全世界80億人のレックウザファンの諸君!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:45:38

    本日配信開始の色レックウザは捕まえられたかな!?
    捕まえられてなくても焦らなくて大丈夫! 色レックウザレイドは来年1月6日まで開催中!! しっかりポケモンを育成して皆で色レックウザを捕まえよう!!!!!
    以下レックウザファンスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:46:52

    やっぱかっこいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:49:21

    恵まれた見ためからのコダックと同じ特性…が未だに残念
    タイプも単飛行って案もあったと思うが、なんかドラゴンだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:52:23

    >>3

    個人的にはむしろ逆でグラードンカイオーガがドラゴン複合だったのが何かしらの理由で外れたんじゃないかと

    何かしらってのは二人の相性バランスも含む

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:53:11

    ボール悩んだけどゴージャスボールにしたわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:57:11

    使いそびれてたマスボの使いどきかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:58:15

    明日にはやらないとな
    黒色なのが良い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:59:59

    大晦日に回収するか元旦に回収するか悩む

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:39:07

    黒い龍とかいう男の子が喜ぶツボを押さえた配色マジで好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:01:30

    ZAはメガレックウザ復活して欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:02:45

    黒レックウザといえばポケモンバトリオの攻撃全振りのやつなんだけど同志いるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:13:39

    ボール迷うなぁ。ウルボとかどうなんかね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:58:19

    滅多に入らないからウルトラボールで入れた。
    野良レイドで周回しようにも回りが足手まといしかいないからソロじゃないと安定しないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 04:20:16

    >>13

    星5なんて適当にフェアリー出しとけばなんとかなるイメージだったけどそんなやばいん野良?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:03:30

    野良とかひどい人はマジひどいからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:08:15

    野良とかレベル100なだけで偉いレベルだしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:25:17

    剣盾で菱形エフェクト確定らしいのでコンペとサファボに入れた

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:34:21

    過去最低の野良カスは星6コノヨザルにあまのじゃく押し付けたカス

    荒らしや、ただの

    あと結構いるのはタイプ抜群だけど元のポケモンから被抜群のやつとBDの高低わからずハピナスに特殊ポケモンとかで来るやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:37:10

    レックウザの話しろよ!!
    黒レックウザは過去にもそこそこ配布されてるけど自分の名前を親名にできるのは今回以外何があったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:39:28

    >>19

    実質配布だと初のはず

    もちろん過去作で気合いで色出す人はいたと思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:45:30

    レックウザの特性、実はマルチスケイルだった気がするんだよね

    マルチスケイルだった気がしない?気がするよな?
    薄目で見るとマルチスケイルに見えてこない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:21:38

    黒いレックウザといえばやっぱノブナガ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:36:18

    >>21

    4倍持ちドラゴンを何でもマルスケで強化しようとするのは醜い!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:49:07

    サイズ固定なんだろうか
    固定じゃないならサイズ証粘って保存するんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:50:38

    >>24

    そもそも準伝以上は全部固定らしいで

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:58:59

    >>24

    ピカチュウが例外的にサイズランダムだったけどレイドは固定

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:20:08

    >>25

    一応内部的にサイズは存在してるはず

    モデリング的にどれも同じだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:23:03

    >>27

    わし調べだとデータ上パラメータはあるけど127かな?122かな?中央値で固定になってて編集不可属性らしい

    準伝以上はそうなってるらしい

    赤ガチグマやヒードランみたいな貴重なポケモンはしらん

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:27:34

    レックウザさんコライドン含む古代組の特性も潰せるからいるとなかなかウザったいんだよな
    耐久も一般の中じゃ上位寄りと言えるぐらいにはあるから殴り合うと強い

    どうせなら新しい型にしたいけどASもHAもACももう育ててるから困ったな
    S調整したハチマキ型にでもするか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:10:20

    >>26

    最強レイド系はそうだけどイベント星5レイドのコレクレーとかランダムだしどっちなのかなって

    >>28

    今作で捕獲できる伝説や準伝説は全員通常サイズ固定のはず

    過去作から連れてきた場合にはサイズ証付けれるけど外見は変わらないし数万分の1レベルだから実質的には乱数できるbdsp産伝説以外不可能

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:11:58

    黒基調に黄色と赤のポイントが入ってるから全く同じ配色のゴージャスボールがマジで似合う
    でもせっかくのおそらく二度とない確定捕獲のチャンスだからウルトラボールも捨て難いな〜
    こんな時クリア済みのサブ垢があれば…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:12:55

    >>30

    過去作だと付くのかーそれは知らなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています