【閲覧注意】病み病みメンヘラ男キャラ妄想スレ 4

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:34:43

    妄想スレ
    夢・腐どちらもOK
    喧嘩・荒らし・他人の妄想の否定NG

    スレ画はヤンデレでもメンヘラでも自責系っぽい人

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:35:36
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:36:09
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:45:37

    たてあり

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:45:49

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:46:39

    ほしゅしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:46:44

    立てられる時間に初代スレ主さんいるとも限らんし次スレ立てるタイミングは先に決めてた方がいいかもしれんね
    次スレ立てるか議論出来るほど残レス数無かったから今回は勝手に立てちゃったけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:48:34

    >>190あたりが無難かもね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:50:49

    何のキャラでもいいの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:51:31

    ラベン博士メンヘラ概念…そういうのもあるのか…。

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:58:44

    たて乙
    あの悪の怪人病む気しないな……(通常では聞けない台詞とはいえ)妻子捨ててるしなあの怪人……とハチクマンに対して思っていたのだが
    友を裏切り妻子を捨てて悪の道を歩むような男(ポケモン以外の部下がいる描写も無い)が一人の相手に病んだ場合マジで洒落にならないことになりそう
    (能力を何倍にも増幅させるブラックダイヤ込みとはいえ)ポケモン相手に生身で戦えてるんだよなあの怪人
    よりにもよってサイコキネシス持ちのあく・エスパーだし
    やろうと思えばさいみんじゅつ撃てそうなのやばくね?そも特性ふゆうだし捕まえられたら詰みじゃね?フワンテみたいにならない?などと考えた
    相手の対応によっては被害規模が膨れ上がりそう
    下手すりゃ自前のバトルシップで迎えに来る()かもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:00:10

    >>11

    でもあの怪人プライド高いしあんな格好してる時点で自分に自信満々だろうから

    「そんなもの(さいみんじゅつとか)使わずとも我輩自身で手に入れてやるわ!!」とか言い出しそうな

    そしてなんやかんや空回りして伝わらないギャグになりそうでもあるし普通にフラれそうでもある


    でも空回りしまくった末に強硬手段に出て「フン! 手間をかけさせおって、最初からこうすれば……」なんて言いつつ、どこか悲しそうな目で従順になった相手を見るハチクマンがいるかもしれない

    このあと真実と理想の使者に「…………それでよかったの?」とか言われてキレるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:00:28

    >>10

    ラベン博士は優しいからこそネガティブな感情を押し込めててほしいという願望があります。

    そして、優しいから主人公に恩着せがましくしないし、大人として紳士的に接してるのに、主人公が図鑑完成させて博士の脳を焼いてくる。

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:02:56

    >>9

    前のスレでアニメキャラとかポケスペキャラとかもあったよ


    裏で手を回して家族や友人からお相手が孤立するように仕向けてから、頼れるのは自分だけであるかのように刷り込みしてお相手の方から依存させるマッチポンプアポロさんが見たい

    そういう悪辣なこともやってくれるはず、悪の組織だから

    ただし相手の相棒ポケモンはアポロさんのこと絶対信用しない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:04:12

    ポケマス起動したら「掲示板?とかいうやつ、なんだか一生懸命見てたよね。それってボクより大事?」ってクダリに詰められたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:07:11

    アカギはメンヘラヤンデレのポテンシャルはあるのに、なまじ自覚してるせいか感情を抑えがちだし、だけどメンがヘラっているので発露する感情が攻撃的だし、心中に近い形で感情のない世界を作ろうとする。
    理解ある彼氏君ぶつけなきゃ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:34:11

    立てあり
    与えたことのある愛(対ポケモンしか例がない)与えられたことのある愛(軟禁、教育)からヒトの愛し方を算出したせいで出力が終わり散らかしてる上周りに止めてくれる人も居なくて自分の犯してる業を全く自覚出来ないBW時空のNは非常に味わい深い ダークトリニティ手持ち経由で個人情報抜いてくる本編からしてちょっと倫理が緩い

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:35:18

    >>16

    わかる、USUMの「ロトムの世界にはなにもしない」発言やポケマスでパルキアにロトム以外を倒させて、「ロトム1匹じゃ何もできないだろう(訳)」発言からアカギさんにはヤンデレの無害型適性あると思うんだよな

    だけどここではヤンメンヘラ時空なので表では「感情を捨てた」とか言っときながら裏ではボスの部屋でお相手(not主人公)のこと考えるたびに野望とお相手とで情緒ぐちゃぐちゃになるアカギさん見たい…そしてやがては心中に近い行動になっちゃうんだ…異論は認める

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:40:14

    >>13

    つまりラベン博士の病みメンヘラポイントは博士の夢であったポケモン図鑑を完成させて脳を焼いた主人公にどれほどクソデカ感情を心の中で抱えるかがミソなのだと思ってます(早口)

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:46:16

    取り合いネタもいいと思う!
    テルとかコウキで得体の知れないお前なんかVS貧弱なお前なんかVS何もしらない相手

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:55:57

    >>18

    本当は凄く情が深いんだよね…。 

    推定先祖のシマボシさんも見てるとちゃんと情が深くてしかも腹芸(ケーシィのサポートや、警備隊への計らい、留守にするほうが悪い発言)もできる。

    じゃあシマボシさんとアカギさんはどこ明暗が別れたかと思うと自分と他人の感情をハッキリ分けた(尊重する)ところなんだろうなぁって。


    ここかは先は飛躍するかもだけど、アカギさんは『感情』に対して敵意が向いてるけど、特に自分の『感情』に一番向いてる気がする(いま わたしが かんじている いかり にくしみ いきどおり…… この みにくい かんじょうは ふかんぜんな こころの せいだ!)から自分の感情嫌い!自分の感情を大事にしないから相手の感情も嫌い!になっていったんだろうなぁって。

    つくづく沼な男だ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:58:31

    取り合いネタ…イケメンハーレムに囲まれる主人公見て焦りまくるラベン博士は見たい。

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:04:51

    ロトムと引き裂かれた心の傷がアカギがああなってしまった出発点だけど、ロトム以外の存在が自分の心に割り込んでくることも、そもそも執着心なんてものが自分にまだ残っていることも許せなくて全方位攻撃メンヘラになってるアカギさんおいたわしい

    最近のクソ陽キャスマホロトムに解釈違い起こしてたら、おいたわしさ6段階上昇

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:06:06

    >>18

    アカギさんはもう「感情を捨てた」はもう口だけだと思ってる

    だって「感情が嫌い→だから感情のない世界を作ろう」って…

    それ「自分が嫌いだから全部なくしたい」ってこと?お前めちゃくちゃ感情的だなその結論!!が第一印象だったよ

    オマケに好き嫌いで世界単位の行動力出せるって…表に出さないだけでだいぶ情緒豊かな気が

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:22:17

    クチナシさんって来る者拒まず去る者追わずって感じがするからその分追っかける気になったものに対しての執着ヤバそう
    警察官としまキングの職権濫用したらアローラ内でどこに逃げても善意の市民から連絡行って警察に保護されて捕まり、なんとかアローラから逃げ切って他地方行っても国際警察時代のツテをフル活用されて捕まりそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:23:12

    『ぼくとロトム』を見るに幼少期はかなり感情豊かだし、人並みにいたずら心のある自分の気持ちを伝えられる子供だったんだよなぁ…。
    祖父が引き取りを検討するほどの両親からの期待がどれくらい重いものかはわからないけど、かなりギリギリのバランスだったんだろうなぁ。
    多分ロトムの別れで大人になれる機会を無くしちゃったんだろうなぁ。
    だから27歳というやたら具体的な成人の年齢をお出しする。
    この27歳児をあまやかしたいんだよぉぉおお

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:26:35

    メンヘラハンサム…(とりあえず片っ端からメンヘラにすなー!)
    でもマチエールの件やリラの件で守れなかった後悔がありそうだから過保護ハンサムはあるかもしれない。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:30:05

    主人公の身元保証人でもあるから、いつでも主人公の保証と衣食住を取り上げられるけど優しいのでしない。
    でも主人公の生殺与奪の権を握ってるという事実がラベン博士を安心させてると良い。(最終的にはなし崩しに無くなるけど)

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:31:16

    公式では絶対にメンヘラにならなそうな人のメンヘラ化を創造するのもスレの醍醐味だと思います
    なので片っ端からいこう
    しかしアクロマがメンヘラになるイメージがわかない…元々ネジぶっ飛んでるからかな…
    自分の想定外すぎる、理解できなさすぎる事態に出くわして何故!?何故!?何故!?と相手に激詰めしたりはあるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:45:37

    >>29

    アクロマさんはなんかなにそれなにそれって目をキラキラさせながら理解しようとするビジョンしか浮かばない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:49:05

    立て乙です
    前スレにてメタ認知を疑うタイミングでグズマさんにお越し頂いた150ですが、スレ画選出嬉しい
    破壊の化身を演じたい本人の意思と裏腹にどうしようもない依存型自責系なのチョロくて可愛いね…こんなの外はカリカリ中はふわとろ(むしろドロドロ)じゃん
    半グレ集団のボスのくせに簡単にその表面が剥がれがちなのも良いよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:51:42

    内心は嫉妬と焦りと愛憎を燻らせながらそれらを悟られないように紳士的に振る舞うラベン博士ら、

    でもときどき、行く宛てがないですか?ならボクが面倒見ますよと紳士のふりをしながら囲いこむ。

    (でも優しいし紳士なので結局BBSになりかけて内心凄くグツグツに煮えたぎる)


    >>30

    あ、明るすぎる…!

    ヤンデレ?になることはあってもメンヘラにならなさそう。自己肯定高そうだから。

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:51:48

    >>31

    そのチョロさで悪の組織ボスはムリでしょ

    ずっと2人の世界に閉じこもる方が向いてるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:56:51

    アクロマさんは初代スレではなにわる系って言われてたな
    相手に怖がられても何故こわがるのかがわからなくて首を傾げてるタイプ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:02:27

    何が悪いんだ系ヤンデレの才能はあるけどメンヘラが思いつかないのって、自責がメンヘラの前提条件なのにこの人の場合まず自分を責めるって発想が無さそうだからかな?
    「何故アナタはわたくしから逃げようとするのです、いい加減ムダだと分かっているでしょうに、学習しないのですか?ああ!それとも脱走を繰り返すことでわたくしへの愛を検証したいと?」「アナタがわたくしの言う通りにしないので最近は研究の調子も出ないんですよ」という無自覚メンヘラならワンチャン…
    でもあんまり逃げられたら全身麻酔&コード繋いで常に手元に置いとくとかするのかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:05:52

    >>31

    いうてスカル団、悪の組織ぶってるけどぶっちゃけチンピラなので…

    そこらのチンピラがヤクザの皮被ったってそりゃすぐ脱げるでしょうね、としか

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:13:05

    >>31

    奇遇ですよね。

    自分も「…グズマさん…アリでは?」となり今あってるガチャしてたらグズマさん登場してビビり散らかしましたよ。

    怖い。

    byドキドキトレーナー部前スレ77

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:14:27

    >>37

    …あれ?

    グズマさん、もしかして呼ばれたらすぐ行っちゃうタイプ?

    よく懐いた犬?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:28:07

    >>33

    監禁部屋で、ずーーっと一緒にいてくれるよな??お前だけは俺様を見捨てないよな??って真っ暗い目の泣きかけと笑いかけが混ざった表情で両手で顔を包み込まれたら最高のホラー体験が出来そうで可愛い、拒絶したらその場で脳破壊(物理)されそう

    逃げられたらとりま手足折ってその後お相手のギプスに泣きすがりながら謝ってて欲しい

    全部が全部自分のワガママでしかないって自覚できる程度の良識はあって欲しいな!その方が苦しむので

    依存しまくりな癖に暴力と行動力も兼ね備えてるとかメンヘラ600族かな?


    >>37

    え!?集団感染起きてるの!?グズマさんすごい!貞子みたいだね♡

    ポケセン会話でもこいつチョロいなって部分が節々に見えるのでオススメです

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:36:47

    >>39

    体格よくて力もあるから相手が手足ギプスでもちゃんとお世話できるね!

    その状態なら背負って外にお散歩とか行きそう!(逃げれないから)

    すげぇマッチポンプだなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:59:18

    ラベン博士には「ボクの気も知らないで」と小さくボソリと呟いてほしい。

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:02:57

    ヤンデレのダンデさんはなんかずっとニコニコしてるイメージがある
    また逃げようとしたのか^ ^?手首がアザになってしまうからやめた方がいいといつも言ってるだろ^ ^?
    ああそうだ、やはり体に当たる部分は柔らかいものにした方がいいかもしれないと思ってな、新しい物を用意したてんだ!^ ^見てくれ!^ ^なんかふわふわが付いてるやつ!^ ^女性が好きな物について詳しくはないがこれは君に似合うと思ってな!^ ^あっもちろん簡単に抜けないようになってるからな!^ ^
    …ん?家から出たい?ダメだぞ。おれの目の届く範囲にいてくれないと安心できないからな。

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:10:07

    前スレの焼き直しになるけど、アカギさんはこう…最後のシ者みたいにアカギ特攻になってが現れて、アカギも柄にもなく幼少期のような穏やかな心を取り戻させるも裏切って、その反応を見たい。
    泣いたり、懇願したり、罵倒されたりして堪能したあと最終的にはショックから泣きながら首締められたい。
    やはりアカギメンヘラはアカ虐と表裏一体。

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:52:03

    悪の組織の方々とかで話されてたようなネタにはなるけど
    相手がかなり偉い立場にいたのと相手から告白してきたばかりに(惚れたフリをして利用してやろう)と考えてしまうやつ好き
    なんだかんだ絆されてしまうし惚れもするんだけどその感情には一切気付けないでいてくれ
    従順で便利だから、何も言わなくても帰ってきて都合が良いから、なんて思ってたところでその相手を失ってくれ
    利用しまくった結果の死でもいいし単純な事故でもいい
    失ったあとですら気付けずひたすら不愉快になって、何か胸にぐるぐると渦巻く何かを吐き出したいのに吐き出し方もわからなくて、代わりがいれば気が紛れるのではと相手に似た人間にひたすら(強行的な手段も使いつつ)粉をかけて、粉かけたくせに相手と違うところがあれば当たり散らすみたいなことしてくれ
    悪的な観点から見れば死んだのはむしろ好都合と言えるかもしれないのにね
    上記の出来事を経たあと、世界征服に利用する為のブラックダイヤを手にして(コレを使えば取り戻せるのでは……)と脳に過ってしまうハチクマンいてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:53:17

    >>44

    相手に睨まれたとき

    「…………」(少し気まずく思いつつ何を話そうか考えている)


    相手の死後、粉かけた人間に睨まれたとき

    「違う」(粉かけた人間に何らかの暴行を加える)


    これぐらいの差があるといいなって

    相手と似た顔の奴を選んだんだから睨んでくる顔も似てるはずなのに、状況やら背景はもちろん表情が違いすぎて不愉快にしかならないやつがいい

    相手のときは相手が食べてた菓子とかを少し取ったせいで睨まれてる(ので睨むというよりはジト目だし根底には情がある)(声かけてくれたら普通にあげたのに……みたいな)けど粉かけた人間にはガチの嫌悪で睨まれてる(生前の相手がそんな顔をしたことは一度も無かった)とかがいい

    現実と幻想の怪人だし、幻想を抱いたまま現実に取り残されてほしいところがある

    相手との日常こそが理想だった、昔はそうじゃなかったのに短い期間一緒に過ごしただけでそうなってしまった、ってのは多分死んでも認められないんだよなこの怪人

    その日常が今も存在するならともかく、もう失ってるから認められないし認めるわけにはいかないんだ

    どこかで気づいてしまって滅茶苦茶に苦しんでほしいね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:09:55

    グズマは3ヶ月くらいの滞在型観光しに来たお姉さんといい感じになって、もう会えることはない事実に一生脳を焼かれてそうなイメージある

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:23:22

    >>46

    あくまでも良い感じ止まりで告白もできず、プラトニックな片想いを貫いて相手が帰った後、いつか相手のいる地方に会いに行くのも良いかな~とか考えてるうちに向こうから結婚しました♡メール届いて欲しい

    クチナシさんに慰めてもらおうな…でもヤンヘラ軸だからねえ…

    島巡りする直前くらいの少年時代に会っててその時の初恋に一生囚われてて欲しさもある

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:12:35

    >>46

    >>47

    アローラに遊びに来た時点では彼氏いないとさらに良いですね

    アプローチしてれば自分の女になった可能性だってなくはなかったのに、自分でチャンスを破壊しちゃったね。あーあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:31:03

    BW未プレイだけど、このスレ見てたらハチクさんが気になってきた
    とりあえずポケマスでお気に入り設定しました

    寒がりなのにあんな服装してるあたり体面を気にしそうだから、ヘラってなりふりかまわなくなるとこ見たい
    いっぱいお話してハチクさんのこと知って、丁寧に地雷を踏み抜きたい

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:06:06

    殿堂入りというか一番愛してるの枠は固定なんだけど固定な上でミーハーの気がある映画好き美人好きの相手に対してかなりモヤモヤするハチクさん
    自分に対して大好き愛してる貴方のこういうところが好き貴方が一番と言った口で〇〇さん美人すぎるとか言うのが正直嫌なんだけど、でも好きなものの話をするときの相手が楽しそうだからと黙認しているハチクさん
    何かを察した相手が毎回短めに話を切り上げたり、なんならあまりそういうことを話さなくなっていくのを見て、楽しそうなきみを邪魔したいわけではないんだ、と思いつつどこか安心しているので特に続きを促したりはしないハチクさん
    対抗というか意趣返しというかで相手の前で相手以外の人を褒めてみたりするんだけど、相手はそれすら嬉しそうに、幸せそうに質問も交えつつ聞いているのを見て凄くモヤモヤするというか、こんな醜い感情を抱いているのはわたしだけなのだろうかと思ってしまうハチクさん
    それを伝えたら相手はちゃんと謝ってくれるし雑誌断ちとかもしてくれるしちゃんと嫉妬もしてると伝えてくれるんだけど、それはそれで本格的にわたしが相手の楽しみを奪ってしまったのでは、無理にそういうことを言わせてしまったのでは、という感情になってしまうやつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:07:06

    >>50

    これ、実はハチクさんに対しては貴方のこういうところが好き、貴方の演じたこれが好き、貴方にこうしてもらったことが嬉し過ぎてずっと覚えてる、毎日惚れ直してると具体的に話すし何か変わったら目敏く気づくんだけど

    ハチクさん以外の男は容姿以外褒めないし具体的にどこが好きかも言わないしなんなら性格とか過去の言動とかあんまり見てない、みたいに相手なりの配慮をしていると良き

    芯まで含めて好きなのは貴方だけだし、極論貴方以外の男は顔潰れたりスキャンダル起こったら好きじゃなくなるかな……みたいな感覚なので雑誌断ちもそこまで苦ではないしハチクさんの話を聞くのは好きだから質問も深掘りもする

    恩着せがましいと思われるのも嫌だしそもそも恋人が一番なのは当然だろうと相手が伝えてないだけなんだよね

    そして伝えてなかったゆえに「過去に色々やらかしてたみたいだしあの俳優もう好きじゃないですね、出演した作品は好き」みたいな話をして拗れるやつ見たい

    わたしに何かあったときもそんなことを言うのか?から始まる盛大な拗れ

    あとハチクさん気になるって人増えてきてるの嬉しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:25

    >>51

    スキャンダル起こして見放されるのも勿論こわいけど、過去に怪我で一度引退してるから(そもそも役者を続けられなくなったら、わたしの価値はなくなるのでは?)ってずっとおびえてそう

    性格とか行動の好きなところもちゃんと言葉にしてもらってるのに、捨てられる恐怖で頭に入ってない

    お相手の女性は「俳優業だけじゃなくて、ちゃんと人間性が好きって伝わってるはず」と思ってるから、根底にある恐怖心には気付かないんだよね。まさか話聞いてない(聞いてはいるけど恐怖で塗り潰されてる)なんて思わないもん

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:33

    自分もこのスレシリーズのおかげであらゆる方面の啓蒙が開かれてて怖いけど楽しんでる一人です
    ポケセンやら戦闘やらでハチクさんやズミさん見かけただけで謎の緊張感が走るようになったよね
    弊パシオの俺私「(あっ…この人は噂に聞く…)ど、どうも…」みたいに挙動不審になってると思う
    他の人の垢=別世界の話なんだからべつにウチのハチクズミがヤンヘラとは限らないのにね

    あとラベン博士、ニット帽が似合う可愛いおっちゃんですね
    弟がちょっと触って速攻投げたレジェアルがあるらしいんですけど続きやる気ないなら借りてみようかな…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:27:05

    >>53

    (シュバシュバ!)

    レジェアルはいいぞ。

    世界観にどっぷり浸かれる。

    試される大地仕様なので難易度はちょっと高めだけど色違いが現れると光ってなるから脳汁が出まくりで病みつきになる。

    そしてラベン博士はいいぞ…。

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:29:12

    ズミさんといえば前スレの噛み跡のやつこわくて好きだったな
    創作でのヤンデレと噛み跡の組み合わせってキスマークだけじゃ満足出来なくなったとか相手の身体にくっきりと自分が付けた跡があるという事実に興奮する、とかをよく見る気がするけどあのレスのズミさんはガチでお相手さんの『味見』してるからこわい
    お相手さんを膝に乗せて後ろから耳齧るのよくやってそうだし他の男と仲良くしようものなら仕置きと称して普段より強めに噛んでそう
    それでいて自分がお相手さんの血肉になりたい願望もあるから公平を期すためとか何とか言って噛んだ分だけ噛み返して貰って悦に浸ってそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:20:18

    とうとうこのスレの影響でポケマス始めちゃったよ
    ヤンデレメンヘラ抜きにしてもトレーナー同士の本編にない会話とか、色々供給があって楽しい

    でもホーム画面とかガチャとかでズミさんとかハチクさんとかが来るたびにうちのポケマス主人公が「オアッ…」ってなってる気がして申し訳ない
    ヤバいのはヤンデレメンヘラ時空の彼等であってポケマスの彼等では無いんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:41:56

    >>55

    お相手の女性は頼まれたからやってるだけで、ズミさんの味見をしたいとかは全然思ってないし力加減も弱いけど、同じくらい跡がつかないと公平じゃないって怒りそう

    ズミさんが納得いくまでやり直しさせられるの不憫だけど、お相手さんにつけてもらった噛み跡を嬉しそうに撫でてるから、彼なりの愛の形だって受け入れるしかないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:43:22

    メンヘラ性癖がキッカケでポケマスや本編に参戦する俺私がいるの申し訳ないが面白すぎる、推しも困惑するでしょこんなの
    …とこのスレがキッカケでグズマさんに捕まってアローラ入りした自分は口が裂けても言えない…
    スピに片足突っ込む話になっちゃうけど、あらゆる偶然には見えない因果とか運命があると思ってるよ。その方が妄想はかどって楽しいからね!
    なぜ今このタイミングでポケモン界隈にいてこのスレを覗き、このシリーズのこのキャラに出会ってしまったのか…これをバタフリー効果と呼ぶ(呼ばない)
    唐突に推しに「お前(キミ)は自分の意思で俺(僕私)を選んだと思ってるんだろう?」ってシナリオに存在しないフルボイスで言われてゾッとしたいよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:43:34

    シャンデラって催眠術とか怪しい光覚えたっけ...覚えるならノボリさんシャンデラに覚えさせてそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:46:36

    >>56

    ようこそ

    今のオススメはバディーズ配布イベ(イベント→復刻のとこにあるやつ)とレックウザマルチだろうか

    レックウザマルチ、周りが強くて大体飛ばしてくれるのと報酬(主にショップ一番上の黄色いメダル)がめちゃくちゃ美味いよ

    ストーリーも配布キャラと石が美味い(戦力意識するなら伝説ポケモン編→WPM編と行くといいかも?伝説編の配布は本当に高性能)

    伝説編で貰える専用のびしろは通常のびしろに変えちゃ駄目だぞ


    これだけで終わるのもアレなので付け足すと、ポケマスはサロンって場所で特定のトレーナー(残念ながら全員実装の日はめちゃくちゃ遠そう)とデートできたりほぼ固定とはいえプレゼントを贈れたり貰えたり(貰える方は固定じゃなくたまにレア物が貰えたり)する場所があるんだが

    ある日そこに行ったら実装されてないはずの人にやあ!って感じで声かけられたいよね

    タップしてないのに話しかけた判定になっててほしいし本来初期状態ではレベル1で最大レベル100のはずの親密Lvがめちゃくちゃ高くなってると良い

    大好き称号入手してる場合は余裕で10000とか行ってるといいよね、だって50000スタミナ分だよ?石割ってるなら石と手間がかなりかかるし割ってないにしても時間がかかるじゃん

    そっか〜〜そんなにか〜〜!!ならサロンに来たらもっと嬉しいよね!!くらいのテンションだと良い

    普通なら前後編しかない親密Lv上昇したときのエピソードがめちゃくちゃあるんだよね……親密Lv1上がっただけでエピソードが足されていくんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:51:11

    >>59

    さいみんじゅつは覚えないけど、あやしいひかりはレベルわざで覚えますね

    こんな理由で調べものに使ったの、ポケ徹さんにちょっと申し訳ない笑

    yakkun.com
  • 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:14:21

    「ホーム立哨の時にわたくしに微笑み掛けてくれた」→ホームでかなり目立つから嫌でも目に入る
    「マルチまで足を運んでくれただけでなくわたくしとバトルしてくれた」→友達の付き合い
    「自分が乗務をしているタイミングに合わせて乗ってくれた」→たまたま時間が被っただけ
    等々の行動全てを好意と受け取って「わたくしに気があるのでは????」になる勘違いメンヘラストーカー型ノボリさん見たい

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:37:47

    >>62

    帰りに私服で出くわしてもお相手の子はサブウェイマスターの服とかの印象に引っ張られて顔を忘れかけているので案の定「誰?」になる

    全てを都合のいい現実に変換するので最終的には家凸からの「合鍵を紛失してしまいました ○○様 どうかここを開けてくださいまし 合鍵を無くしたのは謝りますから お願いします○○様 貴女がいないと生きていけない 居るのはわかっていますから 早く開けてください」って鍵ガチャガチャするホラー展開になる

    ▽「ノボリもうダメ ぼくにもあの子にも見えないものが見えてるみたい」

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:44:17

    >>63

    現実が見えててノボリの暴走を認識できてるクダリと、「ノボリがウソつくわけない」で発言をウッウ呑みにするクダリ、1粒で2度おいしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:52:42

    >>64

    「あのね、ノボリ気持ち悪い」とちょっとセリフ迷ったけどノボリさんの言う事を全部信じるクダリさんもアリだな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:01:21

    メンヘラのアクロマさんは想像つかないけどヤンデレのアクロマさんはめちゃくちゃ容易に想像ついちゃう
    端的に言えばBW2のキュレムと同じ扱い受けるんじゃないかな

    「あなたの何がわたくしを夢中にさせるのか?あなただけが特別なのは何故なのか?あなたがわたくしだけを見るようになった時、一体どんな気持ちになるのか?とても興味深いっ!」とか言いながら薬や機械どんどん投入して、執着相手がアクロマから離れて生きてけないようにしちゃうのが見える
    機械やポケモンに手伝わせながら甲斐甲斐しくお世話してくれそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:44:35

    弊パシオのメンヘラチェレン先生(サロンのレベル高)に僕以外に誰を見てるの……?と不安そうに言われたい、言った後自分の独占欲に気づいて罪悪感を覚えてそう

    俺はトウコのケツを見てたなんて口が裂けても言えないから余計に拗れるんだぞ俺

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:18:55

    >>67

    実際誤解しか招かなくて草なんだぞ俺

    女の子の方がいいの??となりかねないし普通に引かれつつそういうのは良くないと注意されそうでもある

    ちがっ……読み物として割と楽しくて……チェレン先生のページ読んでて……とか話しても「?????」としかならない気がする

    本当に人に話しづらいなあの有能攻略サイト

  • 696724/12/22(日) 08:38:00

    >>67>>68

    常識的な俺(言葉が みつからない…)

    →やましいことがあるの?


    正直者な俺「先生のトウコのケツ見てました」

    →????(宇宙猫顔)トウコ??えっ……?


    戦闘狂な俺「先生にもっと強くなってほしくて…」

    →やっぱり僕だと頼りないかな?


    ……詰んだな俺

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:40:25

    >>66

    これ、自分無しじゃ生きれない変わり果てたお相手に満足したらヤンデレだろうけど、なんか違うってなったらメンヘラの始まりなんだろうか

    執着してるから手放すのはありえないとして、「以前より惹かれない?どう変わった?何が変わった?」ってまた色々調べ始めるんだけど自分がやったことでこうなった、って自覚してそして罪悪感覚えて色々手を尽くしても戻せない…と後悔する…

    …これメンヘラ?ヤンデレ派だからメンヘラよくわかんない

    とりあえずお相手がかわいそうなんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:11:18

    主人公が元の世界に帰ろうと思えないくらいに幸せな暮らしや娯楽、仕事ら役割、家とか与えたりしてどうにか合法的な範囲で縛り付けようとするラベン博士。

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:27:45

    >>71

    その状態で「家族に会いたい」って言われて困るラベン博士が見たすぎるな

    主人公的には自分の本意じゃない状況で、自分を色々気にかけてくれてる、心配してくれる、っていうのを察して「頼れる大人」として頼ってるからこその「協力してくれる」って信頼して言ったんだ…

    優しいからこそぐちゃぐちゃになりそうだなラベン博士…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:31:09

    メンヘラ(ヤンデレ)キバナさん、対格差のあるお相手見て「腕も首も細っこくて折れちまいそう…いやむしろ折ったらおれ様のもんにならないかな」って思ってそう

    >>63

    これ急に音がしなくなってドアスコープ覗いても誰もいなくてよし今のうちに警察行くかってドア開けたらいそうで怖いな…描くか

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:57:06

    >>73

    キバナさんガタイいいもんね。大抵のお相手は脚折って監禁できそう

    自撮りでしょっちゅう炎上してるけど、お相手さんは誰にも見せたくないから、におわせ投稿しなさそう。モデルの仕事で一緒になった美人とのツーショとかは普通にあげる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:31:15

    >>72

    これがメンヘラスレじゃなかったら、恋心に蓋をして主人公の幸せのために元の世界に帰る研究もする。


    嫌われたくない優しいラベン博士として見られたいので研究はするけど毎日手がかりが見つかりませんようにと祈る黒い心が芽吹く。

    一線を越えるきっかけがあるとしたら主人公自身が見つけてしまい、帰れるよと打ち明けたとき。


    嫌われる勇気があったなら…まあ、告白して綺麗に振られて玉砕してサヨナラするか、運良く主人公ともに元の世界についていく。 


    でもメンヘラスレなので嫌われる勇気が出せないラベン博士は主人公を阿片でぼんやりにさせて落ち込むけど、もうこれで誰のものにもならないことに凄く安心する。

    多分責任を取る形で一緒に阿片吸って緩やかな心中をするかもしれない。

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:36:33

    >>75

    それか未来人主人公だった場合、主人公か未来に帰った後、主人公のご先祖を見つけて何かしらの手段で主人公が生まれないようにする。

    終始、主人公の生殺与奪の権を握っていたラベン博士。

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:43:47

    >>72

    ここで「ボクと家族に…」と言えたなら道は多少開けたかもしれないけど、未来人主人公だとタイムパラドックスを考慮したりして断りそう、メンヘララベン博士は未来なんて知らないかんけいない、ボクのいたかもしれない子孫なんかいらないとか思ってそうだけど。 

    未来人主人公だと世界の崩壊とセットになるのがエモいな…。

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:55:31

    >>77

    そもそもヒスイ時代でタイムパラドックスって概念あるのか…?

    いや概念自体はあるかもだけどそれ知ってる人っているのかね?

    主人公は未来人だから知ってるかもしれんが知ってる(意識してる)人がいるほど浸透してるか?

    未来が歴史が、より目の前にポケモンいて自分の死の方が近い時代だけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:05:05

    弊パシオのサロンでは何時もシルバー(信頼度高)がプレゼントをくれたんだけど、この前N(信頼度低寄りの中)に変えたらずっとNがプレゼントくれるんだよ。今も2人招待したまんまだからメンヘラシルバーからしたらNTRみたいになるんじゃないか?
    持ち前のツンデレ発揮&台詞固定でプレゼント渡す位でしか想いを伝えれなかったのにプレイヤーが急に別の男連れてきて何ならそいつからプレゼント貰ってるから自分がもう渡せないとなるとね。ねぇ今どんな気持ち?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:06:03

    >>78

    時間遡行的概念?はwiki先生によれば

    「スペインの作家エンリケ・ガスパール・イ・リンバウ(Enrique Gaspar y Rimbau)が1887年の作品『アナクロノペテー』(El Anacronópete(時間遡行者/時間遡行機械))で登場させたものが創作史における最初のタイムマシン」

    となってる。

    うーん、1800年代といえど結構後期なんだな。

    でもラベン博士自身も時空の裂け目のエネルギー残滓とか言う謎概念を調査できてるからワンチャンあるかも…?

    まあ、単純に主人公から聞いたほうが話はスムーズだね。

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:17:33

    未来主人公が初期の段階でラベン博士に、タイムパラドックスを説明してて、ならせめて頼れる大人として頑張ろうとしてたら、ヒスイ時代の誰かと親密になりそうな未来主人公を見て色々情緒が壊れるラベン博士はありかもしれない。
    ボクは我慢してたのに…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:24:52

    >>79

    うちには未だにNもシルバーも居ないのでうらやまC

    プレゼントは最後に交流した人から貰えるもんね

    始めて以来弊サロンに初期からいるマツバさん、主人公が色んな人と取っ替え引っ替えデートする挙げ句プレゼントとか貰ってるのを横目に見ててどんな気持ちなんだろうね

    自分は親密度1000超えてるのになんで急に別の子にうつつを…って

    違うんだ…単に今まで放置してたとか新しく引けた人の親密度100ノルマこなそうと思っただけで…

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:43:40

    >>82

    Nはガチャですけどシルバーは常時開催の伝ポケ編でゲットできますよ!


    このスレのせいでグズマとかズミとかギーマ見ると警戒してしまう…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:00:59

    >>82

    視界(画面)にチラッと入った時に遠くから笑顔で手振ってくれるの、仕様と分かっててもちょっと怖くて笑う

    親愛100以下のキャラとならデートしても「ああ、報酬狙いなんだね」と分かって見逃してくれるかも…レベル100以降は汎用アイテムしか貰えないのに構ってくれるってことはもう愛だよね?そうだよね?と思われてもおかしくはない

    主人公としてはデイリーミッションさっさとこなしたい時に毎日同じキャラの方が脳死で出来るから便利→たまたまそれがマツバさんだっただけ、みたいな温度差があると良いと思う


    >>83

    なるほど!伝ポケ編の存在を何故か完全に忘れてました…

    弊パシオの伝ポケ編の子達ずっとあのタブに閉じ込められてるんだ…ごめんな…

    グズマズミギーマによる血で血を洗う主人公争奪戦見たいね

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:03:44

    >>84

    ギーマさんが言葉巧みに誘導してギャンブル勝負になりそう(グズマがいるから物理的な勝負はしない気がする)

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:13:09

    >>85

    ギャンブルで他二人を出し抜くギーマさん、料理でお相手にアピールするズミさん(年末年始は食べ物イベント多いし)

    グズマさん頑張れ超頑張れ…

    この中なら腕っぷしは一番強いけどトレーナー同士の喧嘩はパシオ出禁になっちゃうからね

    スマートな大人二人を見て(自分にはなんの取り柄も無いんじゃないか)って改めて思い知らされた気がして曇るグズマさん見たいね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:37:26

    >>86

    ズミさんとか血が出るようなケンカとか絶対しないだろうしな(腕壊したら料理できない)

    グズマさん、もうプライドとかかなぐり捨てて素直に泣いて縋った方がいいよ

    体でっかい男が泣きながら「オレにはなにもない」って泣いて縋るの、このスレの住民には1番効くから(多分)

    順当にアピールするなら重いもの持ってあげるとか力持ちアピールなんだけど、そういうのをスマートにやるのも多分苦手なんだよね彼…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:16:01

    グズマとかアカギ、あとカブさんみたいな人がお相手に離れて欲しくないとヘラった末に自分でも分からない涙が止まらなくなってる時に、優しく抱き締められて頭とか背中ナデナデされて今まで押し込めてた色んなものが決壊する所見たいなあ
    他人に甘えるって経験に慣れないまま大人になった人間が無条件に好きな人に甘える習慣に沼って抜け出せなくなってほしいよね…それこそ幼児退行しかけるレベルで
    この3人のインナーチャイルドは特に愛に飢えてそうだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:32:18

    ポケマスで今開催中のイベント、ズミさん(19シーズンのすがた)が特効乗るからずっと一緒に周回してるんだけど、スタミナ消費するから大好き称号にじわじわ近付いてるのが少しだけこわいw
    ちなみに狙って引いた訳じゃなくて、コオリッポ大好きだからルリナさん狙いでガチャぶん回した時に一緒に来た
    その時は「お目当て以外の目玉バディーズも引けた、ラッキー」って軽く考えてたんだけど、こう、このスレ見てると、ね??

    クリスマスといえばデートだから、料理でもてなしながら俺私に近付く悪い虫を警戒できて都合いいね(つきあってない)

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:17:27

    >>89

    クリスマスと言いながら胃袋掴みにきてる…

    これ美味しいご飯とケーキに釣られたら「クリスマス一緒に過ごした」→「恋人だ!」となりそうな気配がする

    でもズミさんの食べたらやっぱ他の料理じゃ物足りなくなりそうだな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:35:04

    過去スレで「情報なりトラブル解決なりを餌にギャンブル勝負持ちかけてくるギーマ(お相手が賭けるのは指)」ってあったじゃない?
    ギャンブルで奪い取ったお相手の左薬指に指輪贈って大事に飾ってたら、行動は病んでるけど動機は100%愛って感じでいいなと思った
    指輪のことは伝えてても伝えてなくてもそれぞれに良さがある

    他の男に取られても左薬指に指輪をはめることは物理的に不可能だから、保険も兼ねてたら更にときめく

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:27:17

    >>70

    個人的にアクロマさんは後悔しないと思う

    「なるほどっ!自立していることもあなたの魅力の一つだったのですねっ!」という理解の上で、元に戻す方向に舵を切るか、そのまま支配下に置くことをよしとするかはルート分岐っぽい


    「目的のためならば手段はなんでも構わない」と本編で豪語してたぐらいだから、

    『この人が好き、自分のものにしたい』という目的がある場合、その人から多少何かが損なわれようと許容範囲内かも

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:16:41

    >>49

    ハチクさんが気になる第5世代未プレイ49です

    たった今ブラックをポチりました

    ホワイトにしなかったのはカキツバタのおじいちゃんことシャガさんが見たかったからです


    ハチクさんのジムのギミックは、彼が通った跡が氷に残ってるって情報で笑っちゃいました

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:18:01

    >>60

    サロン妄想の続き

    !?いつのまに実装されっ……え、お知らせ来たっけ?サロン来たならお知らせあるはず……てか呼んでないよな!?とか思ってたら何も操作してないのにタップしたことになってて、やあ!と見たことない満面の笑顔で言ってくるハチクさん

    親密Lv稼いでないはずなのに「話を聞く」の欄が赤い(=親密Lv10以上ないと見れないエピソードが見れる状態)だと良いしそもそも親密Lvの値が異常

    えっえっえっ……なんこれ……と困惑しつつもプレイヤーの性であ、交流回数交換してないやと思って戻ろうとすると戻るボタンが無い

    ……???と思ったところで「どうしたんだ?」「なにか用事があるのか」「……わたしより大切な用事なのか?」とフルボイスで言われたいよね

    本人が修行(???)した結果干渉してきたやつでもいいし、本人的にも何が起こってるか分からないけど干渉できて嬉しいから原因探しも解決もする気ないやつでもいい

    どちらにしても本人的には「やっとわたしの言葉で伝えられる」「やっと今までの誤解を解くことができる」と感無量でいてほしいけど、感無量な上で「足りない」「触れたい」「話すだけでは足りない」と思ってても良き

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:16:44

    >>94

    それ、干渉できるようになった理由確実に本人は「愛」だと思ってるやーつ

    ほっとくとスマホ画面から手が生えて引き込まれるよ

    でも昔見たメタ系二次創作(ポケモンではない)で「プレイヤーを自分の世界に呼ぶには力が足りない、とやってたらプレイヤーが傷付けられてブチ切れて自分が向こうの世界に行く」ってのあったけど、プレイヤーを引き込むのと自分があっちに行くの、どっちが大変なんだろ

    まぁ監禁拘束諸々するには確実に引き込んだ方がいいけど


    >>92

    ヤンデレの中でも精神強度が強い方だ…

    元に戻したとして、同じ状態だったらまた壊れるってことはきちんと理解して多少待遇よくなるといいね…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:55:04

    ポケモン関係ないからスレチだったら申し訳ないんだけど、他作品の台詞に「語られた物語はもうそこにあるの。書いた人でさえなかったことにできないの」ってやつがあってさ

    何が言いたいかっていうと、「このスレで俺私が語ってきた"原作のキャラクター性からはズレてるけど、こんなヤンヘラだったらいいよね"のトレーナー達も『語られた物語』として既に存在している」んじゃない?と思ったんだよね
    物語だから実体はないけど、なかったことにはできないし、しようとしたら怒ったり悲しんだりする物語を生み出してしまったんだよ俺私は
    わーい、業が深いね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:00:50

    >>95

    あーーーーそれいいなって思っちゃったから終わりかも

    最初は驚いたけどやっぱり良い人(のフリをしてるだけで内心はドロドロのパターンでも良い)なので色々話とか聞いてくれて、原作やポケマスですら聞けなかったようなハチクさん自身の過去や出演作の話を聞いてきゃあきゃあ言ってめちゃくちゃ喜んでたい

    しばらくしたら(そんな設定してないはずなのに)ポケマスから「おはよう」「起きているかな?」「今日は予定があると言っていなかったか」みたいな通知が来るようになるんだよね

    もっと時間が経ったあと、ふと現実の方で大きなショックを受けて、ショックを受けて冷静じゃない頭で自分から「会いたい」「そっちに行きたい」と口に出してしまって

    その瞬間に「わかった」と声が聞こえて目の前が真っ暗になるんだ、凍っているかのように冷たい携帯だけがそこに残ってるんだよね

    ずっとその言葉を待っていたんだ、が本音だと良い

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:04:18

    >>96

    因果逆転の考え方で『我々が妄想したからその物語ができた』ではなく『元々それがあったから我々が受信した』みたいな…

    観測した瞬間に存在が確定するってのは量子力学で真面目に研究されてる話ですね

    この場合はあくまで二次元の話だけど、同じゲームでもユーザーの数だけ・二次創作された数だけパラレルワールドがあるとも考えられる

    つまり公式での挙動がどれだけ健康的だろうと、激ちょろBIG子供なグズマさんもどうしようもなく甲斐性カスなギーマさんもガチサイコアクロマさんもスレ民が観測(妄想)しちゃった時点で無かった事には出来ないって事か~!もう助からないゾ♡

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:11:16

    >>98

    あえてオカルト的に言うなら、名前を付けられたことで存在が確立されてしまうタイプの怪異みたいな感じか…


    つまりアデクさん不在イッシュという魔境も存在しているんだね、ごめんなさいアデクさん…

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:12:10

    >>97

    これ、ハチクさん側の感情が

    その手を取れなくてもよかった、だってそこにはきみの大切なものがたくさんあったはずだから、もしきみが一時の感情で「そんなこと」を言ったとしても絶対にその手を取ってはいけない、そうしたらきみはきっと後悔する、なんて思ってたのにいざ泣きながら「そんなこと」を言ったのを見て我慢できなかったパターンだとこっちが全面的に悪くなるので良いなって思った

    泣きながらじゃなくて「えっ会いたい〜!笑」とか言ってたなら「わかった」とは言わないんだよね、なんなら過去に何度か言ってるといいよね

    ハチクさん自身手放せない手放したくないモノがたくさんあるだろうからね、相手に強制的に捨てさせようとはしないといいよねっていう

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:12:34

    >>96

    わぁ、そのうち製造責任取らされそうな話キタわこれ

    メタ系も話してるからだいぶやばいよ

    「君/お前が俺/私をこんな風にしたんだ、見捨てないでくれるだろ?」って聞こえてそのうちスマホから手が生える

    君が責任取らされそうな人はダレ?

    私はハチクさん、グズマさん、ズミさん、ラベン博士!

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:15:45

    >>99

    …それ、謝る相手アデクさんじゃなくてアデクさんのおかげで闇堕ち回避した人達な気がする

    アデクさんは元々存在しないからなんとも思わないけど(自分がいなかったことで救われなかった人達観測したら頭抱えるだろうけど)その他の救われなかった人達はいるので…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:20:17

    ジムリーダーやれてた人と四天王やれてた人がプラズマ団に引き摺り込まれた世界線絶望すぎて笑えんね
    ジムリーダーやれてた人に関しては怪我したとはいえ俳優の影響力利用されてプラズマ団の知名度向上や信j……ではなく支援者増加に一役買ってない?
    貴方のおかげでこんな素晴らしい団体と活動を知れました!!と良い笑顔で言われたあと実はファンだったんですとも言われて心中ズタズタにされてるハチクさんがいるかもしれないけどこれ以上というかこの世界線の未来を考えたくはないな!

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:29:37

    >>93

    クリアしたら是非ともそのままブラック2を…

    ハチクさんに落ちたならハチクマンには絶対会わなきゃね…

    シャガさんは2ならどっちでも会えるのでOK


    そもそも妻子(孫)いるから気が引けるけどシャガさんがメンヘラったらどうなるんだろう

    元が精神しっかりした大人だからイメージ難しい…

    カキツバタはヘラヘラ余裕そうに見えて色々と不安定そうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:30:14

    >>100

    「できるのにやらなかった」「泣きながら言われて我慢できなかった」の時点でこのハチクさんの理性の強さがよくわかるな…

    逆にメタ干渉できてもこっちに引き込むほどの力はなかった場合

    こんなに泣いてるのにそばに行けない、抱きしめたり撫でたりすることができない、ただ無力に相手が苦しんでるのを見てるだけ、という状態でそれでも慰めようと必死に声をかけるハチクさんも居るんだね…

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:43:08

    スレチかもだけど言いたくなってしまった
    アデクが古代シンオウに飛ばされて英雄やってたために
    アデクならどうにかできた闇堕ちからのメンタルブレイクを誰にもどうにもできず
    そのうちヘラヘラするようになったカキツバタはどこかのイッシュに存在します

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:52:15

    >>105

    実際ハチクさんはそういう人だと思うしそういう人であってほしいと思っている

    それはそれとして後半の無力なハチクさんもめちゃくちゃ美味しい

    しばらくしたあと相手に何かあってずっと返事が返ってこないといいよね、なんで返ってこないのか何があったか知ることすらできないんだよね

    仮に相手がもうどこにもいなかったとして、わたしではきみをそこに引き留める理由にはなれなかった、となってほしい

    そこにわたしがいたなら、ここにきみがいたなら、と叶う可能性なんて1つも無いifを描いてほしい

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:05:34

    上のこのスレがきっかけでポケマスを始めた者です

    キリヤくんとかライヤーさんとかを見て「これまたヤンデレメンヘラ適正強そうな人が出たな」とか思ってしまった自分はもう末期

    しかも初めて今日で3日目くらいなんだけどギーマさんが来てちょっと戦慄しちゃった…偶然だろうけど来るの早いよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:05:40

    >>104

    あなたが妻になれば無問題

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:15:41

    >>108

    「ようこそ○○、君が来てくれるって信じてたよ しかし、随分遅かったようだね わたしをここまで焦らした責任を取ってもらおうか」って画面に手を伸ばすギーマさんを受信してしまった

    引きずり込まれないことを祈ります

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:19:33

    >>108

    ライヤー・キリヤの主人公への激重感情が存分に楽しめる本編いいよね…順番としては第一部ともいえるWPM編、次が伝説と悪の組織かな?


    >>109

    自分はまだ未経験だけど、公式で配偶者のいる推しの夢女達は本当に尊敬してる…それこそ『公式配偶者と出会わず夢主と結ばれる世界線』を捻出してる猛者もいて強ええ…勝てない…

    もし今後将来的にギーマの元貴族設定が原作シリーズでも認められて、その上で元婚約者です!とか出て来ちゃったら自分は受け止めきれるか自信がない…

    でも少なくともここで妄想したカスメンヘラヤンデレのギーマさんは自パシオの俺私と仲良しって事でいいよね!!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:24:32

    >>104

    >>109

    妻にメンヘラしてる想像すりゃいい、と思ってたけど「これだけじゃな…」で書き込まなかったら遥かに強い回答が書き込まれてて笑う

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:00:26

    >>107

    よくある「転生したら○○」パターンのラノベ、あんな感じでBWの世界に転生できる可能性に賭けて行動しちゃったのかもね

    その方法じゃゲームの世界には行けなくて、後に残ったのは悲嘆にくれるハチクさんだけだったけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:04:31

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:19:46

    レジェンズZA告知見て(カロス地方未プレイだし、予習兼ねてやっとくか)で買ったY、冒頭だけやって放置してたけど進めるか。ズミさんに会いに行かなくちゃ
    ゲッコウガとファイアローが強いって聞いて旅パに入れたから、どこかでくさかでんきタイプのポケモン確保しなきゃ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:28:55

    ご年配キャラならそれこそ少年~結婚前の青年時代に出会った一生消えない初恋の傷ポジションになるのもアリか…
    普段は若人達を力強く導く人生の先輩がふとあらぬ方向を見つめて顔に影が差してる瞬間とかどうかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:47:21

    >>49

    >>104

    49です、シャガさんはBW2ならどっちでも会えるんですね!

    よーし頑張るぞと思ったけど、第5世代ってフェアリータイプいないんだっけ??ドラゴンどうすんの???

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:54:16

    >>115

    攻略がんばれ!ズミさんのギャラドス確か地震覚えてるらしくて電気1匹入れて対策……くらいだとパーティ半壊の可能性あるらしいよ


    メタと観測の話面白いな、別ジャンルで推しの過去が分かったときにその属性も常々好みと言ってはばからなかったやつだったせいで「呪われてる?」って言われたことあるのを思い出す

    これゴースト使いが推しの人場合あんまシャレにならんな……

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:59:10

    >>73

    描いた

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:03:06

    執着強い彼から離れたい一心で荷物ほとんど持たずに飛び出して、船乗ったり電車乗ったりしてとにかく遠くまで来て、ここまで来たら大丈夫なはず…って思いながらホテルの部屋行くんだけど、ドアに鍵差し込もうとしたらその手をいつのまにか後ろに立ってたゴヨウさんに掴まれたい
    なんで、誰にも言ってないのに、行き先わかるようなもの残してないのに、って過呼吸になってるお相手に「私を置いての一人旅は楽しかったですか?」って言われたい

    超能力あるのか無いのかわからないけど無いとしても細かい仕草や行動パターン思考パターンから自分から離れようとしてることも決行日も行き先もホテルのドア開けるタイミングすら把握して先回りするくらいはやれる気がする
    ちなゴヨウさんは自分から逃げることはできないことを自覚させて逃げようとする意思を折るためにあえてお相手を一回逃してる

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:03:11

    >>120

    なんかお相手が言ってることになってるな

    訂正 過呼吸になってるお相手に「私を置いての一人旅は楽しかったですか?」って言って欲しい

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:04:19

    主人公とは頭一つ分高いのに威圧感が無いのと絶対に手を出さない信頼感からからベタベタ触られて情緒がめちゃくちゃになるラベン博士。
    その気になれば主人公くらいどうにでもできる体格差なのに、嫌われたくないのでニコニコしてしまうラベン博士。
    主人公の腕を引っ張るなり持ち上げるなりしてちょっとした事故から助けた際に自分と主人公の力の差を再確認して、自分はいつでも主人公をどうにかできるんだ…と自身の中で必死に抑えていたものを唸らせてほしい。

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:19:35

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:55:02

    >>118

    攻略がんばります!ロトムなら特性ふゆうだからいけるか?

    うおお、ヤンヘラズミさんでもバトルに勝つのは俺だ!勝ったらあとは好きにしてくれ!

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:37:25

    (一応)悪の組織のボスのくせにオレワルなグズマさんが好きすぎてやばい
    お相手が道教えてもらうために他の人(男)と会話してるところを見つかったらすっごい詰められそう。声とかに驚いて一瞬言葉出なくなった時になんか言えないことあるんじゃないかとか疑われて暴力に発展しそう。ここで前か前々スレにあった手当てだけはと思ってセルフ手当てしてる現場に遭遇してくれると嬉しい。道聞いた理由がプレゼント買うためとかだと良い。

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:26:10

    >>125

    自分に自信無いからこそお相手のちょっとした挙動にいちいち被害妄想じみた解釈しちゃうんだよね

    表面では青筋立てて暴力とか恫喝で激詰めしてても、心の奥に潜む虫取り少年は嫌だ嫌だ!見捨てないでよお!!って泣きながら駄々こねてんだよね…

    誤解を解くと同時にプレゼント渡された時余計に自己嫌悪入ってお相手の腰辺りに泣き崩れてたら良いよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:24:12

    >>119

    怖かっこよくて好き、モノクロなのも絶望感ある

    この状態からドア閉めようとしても1㎜も動かなそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:44

    >>126

    喜んでほしくてプレゼント用意したのに、泣いてすがりつく男めんどくさくてかわいい。もっとヘラって♡


    巻き添え規制くらってしばらく書き込めなくて病みそうだった。ヘラった推しが見たいんだ、私が病んでどうする

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:23:19

    ポケウッドファンを好きになってしまったばっかりに相手に振り向いてもらえないハチクさん
    スターのハチクやトレーナーのハチクとして接するより怪人のハチクマンや国際コップのメカポリスとして接した方が良い反応をしてくれる相手
    別に自分に対して極端に冷たいとかではないんだ、ただ役としてファンサしたときは明らかに目がキラキラしていて嬉しそうで、スクリーンを見るときも同じようにキラキラしているだけなんだ
    同じ行動をしても役に入ってるときの方が明らかに嬉しそうで、相手にとってわたしは要らないものなのではないかと思ってしまう
    以前は自分が出た映画を見返すのが好きだった、至らなかったところがないか確かめたり改善点を考えたりもあったけど、自分や他の役者は勿論、スタッフたちとも試行錯誤しつつ誠心誠意創り上げたそれが好きだった
    なのに相手に恋をしてからは、その映画にはずっと恋敵が映る
    自分と同じ顔をした、中身も自分と同じはずの、自分より相手に好かれている存在
    それがとても嫌になってしまって、嫌になってしまった自分も嫌で、そもそもスクリーンの恋敵も結局は自分なのだから不毛な感情だと理解できてしまって
    そんな感情を発露するわけにも行かず拗らせまくった結果「いつでもきみの望む姿でいるから、どんなものでも演じるから」と普通ではないし仮に受け入れられたとして自分は幸せになれないような告白してほしいなって
    受け入れられて有言実行したとしてどこかで壊れるだろうし、相手だってそんなこと望んでないから断るんだよね
    そしてそうなったらもっと拗れるねこれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:29:53
  • 131二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:28:20

    >>129

    「役者とキャラクターを混同しない」「推しにガチ恋しない」という意味では、お行儀のいいファンではあるんだよね。演者や業界関係者に迷惑をかけずに推し活を楽しんでる、エンターテイメント業界からしたら模範的なお客さん


    推しがファンに恋をしたから、歯車が狂ってしまっただけ


    「演じた役しか見てもらえない、生身の自分を好きになってもらえない」ハチクさんも苦しいけど、「マナーを守って大好きな役者さんを応援していたら、勝手に惚れられて勝手に壊れられた」ファンも相当苦しいと思う

    (スクリーンだけ見てご本人にあわなければ、のびのびとお仕事を続けられた?私がファンになんてなったから、この人を壊してしまったの?)って背負う必要のない責任感じてしまいそう。ルールやマナーを守れる、きちんとした方だからなおさら

    ハチクさんの告白をお断りして、その後彼がどうしているか、今まで通り仕事をできているか見るのがこわくてポケウッドに関する情報を遮断するし、推しを壊したトラウマから「誰かを応援する、ファンになる」ことを避けて生きると思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:41:24

    アローラ自体が陽!な土地なのにキャラの空気感が全体的に陰鬱としてるのなんかミッドサマー感ある

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:38:01

    >>130

    めちゃくちゃ良き…

    執着マシマシ職権乱用クチナシおじさんはいいぞ…!!

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:39:33

    ポケマスで恒常もスペシャルも迎えた(させられた)、原作もポチった。しかも無印とウルトラ両方をな。さあ次は何をお望みですかボス
    ところで原作ゲームを基準として、あらゆる公式派生の中でポケスペのグズマさんがぶっちぎりでメンヘラ個体値がやべーと聞いたのですが本当ですか!?
    まあポケスペはアローラに限らず作者がやべー世界線を観測してコミカライズしてるシリーズだけど…(誉め言葉)
    推す以前からなんかめちゃくちゃ死んだ目でエネココア飲んでる場面なら見た事あるけどあんな感じのグズマさんが沢山見れるって事ですか?最高?クチナシさんは?ギーマさんはいますか??
    ガキの頃雑誌で読んでて以来ちゃんと見てなかったけどアローラ編集めるべきかな…
    アニポケはそもそもエーテル財団と関わってないらしい時点でだいぶ健康そうですけど今から視聴する手段なんてあるのかな…

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:43:27

    >>129

    でもハチクさんって自分の意思はハッキリ声に出す人だし報連相も怠らない人だし、ポケマスに至っては「理解してほしい 誤解してほしくない(のでよく喋るようになった)」と発言してるので

    全く溜め込まずその理解してほしいという感情がエスカレートしまくって檄重になるパターンもあるかもしれない

    多弁症か?ってくらい喋るのに噛まないし喋ってる内容はちゃんと聞き取れて(さすが役者)、聞き取れた内容は相手への想いや不安や疑いや懇願っていうハチクさんもいるかもしれない

    この状態ならちゃんと映画内の自分に嫉妬していることも伝えられるし、相手を好きになってから映画を見返すのが嫌になってしまったことも伝えて、その上できみを手放したくない責任取ってくれと迫ってくるかもしれない

    だってきみのせいだ、わたしを変えたのは紛れもなくきみなんだ、きみと会う前はそんなこと思っていなかったのに、と

    なら一旦自分と距離を取ってみるべきなのでは、という相手の困惑気味な言葉も聞かない

    わたしはここに存在するのに、きみのために行動することができるのに、きみの欲しいものを渡すのに、なのに会えもしないスクリーンの中にしかいない奴らの方が好きなのか、と

    この発言をしてしまったとき、相手はもちろん自分でも驚いててほしい

    今までそんなこと一度も考えたことなかった、ちゃんと自分が演じたものに誇りと愛着があったはずなのに、と

    存在しないはずのそれが人々の心を動かし、良い影響を与えることがこれ以上ない喜びだったはずなのに、と

    相手が自分や自分が演じた役のファンってことは痛いほど知ってる、だから真っ先に頭に浮かんだのは嫌われる、嫌われたくない、今のは違う、で

    ちが、ちがう……今のは……と茫然自失みたいな状態になっててほしい

    >>131も好き、誰も幸せになってない

    「なんで来ないんだ」「ずっと待っているのに」みたいになってるといい、自分がフラれた=やっぱり映画内の役の方が好き、みたいに思ったのにその映画すら観に来なくなったとなるとマジで狂いそうでもある

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:12:44

    ギーマは寂しさを埋めるために遊んだり、ヤベー女に引っかかったりするのが似合う

    ハチクは誠実な女性に惚れた上で、すれ違いや温度差から少しずつ狂っていくのが似合う

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:50:38

    カキは印象的すぎる試練と周りの人間が明るいから忘れがちだけど本人はかなり生真面目なので、一度悪い方向に思い詰めたらヤバそうな気配はする
    ストイックさが裏目に出て暑苦しくも重苦しい想いを傾けてきそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:57:39

    >>130

    悪用しちゃいけない人が悪用しちゃいけない能力をフルに使って追い詰めてくるの良い…

    話してる間ずっとへらへら笑ってそうだけど最後の宣告する一瞬だけ真顔&極低ボイスになってて欲しい

    しれっと守り神様まで味方につけてるの完全に詰んでて好き

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:12:54

    眠り姫にしちゃうネロリ博士
    多分本人はたくさん寝るとどうなるか実験してるだけ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:05:05

    自分が作った料理をお相手が口に入れて飲み込む瞬間とその後の美味しい〜ってなってる顔が好きで好きで好きでたまらないからお相手の食事中ずっと真正面に座って瞬き一つせずに見詰めてるズミさん(ずっと真顔)が見たい。きまずくなりそう。
    「貴女が口にしているそれを作ったのが誰かお忘れですか?反応を気にするのは至極当然のこと。料理に舌鼓を打ち、至福の笑みを浮かべるお客様を見ることは、料理人にとって至上の喜びです。親しい方のものであるならば尚更に。
    ……ですがそうですね、貴女に対するこれはお客様へのそれとはまた別物かもしれません。
    食材、量、食感、焼き加減。全てを貴女に合わせて調整した、他の誰でもない貴女のためだけの一品。謂わば私の貴女への想いそのものと言っても過言ではない。
    それが貴女の口に含まれ、嚥下され、貴女の内を満たし、やがて貴女の躰を構成する一部となる。
    その事実が、私の胸に暗く甘美な悦びをもたらすのです」

    みたいなことをね、言ってほしい。
    なんかズミさんはこういう仄暗い感情も、怒りも不安も愛情も劣情も狂気も一切取り繕わずどストレートにぶつけてきそうだなと思っています。
    私がどれほど貴女を思っているかを知ってほしいし、知った上で受け入れて欲しい。だから何も隠さない。 的な。

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:08:31

    人によって妄想するメンヘラのタイプが違うの、ポケモンの型みたいだな~って思った
    そろそろどくどく型とかおきみやげ型とか出てきそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:13:59

    >>137

    このスレに真面目でストイックだからこそとち狂ってるハチクさんが沢山いるだろう?

    逆に>>130の職権乱用しまくってるクチナシさんはまだとち狂ってはいない気はするだろ?(執着マシマシだけど)

    そういうことだと思うよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:36:13

    主人公が好きなのに優しい人と思われたいがためにどす黒い心を抑えていたのでジギルとハイドよろしく二重人格のようになるラベン博士。
    本当に人格が乖離しているのではなく、悪い自分のせいにしたいだけ。

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:42:43

    >>143

    最初はナンパから助けたりとかで肩を触ってちょっと引き止めたりとか、「元の世界に帰れるまでここにいてもいいのです」とか軽い感じだったけど、

    心のハイドが出てくるうちに、男に寄らせないために腕を強く握って引き寄せたり、「元の世界に帰れなくてもいいのです、キミの居場所はここなのですから」と心ない言葉を投げかけたりする。

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:58:24

    >>141

    おきみやげ型…お相手を夢中にさせておいて、世を去ることで永遠に残る傷を…?

    いなくなってしまったら行動を縛れないから、「あの人が立ち直って次の恋に向かうことはない」という絶対の自信がないと実行できませんよね

    それができるのって誰だろう


    ワタルさんとかダンデみたいな、ただ強いだけじゃなくて地位や影響力もある、いなくなったら社会に動揺が走る人なら「喪失から目を背けることができない」から実現可能かも…?

    あの人の傷になるためなら、背負った責任も投げ捨てられるって覚悟キマっちゃってますね

    カントーとガラルの未来はどうすんだよ……ヤンヘラはそんなこと考慮しないか……

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:23:52

    ラベン博士のおきみやげ型…未来主人公なら主人公の家付近に木を植えたりタイムカプセル埋めたり、未来の著名な人物の先祖に干渉して未来を変えたりとか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:32:03

    >>134

    メディアによって同じキャラでもメンヘラ個体値が微妙に違うの面白いな…と考えてるうちに思いついたんだけど、メタ認知は"その人が認識した同一個体"が本編なりポケマスなりを行き来するのも良いけど"各作品から1個体ずつ"別に存在したらどうなるんだろうと考えてしまった

    自分がそのメディアを観測(プレイや視聴)するたびポケマスの、SMの、USUMの、アニメの、ポケスペのグズマさんが増えていくのかあ~

    わりい、俺死んだ!

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:40:44

    >>147

    サブマス二次創作界隈には、BW・アニメ・ポケスペ・ポケマスをすべて別個体として扱う文化があります


    サブマスだけ増えるのおかしいよな

    みんな増えろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:41:31

    >>147

    あと一匹捕まえたら地獄のグズマ統一パができる

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:45:55

    >>148

    各媒体によって微妙にあるいは全く違う個体がお出しされる事もあるから、それぞれの素材で料理できる二次創作も色々味わいたいもんね

    しかも双子…おおう…単純計算で2倍ですか…

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:09:40

    >>147

    グズマが好きすぎて、pixivでSMグズマ・USUMグズマ・ポケスペグズマが謎の空間に閉じ込められる二次創作書いてる人見たことあるわ

    ポケスペのグズマに他のグズマがドン引きしててめっちゃ覚えてる

    SMとUSUMのグズマまだしも、ポケスペのグズマは完全別物扱いされがちなイメージになった(まぁポケスペアローラ編、めちゃくちゃヤバいらしいから…)

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:42:50

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:12:39

    >>151

    さすがだぞ!媒体ごとの個体をしっかり書き分けているんだな!(偽ホップ)

    愛の為せるわざですね…ポケマスのある今ならもっと違う空気になりそう

    これから原作やる予定でネタバレ回避の為と、まだ自分の中の感情を処理しきれてないので支部の二次創作は覗けてないんですが、いつか漁りたいので作者様達には残しておいて欲しい…!

    今は公式とここの情報をかみ砕くだけで手一杯なので支部の海に飛び込んだら完全キャパシティオーバーしちゃうので…

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:15:40

    >>153

    あ、でもここで書かれる妄想はどのキャラも需要しかないのでもっといっぱい欲しいです

    自分も現時点で思いついたSSとかあれば書きたいな

    よく知らないからこそ書けちゃう話もあるかもしれないし…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:00:55

    毎日会ってるのでポケマスのイメージ強くてなんだかんだ真っ当というか意外と熱くて優しいハチクさんから妄想広げてたけど
    BW〜BW2辺りの静かで無口(冷たいわけではない)(思ったより喋る)なハチクさんが病んでると大分怖いな
    プレイヤー視点ですら見えない敵幹部に気づいて警戒する人だ、恐らく逃げられない
    「いるのは わかっている」と言われて捕まる未来が見えますね……
    敵幹部に気づけたのは敵意があったからであって敵意のない相手には気付けない、でもいいけど
    気づかず通り過ぎたのを見て、やり過ごした……?と出たら無言で腕掴まれるんですね
    例の城での台詞から見るに本気になると無言になるタイプだと思われるので恐らく無言で来る、怖い(確信)

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:29:32

    ラベン博士、パシオに来ねぇかな…ボール投げれないからなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:56:31

    >>155

    なにそれなにそれ、ハチクさんカッコいい!はやく会いたい!

    (ブラックをポチった>>49です)

    ジムギミックに正解の痕跡残しちゃううっかりさんも全部演技で、わかってて泳がされてたのを思い知らされて絶望したい。逃げる気がなくなるくらい完膚なきまでに叩きのめされたい

    必要がないから閉じ込めるというアクションをしないんだ、だって気配でわかるから

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:27:46

    >>157

    そうなんだよめちゃくちゃカッコいい人なんだよ

    ジム戦ではめっちゃ褒めてくれるのとか見るに相手が良い方向に頑張ってるときはめちゃくちゃ褒めてくれるしなんなら頑張るのを見てアドバイスしたり一緒にやろうかとか声かけると思うんですよ

    ただ逃げようとした場合割と真面目にどうなるかわかんないところがある、腕掴んだまま「なぜ怯える? わたしときみの仲だろうに」とか言い出す可能性があるかもしれない

    ギリギリと腕を掴んだ手に力が入って痛いという相手がいたら多分「ああ すまない」と謝ってくるし緩めてくれると思うんだよね

    自分の意思はハッキリ言う人なのでちゃんと好意は伝えてると思うんですよ、何も言ってないのにそういう挙動してるわけではないと良い、怪我の痛みや絶望は知ってるから物理的な危害を加えようという気もないと良い……

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:54:09

    >>158

    人を見る目があって善良なら応援の声かけをしてくれるし、悪人ならきっちり対処するハチクさん、正義の存在すぎる

    そのハチクさんが特定個人に執着を向けたときの挙動が読めない、とても良い


    怪我で俳優を引退せざるを得なかった人が物理的な危害を加えるなんてことしませんよね

    心を追って逃亡する気をなくすのも、拘束による微細な擦り傷すらつけたくないハチクさんなりの優しさなのかもしれない

    出力がブッ飛んでるだけで、行動動機はすべて愛なんだ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:59:58

    >>148

    アニメのクダリさんはなんか大人っぽい代わりに自己肯定感低そうで好き ヘラりやすそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:06:10

    「今日はクリスマスだから一緒に過ごそう♡」と教えてないはずの自宅に訪ねてくる付き合ってすらないヤンデレもしくは「どうせ自分なんかと一緒に過ごしたくないだろうな…」と鬱々とした気分でクリスマスムードの夜道を尻目に見てるメンヘラ、「クリスマスなのに自分と居てくれないんだね、今どこで誰といるの?」と遠回しにつついてくるメンヘラのSSが欲しい
    もう今日明日だけど急ごしらえで書けるか…!?

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:13:34

    >>155

    これガタガタ震えながら隠れてて、聞こえてくる足跡に必死に呼吸が漏れないように手で口を抑えて必死に気配を殺して何分も経った頃に音がしなくなったのを(行った?)って思ってゆっくり外を見たら隠れてた物(机でもクローゼットでもなんでも)の前に無言で立ってるハチクさんとかいるかもしれないのか(声かけなかったのは、なんか緊張?してるから落ち着くの待ってた、ただの気遣い)

    怖ぇよ、いっそ声かけてくれよ


    >>157

    正直自分のジムなんだから自分の滑った跡があるのは気付いてる気はする

    ただの転倒注意(怪我の怖さは知ってる人だし)と寒い&危ないから早く終わるように残してるだけで(自分のジムで怪我人出るのは本意じゃないだろうし)

    いやそれだったらジムギミック変えろよと思うけどそれは言わない約束で


    ここしか見てないのにホスト規制されて家でWiFiにしないと書き込めないの、かなしい

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:39:29

    >>161

    これ、料理系ヤンデレなら自分の家で山ほどご馳走作って家に誘拐する

    と思ったけどダイゴさんとかも誘拐しそうだな「コレクション見に来なよ!」とか「君にピッタリな石を贈りたいな!」とか

    突撃するヤンデレと家に連れ帰るヤンデレ、どちらの方が多いのか

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:45:25

    >>162

    これ最初はクールなイメージとのギャップでうっかりやなハチクさん可愛いなと思ったけど、挑戦者の洞察力を試す為にあえて跡残してる可能性もあるって事か

    実際は本当にうっかりで、後付けでそれっぽい理由付けたのでも可愛いけど

    それに対し一切の痕跡なくピッッカピカの氷床+ブロックの配置間違えると進めなくて詰むギミック付きのチョウジジムも鬼で好き(リメイク前のもノーヒント)


    挑戦者に察して欲しいハチクさんと全くのノーヒントから自分の所まで辿り着いて欲しいヤナギさんかあ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:44:09

    >>164

    頭ひねって正解のルートを導きだすのでもいいし、床をよく見て痕跡に気づくのでもいい、ゴールに辿り着けたなら過程は問わない見守り型のハチクさん


    挑戦者自身の実力だけで自分のところに辿り着いて欲しい千尋の谷型ヤナギさん

    冬の厳しさを感じますね…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:33:30

    >>161

    >>163

    ご馳走を用意して意中の人を家に誘拐、こんな素敵なディナーにふさわしい服装じゃないから…と逃げようとする普段着のお相手さんを「他ならぬ貴女のために作った料理です。貴女に食べてもらわなくては意味がない」で絶対逃がさないズミさん

    手をふさいだら食事できないから拘束はしないけど、椅子の後ろに立ってるからお相手さんは席を離れることができない

    料理に合うワインを丁寧にサーブしてくれるし、こんな状況でも美味しいと感じてしまうくらい完成度の高いディナーなんだけど、背後のズミさんの圧がすごい

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:07:04

    >>140

    >>166

    料理関係は色々完璧なんだろうけど…正面と真後ろ、どっちの方が気まずいだろうね?

    一挙一動逐一に行動を後ろから見下ろされてると思うと正面に座ってくれた方が気が楽に思えるけど

    というかご飯は美味しいんだろうけど、美味しく食べさせる気はあるのかこのズミさん達は、もうちょっと気楽に食べさせてくれ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:20:19

    ここまで読んだんですが、どなたか……どなたかプラターヌ博士の病み病みヘラ姿を想像(もしくは創造)できる方はおりませぬか……。タヌ博士推しなんですがいかんせん本人が圧倒的陽の者and光すぎてなんにも浮かばないです、お手上げです……。
    推しのヘラリズム見てぇです……。プラターヌ博士に性癖歪められたのに、貴方がヘラる姿を!私は!ひとっつも考えられない!ちくせう!!!
    他力本願寺で申し訳ないんですがどなたかお恵みいただけませんか……。

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:26:32

    >>168

    光すげぇ…何も思いつかない

    強いて言えば月明かりを背に…………なにするんだあの人

    どう言う状況……?

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:40:10

    >>169

    本当に光が強すぎてなんにも浮かばなくて…。

    強いてつつけそうな所があるとすれば『バトルで挫折したことがある』『フラダリさん関係のsomething』くらいしか浮かばないんです…。

    悔しい、XY、博士大好きで軽く10周以上は確実にしたというのになんにも浮かばないだなんて。

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:55:30

    >>166

    前門のズミ、後門のズミ…ってコト!?

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:59:20

    >>170

    健康な人が思い詰めてる姿を想像できないって悔しがる人がいる…たまげたなぁ世界は広い…

    プラターヌ博士は知らんので力にはなれないけど「バトルで挫折したことある」を「悪質トレーナーに絡まれてポケモンが後遺症が残るほどの怪我をした」みたいな拡大解釈してムリヤリ闇とかトラウマとか作ってみる?

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:05:02

    >>172

    ありがとうございますありがとうございます!!!タヌ博士推しの者です。

    プラターヌ博士はですね、一応確かナナカマド博士の弟子でシロナさんの兄弟弟子にあたるそうです(どっちが上かは不明)

    それもあってか『バトルの才能は無い』『ボク弱いんだよね〜』と本人がゲーム内で明言していました。

    最高ですね!悪質トレーナーに絡まれた挙句トラウマレベルの傷だなんて……。

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:19:28

    なんかもうハチクさんが「わたしの 想いが こめられている」と言いながら必ず急所に当たる「こおりのいぶき」くれることすら意味深に感じてきた
    相手が作ろうとした壁をしっかり貫通してくる人じゃん
    チャレンジャーにわざマシン渡しながら言うそれと相手に対して贈り物とともに言うそれではめちゃくちゃ気温というか湿度が違うといいな
    命中不安なところもなんだかそれらしいね、気合いで当ててきますねこれは
    強化版PWTでフリージオに広角レンズとぜったいれいどを搭載する人なのでマジで当ててきそう

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:25:20

    >>167

    料理人として他人に奉仕するのが好き、と他人の話聞いてなくて自分の話したいことだけ話してる、がどっちも公式描写な人はさぁ…(本スレ的に褒めてる)

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:58:51

    >>168

    ターヌ博士は光すぎるのもそうだけど、自分のバトルの才能のなさを自覚してからすぐにトレーナーとしての道に見切りをつけてサポートに回る方向に行く『諦めのよさ』が執念深さが売りのヤンデレメンヘラと相性悪いんだと思う

    相手が自分を好きになってくれないってことがわかったらその段階でスパッと諦めて相手の幸せを願って身を引いてしまうタイプというか


    ヤンヘラまでは行かないけど振り向かない相手に執着持たせようとするならXY本編後がいいと思う

    お相手は理想が高すぎたり才能があって孤立してたりするタイプ

    フラダリさんとの関わりが薄くなったことで彼の苦悩に気付くことも凶行を止めることもできなかったという負目から、どこか若き日のフラダリさんを思わせるお相手を放っておけなくて構いすぎてしまう、みたいな感じ

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:11:53

    熱いだけでなく冷たいだけでなく2つを自在にコントロールせよ、なんて言ってる人が色恋沙汰でコントロールできなくなるどころか暴走しまくる様なんていくらでもあっていい

    とか思ってたらバカほど長くなったので

    いうほど暴走してないどころか熱い恋情と冷たい戦略を自在に操って完全勝利した感がある


    パスは893

    Writeningwritening.net
  • 178二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:19:01

    >>176

    本当にそうで……。でもその解釈最高に好きです!

    供給ありがとうございます!!!!!

    あ〜、いいなヘラり曇りターヌ……。

    弱ったところから転げ落ちこないかなあの人……。

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:58:12

    SV未プレイだけど!!ピーニャ君が!!気になる!!という気持ち1つで書いたクリスマス短編です。

    要約すると画面の向こうのお相手に気持ちを伝えたいから曲を作ったよ!→世界の検閲が入って滅茶苦茶なバグデータになっちゃってお相手は意味不明だよ!な報われない恋物語です。

    聖夜にこんな呪物を(しかもにわか知識で)生み出して本当にひどいと思う。申し訳ない。

    クリスマスに画面の向こうの好きな人へラブソングを贈るピーニャ君 | Writening※メタ認知系の曇らせバッドエンド ※3パートに分かれてます。3→2→1で読み返せば味変できるかも? ※アルセウスが悪役みたいになっちゃってますが、世界の管理者として至極当然のセキュリティをこなしただけです …writening.net

    このあとプレゼントが届かなかったと知って存分に病むのも良いし、届いたと思い込んだまま呑気に過ごしてても良いと思います

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:00:23

    >>179

    amazarashi の『リビングデッド(検閲済み)』が好きで、インスピを受けました

    検閲で毒抜きされ原型も留めず改造される←それでも抗う元曲というコンセプトの曲です

    ぐちゃぐちゃで怖いですがくぐもった音声が念仏みたいでスルメになります、検閲解除(本来の曲)も勿論良いので是非……


    そしてこんな推し外にソッコーで目移りしてSSまで書くほど注目してて、もしグズマさんに感知されたら言い訳しようもなく浮気判定されそうだし半殺しのち監禁されても文句言えないね

    実はポケマスで登場した時にピーニャ君も気になっていて、今からパルデア行っても間に合うかな…!?

    アローラもちゃんと冒険するからa

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:05:35

    >>180

    文末のa、ただのタイプミスなんだろうけどグズマさんになんかされたように見えてこわい

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:06:34

    >>180

    今SMやってるのにSVが手遅れってことはないでしょう

    グズマさんに見つからないように冒険してください

    バレたら手足折られます

    ヤンデレじゃなくてメンヘラが強く出て、泣かれながら腰にしがみつかれたらいいですね!そっちなら手足は折られないですよ!(ただし腰からはミシミシ音がする)

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:05:54

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:13:56

    個人的にはだるま化お世話エンド好きなんだけど流石にラベン博士は四肢を切ったりはしないけど、もし主人公が事故でだるまになったらめちゃくちゃほっとしながら、甲斐甲斐しくお世話しそう。

    アカギ様も切らなさそうだけど、相手が事故とかでだるまになったらギュッと抱きしめそう。

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:46:00

    >>184

    積極的に四肢切断やりそうなのはアクロマさんのイメージ

    お世話を他人任せにはしないだろうけど、研究が忙しいから食事は経管栄養になるかもしれない

    彼なりに大切に思っているから「栄養失調にはさせたくない、お世話に使える時間には限りがある→チューブにしましょう」の発想


    咀嚼能力が残っててもアクロマさんの都合で経管栄養にされる。人権はない

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:54:17

    >>184

    ギュッと抱きしめちゃうアカギ様かわいい…。

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:57:28

    職権濫用するクチナシさんは「お前がおれから逃げようとするから仕方なくやってる」、職権濫用しないクチナシさんは「おれが悪いからお前は逃げたんだな(諦めて一人で鬱々とする、表向きはいつもと変わらない)」のイメージ

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:00:40

    >>186

    ぼくとロトムで


    「ロトムの 体から 出ている 電気のせいで なでたり 抱きしめたりは できなかったけど 全然 平気 だったよ! 」

    「それは ロトムだと わかった ぼくは 駆け寄り 力いっぱい 抱きしめたまま ぼくは ロトムに たくさん 話しかけた」 


    ってあるから…ドウシテ…ドウシテ。

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:04:06

    >>187

    元々ダウナーな人だから、心の内で鬱々としていてもあまり気付かれなさそう

    逃げたお相手さんはクチナシさんのそういう微妙な雰囲気や表情にも気付いたかもしれないけれど、色々限界になって逃げ出しちゃったからもういないんだ……

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:26:34

    >>177

    お相手本人に対してはわりと不安を感じやすくてヘラるのに周囲に対する対応が的確で隙のないハチクさん、執着も行動力も強くて良い…

    ハチクさんに限らず皆さん解像度が高すぎて楽しいのでギャグとか純愛も見たくなってきちゃうな

    甘いしょっぱいループみたいにヤンヘラと純愛の反復横飛びしたい~~~!!


    >>185

    最終的に培養液に突っ込まれて保管されそうな…

    その上「アナタのスペアを作りましょう」とかいってクローン研究始めそう

    執着強め世界線なのでオリジナルのお相手は自分の手元に置いときつつ、「オリジナルに万が一があった時用のスペアが欲しい」「色々な人体実験された時のお相手の反応を見たい」「試験管から産まれた幼児お相手の教育をしてみたい」などの欲と本業の研究欲を同時に満たそうとしそう

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:28:16

    あ、190引きましたが次スレ要るでしょうか

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:35:50

    >>191

    立ててもらえたら嬉しいです

    もっと見たい…!

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:44:14
  • 194二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:46:47

    たておつです!

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:51:38

    たておつ
    逃げられた(勝手に逃げられたと思ってるだけでお相手は逃げたつもりはない)ってパターンがめちゃくちゃありそうなのは気のせいか…?

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:23:40

    たておつです!

    自分に自信がない→オレなんかの隣にずっといてくれる訳がない→靴を買うとかサイクリングとか、日常の買い物から少し足を伸ばした遠出を「逃げられた」と曲解する、みたいな認知の歪みがある気がする
    グズマは特にこの傾向が強そう
    受け取った情報を全部悪い方に解釈しちゃうみたいな

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:26:36

    おつうめ
    逃げられるどころかそもそも付き合ってすらいないのでお相手からしたらマジで青天の霹靂もめちゃくちゃありそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:28:58

    >>196

    自信ないからこそ暴力なり性欲なり貢ぎ物なりで繋ぎ止めようとするからね…

    自分で自分を認められないのが原因なのでお相手や他人が何を言っても無駄なのが救いなくて良いよね

    相手がつよつよな場合はそのひねくれたハートに届くまでクソデカ愛をぶちこんでやる!になるけど救われない方がより長く楽しめるので、拮抗した戦いを続けて欲しいですね

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:39:26

    >>198

    お相手の女性は真っ直ぐ育ってきて「自分で自分を肯定できない」気持ちを理解できないといい感じに地獄が加速すると思うんですよね

    善意の声かけがことごとく空回るので

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:24:01

    200なら妄想はどこかの世界線に実在している

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています