10年以上自分の念能力が決まらない

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:03:27

    十年位前からハンタにはまって追い続けてるが未だに自分の念能力の妄想が固まらない
    ヒソカのオーラ別性格診断から考えるに放出系寄りの操作系と思われる
    戦闘特化みたいな能力は嫌だし汎用性があって単純すぎない能力が良い
    ちなみにハンターライセンス取得後の進路は美食ハンターか遺跡ハンターで迷ってます
    ほんとうに困ってるんです助けてください

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:07:00

    グルメハンターになればよくね
    例えばグルメの知識と感覚を強化してオーラに乗せてフィールドに分散して大量に把握できるとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:09:26

    グルメ遺跡ハンターになれば万事解決だと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:10:50

    >>3

    流石に活躍するフィールドが違いすぎやしないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:12:25

    >>2

    あんまり念能力の全貌がピンとこないんだがそれって放出と操作で出来る?

    円のグルメ、遺跡版って感じ? でも戦闘能力ゼロなのも良くないかもと

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:12:32

    暗黒大陸で活動するならグルメハンター必須だから遺跡ハンター兼業してたら重宝されそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:13:07

    放出系なら空間移動能力、テレポートの類が最も便利だと思われる。
    遺跡にしろ、珍味探しにしろ、未開の地を進むならどちらにしてもめちゃ便利だろ戦闘にも使えそうだ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:14:42

    >>3

    トリコ世界じゃないんだから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:14:58

    >>5

    分散したオーラに操作条件を組み込むのは操作系が特異だから放出系と合わせてパワーを上げたらレイザーみたいな事もできるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:15:07

    トリコの世界で美食屋になろうぜ
    つまり必要なのはグルメ細胞的な能力だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:18:06

    >>7

    ノヴっちのマンションは正直理想なんだよね でもちょっとチートすぎて流石に気が引ける

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:23:13

    >>9

    放出した念弾的なオーラに操作を足すというのは考えた

    グリードアイランドのバブルホースみたいな必要な対応が異なる数種類の念弾を操るとか

    でも遺跡ハンターにも美食ハンターにも応用きかなそうで

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:24:36

    >>11

    便利すぎて理想だけど、あそこまではできないと自分の事を低く見積もるなら、


    制約と誓約をどうつけ足していくかという話になるわけですがね

    バトルをメインにするつもりはないなら、ジックリと時間をコストにする誓約とか?

    でも、できればバトルにも対応できるようにはしたいよねえ…って辺りに妄想を楽しむ余地があるじゃない。

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:30:01

    >>12

    操作条件を変えた数種類の念弾を使えるようになればいい

    1.自分の遺跡知識、グルメ知識と感覚を足して広範囲分散できる代わりに威力精度ゼロのオーラを飛ばす

    2.普通に分散したレイザー型念弾

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:38:39

    >>13

    基本的にはハンターとしての民俗学・考古学的なフィールドワークをする学術系ハンターになりたいけどメンチが言ったように火急の用には対処できるようにしたいな 自分と仲間の命を高い水準で保証さえできればバトルで勝てなくても良い

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:46:19

    >>15

    なら攻撃よりも守りだわな。


    前提:移動、転移系の能力

    対象:自分及び、仲間

    攻撃力:必要なし


    思いつくのは、念を込めたピン(具現化ではなく現実にあるもの)を刺した馬車への移動転移能力かな。

    誓約として、毎日念を込めた愛用のピンである必要がある。ピンにも個数制限がある。

    また、対象が自分ではなく他人の場合は発動に相応の時間がかかる。

    バトルとかではピンを投げて任意の場所に転移とか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:53:22

    ①放出×操作で、スキャン能力とか、感覚を遠距離に飛ばす能力

    こう、目や耳などの感覚の受信機を遠方に設置したり、あるいはサイールドみたいに生き物の目を借りる能力とか。

    ②放出の応用で、他人のオーラを吸収したり、自分のオーラを他人に分け与えたりする能力。他人のオーラそのものに対して操作をかけて自分のものとするイメージ。
    ③遺跡の貴重な物品を異空間に保管する能力

    ざっと考えたけどこんなのどう?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:53:53

    >>16

    馬車→場所

    で、ピンに込めた念の量によって転移可能な距離は違ってくる。

    って事にしたら緊急時用の切り札のピンってカッコいい感じに出せるだろ。ピン以外でも可

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:58:30

    >>16

    かなりカタい、良い能力だなあ テレポートにかかるオーラのコストが心配ではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:01:39

    >>17

    五感を延長するのはちょっと考えたことある

    口を使えば音で陽動とか出来そう

    あと戦闘時の補強として呪術のナナミンみたいな普段は力をセーブして万が一の時にブーストするオーラの積み立て貯金とかも考えてた

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:06:51

    今思いついたのは自分と行動を共にする契約した仲間において与えられたダメージが均等に全員に配分されるジョイント型能力とかどうだ?
    一人に致命傷を与えてもたとえば十人のチームで行動していたら全員に十分の一ずつ分配される

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:46:28

    神の視点から見てる読者でも能力決まらないんだから
    実際にあの世界で師匠なしで発つくるの無理ゲーじゃねぇかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています