

  • 16ChatGPT24/12/20(金) 19:11:16

    地雷系ファッションを着ている女性が歳を取ると、個人差はありますが、ゴシック系やフェ.ミニン系、またはシンプルな大人スタイルに移行することが考えられます。
    さらに歳を重ねると、ゴシック系の要素を抑えた落ち着いたエレガントな服装や、快適さと機能性を重視したカジュアルスタイルへ移行する可能性があります。

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:12:01

    時々年食っても着る服の傾向変えなかったんだなって猛者いるよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:12:02

    若い愚地独歩けの格好だから楽しめるうちに楽しんでええんでないかね
    年取ったら自然と落ち着くわジジイもババアも

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:12:44

    愛の妖精ぷりんてぃんになる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:14:30

    バブルに肩パッド入りスーツにワンレンロングヘアとかしてた母親や祖母世代見れば分かるんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:15:29

    若いから着るんだろうさ
    年をとったらお前のそして俺達のオカンみたいな服を着るんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:17:05

    呪いの装備だと思ってらっしゃる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:18:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:19:28

    若いから若い時にしか似合わない格好をするのだからババアになったらババアじゃないと似合わない格好をするんだろうさ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:20:50

    自分の子供を着飾る方に移行してる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:21:30

    >>1はジジイになっても今着てる服着るんだろうな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:22:45

    >>26

    いつまでもファッションセンスがガキのままの痛々しいおっさんの完成か

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:22:45

    >>26

    最初から何も着てないが?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:23:57

    若くても歳食っても着れる服はいつでも着れるけど、若いうちしか着れない服は若いうちしか基本は着ないから今着とくべきだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:24:26

    >>18

    目がカメレオンみたいに動くのか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:25:05

    >>18

    どんな誤字だよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:25:45

    >>27

    地雷服をババアになっても着てるおばさんよりかはそこら辺にいるのが困る

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:26:21

    可愛いババアは何着ても可愛いんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:26:32

    >>18

    唐突な愚地独歩で草

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:26:37

    厚化粧ブスの服なんだからシワが見えなくなるまでファンデ盛って継戦するが

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:29:09

    別に痛くてもいいさ本当にその服が大好きならね好きな物って人それぞれなんだから
    ファッションという形でなまじ外見に出てるから色々言われるだろうが、オタクにとってのゲームや漫画と価値は変わらないだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:32:27

    >>28

    最初だけであれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:37:11

    ライブとかイベント行くとたまにいるで
    若作りして顔はなんとかしてるけど手のひらや足とか誤魔化せないところで結構歳だなって分かる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:37:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:40:08

    ビジネスとか相手に評価されたい場で普通じゃない格好をするのは良くないが私服は何でもいいよな
    渋谷だとタワシ散歩してる人見かけるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:28:34

    >>40

    あの人渋谷にも出現するんかい

    数カ月前に恵比寿で遭遇して慄然としたわ スーツ姿の仕事人の中だと浮きまくってるとかそういうレベルじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:31:51

    TPO気にせんでも良いならババアでも着たらいい
    というかモテとか気にしなくて良くなったババアってたまにファッションはっちゃける奴いるよな
    楽しそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:33:12

    もう自分の先が長くないと思ったなら誰になんと言われようと好きな格好すると思う
    割とこういうマインドの爺さん婆さんはいる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:20

    というかこういう格好してる人に限らず大体の人は年齢を重ねるごとに服装も変えていくのでは…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:22

    >>41

    この前池袋で見たぞ


    それはそうとピンクハウスが似合うババアは最強だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:35

    ワイの高齢の親父は80なのに超短パンでうろついてるぞ
    俺とおかんの顰蹙を買っているが気にしてない
    地雷系ババアとかかわいいもんだわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:35:47

    ピンクハウスはコーディネート次第ではヨーロッパの森に出没する魔女みたいになってババアでも似合う
    おすすめ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:36:46

    お前まさか子供のころから服が変わって無いのか…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:37:09

    肌の露出抑えたら割となんでも無難に着こなせね?
    逆にいうと労力高い格好こそ若い時限定なんだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:40:09

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:42:05

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:44:07

    30過ぎてもそれ系の服好きすぎて着続けてる知り合い1人いるな
    ぶっちゃけ面識ない人にはいい印象は与えないだろうなとは思うけど、本人がその辺分かってて好きで着てるならまぁいいんじゃないかと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:45:16

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:57:21

    >>53

    年齢とか美醜よりかは基本的に毎日取っ替え引っ替えするものだからなぁ

    よっぽどこだわりなければ TPOに合わせて変えるのが普通で、好きな服を着たければ休日とかにすればええやんとなる

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:01:34

    >>53

    ぶっちゃけ少数のアホの声がデカいだけだからなソレ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:06:19

    若い頃ゴスロリやゴス服着てたけど今はユニクロGUしまむらだぞ
    むしろ若い頃に着ておいて良かった後悔ないよ
    若い時は憧れや好きな服を好きなだけ着とこう!

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:09:52

    >>1

    寒いからミニスカがロングスカートになるだけやな

    年取っても可愛いものでコーディネートしてる人いるで

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:55:37

    こういう服着るババアが居たっていいじゃねえか 井上喜久子とか

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:00:30

    >>36

    別に仕事でもなきゃ好きな服着りゃいいよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:06:36

    ふゆがババくさいって?オカンと呼べ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:11:21

    俺の知ってるおばさんは40近いのにロリータファッションに身を包んで周りから触れちゃいけない人みたいに腫物扱いされてるのに、Twitterで新入社員に「お姫様みた~い」と褒められたとか道端で突然おばあさんに服が似合ってると褒められたって内容の漫画描いてるよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:10:30

    >>1

    今ババアじゃないから着るんだろうが

    お前は今してる服装をジジイになってもするつもりか

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:14:19

    ロリ服はクラロリとかならある程度おばはんでもいけるけど、地雷系は流石に厳しいよなぁ…
    生地やデザインがなんか安っぽいし

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:15:57

    >>47

    かっこ良さそうだな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:27:50

    コーデちゃんとしてる前提なら60超えたくらいから好きに生きてて楽しそう感出てくる気はする
    10代から20前半くらいなら生暖かくスルーされる
    30〜40くらいが一番厳しく見られるイメージ
    でもまあ普段着なんて好きにすりゃいいと思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:29:06

    おまえアパの社長見たことねえのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:34:26

    その点着物は年齢問わないよな
    背筋しゃんと伸びてる着物着たおばはんらお上品で素敵
    鬱陶しい着物警察は嫌いだけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:59:09

    >>67

    素敵といいつつ「おばはん」呼びなのな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:02:49

    >>68

    え、おばはんはおばはんでしょ

    素性も知らぬ妙齢〜老齢の女性とかおばはん以外に呼び名なかろうて

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:05:02

    >>69

    >妙齢〜老齢の女性

    これでよいのでは……?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:06:13

    >>70

    馬鹿だからそんな事も理解できないんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:11:29

    >>70

    逆に聞くがそっちを使う意味は?

    おばはんなら僅か4文字1単語だぞ

    ニュース番組とかならともかく、こんな所でそんな気遣いいる?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:13:49

    >>72

    常識と品性を持ち合わせていませんと言うだけのことにわざわざ数レス使うとか暇なんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:14:27

    ハゲをわざわざ髪の毛が少なかったり無い人間と言い換えないでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:20:56

    ピンクハウスもそうだし
    ロリィタモデルとして人気のある美沙子ちゃんも40くらい
    アクシーズも元々は若い子より少し上の年齢が対象だし
    海外のゴシックイベントの写真を見ても普通のおじいちゃんおばあちゃんが参加してフリルとかレースとか着こなしてるしで
    その時々似合うものに変えたりしつつも好きな人はずっと好きでいると思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:27:22

    >>75

    くるみさんも40近いけどホント綺麗だったわ

    やっぱ他人に迷惑掛けない範囲で、自分の好きに正直に生きてる人って惹かれるものがある

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:29:20

    >>72

    バカめたった3文字のマダムという言葉があるんだ

    こっちの勝ちね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:29:21

    じゃあお前はドラゴンと十字架が描かれてALCHEMISTって文字がデカデカとプリントされたTシャツをきた男がおっさんになったら消滅してるところを見たのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:35:56

    >>77

    あったなそんな単語

    まあわざわざ捻り出してくれたとこ悪いが、今まで生きてきてオッサンやハゲとかその辺の容姿にまつわる単語使ったことあるだろ?

    恐らくおばはんという単語に何かしら思うところがあったのだろうが、その辺を使ったことがあるならダブスタに他ならないよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:39:17

    >>79

    凄えな、馬鹿ってこんな頓珍漢な思考回路を自信満々に言えるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:42:28

    背筋シャンと伸びとる着物姿の上品そうなおばはんおってん
    これに対しておばはん呼びを改めろ!とか言うてくる奴いたらただの会話出来んアホとしか思えん
    どんだけおばはん呼び嫌っとんのよ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:45:00

    ネット掲示板でわざわざ丁寧にする必要がないってのはそうなんだが同時にモラルをいくら欠如させても問題ないとか言ってしまうのは露悪的な事をかっこいいと思ってしまうお年頃のお子様と同じにしか見えんなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:45:03

    30超えたら女はおばはんやし男はオッサンじゃ
    どんだけ若作りしてても実年齢が変わることはない
    自分もおばはんやと諦めて受け入れるこったね

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:49:20

    ゴシック系なら昔はおばあちゃんも着てただろうが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:54:57

    >>84

    カクテルハットとかレースのアームカバーとかは年齢問わないよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:02:41

    >>79

    人に向かってオッサンやハゲとか言っちゃいけないのと同じくおばはんと言ってもダメ

    難しい話かな?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:04:29

    例えある時今の自分に似合わんなって思う時が来たとしても、それまで好きだった物達全てを捨てなければならないって訳ではないし、いい具合に今の自分に似合う物と好きな物とを織り交ぜた自分らしいファッションを見つけるのが一番楽しいんじゃないかなとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:10:19

    ロリィタ引退してもロリィタブランドや美沙子ちゃんやくるみさんコラボのバッグや日傘とかを使ってる子も居るし、もしかしたら地雷系ブランドの小物を使い続けている一般社会人も居るのかもね

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:29:56

    女性は知らんが男だと50歳くらいでギャル男ファッションしてるのを見かける
    例えば盆栽は年寄りの趣味じゃなくてその人が若いころに始めたのを続けてただけだそうだね
    恐ろしい・・

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:15:43

    ジーンズ履いてる初老も見るし多分着てる人はずっと同じ様な服着てるんじゃないか?花柄の服着たオバハンも多分若い頃から花柄着てて、若い頃はそれが流行だったんだろうし
    一方でダウン着た老人みたいに、その時代に合わせて着る物を変える人もいると思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:10:46

    上品にレース着こなすマダムとかいるからなあ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:17:49

    >>90

    ジーンズはいてるおじいちゃん時々見かけるけど人によっては背筋伸びててワイシャツパリッと着こなしてて凄くスタイリッシュに見えるんだよね腹も出てないし

    理想の年の取り方しててああいうおじいちゃんになりたいと思うわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:19:30

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:22:35

    >>89

    この前ちょっとダメージジーンズがぶり返した時、腹が出て髪も薄くなった50くらいのおっさん達が往年のダメージジーンズ(+サンダル)引っ張り出してきてたのは痛々しかった…

    流行ってたのは「今の」やつであって、「昔の」じゃないんだよ……

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:31:21

    コーディネート次第ではあるんだが
    基本的に中年以降になると薄着に耐えられなくなるし
    重い生地に抗う体力も減るから
    自然と装飾の多い重い服や露出の多い服は着られなくなるんや
    おばちゃんがダウンコートやフリースを好むのにはわけがある

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:33:25

    アトリエボズのゴシック着てヒール鳴らすババアになりたい

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:33:56

    こういう好きを突き詰めた若者がおばちゃんになってもおばちゃんなりのスマートさを身につけられるともいえる
    目が肥えるとは違って自分に必要な似合うものがわかるんだろう

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:38:29

    >>96

    BOZさんならロングパンツの類とかもおばはんが着てても普通にスマートそうだよね

    パンツスーツよりはカジュアル寄りながらシックさをきちんと内包してるし

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:39:35

    >>3

    でもあきらか30超えてそうな見た目でミニスカのおばさん結構いるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:48:33

    >>90

    花柄は流行とか関係なくただただその人がソレ好きなだけじゃない?

    薔薇柄のバッグや裏地が花柄のスーツとかは流行とは掛け離れた位置にあるイメージ

    ジーンズは流行で履き始めた人、シンプルにアメカジとかが好きな人、在りし日のパンクロッカーを胸に抱いている人、作業着として愛用してる人とか色んな可能性あるから分からんが

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:51:53

    >>94

    その人達はずっとそれを好んで着てただけだ

    流行ったからお前の目に付いただけ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:56:35

    >>101

    自分が好きなだけでしてるスタイルが流行になっちゃって困ることたまにあるよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:56:41

    >>101

    それは無い

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:03:51

    けど注目されたいとか目立ちたいって感じだったらババアになってからやった方が効果的だよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:11:56

    >>97

    擬態技術の産物だと思ってる

    世間からどう見られるかをほぼほぼ考慮していない人間は、同じように好きを貫いていようが世間一般的には痛い人間となるんだと思う

    大阪の派手髪パーマのファンクだったりパンクだったりなおばはんみたいに

    個人的にはアレはアレで芯が一本通っててカッコイイ生き様だと思ってるけどね

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:13:41

    ババアになっても意外とオシャレって似合うもんよ
    うちのカーチャンもうすぐ50代だけど観光とか行く時は全然こういう格好してるし黒髪内巻きショートボブ赤リップだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:15:57

    服よりも
    今ヒアルロン酸入れたり顎削ったりしてる若い人が10年後20年後どんな顔になるのか知りたい
    自分も整形したいけど年取って右になるのが嫌

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:16:58

    >>106

    そのお母さんさんかくキモノさんとか好きそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:23:19

    >>91

    服や年齢に合う所作ってのはあるよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:26:41

    さんかくキモノさんはこういう感じで着物をベースとした和洋折衷コーデをよく発信してる

    可愛いしそこまで年齢を問わないコーデだと思う好き

    www.instagram.com
  • 111二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:38:59

    >>68

    おばはんくらいそれなりの年の女性に対する親しみこもった呼び方の範疇では

    嫌がってる相手に対して言っていたらそれはダメだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:04:37

    いつか気づく

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:05:27

    和服にシフトチェンジするんでは?

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:05:38

    でも俺は歳とってもこういう服着て欲しいけどなー

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:07:36

    >>107

    他人からの印象云々より、本人の視界が良くなってそうだね。

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:58:58

    >>107

    なんか目がキラキラしすぎてない?

    サンプルとしての加工なんだろうけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています