- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:19:56
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:21:52
戦力集めるのがめんどすぎるだろ
サシで勝てばいいだけじゃん - 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:22:56
その実力者のレベル言ってみろ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:26:43
なーに、最低でもガープレベルにいけば何とかなるだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:28:41
赤鞘9人+最悪の世代5人のレイドバトルかつヤマトの加勢でようやくだもんな
しかもあれ最悪の世代では上澄みでしょ?こわすぎる - 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:29:35
実際それやれる世界政府すげーわ、五老星元帥大将ガープでわかってる範囲でも10人ぐらいある程度やれそうなのいるし
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:34:45
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:38:42
赤鞘レベルでギリギリ足切りライン超えられるかなレベルなの普通にハードル高すぎなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:52:20
カイドウ本人を叩く枠に加えて大看板から下の部下を足止めする役も必要なのがなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:54:19
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:57:04
本編だとそもそもボロボロになりながらじんわり実力解放していくとかいう戦闘を楽しむためのバカみたいな行動してるし
最初から興が乗って酒龍八卦とか使いだしたらたまったもんじゃない - 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:17:13
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:19:49
中将弱いとは言われるけどカイドウ戦で役割は持てるレベルと考えるとそれがゴロゴロいる海軍はやっぱ強いな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:03:17
大将三人でボコる。何だかんだこの最適解を通せるんだから海軍ってやべーわ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:12:17
カイドウって結構マジで戦闘楽しむ悪癖あるから出来るだけ遊んでるうちにダメージ溜めさせるのも手だな
いきなり火炎八卦とか打つくらい本気になってたら鬼ヶ島戦終わってたし - 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:17:50
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:37:30
三大将対カイドウが見てみたい
戦力的に流石に3人揃うと大将が上っぽいけどそれをカイドウが原作にはなかった底力をみせてそれを上回るのかどうか
いずれにしてもお互い欠損ありありのズタボロになるで戦ってくれるから絶対熱い戦いになるね - 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:39:54
- 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:59:21
1キャラの実力としては底が測れないぐらい強いよな
この先再登場したら1人でどんだけ相手にするのか - 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:07:52
- 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:10:20
映画のシャンクス、ニカのルフィ見ると大将一人だと圧倒される可能性もあるから
基本二人揃って勝負成立、三人でなら勝てるとかはあるとは思う
ただまあそれでもしんどいだろうけど - 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:12:36
このパンチはデカい、だから倒せる!じゃ読者は納得しないと思います
なのでめちゃくちゃ連戦してもらった後に超デカいパンチを喰らってもらいました - 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:14:08
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:15:36
- 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:18:00
- 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:35:27
一部中将除くと何人いてもあんま大差ない気はするんだよなカイドウ戦
赤鞘よりぐんと質落ちそうじゃん - 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:38:37
普通に避けようと思えば避けられる機動力もあるくせに律儀にプロレスしてるんだよな
- 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:53:01
まずおでん二刀流を中将達に教えないとな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:20:59
まあルフィと両翼+ジンベエいたら攻略できるだろ
麦わら一味ならいつでも攻略できる - 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:01:10
麦わらの一味vsカイドウでようやく勝負成立って考えるとやっぱ百獣海賊団強いわ……
- 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:01:15
全力のカイドウ一人を討ち取ろうと思ったらどれだけの戦力がいるんやろな
覇気&フィジカルでかなり高水準な戦闘能力要求されるから、頭数だけいくらいても意味ないし - 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:22
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 03:03:07
ちなみに白ひげが生きてる時からタイマン最強って言われてるからカイドウ>ロジャー白ひげな
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:11:11
初っ端火龍をブッパされたらどれだけの被害でるのか
- 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:14:53
この手の議論での「足切り」で疑問なんだけど、
フランペが援護に成功したように、誰かとカイドウが戦ってる時に援護して海楼石のネットランチャーとかやるとか、そういうのを考えるのはダメなんか?
覇王色での足切りはクリアできる程度の実力(もしくは、覇王色直後に叩き起こす)ものとする。 - 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:29:01
まぁ本編でもCP0の横槍は入ってるしな
とはいえあれ目の前の戦いに夢中になってたのと
高速移動や気配消す暗殺術が出来るCP0がカイドウじゃなくてルフィを狙ったことで成立したところもありそうだから
転用するにしてもそのまま海楼石を撃ってカイドウに当たるんだろうかって疑問もある…下手に撃っても気づかれそう
あとやるならカイドウが目の前の戦いに夢中になるくらいの歯ごたえのある相手を用意する必要があるから結局それなりに人数は必要な気がする
- 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:18:02
- 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:20:32
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:56:03
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:01:05
大将三人揃えば倒せるだろうなあ
まぁ大将三人留守になったらその間にルフィとバギーとティーチが各地でとんでもない事件起こしそうなんだけどね - 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:24:16
大将3人揃っていても勝率50%いくかどうか……
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:26:29
実際やらない以上答えは闇の中だけどカイドウが最初から必死なら2人がかりでも分からないくらいのイメージはある
大将側が勝つにしてもゼーゼーハーハー - 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:30:19
全滅しないだけマシ
大将2人は高い確率で死んでると思う
1人は確実に死んでいる - 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:32:38
- 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:47:36
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:20:24
流石に大将舐めすぎ。白ひげですら一人もHP半分も削れなかったような連中だぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:35:12
頂上戦争時の白ひげは本当に病死目前だったからどれだけ参考にしていいかわからんのよな
でも大将みくびられてるっていうのは同意見かな
3人でかかれば全員後遺症残るレベルの大怪我しつつだろうけど撃破はいけなくもないと思う(それを組織的には敗北というんだろうけども)