最近ジェネリックきららを見ない気がするけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:50:31

    あんまり有望なの無いの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:51:27

    少し前にあそびあそばせが放送されたやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:55:13

    >>2

    たしかに

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:56:08

    >>3

    これがジェネリックきらら…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:00:15

    3年前のアニメは最近なんすかね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:03:10

    ゆるゆりは『百合姫系』のカテゴリだからジェネリックきららと呼ぶには何かが違う気がするぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:04:50

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:06:23

    異世界きららみたいなこと言われてた気がする
    ちょうど同クールにきららがなかったこともあって
    日常系アニメに飢えてた視聴者の受け皿になってた感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:06:48

    おちフルみたいなアニメをもっと見たいんだが後継者はおらぬか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:07:56

    去年だとこれとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:13:43

    放課後ていぼう日誌もあったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:18:00

    百合姫もわたてん以来か

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:18:44

    >>10

    >>11

    きららじゃ無かったのか……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:21:18

    >>8

    あの年のきらら系ゆるキャンだけだったからな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:23:55

    メイドラゴンってこの枠?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:32:01

    >>15

    ちょっと違う気もするがどれがジェネリックきららになるかの議論は戦争になりそうなのでやめておこう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:33:16

    アニメ化しそうなジェネきらとかないの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:34:18

    >>15

    探せばそういうきらら作品もあるだろうけど、俗に言うきららアニメとは別カテゴリなような

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:35:17

    新米姉妹のふたりごはんとかジェネきらら枠になれるかなと思うけど、
    アニメ化するかわかんねえ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:39:56

    ジェネリックきららと言っていいのかわからんけど
    もう少し巻数溜まったらアニメ化してほしい

  • 211722/03/07(月) 22:55:26

    >>19

    >>20

    とりあえず無料公開されてる分だけニコニコ漫画で読んできたけどどっちも好きだわサンクス

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:05:27

    のんのんびよりもぼっち生活も吸血鬼さんも完結したからな…悲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:40:52

    >>22

    となりの吸血鬼さん完結したのか…

    どんどん終わってしまうな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:37:34

    女性主人公版の私強い系なのに何故かジェネリックきらら扱いされてた記憶がある

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:47:02

    >>8

    作者がきらら好きで、意識して書いたって公言してたな

    web発らしいムラというか、回によって当たり外れがあったけど良い回はかなり良かった記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています