ヤマニンゼファー主人公のコミカライズ来てもいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:18:31

    めっちゃニシノフラワーやサクラバクシンオーといった大物スプリンターやカノープスメンバーに絡んでるじゃん...見どころ満載すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:20:16

    ラスボスが強すぎるんだが

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:22:48

    第108回天皇賞秋
    登場ウマ娘
    ヤマニンゼファー、ライスシャワー、イクノディクタス、ナイスネイチャ、ツインターボ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:23:16

    そよ風と呼ぶには強烈すぎた風をものともせず突き進む王が強すぎるんですが、なんとかなりませんか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:23:39

    >>3

    カノープスお笑い劇場withライス来たな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:25:07

    勝った相手が弱いのが難点
    秋天なんて覚醒したリュウオー以外大したことなかったし

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:26:14

    主人公が最後に負ける展開があってもいいじゃないかえぇー!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:28:54

    スペなんてグラスに連敗してENDだしな、そこは問題無い
    ローレルなんて試合中に故障引退ENDだ
    ドコに物語の山場を持って行くかで

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:31:59

    ピロウイナーが見守る前で秋天勝つシーンが見たい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:32:08

    ゼファーは完全不燃焼じゃなく最後まで熱いから全然アリ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:35:13

    ゼファーアニメでもコミカでも盛り上がるのは間違いなし
    ライバルや戦う相手いっぱいいるしね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:36:54

    コミカライズはともかく
    テイオーとの絡みがあるといいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:37:40

    >>3

    そこをやるならセキテイリュウオーちゃんも実装してもらわないと困る

    因縁の対決やねんで

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:40:07

    ヤマニン!ゼファー!!(CV結城比呂)

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:40:13

    >>13

    オベイみたいに名前変えてもやたらと濃いキャラ付けすればオッケー。ゼファー最大の見せ場だぞと言われれば、そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:41:30

    テイオー
    ヤマニンゼファー
    シャコーグレイド

    この3頭が同世代なの熱すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:42:44

    >>13

    G1勝ったことないトレーナーに初G1をプレゼントして、その後トレーナーはゼファーと別れリュウオーのトレーナーになり秋天でゼファーとぶつかって僅差で敗れる。美しい…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:45:11

    田中勝春・柴田善臣
    二人合わせてG1十一勝。うちゼファーで三勝。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:45:49

    >>16

    父シービーで皐月賞テイオーの2着馬が45戦3勝の1つがテイオーの引退式の日にやるとかオイオイオイオイ

    繊細なオタクは死んでしまうやつじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:51:33

    「主役不在の天皇賞」の主役になるのいいよね……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:38:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています