- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:07:15
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:08:43
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:09:24
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:09:55
もうやだあの世界
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:10:35
かぐや姫の物語が正史で史実だぞ
おかしいに決まってる - 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:12:51
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:18:14
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:19:41
もうあの世界の天才・異才は明かされてないだけで異能の類いだと思うことにしたわ
あかねの推理力やカミキの殺人教唆も全部そういう能力だったってことにした方が丸いやろ - 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:20:33
とあるシリーズかな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:20:48
アイとカミキが遺伝的に呪いみたいな扱いだったな
ルビーには関係ないのが意味不明だが - 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:32:11
カミキの殺人教唆はそれっぽい描写が161話辺りであったと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:06:19
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:10:06
星の目は人を魅了するとか嘘を信じ込ませる能力みたいね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:45:28
同根だけど立場によって呼び方が違うでも別にいい気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:47:59
星の目持ってるキャラの境遇考えると割合Ib的ではあるような
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:50:24
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:50:56
金田一と鏑木の会話でアイ達の星の目と重曹ちゃんタイプの十字星の目についても比較言及していて騙す目と信じさせる目というような言及もあったから何かそういう話が来るかと思ってたんだがな
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:02:33
ツクヨミは魔女のib持ちって説挙げてる人がいて確かにそうかもって思った
- 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:03:49
- 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:19:10
月で寿命かなんかで死んだんちゃう?
- 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:21:31
そもそもibが使えるようになる条件全く分からないし存在理由が分からない能力なんだよな。個人的にはちょっとジャンル違うけど型月作品の人類悪みたいな自滅機構に近いと思うけど
- 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:47:18
- 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:58:26
別に天才でなくても出世はできるから
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:11:56
そういえばアビ子先生の目(縦線のみ)は何なんだろう、才能はあるけど星(アスタリスク)レベルには至ってないって事?
ちゃぶ台返しの時には普通に総スカン食らってたし人を操ったり信じさせたりする力では無さそうなんだよな - 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:14:01
ツクヨミが多彩すぎる
- 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:18:46
ツクヨミは元はカラスの姿を借りて現世を遊んでたけどカラスの肉体が死んだタイミングで降霊術で無垢な子供に神を下ろされた、と取れば小説とも原作とも矛盾しないし。それはそれとしてカルト教団にキレそうだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:28:09
あかねによるとツクヨミには「名前がない」らしいので、転生術の実験体の可能性はあると思う
- 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:55:01
あんま言っていいことじゃないとは思うんだけど
自作に自信があるから世界観を繋げたら嬉しいよなぁ!とやってくるが
別々の設定を統合する根気も 過去と整合性を取る道理も
どっちも足りてない作者なのにそんな事するから纏まらないで点在してるだけ……
まぁどうせ「世界観が繋がってるってことは云々」で読者が考察したら逆張りしだすんだから
いずれは「並存してたってのが思い込み」とかになるよ多分 - 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:08:28
そもそも打ち切りされた漫画と世界観繋がっても全然嬉しくなんてないわ
因果は逆だけどサム8とナルトが世界観一緒とか普通に嫌だしな
どんだけIBに未練あるんだよ
そんなに未練あるなら商業ではなく同人でやってくれ - 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:10:00
かぐや姫がいるってことは難題のアイテムもガチで存在してた可能性もあるし
思った以上にファンタジーな世界なのかも知れない - 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:15:04
前作の要素(前作からあった店)とか匂わせ(前作キャラやキャラの子孫っぽいヤツ)ならうおおお!ってなるけど
コンコンされて「この世界の根幹には前々作のシステムが採用されてます!」って言われても…前々作は何?ってなるから困惑のが強くなるんだよね - 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:55:23
こうなると散々揶揄されてた重曹劇場も何らかの異能だな
重曹ちゃんが何やってもなあなあで許されて周囲がヨシヨシしてくれる異能 - 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:00:05
- 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:33:04
もう滅ぼしたほうがよくないかあの世界
結構厄ネタがボロボロ生まれてるし - 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:01:17
過去の打ち切り漫画と繋がってますよとアピールするために犠牲にされたあかねかわいそ
手段を調べ尽くさないと諦めがつかないって要するに生涯探し続けるってことやん
どこまで調査すれば調べ切ったと言えるかなんて証明できないんだから
最後の最後まで人間じゃなく便利な道具扱いだったな - 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:44:40
- 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:46:19
- 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:03:41
そういやそうだわ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:11:05
星は一応才能というか能力について読者に分かりやすくしてるだけなのかと思ってた
作中視点だと目を見てわかるとか目の輝きくらいでアソコまでくっきり椎茸してるわけじゃなくて - 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:14:28
- 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:19:41
- 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:21:48
- 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:25:26
- 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:25:51
草
- 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:32:36
悪魔のパスポートっていう秘密道具がドラえもんであってね
- 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:38:04
かぐや様の転生設定聞いてもものすごいどうでもよく感じるくらい要らない
- 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:52:29
そりゃそうだわな…どう見ても厄ネタがすり寄って来るんだもん
- 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:02:35
今となっては続いててもグタグタだったんだろうな…としか思えない
- 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:38:12
- 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:59:38
新連載で異世界転生したアイかアクア出してきそう
- 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:02:10
嫌だけどわりとマジでありそう
- 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:09:52
- 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:31:18
上遠野浩平作品かな?
- 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:00:28
これ本当にやりそう
- 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:08:19
実写の東京ブレイドかな?
- 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:12:15
別のコンテンツだけどサイゲの神バハの知名度が微妙だったせいで神バハのキャラがグラブルのキャラとして認識されてるケースとかあるしあんまやって欲しくないわスターシステム
- 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:13:53
アカワールドには竹取物語のキャラが実在してるんだから平安舞台にして竹取物語を漫画化すればいいのに
- 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:15:17
- 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:55:20
同じ設定の世界上でいろんな作品が共存しているって方向性目指してるなら型月みたいな「全作品同じ地球上の分岐世界」ではあるかも
でも匂わせるだけ匂わせて、他作品と合わせて読むと謎が解けるとかそういうのじゃなさそうなんだよな...
次回作で☆の謎が明かされるとかならまだわかるんだが......
- 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:57:36
- 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:24:13
別のゲームだけど竹取物語原典でツクヨミってキャラがいるゲームあるわ
童話モチーフにしてるから竹取物語とツクヨミって何か関連あるんだろうか - 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:32:33