ん、初めてブルアカでSSを書いた Part3

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:04:45

    ん、寝てる間にスレが埋まってた

    ブルアカのSSに関する雑談ができるスレがなかったから、活発な議論があるのはいいこと


    ここはブルアカカテのSS作者や読者の雑談・相談スレだから節度を守りながら自由に語って

    初心者も熟練者も同じSSを愛する人たちだから仲良くしよう


    クロコエミュしてる人が多いけど、必須じゃないから安心して

    未完成のSSや過去スレのSSも投稿して大丈夫だけど元になったスレのリンクは貼って欲しい


    規制に巻き込まれてスレ立てができない事もあるから、今スレ以降は>>190を踏んだつよシロコが立ててくれたらとても助かる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:05:47

    テンプレートっぽいものを作ったから、次回以降のスレ立てで参考にしてほしい


    ん、ここはブルアカカテのSS作者や読者の雑談・相談スレ

    熟練者はもちろん、これから初めてSSを書く初心者も大歓迎してる

    熟練者のつよシロコたちが優しくアドバイスをくれるから積極的に参加してもらえれば嬉しい


    以下のルールは楽しくSSを語る上で大事なことだから守って欲しい

    ・初心者も熟練者も同じくブルアカSSを愛する人たちだから、攻撃的な言葉は使わずに仲良くしよう

    ・特定のSSやスレやキャラクターに対するアンチは絶対に駄目

    ・ここは閲覧注意スレじゃないから、エ駄死や閲覧注意なSSを投稿するのも絶対に駄目

    ・ブルアカやSSに関する事以外を話したくなるときもあるかもしれないけど、そこそこにしてブルアカやSSの話の会話をしよう

    ・未完成なSSや過去スレのSS、アドバイスが欲しいSSは自由に投稿してもいい。けど、元になったスレがあるなら必ずリンクを貼ること


    あと、クロコエミュしてる人が多いけど、エミュは必須じゃないから好きな風に会話してくれて大丈夫

    次スレは>>190を踏んだつよシロコが立てて欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:12:55
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:16:56

    >>3

    ん、良い

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:19:40

    ん、建て乙

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:25:22

    ん、テンプレートのルールに足りないところや逆に厳しいところがあったら追記や削除してくれても大丈夫
    ブルアカやSS作者、元スレのスレ主に敬意を払って楽しく話すのが大事

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:33:02

    テンプレート助かる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 05:33:18
  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:12:20

    ん、ssを書くときに短くても外部サイトを使って載せるかあにまんにそのまま行くか悩む
    自分は背中を押される感覚が無いから外部サイト派

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:22:42

    ん、情景描写のインスピレーションが湧くかもと外に出た
    クソ寒い風邪ひきそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:41:37

    ん、ついロマンチックな言葉を盛り込みたくなる

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:46:33

    ん、ドチャクソ格好いい厨二口上を書こうとしていつも失敗してる
    戦闘シーンをかっこよくしたい……

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:57:11

    ん、それっぽいオチは思いついてるけどそこまでつなぐ光景がイメージ出来ない
    難しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:02:11

    ん、戦闘を書くといつも描写が足りなくて駆け足みたいになっちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:14:10

    >>14

    銃撃戦は特にそう感じますねー

    結局のところ照準と引き金を引くだけの動作ですからね


    銃出てくる海外映画とか参考になるかもですね

    (自分は海外映画はサメとかしか見ないので具体例出せなくて済まない。)

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:40:20

    FPSとかTPSのようなシューターゲー遊んでる人なら言語化しやすかったりするのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:46:19

    ん、思いついた概念をとりあえず投げてたら4スレ並列処理しなきゃ行けなくなって後悔
    でも私は悪くない

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:05:39

    ん、戦記モノを読む。小説の方が読みやすいだろうけど、ハードなノンフィクション伝記でも物語のように書かれることがある。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:07:03

    ん,キャラが勝手に動いたらみんなはどうするか教えて欲しい
    自分は最初に決めたプロット?になるべく合わせて暴走させる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:11:10

    ん、概念投げてみんなに語ってもらおうとワイングラス準備してたらみんな私が書いてるのをワイングラス片手に待ってた
    裏切り者

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:13:41

    ん、プロットは所詮プロット
    アドリブとその場のノリと勢いで増えたキャラと展開を優先させる
    その結果最終決戦が想定の三倍の長さになった……

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:16:38

    >>21

    ん、よく分かる

    プロットにはなかったものが次から次へと生えていくのは、展開的には美味しくなるけど収拾をつかせるのが難しくなる

    結果的に負担が増すのが何ともキツい

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:17:14

    私はほのぼの日常の延長線みたいな物語しか書けない…
    曇らせやバッドエンド、救いの見えない物語を書いている小鳥遊ホシノみたいにはなれない…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:19:59

    たておつっすー
    私は日常で楽しませるような話は書けない・・・
    バトル書くのは好きだけどたぶん読んでるほうは疲れるんだろうなあと思いながらやってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:32:43

    ん、ちょっと天体の話を書いてるけど中途半端な知識で書いても大丈夫かな…もうここのキヴォトスではこうなんだで良いのかな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:34:52

    ん、オリキャラに持たせる銃が分からない
    銃なんて種類分けくらいしか分からない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:44:10

    ん、銃撃戦を書くときの教訓、近接戦は描写力が必要。
    やりたいシーンと現在位置を上手いこと繋げる間取りと状況を文字に変換しなければ書けない。けど、ただ撃ち合うより書けることが増えるはず。
    没ネタになったけど、アリウスとやりあった。難しかった。
    文才つよシロコは近接戦に挑戦してみるといい。特に🐇小隊みたいなプロにやらせれば、そこらあたりの近接戦の知識と文章力がものを言う。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:46:03

    ん…全編曇らせの日記風SSを支援で書かせてと言って2週間経った…

    想像の200倍難しい…
    忘れられてたらいいけど、待ってくれる人がいたらと思うと胃が痛くなる…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:51:12

    絵を描くこととSSを書くことと話題を広げることの両立はとても難しい...
    だがそれは概念の掘り下げを辞める理由にはならない、頑張る

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:51:39

    ん、伝承とか妖怪とか調べて元ネタにしてオリキャラ作ってたら
    あ!やっぱこいつじゃん!◯◯読んだでしょ!
    って言われた、ごめん、しらない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:53:39

    ん…SSにイラストをもらえて感動した、こんな表現方法があるんだ…!
    私も絵を描く…!そして好きなモノをもっと伝えたい!

    ……私には、描けない…
    綺麗な線とか引けない…あたりの時点で汚すぎて無理…トレスも頑張ったけどカス…!!
    …普通に消滅したい…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:56:15

    >>31

    その挑戦心に心からの敬意を。


    絵師の降臨なんて期待できないからと自分で書いたことあったよ。

    ・・・黒歴史。匿名性に助けられたなあ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:57:23

    >>26

    その生徒や学校のイメージから国と年代を絞れば出てくる…はず。変態銃じゃなければ動作はだいたい一緒。

    面倒ならAK持たせておけば無難。

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:04:59

    ん、恋愛もので先生がちゃんと出てくるSSを書くのが苦手、私の中で先生が生徒に本気で堕とされる訳ないってなる。だから私は百合SSを描く

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:09:39

    オリキャラスレ作ってストーリー書いて、落ちないようにちょっとずつ話書いてて誰も他に書き込みしないから不安だった
    数時間寝かせてみたら反応があった、嬉しい
    よく見たらハートも何個かついてた、嬉しい
    ん、私はちょろい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:10:12

    ん、アクション描写の練習にキアヌ・リーヴスが銃を撃つ映画を見て文字に起こす
    ん、普通に見入って最後まで見ちゃった……

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:13:41

    ん、言うてキヴォトスでそんなアクロバットな動きして戦ってるのホシノ先輩と風紀委員長くらい
    みんな体の丈夫さでゴリ押しするか遮蔽に隠れながらくらいしかしてない

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:15:52

    >>31

    そこは練習あるのみなんだシロコ...

    最初からバリバリ描ける人はレアケースなんだ...

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:18:07

    ん、トリニティSSを書いてたら何故かゾロアスター教の話になった
    取り敢えず主役のアエーシュマの子はアエーシュマ自体アスモデウスの派生元だからそっち方面でなんとかする
    確かアスモデウスはラファエルに捕まったからナギサを出す

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:18:46

    ん、ブルアカで初めてのSSはこれだった、多分

    スレ立てたのも自分、たくさん見てもらえるとありがたさでいっぱいになる

    姉妹のコンビネーション 銃弾の嵐がヒナの体を叩く。

     一般生徒なら気絶しかねないそれを涼しい顔で受け切りながら、傷一つない姿のままで手にした銃を構え、引き金を引いた。

     重火器から放たれたそれは、想像だにしない威力をもって敵のパワードスーツ部隊を強襲、一瞬のうちに行動不能にしていく。

     しかし、その中で味方を盾に、接近してくる機体が一つ。

    「ええい、相変わらずの化け物ぶりだ! だが、この機体には勝てまい!」

    「味方を使い潰しながら言うことじゃないわね」

    「廃材の有効活用と言ってもらいたい!」

     ゲヘナの学区内で行われていた密輸騒動。

     その黒幕として持ち上がったのは、資金や物資を持ち出してカイザーグループから離反したある男性型ロボットだった。

     アジトとなっていた廃工場に踏み込んだ風紀委員を待っていたのは、大量の戦闘用ロボットや、パワードスーツを着込んだチンピラたち。

     即座に撃ち合いへと発展し、しかしヒナまでもが出動していたことで、いずれ鎮圧されるものと風紀委員の誰もが考えていた。

     この、デザインの違うパワードスーツを纏った黒幕が現れるまでは。

     ヒナ一人を抑えてしまえば、数で勝る敵が勝つ。そう認識しているのか、男は執拗に無…
    tele​gra.ph
    もしもし?|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    定期的に立てたり書いたりしてるけど、レスポンスの早さが癖になってやめられない


    個人的に銃撃戦は苦手、会話劇とか近接戦の方が書きやすくて好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:21:18

    >>28

    ん……書くと言ったなら書いて

    多分私はその全編曇らせの日記風というレスを知っている、忘れていたけど、心がまだ生きているなら書くべき

    自分でもそう思ってるから、吐露したんでしょ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:23:33

    ん、何故かヒヨリのエミュが1番しやすい

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:31:43

    ヒヨリは悲観的なんだか図太いんだかのラインを反復横跳びしていると案外それっぽく見えるからかな……?

    もちろんきちんと深堀りしようとするとそう簡単じゃないんだろうけど


    >>37

    ん、むしろ銃よりキックをよく使ってるアニメスナオオカミもいた

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:36:36

    >>37

    ん、自分なんて翼で風起こして相手を打ち上げて落とす聖闘士星矢状態になってる

    今思うとなんでこうなった?となってる


    後書いてると自分の癖が分かるよね自分は書きながらリョナが好きなんだなと自覚した

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:37:13

    ん、自分が立てた概念スレに自分以外のSSが出てくるととても嬉しい
    嬉しいから♡と感想投げとくね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:37:59
  • 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:38:08

    >>37

    戦闘は…自由…!

    クロスSSだけど、ミレニアムの美甘ネルが飛んで逃げる大型ロボット相手にサブマシンガンを投げて、鎖鎌みたいにチェーンを扱う描写を見た時は膝を打った

    絶対長さ足りないけど漫画で見たくなる描写だった

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:39:16

    SSの息抜きにイラストを書き、イラストの息抜きにSSを描く……
    ん、永久機関が完成した

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:40:25

    >>44

    ん、世界の歪みを発見した。

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:41:03

    ん、今レイサのss書いてるけどセリフがうるさい
    締めどきと緩めどきが難しい子

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:41:27

    ふと、ぴーんと来て作ったスレが誰の反応もないまま新着順の下の方に流れていく
    ん、諸行無常

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:41:48

    >>51

    ん、何何

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:43:46

    >>41

    ん…ありがとう…

    本当にありがとう…

    頑張るから…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:48:16

    オリキャラとかssいっぱいあるけど、ゲーム開発部とかスイーツ部とかにもう1人ぶち込んでるのはなかなか見ない
    ん、やっぱり完成したコミュニティは厳しい?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:52:29

    ん…いま天啓が降りてきた
    弱シロコが巻いてるマフラーを掴んで首を絞めるの
    憎しみたっぷりに…なんで私のものじゃないの?なんだ私が失くしたモノを、全部…って
    でも、本心では、心の奥底から、もう1人の自分に幸せになってほしくて、これは突発的な発作みたいな感情でしかない…
    だから、よわシロコもそれをわかってるから、あんまり抵抗しない…

    みたいなやつ…

    でも、抱えてるSS多過ぎて書けない…
    3つまでなら同時進行したことあるけど、スレ立てて無いの含めたら今7つある…好みな草案だけは湧いてくる…

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:55:27

    >>47

    いいなそれ参考にしたい。

    ネルの戦闘って書くのはすげえ難しそうだけどもし書ききれたら物凄い読み応えある戦闘シーンになりそうだよな。

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:56:55

    >>47

    ん、公式がヒナの羽伸ばしてるからチェーンなんて何倍にしてもいい

    …ところでそれ何?気になる

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:00:38

    >>54

    ぶち込むのは容易。なじませるのは難しい


    嫌われるオリキャラについては今更言わなくても何となく想像付くと思うけど、

    じゃあ嫌われる要素排除した結果として「で、君そこにいる意味ある?」では意味がない


    「所属先のグループを盛り上げる為にオリキャラは何を活かせるか」を考えるのが良い気が個人的にはする

    もちろんオリジナル男子生徒でハーレムつくったる!という需要ももちろんあるからそれはそれで突っ切って良いと思うけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:03:45

    >>58

    いる意味を見出すため苦悩するのはオリキャラ二次創作の宿命よな・・・いちごのショートケーキをアレンジしようとするようなもんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:06:35

    >>55

    ん、また歪みを発見した。

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:08:46

    ん、読者の心を破壊する文章、難しい。…多分書く人の耐性がどれくらい高いかどうかを客観的に見れないのが問題か…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:09:10

    >>60

    ん、私は歪みなの?

    ただ曇らせて晴らすという、感情の起伏が表現しやすい、そういう王道のストーリープロット通りにしか、SSを書けない


    だから、私が歪みなら…私は、SSなんか、書けない…


    私は…何のために、産まれてきたの…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:12:15

    >>62

    無抵抗首絞めは歪みじゃないの...?

    ん、私には難しい

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:14:05

    >>58

    一瞬冷静になってそもそも「コレホントに面白い???」はたまに振り返る必要がある気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:14:11

    >>63

    ん…退廃的な愛情というものもあると思ってる…

    私は、ミサキのリストカットもカヨコのピアスも、それの伴う痛み含めて愛してる…

    だから、これは愛だと、自分の誇れる作品だと…思いたいけど…わからないよ、先生…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:15:04

    >>64

    逆に私は勢いのままに書ききらないと書き切る前に心が折れる…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:15:39

    >>55

    >>63

    どちらかというと、スレの数が多いのが歪み

    一本に絞ってやるべき

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:17:34

    ん、ブルアカに絆ストーリー読み返し機能が欲しい
    ジュリのエミュが分からなすぎる...

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:19:22

    >>68

    ん、読み返せるよ、ストーリーから

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:19:25

    >>68

    ん、ストーリーのアーカイブから見られたはず

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:19:31

    >>62


    私はあなたの曇らせを一生理解出来ないかもしれない

    だけどきっと、あなたは私の知らない誰かを笑顔にしていると思う

    だからこれからも頑張って

    あなたの書くssを愛する人は絶対にいるのだから

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:20:19

    >>69

    >>70

    ん、知らなかった

    恥じ入る心あり

    切腹いたす

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:21:38

    >>72

    救護の気配を感じました!

    これは相当に強度の高い救護が必要な様ですね…!

    介錯は私が行います!


    ちゃんと病院で目を覚ますように治療もします!

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:22:51

    >>71

    ん…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:24:53

    >>73

    ん、介錯してから病院で目を覚ますのは恐怖体験

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:25:34

    >>74

    ん、どんなものも突き詰めれば芸術になる

    多分

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:25:44

    ん、見返せないのはモモトークの返信
    選ばなかったのが何だったのか、どう台詞が分岐するのかがわからない

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:27:51

    >>77

    あれ、確かどっちを選んでも返信は変わらないはず

    下を選ぶ想定が多いからたまに会話がおかしくなるって聞いた


    そしてスクロールすれば過去の会話も見れた気がする

    今確認できないから嘘ならごめん…

  • 79スレ主24/12/21(土) 11:31:05

    ん、次スレまではちょっと早いけど、スレの流れが早いから先に決めておきたいんだけど

    >>2のテンプレートにおけるこのスレのルールはこんな感じで良いかな?

    他のつよシロコの意見を聞きかせて欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:32:16

    >>79

    ん、次スレから閲覧注意の話題も許可して欲しい

    先駆者の話も聞きたい…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:32:33

    他キャラのエミュも許されるのか教えて欲しい

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:36:52

    >>79

    ん、閲覧注意が許可されたもう一本のスレが欲しい

    あとスレの流れが速いと190が建てられない場合があるから185にして建てれないときは申告する余裕を用意したほうがいいと思う


    >>81

    ん、このスレはそもそもエミュをしてる人が多いだけでエミュは要らないし他エミュも自由だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:38:13

    >>78

    どれ選んでも変わらなかったのは知らなかった…たまに変わることがあると聞かされてたから…ガセネタをうのみに信じてた私は情弱シロコ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:40:52

    >>83

    ん、それぞれに用意してたら労力がヤバいしアプリの容量が凄い事になる

  • 85スレ主24/12/21(土) 11:42:12

    >>80

    ん、その場合はスレに【閲覧注意】を入れないと注意喚起ができないから、初心者が入りにくくなるかなと思ってルールに入れた

    >>82のとおり、別スレを立てて閲覧注意を独立させて語るのは大丈夫。自由に立てて


    >>81

    ん、前スレでホシノエミュで一回投稿したのは私

    エミュに関しては事由にしてもらって構わない


    >>82

    ん、じゃあ次スレからは>>185がスレ立てもらうようにしたい

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:47:17

    ん、ちゃんと会議できて偉いツヨシロコ達
    エラシロコ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:48:16

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:50:31

    ん、私は目的のスレに投稿するもの以外は事前に閲覧注意要素を一行目に入れていることがある
    目的のスレはそういうもの求められて書いたので閲覧注意はいらない
    その方がWriteningで表示した際に詳細に閲覧注意要素が出てくるのでわかりやすい

  • 89スレ主24/12/21(土) 11:51:36
  • 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:52:43

    >>88

    ん、これはスレにも言えることでスレの1レス目に閲覧注意及び注意喚起を書いておくのと同じこと…SSスレ建てたことないけど…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:02:31

    ん、それなりに楽しんでたスレが荒らしで消えた...悲しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:10:59

    ん、荒らしは蝗害と同じと考えると気分が楽
    人間ではどうしょうもない相手だから、無視して荒らしが収まるのを待ってから再度スレ立てするしかない
    荒らしは人間ではないから

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:13:39

    >>92

    ん、文字も読めてなかったから間違いないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:32:59

    ん、本当に脈絡なく喧嘩し始めたり勝手に一人で騒いだりし始めるからほぼ自然災害

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:34:27

    ん…私のスレでもないし無関係なところでだったけど
    過激な事言ってそれを押さえ込もうとする派閥とで喧嘩になってるのもあった
    あっちもあれはアレでタチが悪い…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:51:04

    >>19

    ん、私もだいたいそのまま突っ走らさせる。勢いがあった方が面白い

    ……その先でラストの帳尻をどう合わせるかで苦労させられる。気分はGM

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:51:52

    ん、スレを増やして大丈夫?両方過疎ったりしない?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:09:54

    >>97

    ん、今のスレ消費の早さだとしばらくは大丈夫だと思う

    けど2つ同じようなタイトルがあるのはややこしいし、新規が入ってきにくいだろうから、スレのタイトルは変えたほうがいいと思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:20:05

    歴戦のツヨシロコ達に教えてほしい。
    文章力や語彙力を上げるためにはやっぱり本を読み込むべきだと言うのは聞く。
    だからそれに向いてるようなおすすめの本を教えてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:23:31

    >>99

    ん、人気の創作小説には人気な理由がそれぞれあるから片っ端から読んでくといい

    一見ブルアカに関係なさそうなのでも使える書き方が有ったりするからホント片っ端から読むべき

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:05:37
  • 102二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:31:49

    ssのタイトル考えるのむずいわ
    あいつの良し悪しでスレの人の集まりやすさが分かれるからしっかり考えたいんだけどセンスがね…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:33:17

    >>102

    特徴的なタイトルにして、個性出すといい

    そうするとアイツか?でみに来てくれる


    …実力が必要?それはそうだけど、特徴的じゃないと誰もみてくれない

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:40:10

    ん、敢えてセンスも何もかなぐり捨てたド直球スレタイという選択肢もある。良くも悪くも見る側にとってそれがどんな話か見ただけでわかる、というのは一つの強み

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:43:44

    とある国での研究だ
    学生をグループ分けしてそれぞれレポートを提出させた
    ただし一方は質重視で、もう一方は量重視で書くように注意して
    結果は面白いことに量重視のグループが質も量も勝っていた
    なんなら質重視のグループは提出率すら劣っていたそうな

    じっとり考えるよりも百万回スレ立てして人が集まる君だけのスレタイを探そう
    考えても人が集まるかどうかは立てなきゃわからんしな

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:45:12

    なんか秀逸なタイトルのss orスレがあったら教えて欲しい
    真似するとかじゃなくてあくまで参考程度にしたい

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:45:20

    >>104

    なろうスタイルっちゅうわけか。あれも作品を見てもらいやすくするためのものらしいからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:55:49

    適当に古い映画から引用してるなぁ、タイトル

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:57:48

    ん、2ヶ月に渡って書いてたSSがエンディングを迎えそう
    投稿が楽しみだけど、期待しすぎると辛いので気楽に行く

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:04:49

    イメージソングとして聞いてた曲とかSFタイトルの引用とかが多いかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:15

    キャラ名「作中で言うセリフ」 をタイトルにすることが多いかな、全部がそうってことはないが、分かりやすいし簡単

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:09:00

    >>109

    ん、これはよく頑張ったシロコ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:15:53

    >>112

    ん、ありがとう

    今書いている人達も、無事書き切れるよう応援してる

    ぜひとも頑張ってほしい

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:35:45

    スレを建てる勇気
    反応がなくても焦らない忍耐力
    最後まで書き切る意志

    不安しかないけどそれはssを書かない理由にはならないᓀ‸ᓂ

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:19:06

    >>114

    というわけで俺は勇気を出します。

    前回(前スレ166)みたいにならないよう心を強く持って。

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:22:47

    初めて地の文を使って書いたSSにいいねがいくつかついて嬉しい

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:45:55

    ん、ちょっと前に書いた自分のSSをたまに読み返すとめちゃくちゃ味がする

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:00:55

    最初に来たコメントがミスの指摘だった時の虚しさ
    読んでくれたんだって気持ちと否定の感想なのかって気持ちが入り混じる

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:04:17

    続きもので反応無くなって落ちかけてんの見るときついね、そうか、皆と違って俺はこの程度の腕だったんだなって。🍶

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:10:00

    ん、読んでるとき、名前の付いていないキャラを呼ぶときに『〇〇さん』って表記されてるやつ、ちょっとだけ現実に引き戻される感覚になるのは私だけ?
    名前を決めてなかったり、事情があって付けてないのだろうけど気になっちゃう。

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:12:26

    >>118

    あなたは私だよ錠前サオリ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:15:53

    >>120

    ブルアカに限っては仕方ない話でもあると思うのよねー

    先生とか連邦生徒会長とか明らかに名前呼びでしょここは!って重要なシーンとかでも先生や連邦生徒会長のまんまで表記し続けると凄い違和感を覚えちゃうから

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:16:34

    ある概念スレで投稿する詐欺になったやつがある
    勿論態とではなく急に私事で忙しくなったり解像度が低すぎると書いては書き直したりした結果未完成のままになっちゃった
    何より決め手はその概念に基づいて書いたものの原作キャラが微塵も出せなかったもの
    モブ目線でその概念で起きた事件を書いたのもあるが出したパターンが自分から見ても無理矢理ねじ込んだようにしか見えなかったから
    ん、力不足
    もっと精進したい

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:17:28

    先生の名前勝手につけるのも違くねってなるしね…

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:29:01

    安価SSスレってやつをやってみたくてネタをこねてるんだけどどのくらいの時間帯からスタートするのがベターなのかね

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:34:13

    >>125

    今ぐらいでもちょうどいいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:34:25

    スレ次第では先生の呼び方もある程度決められるものもあるんだけどねぇ

    例えばちょいちょいある「先生が生徒の誰かの身内だった」系のスレだと該当生徒の苗字+先生呼びである程度通せるし


    >>125

    主に夜7時~10時頃が狙い目か? とはよく言われるが、平日休日の差や勤務時間の都合で朝や昼なんかの方が集いやすい可能性もあるのでそこは自身のリアル都合とご相談だ

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:39:05

    >>116

    台本形式も地の文小説型も表現の幅が広がるので手札なんてなんぼあってもいいですからね、おめでとう


    台本形式でゆるーくやってる中で突然地の文ゴリゴリな濃厚表現ぶち込んで温度差芸とか色々使えるよ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:40:27

    >>125

    社会人が集まりだす21時付近に始めるorそれまでに設定を固めるために19時前後に始めるのがいいと思うよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:40:57

    >>125

    やりたい時がやりどきです

    軌道に乗れば1時間で乾燥できるらしいからがんばれ

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:47:15

    >>130

    ん…乾燥はお肌の敵、しっかり保湿するべき


    それはそれとして安価スレはイレギュラーにも対応できるよう心掛けること、私には安価捌きは不可能だから少し憧れる

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:52:38

    ん、安価・あんこスレにおける鉄則は一つ
    「無理なものは無理」と事前に名言し無茶振りは弾くと宣告しておくこと。それと「振れば出る可能性がある以上、出たら困る選択肢はそもそも出さない/処理に困るダイスは振らない」こと。これを守っておけば最低限の道筋は確保できるはず

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:42:14

    ん、私は辻SS書きのシロコ
    毎日のように広域規制を受けてて自スレの管理はできないから、面白そうな概念を見つけたらちょっとだけSS書いて応援している
    規制されないIPが欲しい……

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:57:17

    >>133

    ん、なら固定回線だし代理建てと管理ぐらいならしようか?自分のSSはあんまり高頻度で書くわけじゃないし

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:29:55

    >>115

    ん…いいね数2…まだ、まだ耐えるぞ…

    今日こそはss出し切るって決めたんだ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:31:37

    いいねの数が全てじゃないから・・・

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:33:34

    >>133

    あ、わかります、私の回線も頻繁に救護されるのでフリーWi-Fi転々としながら書いたりするときもあります…

    でも書くのやめられないんですよね…

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:35:56

    >>137

    ん、わかる

    フリーWi-Fi、コメダとかマクドナルドは書き手の癒しスポット


    ……財布が死んでる…

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:36:51

    うへ、平和なとこに住んでるんだね
    フリーWi-Fiなんて基本ホスト規制されてるもんじゃないの?
    おじさんいっっつも困っちゃってさぁ…

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:38:56

    >>134

    いやあにまんで代理建てなんて無理だろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:40:58

    >>30

    🌽⚡️❓

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:41:00

    (ん、あにまん歴は短いけど一度もホスト規制受けた覚えがない……私なにかしちゃった……?)

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:41:53

    >>142

    何もしてないからされてないじゃんね☆

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:45:36

    >>142

    上で出てたように共有しない固定回線は荒らし行為をしなければ誰か別の人がやらかして巻き添えってのがないから規制を食らわないっぽい……?

    Wi-Fiが有線でつないでる?

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:46:06

    >>136

    今のところほぼ指摘コメしか来てないんですが…

    誰かしら読んでくれるかもと思って頑張ってきたのに…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:47:14

    >>145

    とりあえずスレを教えるべき

    擁護とかする気はないけど色眼鏡ありでもそういう目でみてくれる人がいると気持ちは変わる

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:47:25

    >>145

    だって探してるけど見つけられてねぇもん!頻繁に上に上がってきたりしないと見つけられない

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:48:49

    描写って人によって好き嫌いが分かれるのにすぐ潜って分からなくなるあにまんの仕様上それが気に入らない人にしか見つけてもらえてない可能性はある

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:50:44

    >>137

    ん、明日にはそこのWi-Fiも記載されて何もできないから覚悟するべき

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:53:06

    >>148

    あーあるよね、全く盛り上がらなかったSSスレを爆破して翌日同じ時間に爆破したスレに投稿してたやつを細かく分けてあげたら普通に人気出る(当社比)って言うね……

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:53:57
  • 152二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:58:30

    >>151

    ん、ありがとう

    時折チラチラ見かけてたが貴方のだったんだね。読んでみるので感想はおいおい


    ちなみに自分で建てたスレを宣伝するスレ、というのもここにはある。宣伝・集客を望むなら利用してみるのも手だよとは教えておく

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:59:36

    やっぱこれの人か、読んでるよ。なんなら1個目のハートはワシのものじゃ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:02:10

    >>151

    うーん小分けにしすぎって感じちゃったかな……レス番が気になる

    SSとしてはちょこちょこ気になる場所はあるけど決して悪くないと思うよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:03:30

    ん、小説で第三者視点で地の文を書くのは語彙力とか文章力問われて難易度が上がる(気がする)から一人称で書く方が書きやすいと個人的に思ったり。
    その代わりエミュ力が求められるけれども。

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:03:42

    >>152

    >>153

    ありがとう…ありがとう…

    俺、ssもそんなに沢山書いてないし、長編書くの初めてで…反応ないから不安で不安で…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:04:23

    >>151

    ん、内容はいいと思う

    ただ、あにまんに向いてない、ハーメルンタイプなのかなって思ったくらい

    きっと一本芯を通して、書き切ってから公開すればもっと早い段階の評価も好意的だったのかも

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:06:43

    ん、上のタイトルどうしよ問題を蒸し返しちゃうけど
    スレタイをキャラのセリフ、本文1行目をssタイトルって表示はどうかな。
    いま書いてるのができたら、そうしようと思ってる。

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:06:44

    >>154

    どうしても当初の構想が日記風だったので1レスが少なくなっちゃってましたね…


    >>157

    一応書き切ってはいるんですけど、もっと更新頻度早くてもよかったですかね?

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:08:14

    ん、評価が欲しいなら読み手にとって何がウケるのかを考察するのも大事
    あにまんならカップリングやIFストーリー、奇抜な概念を元にしたSSが人気
    読み手のニーズに合わせて書かないと評価が貰いにくいのは仕方ないかもしれない
    でも、それよりも続けて書いていくことは大切だから頑張ってほしい

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:09:13
    【ブルアカ】作中での時間が1年経過したキヴォトス|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ん、私の処女作。

    カヨコパートを書いた。

    拙いけどぜひ見てやってください

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:10:28

    >>156

    長編なら特にそうだが、数日ほどかけて育てていこうかなくらいの心構えでやってると気が楽だよ

    カタログから消える頃にまた更新して…と繰り返す


    1日で評価がたくさん増えるってのはよほどセンスあるか、人気キャラとか読む側の癖に沿うものじゃないと難しい

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:10:53

    >>159

    ん、それならレスを分けずに最大数入れて一気に投下し切るべき

    細々と出されるとモヤモヤした感じになるから、私は好きじゃない…

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:11:13

    >>159

    なら(―)で区切って一レスにまとめたほうが良かったかも?

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:13:17

    ん、SS書き切れてるなら一気に投下した方が見てもらえると思うよ
    新しいスレにレス数がたくさんついてると思われて見にくる人がいると思うから

    因みに私はその方法をやって投稿したSSの内容がアレでめちゃくちゃ荒れて爆速で200レス行った

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:13:51

    >>163

    >>164

    なるほど、勉強になります

    今回は自分が勉強不測だったのもあってどんどん改善していきたい

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:14:21

    >>159

    書き切ってるならさっさと出すべきですわね…


    フルコースのサラダを野菜が嫌いな客に出しても喜びませんが、彼らはメインの肉の皿を食べると途端に高評価をつけます


    それくらいの価値観なのです、私たち消費者は

    ですので、提供速度は速く、待たせない、これが作り手の基本です

    もちろん無理をする必要はありませんが

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:15:17

    >>165

    >>167

    そういうもんなのか…なら出しますか…

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:18:18

    >>167

    ああ、時間は大事だ。遅い俺のような書き手は初めはもう少し居たのが今は読んでくださる方、多くても二人位に減ってる。時間は大事だよ、読み手はそれまでの物語なんていつまでも覚えていてはくれない。記憶には賞味期限があるってこった!

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:18:20

    あにまんで日記単体はきついんじゃァ!軽いSS+日記って構成にしたほうが人気は出ると思うぞ(自分がしたい事からそれるならやらんほうがいいけど)

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:21:16

    ん、たまにこの人のSS読んでみたいってつよつよエミュさんがいる…
    私も、そっち側に…いけるかな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:21:27

    昨日:俺のメンタルが弱い
    今日:俺の事前情報が弱い

    結論:準備不足

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:23:04

    あにまんで公開するからにはあにまんでウケるやり方するべきってのはそうだなあと思ったね
    自分が得意なスタイルってのもそりゃあるだろうけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:23:05

    >>165

    ん、折角だから自分への戒めとみんなへの忠告でどういうのを投稿したのか置いておく

    ちゃんと【クロス】をつける事と少し改変した程度の物を自慢げに投稿するのはやめようね

    ×××海溝から回収された文書|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 175二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:25:32

    >>174

    俺はこのスレ好きだったよ

    この前スレがめちゃくちゃ荒れた時にもいたのにっ…!俺はあそこで何を学んできたんだ…!

    スレ建てには準備が大切だとあれほど…!

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:28:45

    >>151

    ん、ごめん、私はこういうタイプのスレあまりわからないんだけど

    これなら勢い殺さずに自演でもいいから考察コメント残すべき

    勢いは継続させないとみてももらえない

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:30:59

    >>176

    一度投稿した自分のss恥ずかしくて見返せない…

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:31:47

    ん、みてるなら本当にそう、とにかく伸ばし続けないと評価をもらう前段階に立てないと思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:33:04

    あにまんの利点は自演の証明がほぼ不可能なところ。バレないように上手く隠しながら自分で盛り上げるのも1つの手。
    ……割とわかりやすいらしいけれども

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:33:10

    >>177

    見返す必要はないから、この部分はこういう意味なのかなとか、とにかく話題になるコメントはするべき

    そうすると深く読み込んだり、勝手に納得してくれることもある

    自分の落とし込んだイースターエッグ拾われたら嬉しいからやるべき

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:35:35

    盛り上がってるところ恐縮だけど、次スレは>>185だから立てて管理出来そうな人は用意とその他の皆さんは減速よろしくね

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:35:52

    >>176

    なんなら自演コメント込みで物語が完結するようにすればSSの文が整理できて読みやすくなる

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:42:34

    >>151

    >>177

    まだ最後まで読み切ってないけど実に面白い、今後の成長に期待

    ん…もちろん自分もがんばる

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:50:06

    ん、皆のSS書いてるアプリや環境を教えてほしい
    アイフォンのメモ帳じゃ管理が大変

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:50:33

    ん、自演コメと自演♡は大事
    IP変わるごとに♡押しすぎると評価が分かりにくくなるけど、2つ以上ついて太字になったり、青文字になると一気に♡が付くってよくあることだから

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:51:11

    >>184

    スマホだと書けんわとてもてても。ふつーにパソコンでテキストアプリ。

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:51:23

    >>184

    ん、ちょっと前までiPhoneにメモ帳だった

    今はデカいタブレットにメモ帳へと変わった

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:01

    >>185

    日本人は同調圧力に弱いから前例があるように見せかけてたら押してくれるよ~?

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:31

    >>184

    ん、メモ帳

    何か良いのがあるのなら知りたい

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:43

    自演いいねはやってるんですけどねぇ
    自分以外のいいねがないんですよねぇ

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:54:31

    >>190

    ん、めげずに推し続けて勢いを作る。

    恥も外聞も捨てる

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:54:54

    ん?このスレって190が次スレ?それとも185?
    190なら俺建てなきゃなんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:55:27

    >>190

    別IPで2個にするべし

    >>192

    185がもう既に建ててるからリンク待ち

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:55:43

    >>192

    新スレ建ってました、杞憂だったわよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:55:57
  • 196二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:57:28

    ん、建て乙

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:58:13

    >>184

    手前はパソコン環境でメモ帳で書いてますねぇ

    やっぱり文字はキーボードで打たないと気分が乗りませんから

    あまあまとろとろエ駄死小説書いてるナグサちゃんはスマホとかで書いてたりもするらしいですがねぇ、電車通勤しながらエ駄死ものを書くなんて横から覗き込まれたらと思うと手前にはとてもとても

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:58:42
  • 199二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:11
  • 200二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:47

    ss書き手の明日に幸あれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています