🎲スレ プロキシ、相談がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:35:32

    お前のナビゲーターとしての能力を六課は欲しいと思っている、そこで臨時の職員としてお前を雇用したいと考えた。もちろんしかるべき給与は支払おう

    dice1d2=2 (2)

    1、日給

    2、月給

    dice1d99=46 (46) 万ディニー

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:36:51

    その筋の超一流技術者相手とみると微妙な安さ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:38:37

    ラーメン一杯の値段を考えると安!
    となり各種依頼の報酬から比較すると悪く無くない?となる微妙なライン

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:40:07

    あの世界の相場よく分かんなかったんだけど、明けの明星イベントで六分街の家賃は20万でも安い!って感じだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:40:33

    お上が技能プロに支払う金額としてまあこれくらいだよなって金額

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:43:53

    雑にまんま1円=1ディニー計算するとその辺の新人は脱した開発要員くらいの単価だからな…
    仮に2:1くらいにしてもまだPMクラスならそんぐらいからだろレベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:45:26

    安いっちゃ安いけど福利厚生は良さそうな職場ではあるし完全合法。業務内容的に手当てとかはあるだろうから悩むやつ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:01:41

    パエトーンで積み上げた非合法実績はカウントできないであろう事を考慮したら割と妥当そうな金額

    多分ボンプのメンテナンス費とかは経費になるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:04:02

    何?もう少し増やせないのかと?

    (差し出された電気料金の明細書を見る)

    ・・・承知した。給金の上乗せが出来ないか柳と相談しよう。

    結果

    dice1d2=2 (2)

    1、dice1d99=69 (69) 万UP!

    2無⭐︎理

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:14:36

    HIAで1日37万5千ディニー稼げるから月給なら1000万ディニーくらいは欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:19:04

    シビア
    でもまあ公務員だとそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:23:11

    高い高いって悲鳴上げてる電気代考えたら赤字になりそう
    しかもパエトーンは兄妹二人だしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:28:11

    >>12

    でもフェアリーの電気代は多分経費請求できるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:29:55

    >>13

    それfairyが気合い入れ過ぎて1ヶ月で目ん玉飛び出る位の電気代請求されるやつ...

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:42:28

    二人が作成したならともかく製造元不明構造不明な突然侵入してきた謎AIの電気代なんて請求したら何使ってんだオメーって変に話が拗れるの不可避なんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:45:34

    副業をある程度OKにしておこう…
    特に零号ホロウ周りとビデオ屋

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています