- 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:28:25
- 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:29:07
褒めても何も出てこないぞへへ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:30:31
たまになんでそんな発想になったの?って不思議に思う美味いものあるよな
先人は偉大 - 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:31:28
生クリームも入ってるやつはもう神なんよ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:32:21
美味しんぼの山岡さんも絶賛してたのが印象深いな>いちご大福
- 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:44:57
結果的にめちゃくちゃ美味しいけど考えてた人はパニックに片足入れてそう
- 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:46:53
- 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:48:44
多分発想の源流としてはケーキとカレーを組み合わせたら!に近いんだろうな
甘いものと甘いものを合わせたらうめえ! - 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:51:23
大福の中にいちごを入れました←ふーん
ちなみに苺から出る炭酸が餡と餅で閉じ込められるので食べるとシュワシュワして楽しいです←!!??!?!??!!!? - 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:53:56
バターどら焼きみたいに和風と洋風合わせたら最強!みたいの時々ある
- 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:56:23
大福とかいう抱擁力エリート
- 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:58:11
フルーツあんみつやクリームあんみつあたりから派生してった感じかないちご大福?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:59:24
- 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:59:40
雪見だいふくといいいちご大福といい、八つ橋といい先人は偉大
- 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:59:49
食いにくそう
- 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:00:09
なんやかんや苺の王道っぷりには勝てない
- 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:00:32
天才の和菓子職人がショートケーキでも食べてて思いついた可能性もある
- 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:01:30
いちご大福のいちごは酸っぱめのほうが好き
いくらでも食べられる気がしてくる - 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:01:53
- 20二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:02:01
ドライいちごをチョコで包んだやつ本当好き
- 21二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:03:52
正直あんこ先輩には申し訳ないがイチゴクリーム大福が好き
- 22二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:07:31
- 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:08:39
海外版だとチョコレートフォンデュ的な?
- 24二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:15:48いちご大福 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
元祖とされる店は複数あるみたいだね
- 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:17:00
- 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:17:16
週末夜の飯テロやめろ!
食べたくなるだろ!!! - 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:20:45
いちご大福の餡子入ってないやつも好きなんだ
餡子がないことでいちごの甘酸っぱさがよく楽しめるし、餡子で口の中がもそっとしない
問題は餡子がないからすぐ大福部分が水分を吸ってぶにょんとなるので日持ちしないことだ - 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:31:29
- 29二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:34:06
フルーツサンドとショートケーキが並んでたら後者を選ぶ
構成要素に大差は無いはずなのにな - 30二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:36:34
パンがそもそも海外とは別物だからな
- 31二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:38:23
- 32二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:40:40
小麦粉という点は同じだけど加工されててスポンジケーキとパンだからかなり違うでしょ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:40:48
- 34二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:51:55
チョコバナナ、バナナチョコクレープ
チョコとバナナと相性の良さに気付いた人には勲章を与えたい - 35二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:29:50
個人的にはこっちの方が好みです…(小声)
- 36二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:32:06
食べた事がない…
チャレンジしてみよかな - 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:33:29
- 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:33:45
シャインマスカットの炭酸漬け
- 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:34:04
苺丸ごと入ってあっかんべみたいな感じになってるの好き
- 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:34:40
シュワシュワが好きなので遅い時間に残ってたらそれを期待しつつ買ってしまう
- 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:13:59
下手に高級志向で甘い品種のイチゴ使ってるやつより、そこらのスーパーの安いイチゴ大福の方が好きだったりする
- 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:40:23
餡子派の人には申し訳ないけど、大福の中身は餡子よりも生クリームやバニラの方が好きです
- 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:41:25
- 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:43:32
- 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:45:10
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:54:45
- 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:02:38
美食を追い求めるのをやめない日本人
食べ物に関しては安かろう悪かろうは許されない
上手くなければ存在価値がないとされる - 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:14:45
なかなか能動的に調べたりしないからこういう機会にオススメされると助かる
年末年始のおみやげにもいいかも - 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:36:31
チョコとかも良いし雲苺娘はスポンジケーキも入ってる
- 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:43:47
そもそも餅と餡子が大抵何でも合うのよ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:47:25
白餡っぽいのとか生クリームより普通の餡子が入ってる方が好きだな、苺大福
- 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:08:10
- 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:09:37
- 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:14:47
白あんのいちご大福好き
- 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:36:41
- 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:37:57
- 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:38:44
一心堂は美味い、大好き
- 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:44:53
奥能登のとある和菓子屋さんで期間限定で販売してる苺大福が餡抜き苺オンリーの大福だったな
苺の甘酸っぱさと大福の柔らかさと甘みが口の中でしゅわっとなってすごく美味しい
餡子抜きなんてーという人もいるけど、さっぱりしててオレは好き
震災直撃してる地域だから今どうなってるかわからないが、またアレが食べたいから募金した記憶が蘇る
もし今もやってるなら水羊羹売ってるんだろうな - 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:08:31
切るときに縦横間違えて断面が残念になるやつだ
- 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:30:31
- 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:34:16
大福に入ってないものを思いつく方が難しい迄あるな
- 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:45:26
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:02:39
こういうスイーツ用に酸味方面の美味しさ追求してる品種もあるよね
1回だけ和菓子屋でそれ使った苺大福を買ったことあるけど全然質が違ったわ - 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:39:54
- 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:48:37
- 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:00:50
- 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:05:04
イチゴ大福は白あん派
- 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:07:32
- 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 03:53:38
だいぶ前の朝ドラの和菓子屋かなんかのやつでも果物使った和菓子かなんかが珍しくて話題になった話あった気がするから、柿とかでもなく西洋の果物と合わせてってのは珍しかったんちゃうかな
果物の水分ですぐふやんふやんになるし、保ちを考えてもなかなか難しかったんかもしれん、果物も生ものだし - 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 05:58:41
これめちゃくちゃに見えるけど食べてみるとそれぞれが不思議とマッチするんよな
- 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:27:06
イチジク大福を食べたけどツブツブ食感や酸味が独特でなかなか食べ応えがあった
- 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:51:45
イチゴ大福食べたくなってきた
今って売ってんのかな - 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:53:39
口が乾きやすい大福の中にジューシーなイチゴ入ってるのがいいんだよな
- 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 05:50:38
いちご大福かあ……ありゃあ最初びっくりしたが確かにうまかったし定着したな
何かこう「思いがけないモノ」が入って新しい味が生まれるのもいいな