今なお結構珍しいと思う

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:53:32

    種族としてはまったく関わりないけどパケ伝と幻に関係性があるの

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:59:10

    結局なんでジガルデとかミュウツーみたいな調停役の人じゃなくてレックウザと喧嘩してんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:00:43

    >>2

    隕石を食うレックウザと隕石に付着してるデオキシスってのが最悪のマッチングしてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:01:51

    オゾン層入ってきたのを縄張り荒らされたと思ってるとかもあった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:06:14

    映画版
    レックウザ「はー宇宙の塵うっま」
    デオキシス「チーッスwwwwwwww」
    レックウザ「は? なんやこいつ処す」

    なんかこんな感じだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:07:51

    >>4

    >>3

    レックウザってでかい隕石くうの?塵みたいなんじゃなくて?


    人間で言うと食うつもりだったカニが急に暴れ出したみたいな感じかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:13:09

    図鑑説明だといんせきや空気中のちりや水を食べてる。デオキシスは縄張りに侵入してきたからぶっ潰すな勢いだったはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:13:28

    エピソードデルタの伝承を見るとレックウザたちが外宇宙からのポケモン的な生物をブロックする役割だったのかもしれないね

    飛来した奴ら(おそらく複数?)が戦闘中にフォルムチェンジできる最強デオキシスだったので普通に倒しきれなかったのかも
    戦闘中フォルムチェンジするデオキシスって
    50-150-160-150-160-180で合計850やからな、
    いかにエスパー単とはいえ技範囲も広いしメガもできないレックウザでは勝てないって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています