タイパラ…ひでえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:25:25

    まともに語りたいのにコラ画像の話題を出したがるやつらのせいで出来ないし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:26:43

    じゃあまともに語ってみろよ
    ワシめっちゃ一応全部読んだから本当に読んでるのか判定してやるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:27:24

    ウム...なんだかんだ言われても面白いシーンはあるんよね、特にこの菊瀬編集のサイコっぷりが露呈したシーンは魅力的だ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:31:16

    休憩中に乗り込んでタバコに負けたみたいとか言い出すのは俺には理解不能

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:31:21

    >>3

    捏造やないケーッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:32:11

    うむ…作中のこれくらい面白さを語って欲しいんだよね
    …ん?…あれ?これ面白さの説得力が全くなくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:14

    >>6こんなフワッとした事しか言えないから面白い漫画描けないって説得力はあるよね そういう意図で描いたならね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:30

    ホワイトナイト後の佐々木君…神
    彼にしか書けない漫画で面白かったんや!

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:35:00

    >>8

    ダメだろ菊瀬さん

    編集者があにまんなんか見てちゃ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:36:05

    >>6

    これと編集長のせいで薄っぺらいを超えた薄っぺらい印象しかないんだよね酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:36:28

    まともに語ろうとしてもスレ画の盗作蛆虫主人公の愚弄にしかならんやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:37:18

    タイパクは本編よりコラ画像について語った方が面白いし話題も明るくなりやすい
    これは差別ではなく差異だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:37:40

    >>6

    一話目で泣ける漫画なんて全然あるからそのレベルの名作も読んでないこいつの底の浅さが露呈してるんだよね一週回って作劇として凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:38:00

    >>6

    ただでさえ読む気が失せる文量なのに時間の無駄でしかないとか酷過ぎるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:38:21

    >>11その盗作主人公の話がこの漫画の殆どなんだから当たり前やんけ

    この作品ヒロインさえ理由づけみたいなおまけ扱いやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:39:17

    作者はネット見て主人公の擁護し始めるのやめろと言ってるんですよ本山先生
    まさか連載のほとんどを言い訳に使い出した時はびっくりしましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:39:40

    ま、ますいよまともに語ってるのはいいけど愚弄しかないよ
    これじゃスレがネカピンに爆破されとゃうよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:40:18

    どうして作者のアニキはホワイト・ナイトを連載会議に提出しなかったんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:42:14

    >>6

    これ一話だけ読んで伏線回収とか語ってるんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:44:17

    >>18

    作中の扱いがおもしれーしかない虚無な作品など必要か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:44:43

    もう百歩譲って感想の内容が薄っぺらいのはいいとしても書き物中なんだから身なりを綺麗にしろとか色々気になるところが出てくのをどうにかしろって思ったのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:45:43

    >>6

    初めて見たけど1話でやるような内容量じゃなくないスか?どんな名作の1話も掴みはもっとスマートな気がするのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:48:24

    1話が500億ページほどあったと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:51:19

    後日談の菊瀬との会話…神

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:51:20

    タイムパラドクスゴーストライター…聞いています
    タイムパラドクスもゴーストライターも無いと

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:52:11

    嘘か真かタイパクの世界は外側の神が書いている漫画でテッペイは本来ヴィランとして単行本情報に書かれているという既読者もいるという

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:53:32

    ジュブナイルポルノ作家のコメント
    ハッキリ言ってタイムパラドクスゴーストライターはムチャクチャ傑作
    俺と同じ世間から敗者扱いされてる悲運の作家をありありと表現してるのに笑い物にする奴らは話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:54:30

    たまに第1話で数話分のページを使ってきっちり起承転結のある中編を掲載するパターンもあることはあるっスね
    でもすでに一発当てた売れっ子作家とかじゃなきゃ難しいしやっぱ色々と無理があると思うっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:54:31

    連載中は迷走っぷりを普通に楽しんで読んでたから評判を知って戸惑ったのは俺なんだよね。叩かれ過ぎじゃない?
    確かに盗作は犯罪だが、主人公も作品もそこまでの熱意で愚弄するほどでもないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:55:07

    どうして作者は絵が凄い主人公とシナリオが凄いヒロインのタッグものにしなかったんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:55:37

    書きたい事はわかるけどつまんねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:10:14

    >>28

    なんだかんだ一話目でとりあえずタイトル回収まで行った推しの子って偉いと思うんスよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:12:51

    >>6

    例のポケモンコラと比較するとあっちの方が読んでみたいってなるよねパパ

    特にメタモンがトレーナーに成り代わる漫画とか絶対面白いんだ興味がフカマルんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:13:11

    一瞬作画もお労しいってなるんスけど、こやつもクロスアカウントとかいう雌豚は超エチ可愛いだけの打ち切り蛆虫漫画生み出してるんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:15:58

    嘘かまことか単行本加筆はそれなりに好評だったという研究者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:18:58

    盗作せず普通に未来ジャンプでホワイトナイトのファンになった主人公がヒロイン救うタッグ漫画家になるみたいな話でよかったんじゃないスかね
    盗作して自殺RTAになりかねない展開にするのはルールで禁止スよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:47:34

    >>14

    タイパク終わった後の読み切り読んでも思ったけどとにかくセリフ芸が好きみたいなんだよね

    しゃあけど…長いセリフもノリツッコミも全部滑っとるわっ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:55:19

    >>29

    まあ気にしないでケツ盟よりはよっぽどおとなしく語られてますから

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:55:54

    >>34

    猿原作と猿作画でバランスが取れてるやんケ

    あれっこれ本当にバランス取れてるかな?結局脚本どっちも猿なんだから普通に作画が原作も作画もやればいいんじゃないかな?作画はどうすれば良かったんやろなあ…原作者は退場ッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:59:37

    盗作関連は漫画を最上位に置くキチって捉えると理解しやすいって考察があった気がするのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:01:24

    しかし…実際に漫画を通して語られる熱量と矜持はサー兵さんのが段違いなのです

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:01:33

    真のパラドクスゴーストライター漫画としてお墨付きを

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:02:47

    >>42

    カメレオンは元々哲平より才能あったやないケーッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:02:53

    >>41

    作品にかける熱量と2ページでオチまで付くから秀逸なんだよねすごくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:04:11

    作りたいものは特にないけど色んな人に見てもらいたいからジャンプで描いてる無自覚エゴ野郎が自分のエゴに気付くまでの話ってダークヒーロー路線なら売れたよね、盗作を悪と自覚してればね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:05:58

    作中ジャンプの人気作で主人公の師匠の代表作がこんなんな時点で作者はズレてんじゃねえかと思うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:06:41

    作画はげきえろメスブタを描く能力は一流なんだよ
    問題は…
    主人公の男がどいつもことごとくウザい感じになる ということだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:07:31

    >>45

    待てよ 罪の十字架とか言ってるから悪の自覚はあるんだぜ

    ただ傑作が消えることの方がこいつにとっては罪深いだけなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:07:34

    >>46

    カシバトルでいいのん

    掲載誌は間違いなくズレてるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:07:53

    >>40

    漫画を最上位に置いたら尚更自分が描いてもない漫画をまんまパクるとか出来ませんよね

    蛆虫の思考がどんなか興味深いんて解説してもらっていいですかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:08:40

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:08:47

    >>3

    共犯者展開=神

    罪人となっても金や名誉が来るせいで真実を公表するタイミングを失ってしまった名シーンなんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:12:04

    作画はあの後エロ同人滑りしてアホ程稼いどるんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:13:45

    盗作展開…神
    ハラハラドキドキのサスペンスの開始なんや
    盗作展開…糞
    作品論を語る上で泥棒っていうノイズが出てくるんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:14:01

    タイパク、ぼく血、サム8、そして俺だ
    あにまんどころかまともに語れる場所がないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:15:45

    その3作品はまともに語る=愚弄だから
    仕方ないを超えた仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:17:02

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:19:06

    >>57

    これっスね

    一本数千万は売り上げてるって言われてるのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:19:24

    >>55

    U19…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:20:24

    正直終盤を越えた終盤は明らかに作者が書きたかったことを詰めてるから嫌いではない それが僕です
    まあ最悪の掴みからの猿展開ラッシュはどうしようもないんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:22:00

    次は+の作品だけど天傍台閣に可能性を感じてるのがこのオレなんだよね
    もちろんめちゃくちゃ悪い意味で

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:23:28

    >>61

    しかし…絵は綺麗なのです

    まっそれ以外の擁護を聞いたことがないからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:24:24

    >>6

    と言うか台詞で表現するよりちょっとみてみるかみたいな空気からいつしか夢中でページをめくるとかの方が下手に中身語るよりなんか知らんがめっちゃ面白いんやな!ってなりそうじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:25:55

    >>60

    打ち切り漫画の定石だ…描きたかったことを滅茶苦茶詰め込むからテンポと密度が上がっておもしれーよとなると

    まあそれやってようやくおもしれーよレベルだから生き残ってる連載陣とは比べるべくもないんやけどなブヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:27:38

    ホワイトナイトはほとんどの読者が直感した通り
    否定されるべき理想の作品ではあったよね
    ただその描かれ方がかったるくて読者的に関心ないところなのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:29:01

    原作がコレ書いちゃう所まではまだしょうがないって言えるんだよ
    問題は……編集が止めたり訂正したりしなかったと言うことだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:30:20

    >>58

    ハッピーハッピーやんケ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:38:55

    >>61

    しゃあけど、読み切りがきっちり書けるタイプなんです…

    https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496545162575#

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:42:16

    >>68これ毎回出すやついるけどこれも殆どキャラ萌え特化なんだよね

    短期を超えた短期だからボロが出なかったんだと思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:43:15

    >>58

    エロいのは認めるけど畳み方が若干雑なのは否めない気がしてる

    それが僕です

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:45:17

    その後の読切連中と違ってこっちは愚弄されてないからやっぱりストーリーに問題があったと考えられる

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:59:49

    ふんっ盗作の作品なんて認めるわけがないだろう

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:03:55

    >>41

    これが普通とは言わないけど漫画家ってこういう仕事だと思ってるんだけど違うのん?

    描きたいものや伝えたいことがないなら作画だけやるべきだと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:35:11

    >>25

    パラドクスは起きてるんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:39:18

    未来から来たジャンプの漫画を盗作!→あかんやんあかんやんあかんやん
    本来の作者はそれを失ったため自殺未遂→あかんやんあかんやんあかんやんあかんやん
    本来の作者はさらに面白いもの出しちゃダメだったんですかね

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:00:46

    消えてなくて驚いてるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:42:13

    透明な傑作って概念は面白いと思ったのはオレなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:47:36

    >>73

    だから作画は菊瀬が言った通り地元(エロ)でファンを囲って食ってるんだ満足か?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:47:59

    消えてないどころかオススメに出てきたんスけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:56:47

    早死の原因が妖怪ジャンプ爺が
    押し付けたジャンプを家に運ぶ
    重労働のせいじゃね?とか言われてて
    腹筋がバーストしたんだぁ

    有識者によると創刊号からだと
    総重量数トンになるらしいんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:10:59

    >>72

    AIイラストは良いのにタイパクがダメな理由って…まさか…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:14:59

    作品が消えるのがダメならコピーすりゃ良いんじゃないっスか?
    なんでお前が描いてわざわざ劣化させる必要があるんスか?
    しかも結局トレスも諦めて「オレなりの」とか言い出すんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:16:03

    >>81

    自分が犯人側かどうか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:30:46

    >>74

    ウム…未来から来たホワイトナイトを描いたせいで参考元のアイノイツキ作ホワイトナイトが描かれないっていうパラドックスは起きてるんや

    まっそのパラドックスはロボットという上位存在が介入してたからで解消されるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:37:08

    今発表するんスか?
    10年保管しておいて連載されてない事を確認してから世に出すのが筋じゃないっスか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:38:24

    >>85

    勘違いとは言えもう編集部に読ませたので無理です

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:44:40

    元々作品もアレだけど個人的にはプラスでやるって話だったのを態々本誌に持ってきた奴が一番アレだと思ってるのが俺なんだよね
    だってどう考えてもやりたいテーマが決まってる短期連載向けだったでしょう
    仮に打ち切られずに続いたとしても今以上に面白くなる可能性はなかったと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:46:55

    >>81

    自分が鉄平の立場かどうかだと思われるが… 他人の頭の中のモノで儲けることがクリエイターとしてアリかナシかみたいな倫理の話なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:48:06

    >>85

    さすがに未読蛆虫は退場ッ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:49:00

    >>87

    ウム……2巻分でテーマとしては完結してるし

    これ以上伸ばしても意味がなさそうなんだなァ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:52:28

    >>87

    しかし…プラスで本誌をテーマにした漫画をやったところで何も面白くはないのです

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:53:40

    おもしれーよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:53:51

    タイパクは色々言われてるけどね
    トラブルが発生した時の解決策が時間経過でスルーor徹夜するか時間が止まった世界でめっちゃ時間使って解決の2択しかなかったのが一番漫画としてダメなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:54:51

    ちなみにコレがホワイト・ナイトらしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:55:22

    「未来の他人の漫画を自分の物として発表」までは不可抗力だからまぁいいんだよ 問題は…そのファンレターを見てパクリ続けると決めた思考回路だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:55:43

    結局あのジャンプじじいは何だったのか教えてくれよ
    単行本だと最後死にかけた哲平の所にきて死ぬのを肩代わりしてくれるという
    謎の展開があるらしくて本気であいつの存在が謎なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:55:59

    >>94

    ウム

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:56:15

    ウンチ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:56:38

    止まった時間の中で漫画を描き続けて色々考えただろうに
    まだ菊瀬さんに人格終わってるとか言えるの怖いっスね
    実際に恨みのあるモデルが居るとしか思えないんや

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:05:01

    >>90

    いやちょっと待てよ ロボットが全部話して精神と時の部屋展開は流石に大幅に巻いた結果だと思われるが……

    後日談の哲平の師匠も続いてれば本編に出すつもりだったんだと思うよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:06:55

    >>100

    そうなんだが長引かせて面白い話でもないと思うんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:12:12

    >>99

    カスみたいなネームを4年間毎日見てくれてありがとうございましたみたいな感謝が全く無いんだよねすごくない?

    正直話の都合で漫画家として成長しただけであんな客観視できない奴が一人で何万ページ描いても上達しないと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:16:51

    まともに語ってるスレってこれくらいじゃないスかね?

    タイパラの問題点って倫理観云々もそうだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています