助けてマコト

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:55:16

    アコの口の悪さが原因でちょっとした外交問題になっちゃったわ
    どうしようかしらこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:55:40

    うへ〜流石に今回はおじしんも怒るよ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:55:47

    美味しんぼの出っ歯みたいな展開やな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:56:51

    「キキキッ、まず勝手に外交をするな…」

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:57:04

    大祭の時も他のみんなが他校と仲良さそうな中1人だけなんか口荒いとか言ってた人いたな…アコちゃんの口癖というか癖なのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:00:51

    リアルで言ったら自分のとこの警察幹部が他の国で要人を煽ってる訳だしな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:02:36

    もしかしてアコは昔カヨコと青春アミーゴみたいな世界観で生きてたんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:03:07

    実際アビドスの件がこんな感じだしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:06:39

    >>4

    そういうなら大祭のときはスタッフ寄越してくださいよ!!!

    お前まさかヒナが外交やるからいいだろうって放っておいたわけじゃねぇだろうな!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:07:26

    >>5

    大祭に関しては万魔殿がサボるからとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:10:24

    トリニティは3章後だろうからたぶんどこがトップかっていうめんどくさい政治事情の都合で正実が行かされた可能性もあるけど
    万魔殿に関してはサボる理由そんなにないからね

    むしろ百鬼やレッドウィンターと積極的に交流してるからこういう場にも出張ってくると思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:15:54

    タイミングのことを言うとエデン条約編時点だと万魔殿周りが設定固まってなくて単にヒナと敵対する舞台装置でしかないので
    今年に入ってキャラ増員して動かし方の方向性がなんとなく固まってる状況と比較するとまあね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:20:45

    不忍の心がその前にあるから外交しようとする設定はあったと思うんだよな

    まぁそれでもぎりぎりマコトだし……で済みそうな範囲の当たりはある意味人徳あるよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:21:42

    >>4

    正論だが丸投げするお前が言うな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:32:04

    >>4

    軍隊や治安機関は外交なんてしないぞ?

    外交問題を起こす側だ。それを解決するのは政治の仕事だからよろしく。

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:35:32

    >>15

    「来月の予算は半分だな…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:37:16

    マコトたち万魔殿がまず外交しようとしない相手…なんなら風紀にぶん投げてた相手となると…トリニティか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:38:08

    今ならチアキ出せば解決だろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:38:39

    >>12

    まあキャラ増えたピアノイベの時も大体無茶振りぶん投げたりだからマコトのみに関して言えばある意味固まってるとは言える…修学旅行すら嫌がらせで百花繚乱関係押し付けてたような…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:37:48

    修学旅行の話は元々万魔殿が陰陽部とパイプ作ってたからってことで理解できた
    言われてみると大祭で丸投げしてたの不思議やね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:45:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:48:35

    (よくよく考えるとアドビス一章のアコって関東軍案件では...?)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:51:11

    >>22

    便利屋もガチのテロリストなんで風紀側には割と口実があるっすね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:51:17

    まあ大祭に関してはチアキもサツキも設定固まってなくて出せないなら既存キャラ絡ませて話回した方がいいって流れだろうし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:51:17

    >>20

    基本主導はミレニアムだから口だせる要素少ないし実行委員みたいなのは雑用だからおまえらでやれって感じなんじゃない?ゲヘナとしては人員を送ったという事実があれば別の学校から文句言われる理由はないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:52:59

    >>23

    口実はあるけれど過剰すぎるって話じゃない?

    極端な例でいえば「日本にアメリカでちょっとテロ起こさせたやつらがいるから軍人派遣するね?とりあえず1000人くらい」って五人しかいないアビドスのこと考えたら普通に駐留して実効支配宣言してもおかしくない戦力数だよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:55:52

    万魔殿は運動会嫌いだった系の生徒が多めなのかもしれん…ネームドを見ろ、運動神経良さそうなのがチアキしかいないぞ!(イブキは未知数)

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:58:10

    >>22

    👺

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:00:57

    運動会の件は某次期米国大統領みたいに多国間の会合じゃなくて一国ごとの対談で話を済ませたい主義なのかもしれない

    合従連衡でみんなとの枠組みで外交するより大国vs小国の構図で外交したいから運動会は形だけで風紀委員に丸投げしたとか

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:02:40

    >>29

    むむっこれはなかなか筋の通った考え方だ。そしてマコトのイメージとも合致している

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:03:40

    アコが領土侵犯やらシャーレと衝突やらのギリギリの行為をしたのは問題だけど最初に喧嘩売ったのはイオリだしヒナもホシノが出てくるまではわりとアビドス側に威圧的だったしで外交面でアコだけの態度の悪さを咎められる下地は全くないと思うの
    いつも穏健なのってチナツだけじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:08:14

    >>31

    喧嘩売ったっていってもそもそもアビドスの先生確保しに行こうって独断専行したのはアコちゃんだからな

    ヒナ側も組織背負ってるんで何も言わずに頭下げるのは舐められる

    「アビドスに何も言わずに謝るヒナ」って像は正直武力によってゲヘナの治安維持してる風紀としてはかなりマイナスだから、アビドス側に対しても問題点があった。ということを指摘したうえでの謝罪にすることで譲歩という形式にしてるんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:16:45

    >>32

    うん、だからゲヘナ生の態度が攻撃的なの自体は外交問題にはならんでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:31:25

    外交問題とは言うが戦場になった場所ってアビドス自治区ではないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:39:45

    忘れてるかもだけどもアコちゃんの件は本人も自覚してるぐらいの大やらかしやで
    グルストだけどもこの件でマコトに責められてなんも言い返せないレベル
    後独断で自分の扱える権限レベルを超えた部隊動員してるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:45:45

    >>33

    違うよ

    アコの問題点は態度じゃなくて行動そのものの段階での問題だから問題視されてるところが違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています