- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:06:20
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:08:28
尊敬してる将校は?
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:10:02
覇気はどれくらい使える?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:10:43
覇王色持ってたりする?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:11:30
戦争生き抜いたの?すごいな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:14:31
クロスギルドのおかげで大変だけど今大丈夫?
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:14:43
割とお世辞抜きで上司のモモンガ中将かな。
最初は「ハゲてるなあ…」ぐらいしか思ってなかったけど、出世していくと同時にあの人とは埋められない差があるのが分かってきたよ。多分中将の中でも実力はトップクラスだと思う。
それに部下には基本厳しいけど市民には優しいし、何より自分自身に一番厳しい理想の上司だよ。
ちなみに俺自身はハンコックに石化させられたし、赤髪の覇気でも気絶したクチ。
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:27:10
一応武装色はそれなりに使える。相手が覇気使いじゃないなら自然系の能力者にも大抵勝てるよ。
見聞色の方は苦手かな。中将に上がるのに一番鍛えなきゃいけない所だ、って良くモモンガ中将に言われてる。
持ってないよ。覇王色が使える人間は海軍の中将クラス以上にもほとんどいないはず。
あの時はまだ大佐だったなあ。
モモンガ中将に引っ付いてほとんど処刑台の守備に付いてたから生き残れたようなもんだと思う。
それでも赤髪が戦争を止めに来なきゃ死んでたかも…
マジな…俺の首にも2億の賞金が掛かってるんだよな…
Tボーン中将の事は本当にショックだったし、衝撃を受けてる同僚や部下はたくさんいる。
あの事件以来、将校は優先して見聞色の覇気を取得して鍛錬するように指導が入ったよ。部下も守らないといけないし、俺も苦手なんて言ってられないよな。
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:29:58
大将藤虎の土下座放送ぶっちゃけどう思った?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:39:10
あれはなあ…
海軍の正義に則った事のはずだけど、同時に組織の中核を担う人間が独断では絶対にやっちゃいけない事だった
本当ならあんな事をやった人間は責任を取らせてクビにしなきゃいけないんだけど、藤虎大将より強い人間が今の海軍にはほとんどいないからそれが出来ない
一瞬痛快に思った後で、今の海軍は絶対的に人材不足なんだな、って気付いて薄ら寒い気持ちになったよ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:09:49
赤犬と青キジのどっちが元帥になるかって時はどっち派だった?
で、決闘の結果青キジが辞めて黒ひげ海賊団に加入したことにはどう思う? - 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:20:08
コビーについてどう思っている?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:21:27
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:25:23
最悪の世代の中に元海軍少将がいるけど面識ありますか?
てか海軍が海賊になるとかヤバくないですか? - 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:26:16
どっちも尊敬してたけど組織のトップに立つんなら赤犬大将の方がふさわしいかなって思ってた
頂上戦争の時も白ひげと真っ向からぶつかって全軍を引っ張ってたしね
モモンガ中将に「軍内の派閥争いに関わるな」って厳命されてたから当時は表立っては中立だったけどね
あれだけ対立したら海軍辞めるのは仕方ないにせよ黒ひげ海賊団への潜入はちょっと信じられなかったな…だらけてるようで市民を傷付けない、って言う正義に関しちゃ三大将の中でも一番徹底してると思ってたから
海軍内部じゃ実は赤犬大将の元帥昇進時のもめ事から含めて全部センゴク元帥の策でクザンさんはまだ裏で海軍に繋がってるんじゃないか、って疑ってる人間もいるけど、片足失うような死闘が演技だったとは思えないし、現役大将を辞めさせるほどの価値がある策なんてあるとも思えないしなあ…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:57:40
あのガープさんが目に掛けてる、って事で頂上戦争の前から海軍本部じゃかなり注目の的だったよ
ガープさんに見込まれた、って時点で多分素質は俺なんかよりずっと上だろうし、あの若さで大佐じゃ直に階級でも並ばれるんだろうな、と言う気もしてる
ただ正直ガープさんは破天荒すぎるからその部分ではあまり影響を受けずに組織の一員としての振る舞いや処世術もちゃんと覚えて欲しいな、と思ってる
順当に行けばいずれ中将どころか大将になってもおかしくないと思うけど、頂上戦争の時の事を考えると、出世すれば赤犬元帥辺りとは頻繁に軋轢を起こしそうでさあ…真面目そうなのに…
ドレークの事か…
海軍に入ったのはほぼ同時だったけど俺より出世は早かったよ
いつでも沈着冷静な性格で30代で中将になってもおかしくない奴だと思ってたけど、ちょうど少将になった頃から振る舞いがおかしくなってな…
カイドウの傘下になったって聞いたけど、そのカイドウが倒されてどうなったんだか
ただ、忸怩たる思いはあるけど案外海兵から海賊になる例ってのはそんな少なくないんだ
海賊と接する機会が多いと、やっぱりどうせ命懸けで海で戦うんなら自由に行きたい、って思っちゃうんだろうな
さすがにドレークとかクザンみたいな立場の人間が海賊になると大失態で海軍にも激震が走るけど
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:00:46
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:13:07
海軍内にソウルキングやウタのファンてどれくらいいるの?
どっちも四皇の関係者だけど才能はガチだし - 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:19:28
その辺は音楽に限らず支部の空気によるかな
海軍支部の規律は基本、基地長の裁量に委ねられている所が多いから、本当に緩い支部だと軍楽隊がソウルキングやウタの曲を演奏してる所すらあるらしいよ
ウチの支部は任務中じゃなかったら海賊の曲を聴いていてもまあ多目に見てくれる程度だから、休み時間には聴いてる人間は結構いる
さすがに本部で聴いてる奴はいないと思うけどね
- 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:43:59
こないだのベガパンク?って人の放送なんだったん?
イタズラかと思ったらあの後マジで地震来るし
港町在住なんで正直パニックだわ・・・ - 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:46:43
- 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:01:22
町に来た海賊とか捕まえてもらってるし海軍はずっと頼りにしてるんだけど今回は地震とか海面上昇とか災害みたいな感じだから正直不安でさ・・・
革命の起きてる国も多いし許可なく海に出ると海賊扱いになるしこのままだと逃げ場がないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:55:36
ぶっちゃけ天竜人のことどう思ってる?
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:24:04
天竜人で思い出したけど海軍って人間屋のこと職業安定所って言うよな
あれは上からそう呼べって言われてんの? - 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:53:18
少将ニキおはよー
海軍って早い時間に起こされそうだけど少将ニキは元々朝強いの? - 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:58:55
海軍おかき食べた?何味が好き?
- 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:53:36
ヒナさんとかタシギさんとかドールさんとか可愛い女性海兵結構いるけど誰派?
おれは孔雀さん - 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:13:05
正直以前まではただのクズの集団で守らなきゃいけない理由なんて分からなかったし、いつか機会があれば何とか懲らしめたいな、と思ってた
でも少将になってトップの五老星と謁見したら、何だか天竜人も底が知れない存在に思えて来て不気味になったよ
ひょっとしたら一般の天竜人の目に余る振る舞いは何か目的があって五老星がそう教育してる結果で彼らもある種の被害者なんじゃないか、と思い始めている
いや、あそこは公的には政府は何も認知してない、って事になってるから上から具体的に何か言ってくる事はないよ
ただ現場の人間が隠語としてそう呼び始めたのがいつのまにか定着したんじゃないかな
元々船乗りの家系だったからなあ
子どもの頃から親に合わせて朝早くに起きるのが普通だったから、あまり意識して早起きした事はないかも知れない
休憩所にいつも置いてあるから海軍の人間ならだいたい皆食べてるよ
俺は定番の塩味が好き
見た目だけならヒナちゃんが一番好みかな
ただ海軍内で同僚に恋愛感情を抱くのは良い事じゃないんで(戦場で咄嗟に庇おうとして作戦を乱すから)あまり意識しないようにしてる
部下達を戒めなきゃいけない立場だしね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:22:09
七武海撤廃どう思う?
アラバスタのこととかドレスローザのこととかは新聞で知ってるけど千両道化とか鷹の目が四皇勢力になっちゃったの見るとぶっちゃけ悪手だったんじゃねと思わん? - 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:44:17
いい印象持ってる海賊とかいたりする?
- 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:58:35
もし家族が天竜人に奴隷にされても、それでも天竜人を守る?あなたの正義はなに?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:59:23
出身はどこの海ですか?
海軍に入ったきっかけは? - 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:34:39
やっぱサイファーポールとは仲悪いの?少将ともなれば交流もありそうだし。
黒い噂とか多いけど、しっかり頑張ってる人もいるの? - 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:35:24
革命軍についてはどう思ってる?
- 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:14:25
スレ主失踪した?これってまさか…サイファーポールにやられたんじゃ…
- 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:18:12
たぶんシャボンディで億レベルの海賊でも暴れたんでしょ
- 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:56:23
- 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:08:24
すまない、グランドラインの入り口で自然系能力者の海賊が暴れててな
覇気使いじゃないと対処出来ないって言うんでちょっと応援に行ってた
元々海軍内部でも七武海制度には疑問を持つ人間が多かったし、撤廃自体は妥当だったんじゃないかな
政府はあれで厄介な海賊に首輪を付けられると思ってたんだろうけど、実際には野心のある海賊の隠れ蓑になってた訳だし
千両道化のバギーなんていつまでも七武海の地位で満足してたとは思えないから遅かれ早かれ、だったと思う
ただ鷹の目や海賊女帝みたいな「ただ強いだけ」の七武海の扱いにはもう少し慎重になるべきだったかも知れない
と言うか鷹の目に関してはあの男専用の新制度を作ってでも政府側に繋ぎ止めるべきだったんじゃないかなあ…
有名どころだと麦わら海賊団かなあ
市民に対して迷惑を掛けたって言う報告がほとんどないし、海軍に何度も多大な損害は与えているけど直接麦わらの一味と交戦した事で命を落とした海兵は驚くほど少ないんだ
それと船長の麦わらのルフィを戦場で直接見た事があるけど、何と言うか憎めそうにもない男だった
あ、海賊団としてではなく個人的な好感度だとボア・ハンコックたんがダントツです
俺自身は家族はいないし海軍将校として現役である限りは家族を作る気も無いけど、どうだろうな
仮にそう言う状況になったらガープさんや赤犬元帥に直談判してでも何とかしてもらおうとしてそれでも無理ならドレークやクザンさんに連絡取るかも知れん
俺の正義は「出来る限りの正義」だよ。天竜人や四皇はどうしようもなくてもその辺の海賊団に襲われている人間なら助けられる。雑魚しか相手に出来ない正義とも言うけど、それが無意味だとは思わない
- 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:21:40
G-1からグランドライン入り口までって、結構時間かかるな。
お勤めごくろうさま - 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:36:53
出身はグランドラインだよ。20年ぐらい前に両親が乗ってた船が海賊に襲われて殺されてね
それで海軍に入る事にしたんだ。仇の海賊は俺が一人前になるよりずっと早く捕まって処刑されてたけどね
仲が悪いと言うよりは原則不干渉かな。現場でサイファーポールの存在に気付いても向こうから協力要請が無い限りこっちからは何もしないようにしてる
向こうは向こうで知られたくない事を抱えてるから基本はたがいに関わらない方が軋轢が少ないんだ
犯罪スレスレどころか明確に犯罪行為をやってるって言う話もあるけど、今の秩序の維持のためには多分どれも必要な事だからな
出来る限り自分達には出来ない汚れ仕事を引き受けてもらっている人間達、と言う目で見る事にしてる
目的が何であれ既存の秩序を暴力で覆そうとするんなら海軍としては海賊と同じ敵だと思うしかないな
- 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:42:10
以前は各海のグランドラインへの入り口をぞれぞれスモーカー中将みたいな本部の実力者が抑えてたからそんなに厄介な海賊が入ってくる事は無かったんだけど、最近は海軍本部自体が人手不足で人材が引き抜かれててな…
自然系の能力にかまけてそれ以外の鍛錬を怠ってた雑魚だったから仕事自体は楽な物だったよ
- 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:09:56
仕事お疲れ様です少将
海軍の社食ってやっぱり美味いの? - 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:13:08
G-5のヴェルゴ中将って人知ってる?あそこによく食材仕入れたりしてる知り合いからお亡くなりになったって聞いたけど、何か知らない?
- 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:20:44
魚人族について何か思うところあります?なんか世界会議で揉めたって聞きましたけど
- 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:24:16
メイナード中将に助けられてから忘れられなくて好きになっちゃったぽいんですけど、本部とか支部とかの食堂とかに就職したらワンチャンありますか?
食堂は無理でも近くの町のメガネ屋さんとか…… - 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:55:13
億越え相手したことある?やっぱそんじょそこらの海賊とは違うのかな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:01:23
モモンガ中将の部下ってモヒカンが多いと噂を聞きましたが本当ですか?
ちなみに少将さんの髪はどうなっていますか? - 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:17:15
六式とかいうの使える?あと海王類相手できる?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:19:47
海軍に入隊するときの書類選考とかどんな感じです?
事前にこの技能あったら入りやすいとかあればそれもお願いします。 - 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:20:20
少将さんは身長何mですか?
あと少将さんから見て大きいと思う海兵や小さい思う海兵なんていたりしますか? - 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:32:59
同期の海兵は誰がいる?プリンスとか?
- 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:55:28
美味しいよ。基本新鮮な魚がメインだけど、海兵を飽きさせないように色んなメニューを取り揃えてる
やっぱ飯がまずい軍隊は弱くなるからね
知ってるよ。人格と言い強さと言いモモンガ中将とはまた別に海軍中将の模範のような人だったと思っている
聞いた話によるとドン・キホーテ・ドフラミンゴとの暗闘の結果、亡くなったらしいけど、この件に関しては情報深度が高くてね。俺も詳しいことは知らない
公式に世界政府に加盟してるし原則的には人間と変わらない扱いをするべきなんだろうけどなあ
優秀な戦力なのに今の所海兵として採用される魚人がいないのは残念だよ
海賊として立ち塞がった場合は恐るべき相手だよ。例え格下でも海の中から攻撃されると厄介すぎる
うーん、休みの日には将校も結構近くの繁華街とかに出掛けてるからその辺りの飲み屋さんとかで働くのが一番出会いのチャンスになるかも知れない
億越えと言ってもよりけりだからなあ
純粋に強い奴も言れば悪魔の実の能力者で普通の海兵じゃ止められないから被害が拡大して懸賞金が上がった奴もいる
俺の経験だと無能力者で1億越えてる奴は少将クラスでも一人で相手にするには少し覚悟がいるね
髪が少なくなってくるとモモンガ中将の髪を真似る人間が多いな。ちなみに俺はふさふさ(ガチトーン)
- 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:56:26
六式は一通り使えるよ。モモンガ中将が達人だから享受してもらった。俺自身は極めたには程遠いけどね
海王類はよほど大型じゃ無ければ刺身に出来るよ
学歴とか船乗り経験とかは入隊してからの部署分けで考慮されるけど、採用に当たって一番重視されるのは本人や家族が過去に海賊やその他の犯罪組織と関わった事が無いかかな。それがあると海軍に入るのはかなり厳しくなる
能力に関しては海軍に入ってから磨けばいい、って言う思考なんであまり入隊ではそれが理由で弾かれる事はないよ
むしろ重要なのは入ってからのしごきに耐える根性
俺は195cmあるよ
海軍の中だと旧三大将が並んでるのを見た時一番デカく感じたかな。身長以上に放ってる気配が圧倒的だった
小さい方だとコビーは目の前にすると意外な小ささにびっくりする。だけど戦場じゃ大きく見えるんだぜ
- 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:23
- 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:02:13
グランドライン外の海軍支部って、正直管理が杜撰なところ多い気がしますけど、
その辺り何か策って考えられてるんです? - 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:06:08
海兵ってスーツ着てる人多いけどどこの海のブランドが人気?
- 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:18:33
センゴク元帥からサカズキ元帥に変わったけど、なんか仕事に変化はあった?
風紀が厳しくなって飲み会減ったとか、逆に予算は増えたとか。 - 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:18:43
- 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:29:57
このスレがモモンガ中将にバレたらどうする?
- 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:31:57
仕事の喜びとか、ここ最近で海兵やっててよかったって思えるエピソードを
- 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:36:09
こんな悪魔の実の能力を得たいとかありますか
- 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:10:09
- 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:14:56
「こいつだけは許せないな」って特別に憎んでる海賊や犯罪者いたりする?
- 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:15:40
黄猿と緑牛のことどう思ってる?
- 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:16:21
海軍って上層部の喫煙率がめっちゃ高いイメージだけど、これって本当なの?
- 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:20:25
少将ともなるとやっぱ年収結構もらえる?賞金首捕まえて手当とかある?
- 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:44:36
憎んでるって言うのとはちょっと違うと思うけど千両道化のバギーとクロスギルドは一日でも早く倒さなくちゃいけない海賊だと思ってるよ。革命軍以上に危険な存在だと思う
黄猿大将は今海軍にいる大将の中で一番実力も人格もバランスが取れてるんじゃないかな。多分あの人が今赤犬元帥が一番信頼してる部下だろうからこの先も平常運転でいて欲しい。
エッグヘッドでは久々に麦わらの一味と直接ぶつかったらしいし、聞こえて来た情報じゃ任務自体がだいぶ荒れた物にもなったらしいけど、大丈夫かな……
緑牛大将は……過激な行動と発言のせいで軽く見られがちだけど間違いなく強いし、考えが浅い人でもないよ
今は海軍のやり方になれてない所もあるだろうけど、もう少し経験を積めば赤犬元帥の腹心になれるんじゃないかな
高いと思う。上に行けば行くほどストレスのたまる職場だし、海の上じゃ娯楽も少ないしね
海兵達なら同僚とサボったり暇を潰したりもできるけど、将校になると中々そうもいかないからな
少将で基本給が年1000万ベリーぐらいかなあ。もちろん役職に就いたり出動したりで色々加算される
ただ、賞金首捕まえる事で個人に手当ては無いよ。手柄争いが起こるからね。高額賞金首の確保で部隊全員に相手の賞金額と本人の階級に応じた危険手当が出る
1億越えの賞金首を相手だと少将なら一回で50万ベリーぐらいは貰えるかな
- 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:47:07
海軍支給の武器って業物とかもらえたりするんです?
- 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:54:00
- 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:56:28
- 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:57:28
ゼファーのことどう思う?教えを受けたことある?
- 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 02:01:45
- 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 02:13:53
いやあ、それだけだとしょぼく感じるかも知れないけど、支部の幹部にもなると他にも色々手当てはあるから収入は恵まれてる方だと思うよ
山ほど出動した去年の年収とか2500万ベリー越えたしな…(白目)
スモーカー中将やヒナちゃんと一緒に教えは受けたよ。教官としては最高の人だったと思う
俺も現場にいたけど、あの人の最後は…ただただ残念だった。気持ちが分かってしまうだけに、余計
専門の職人に自分で発注だね。海軍から補助金は出てるから民間で作るよりは安く済むと思う
ただ特殊な武器使いだけに予算割く訳にも行かないから、基本は「備品以外で必要な物があるなら上げてやった給料で買え」だよ
将校の給料や手当にはその分も含まれてると思う
- 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:23:44
同期なのに何でスモーカー中将はちゃんと階級で呼んでるのにヒナ少将にはちゃん付け?
なんだかんだで上官だから敬ってる?
あとヒナ少将とはどれくらい仲良いんですか? - 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:52:01
バスターコールに参加したことはあるの?
- 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:03:43
五老星との謁見前に肖像画を見たことがあるよね?
どんな印象だった? - 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:52:22
一兵卒くらいの時に使っていた教科書に載ってる大将や元帥の絵に落書きしたことある?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:21:45
体動かすの得意じゃなくて戦えそうにないけど、海軍の役に立つ仕事ってなんかありそう?
将来はやっぱ正義に携わりたいから - 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:28:23
いままで倒した中で最強だったやつの懸賞金は?
- 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:08:20
- 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:16:22
ん?五老聖の肖像画の話かな
天竜人なのに意外と普通の格好してるんだなー、とかぐらいかな…
海兵が勉強に使う教科書は個人で買う物じゃなくて先輩達が使ってたものを下の世代に譲っていく方式だからあまり落書きとかする奴はいなかったよ。まあそれでも何年も使いまわしてるとボロボロになってたし、多少落書きもあったけど
海軍は戦闘員じゃなくても自衛のためにある程度以上は戦える事を求められる職場だからなあ…
一番ありがたいのは海軍のドックで働く船大工だと思う
俺自身が指揮官として討伐した中じゃノースブルー出身の1億3000万ベリーの奴かな
賞金額だけならもう少し上もいたけど、実力に関してはあいつが間違いなく一番だった
- 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:41:59
アンタなんか頭よくてメッチャ考えててスゴいな
俺はなんかもう最近イイとかワルイとか正しいとかマチガイとかなんなんだって分かんなくなってきたからよ
誰かに言われるだけじゃなくてちゃんとテメェのオツムで何すっか考えてイイことしようって思ってやれるってマジでヤバいぜ
書いててわけわかんなくなってきた何聞こうとしてたっけまあいいや
ちゃんと野菜とか肉とか色々食って出していっぱい寝ろよな!頭いいからそういうのも上手くやんのかもしんねーけど - 83二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:28:59
W7みたいに海賊と仲良くする職業ってどう思います?
- 84二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:37:06
北の海出身の海ソラファンです!
ジェルマ66は実在してるという噂を聞いたんですが本当ですか?
海の戦士ソラも海軍に本人またはモデルになった人がいるんでしょうか? - 85二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:42:58
賞金稼ぎになると、海賊から何をどれだけ奪っても罪に問われないって聞いたことあるんですが、
実際はどの程度までセーフとかあります?
例えば、元々の所有者が把握できた物品や遺品等の管理や、それらを海軍で回収や確認できた場合の扱い等々。 - 86二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:40:01
少尉から軍艦持てる様ですが
普通の軍艦ですか?
トンチキ軍艦ですか? - 87二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:12:38
ありがとう
あからさまな犯罪行為への協力はまだしも、海賊を取引相手にするのは今の情勢じゃ仕方ない所はあると思う
現実として海賊からの注文も彼らの生活を支えているのだし、それを力で無理に規制しようとしてもいくらでも裏で抜け道を作るだろう
俺も詳しい事は知らないが聞いた話によるとジェルマ66と言う名前の海軍と敵対する強力な傭兵集団は北の海に実在しているらしいな
彼らが物語のモデルになったのか、あるいは物語にあやかって自分達の名前を決めたのかは分からないけど
海の戦士ソラの物語はそれぞれモチーフになった海軍の戦いがあるらしいけど、ソラ自身が誰か特定の人間をモデルにしたかも分からない、すまない
盗品や略奪物などを回収した場合、元の持ち主の物だと証明出来たら賞金稼ぎはそれを持ち主に返す義務がある。ただその場合、最大で物の50%の値段までの金銭を賞金稼ぎは要求する権利がある
海軍の場合は盗品の持ち主が現れたら無償で変換するよ
本部少尉は支部の少佐と同格だからね。配置によっては立派な軍艦を率いるよ
- 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:02:04
ウチの島あった場所今デッカイ大穴になってるんだけどこの写真モルガンズに送っていい?
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:55
- 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:31:25
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:40:45
- 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:59:44
海兵の中にも能力者が多数いるけどあれって功績あげたら悪魔の実がもらえたりするから?あと任務中に見つけた悪魔の実って自分で食べていいの?
- 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:05:23
赤髪って政府になんかコネあんの?
- 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:25:43
- 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:05:20
所属してる部隊は総勢何名くらい?
- 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:05:32
この間の海面上昇で引っ越さなくちゃいけないんだけど海軍さんは各島の海抜情報ってある?引っ越し先選ぶための参考にしたい。
- 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:26:49
将校の中にも自分の正義が分からなくなっちゃった人っている?
- 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:27:05
遠方の親族がこないだ世話になったとか聞いた。
今度巡回船がうちの島にも来ることもあってなんか感謝の気持ちとして差し入れしときたい。
大体喜ばれるものって何があるかな? - 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:58:28
具体的な所属部隊の事は話せないから一般的な編成の話になるけど…
通常の戦闘任務の場合、少将は軍船3隻から5隻、兵員だと250~500人ぐらいを率いるよ
手強いのが分かってる相手の場合、少将一人で精鋭を集めた船一隻を指揮して、それを中将が率いる編成もある
海軍が定期的に出してるグランドラインの海難ハザードマップがあるだろ?
最新の海面上昇も反映したものがじきに臨時発行されるはずだからそれを参考にしてほしい
今週中には出るんじゃないかな
まあトップであるクザンさんが辞めちゃったぐらいだから…将校と言えども、そりゃ色々
それは嬉しいね
やっぱり保存の効かない生の肉や果物がありがたいよ
後大きな声では言えないけど、住民からの贈り物って言う大義名分があると任務中でも多少は飲めるので酒は喜ばれる
- 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:05:01
七武海見たことある?
あるならそれぞれどんな感じか印象とか
教えてほしい - 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:53:02
俺が直接見た事あるのは―――
鷹の目のミホーク……一番底知れないと感じたよ。頂上戦争でも全く実力は出してなかったと思う。少将になった今でも戦えば死ぬ気しかしない。ただ何か企んでる雰囲気は全く感じなかった
サー・クロコダイル……実際に見たのは頂上戦争の時なんで七武海と言うよりは海賊らしい海賊だな、と言う印象しかない。あれが8100万ベリーって安過ぎるだろ、とも思った
ドンキホーテ・ドフラミンゴ……絶対七武海の身分の裏で何か悪い事やってるだろうな、と思ってた。当たってた。ただ間違いなく強かったと思う
バーソロミュー・くま……腹の底は最後まで読み切れなかったけど七武海の中じゃだいぶ話が通じそうに見えたな。人間だった頃の実力は良く分からない
ゲッコー・モリア……何考えてるのか分かりやすかったからあんま警戒して無かったよ。強いのは強いんだろうけど、俺でもワンチャン行けるんじゃ?と言う雰囲気もあった
ボア・ハンコック……可愛い。正直見た目だけなら嫁にして側に置いておきたい。リアルで関わるのは色んな意味で勘弁
ジンベエ……七武海の中じゃ唯一政府に本当に信用されてた海賊だったと思う。俺個人としても好感しかない。彼の脱退が無ければ七武海制度も続いてたかもしれないな。実力は魚人と言う事も踏まえれば七武海の中じゃミホークに次ぐと思う
マーシャル・D・ティーチ……だから何であんな胡散臭いの七武海に入れたと(ry
これぐらいかな。ほとんどは頂上決戦の時に顔を合わせただけだからあまりアテにしないでくれ