流行った擬人化コンテンツの共通点

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:14:56

    一点物の唯一無二である
    それぞれにエピソードがある
    横の繋がりがある(共通エピソード持ち)

    あと何かある?
    ちなみにけもフレはかなり特殊な例だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:17:41

    擬人化作品はウマ娘が初めてだからあまり知らないんや、他にはどんなのがあるのん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:18:38

    女性化している、と言いたかったけど刀剣乱舞は男性化だったね。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:18:50

    覇権取ったのなら
    艦これ
    刀剣乱舞
    ヘタリア

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:20:54

    >>2

    知ってる範囲だと国、軍艦、刀、銃、動物、駅だな

    こうしてみると多いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:21:28

    モチーフに元々ディープな人気がある、とか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:22:07

    あとは何かしらにグループ分けできるのも人気の1つかも。ウマ娘だったら適正距離、艦これだと艦種、とうらぶだと刀派とかで史実に絡みがなくても本編で話が作れるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:24:23

    >>4

    艦これ→世界観の曖昧さがうけた。艦と戦争の悲壮感がうけた。提督=プレイヤーでいろんな設定がしやすかった

    刀剣乱舞→女向け艦これ。時間を修正する敵から本来の歴史を守るSF設定とプレイヤーごとの世界が公式化して二次創作しやすかった

    ヘタリア→国擬人化しつつ国の人名など二次創作しやすい土台が揃った。原作に更新なくても世界情勢が燃料になる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:26:33

    2つのバージョンがぶつかり合って空中分解した怪獣娘に悲しき過去……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:27:13

    >>1

    銃の擬人化があるけど銃は一点物じゃ無くて量産品だぞ

    とはいえエピソードはオリジナルのストーリーを作ってそれが人気な可能性はある

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:28:41

    艦これと刀剣は史実+関わった人間の歴史が受けてる
    艦これは人間のことはぼかしつつ史実を取り入れた
    刀剣は舞台化で史実の人間+刀剣で劇を作った
    ウマ娘で原作馬と関わった人間に好きな人は歴史ジャンルの素質がある

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:32:04

    元ネタへの要素をちゃんと取り入れて安易に可愛いだけに走らないと流行ってるイメージ
    ウマ娘も初期の方向だとここまで流行らなかったかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:33:59

    何かしらの目的があるもの(ないしは動物)
    はたらく細胞とかモロだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:35:46

    やっぱりエピソード持ちかどうかは大切だと思う
    はたらく細胞みたいに擬人化した時にキャラどうしに絡みが生まれるものもあるけどね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:38:30

    そうかはたらく細胞があったな
    やっぱり擬人化作品多くない?日本人擬人化大好きじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:39:41

    >>15

    妖怪だって見ようによっては擬人化なんだ。何なら多神教やアミニズムも擬人化っちゃあ擬人化なんだ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:41:41

    実際曖昧なのはいいことだ

    アニメ?
    知らんな、俺鎮守府の祥鳳さんも如月ちゃんも元気に出撃してますし?アニメの方はそういう設定なんですかね?深海とも三越でお買い物一緒にしますし?
    などと自己防衛のために俺鎮設定を固めて世界観確立した提督は多い。多分

    けもフレ2は、そういう事をしようとすら思えなかった
    あんなに好きだったたつき版も楽しかった思い出としてしまい込んだっきりだ
    公式(唾を吐く仕草)が丁寧にかばんちゃんを殺そうとする後付をニヤニヤしながら出してくるようじゃ誰がついていけるもんか

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:42:26

    刀剣乱舞は艦これが受けて女向け擬人化が熱望されてた時期にど真ん中でお出しされたもんだからってのもデカい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:42:40

    >>15

    100年前にも既に船の擬人化はあったんだ、そらもう大好きよ

    これは当時の豪華客船の擬人化

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:43:30

    >>19

    ちなみにこのうちの2人は艦これでも実装されてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:44:41

    ヘタリアだけ相当前だな
    自分が中学の頃知ったから15年以上前からか

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:46:32

    神だってなんかしらの概念の擬人化みたいなもんだからな
    八百万の神がいる日本はそりゃ擬人化大国ですわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:47:08

    日本はもともと八百万に神がいる設定だから擬人化はお手の物よ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:48:58

    Fateだって英雄の擬人化?みたいなとこはある

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:50:49

    艦これ自体は史実逸脱しまくりなif展開ばかりだけど、プレイヤーは逆に史実に拘ってるところをみるに、自分で妄想・補強できるバックボーンがあることが強いんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:52:53

    単純にその時点での最新鋭だからって感じじゃないの?
    艦これとか美少女収集ゲーでは真っ先に売れたイメージだし、女向けに限れば刀剣乱舞もそう
    ウマ娘も今のソシャゲのキャラクオリティではトップクラスだし
    新しく力入れたゲーム開発するに当たって取っつきやすい擬人化要素がよく採用されるってだけでは

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:53:19

    刀はゲーム自体がキャラ以外無みたいなもんだから二次でそれぞれ個性を出すのが面白かったし舞台もミュージカルもシリアスアニメもほのぼのアニメも多様で自分の本丸設定を貫いていいんやでって感じで優しかったのがウケた気がする
    特命調査以外ほぼほぼ本筋ストーリー無なのはほんとどうかと思うけど

    それはそうと活撃まだですか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:53:44

    >>20

    こないだ全員実装されたよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:55:48

    >>27

    発表されてからほぼ1年くらい放置みたいな期間あったのにアニメとか動きあるまでよく人気がもったよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:56:27

    >>28

    いや沖鷹はまだだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:58:17

    一から世界観考えるよりも土台がある方が話広げやすいとか

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:58:40

    >>29

    本物見に行ったり文献漁ったり大漁の二次創作あったりであっという間の一年だったわ

    公式の供給? ほぼないよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:59:04

    メインコンテンツ以外からの供給があるのがデカいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:02:58

    >>33

    これでは

    メインに動きが無くても別口で盛り上がれる

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:06:38

    >>30

    雲鷹と間違えた、すまん

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:07:50

    なんか知らんけどゲーム盛りあがってるし出てる刀展示されてるみたいだから見るかー
    って気軽に博物館言ったら惚れてしまってパッションをぶつける先がなくてゲーム始めてしまった
    やったらやったで色んな供給を博物館がしてくれるしでゲームの外が充実してると抜け出せなくなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:14:48

    たしかに、公式の元ネタで供給があり続けるのも擬人化ものの魅力よね。もちろん、元ネタがやらかしたらイメージ悪化するから諸刃の剣ではある

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:16:14

    >>24

    その中でもボイジャー君はマジモンの擬人化やな

    だって元ネタが探査機だもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:17:07

    忘れてたけど赤兎馬も擬人化だよな
    人…人…???

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:22:51

    艦これはやった事無かったけど刀ミュの感想書いた人のこれ見てヤバいなとは思ったよ

    やっぱり元ネタを仕込んでたりするとワクワクするよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:42:51

    >>27

    キャラ以外無というが外野からすると基本になる設定はしっかりあると思うぞ

    ・西暦2205年の話

    ・歴史改変する組織?と政府が戦ってる

    ・審神者は物に宿った魂を人の姿にする能力者

    ・審神者の力で人の姿になった刀の付喪神が刀剣男士

    ・刀剣男士と改変組織の敵は時間移動できる

    ・時間干渉絶対許さないマンの検非違使勢力がある

    ・すでに歴史改変済で放棄された世界(平行世界?)が存在する

    ・マスコットの狐はクダギツネ

    ・刀剣乱舞における付喪神は妖怪ではなくガチの神様

    自分が知ってるのはこれくらいだが言うほど無か?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:47:18

    >>4

    史実背負ってるのはやはり強いな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:43:46

    文アルや文ストも擬人化でいいのか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:37:16

    >>43

    擬人化というよりキャラ化と言った方が正しいかも

    でもその2作や他文豪関連作品のおかげで過疎化してた記念館とかがどんどん人入るようになったから喜んでる文豪関係者は多いらしい

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:39:37

    野球選手の擬人化とか売れそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 06:07:25

    >>45

    確かもうあったぞそれ

    まぁもうサ終したらしいけど…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:01:03

    >>43

    にわかだけど、文ストは文豪そのものを描いてるっていうよりも作品とかの『その文豪のイメージ』をキャラに落とし込んでるような気がするから擬人化で合ってるんじゃないかなぁ

    文アルは知らない

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:23:26

    >>41

    検非違使より上半分の設定は全部opとチュートリアルで語られて

    下半分が6年かけて出た設定やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:26:49

    >>42

    二次創作のネタが豊富になるよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:20:23

    >>48

    いやだから土台の設定は存在してんだから無ではないだろって話

    このへんの設定ないやつもあるからなどの作品とは言わないが

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:34:18

    擬人化ジャンルにも
    ・現実側にストーリーは無いので作品で自由にキャラ付けをしている(宝石の国、けもフレなど)
    ・元ネタに逸話とかがいっぱいある(はたらく細胞など。あと私は知らないけど刀剣乱舞とか艦これとかもここ?)
    ウマ娘はこれらの中間なのかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:37:40

    ウマ娘は後者だね

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:39:43

    刀剣乱舞の世界観設定を無だと言う奴はもともと設定ガチガチでメインストーリーのはっきりしてるFGOやグラブルあたりが比較対象だから比較になってないぞ
    それぞれの性質がはなから違うことを度外視してるからな
    ドラクエとモンハン比較して「ドラクエにはアクション性がない」と言ってるようなもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:41:50

    そもそも擬人化の数が多すぎて数打ちゃとも思わなくもなかったりする

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:44:41

    その数打ちゃあたるの中で実際に当たった奴の話じゃないの?
    擬人化コンテンツで調べるとマジで無数に出てくるけど知名度のある題材は一握りでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:46:48

    元ネタが実在人物の場合は「擬人化」ではなく「キャラ化」じゃないか?
    人でないものを人間化するから擬人化だろ
    FGOも文アル文ストもキャラ化だわ
    FGOについてはボイジャーやお竜さんなら擬人化だと思うが

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:47:00

    ウマ娘も(結果的に)他の擬人化コンテンツより後発になったし、それらより題材の時代が新しくて権利関係が複雑だから特殊だと思う
    特に艦これとは何から何まで逆だと思う
    二次創作も東方に匹敵するレベルの自由度の艦これと厳格な規約のウマ娘、そしてそれでファン層も艦これは東方に慣れてるようなガチオタ達、ウマ娘はアニメに馴染みの薄い一般層もかなり多いと全然違う
    アニメに馴染みは無くても抵抗は無い人が一般人に増えたからウマ娘は成功したと思う。艦これ最盛期なら無理だった。

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:51

    調べたらウマ娘のプロジェクト発表が2016年だったんだな、ちょうど擬人化ブームの真っ最中だ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:53:13

    刀剣乱舞やウマ娘は元ネタの関係者でプレイしてる公言してる人をちらほら見るけどさすがに艦これでは見ないな…
    題材が題材だからそりゃそうか

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:53:40

    >>58

    雨後の筍の一つからオンリーワンになったんだよね

    製作陣の入れ替わりとかがあって、時代にも適応して

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:57:06

    少し別の話になってしまうが艦これ後に艦船擬人化が濫造されたのは何故なんだ?
    刀剣乱舞が覇権取った時にこりゃ刀擬人化も量産くるだろうなと思ったがそうはならなかった
    国内でも刀剣乱舞以後の刀ゲーってしんけんと天華百剣くらいだよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:00:39

    >>61

    権利元が滅んでる帝国海軍か外国海軍で、国が外国の民間の一コンテンツに文句つけることは体面上ないだろうから安牌と見られたんじゃ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:03:19

    >>59

    元ネタの関係者の大半がそもそも死んでるし…

    まぁ同じ名前の艦に乗ってる自衛隊員の発言とかは耳にしてたぞ、ゲーセンのアーケードに本職の方々が制服で並んでるの目撃されてたり

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:06:40

    >>61

    利権関係とか?

    刀の利権がどうなのかは知らないけど現存してるものが割とあるんだろ

    軍艦はもうほとんど海の底か解体されて別のものになって現物は残って無いし名前借りるだけなら簡単とかの理由じゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:15:11

    >>64

    実装されてるキャラが300人強に対して今なお船の形を保ってて水の上に浮いて管理されてるのは3隻だけだからなぁ、話通す所が少ないのはメリットなんでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:17:03

    >>17

    なんかきも

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:21:49

    けもフレが今も根強い人気があるのはジャパリパークっていう一種のシェアードワールドを確立させてるってのも大きいと思う
    このお陰で色々なメディアミックスが出来るし、二次創作も作りやすくなってる

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:25:09

    >>53

    アルファシステム関わってるからやろうと思えばとんでもない量の設定は出せるし出てくると思う(ストーリーが出てくるかは知らん)

    ただあえて止めてるのは英断。アルファ側が自重したのかニトロ側が止めたのか

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:27:16

    生まれる前に汚ねえ花火になった社にほへとを見たら、関係者へのリスペクトは必須なのは明確だからな。

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:32:54

    >>68

    シナリオ担当の一人が芝村だからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:34:36

    >>69

    あれの前例があったからウマ娘はアプリを世に出せたんだと思う

    あれが無かったらもっと攻めたことして同じポジションになってた

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:43:36

    >>47

    文アルは錬金術で文豪を転生させてるのでキャラ化ですね

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:51:13

    刀剣乱舞ってゲームから舞台がメインのコンテンツになったって聞いたぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:58:43

    >>73

    ゲームの駅広告デカデカ打ってるくらいだしゲーム捨てたわけじゃないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:04:16

    >>73

    当初は設定監修だったニトロが運営にガッツリ関わるようになったから寧ろこれからゲームに本腰入れるんだと思う。

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:05:48

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:08:36

    刀剣乱舞はとある本丸設定を上手く活用して格メディアで設定分けてるの上手いと思う。
    特にアニメをシリアス版とギャグ版できっちり分けたのとか。

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:11:24

    刀剣乱舞は世界観設定の人が設定に隙間を作っておいたから司馬遼太郎みたいにこじつけて二次創作してとか言ってるからね

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:13:15

    >>78

    >>68

    設定の人が本気出したらマジで誰もついてけなくなるのは前例があるからな……

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:13:19

    覇権まではないが根強い人気で続いてる擬人化なら青春鉄道があるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:19:35

    >>79

    FGOとかはそれだな

    ハマる人にはガッツリハマるけど設定について行けないと内容分からなくて置いてけぼりになるし

    逆に3割位の設定出すから後の7割は個人のお好みでってのが合う人には合ってる

    刀剣とかは後者で人気出た枠

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:27:48

    FGOは元ネタありの英霊でも公式がネタキャラ扱いしたり英霊がネットスラングしゃべったりするから合う人合わない人がくっきり分れる作品だとは思うわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:29:51

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:37:39

    刀はサービスインから数年の虚無が本当に酷かったからその頃のイメージのままで固まってる人多いんじゃろう

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:37:55

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:41:43

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:43:19

    艦これ刀剣乱舞だのこの変なプラウザゲームってイメージ的にゲー無のイメージしかない
    この辺延々とやってる人は本当にすごいと思ういろんな意味で

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:45:24

    ゲー無って言うな盆栽ゲームと言え

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:29

    ゲームなんてどれも大なり小なり正気に戻ったら負けみたいなところがあるんだ
    お船や刀の類いもそうってだけなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:51:18

    >>89

    ならゲームなんか辞めてパチスロを打たないか?

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:00:43

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:08:40

    ヘタリア
    はたらく細胞
    宝石の国
    青春鉄道

    ゲームではない擬人化作品でそれなりの知名度あるのはこのあたりか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:12:41

    >>92

    けもフレはネクソン版のゲームが初代だから外した

    文ストは擬人化じゃなくキャラ化だと思うんで外してる

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:18:05

    青春鉄道は知らなかった
    意外と一品物以外の擬人化でもウケてるのな

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:19:39

    オタクの好きなもの欲張りセットだから

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:20:52

    青春鉄道は女性向け漫画だからそっち方面知らない奴はわからないかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:22:13

    >>53

    グラブルと刀剣乱舞のコラボで

    三日月が原作より喋ってる!ってファンの感想で吹いたわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:25:21

    >>27

    グラブルコラボの時に審神者の人たちが「お前そんなことできるの!?」ってなってたの笑ってしまった

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:31:18

    >>4

    この中だと「設定がない」のトップは間違いなく艦これだと思うんだが

    劇場版で開示された深海棲艦の設定なんかはゲームユーザー的にはどんな扱いされてんだ?

    刀剣乱舞みたいにとある本丸システムでもないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:33:54

    >>97

    あのグラブルコラボ、原作の刀剣乱舞ではなくあくまでもアニメの活撃刀剣乱舞とのコラボってのもうまいことやるなと思ったんだよな

    グラブルコラボで何が出てきても活撃本丸の話だからで済むし

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:37:38

    >>99

    それまでに公式アンソロとかで色んな設定、世界観の作品が既にお出しされてたからアニメや映画も同じような感じよ

    艦これは世界観とか艦むすの正体なんかもそれぞれガッツリ違う設定を公式で出してたりするから

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:42:20

    あくまで一つの作品の中の設定って扱い
    他にも公式作品で艦娘の設定もそれぞれ違う

    適正を持った人間が艦娘になる(人間としての本名も持つ)
    付喪神が受肉した姿
    などなど
    なんでもOK
    二次創作でも色んな設定を元に物語が創られてる、機械の体説や超巨大娘説
    面白かったのは人間だから同じ艦名を貰った者同士でも見た目も性格も全然違うってのもあった

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:44:38

    陽炎抜錨します!の設定が好き

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:45:03

    ゲーム内での発言を元に背後の物語や設定を各々創りあげてくんよ、だから核心に触れる設定は意図的にぼかされてる
    よって作品ごと二次創作ごとに設定が違う、ギャグからガチガチに設定組んだシリアスまでなんでもござれ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:49:03

    政剣マニフェスティアは題材の割に平和に運用できてたよな。絶対炎上すると思ってた。

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:50:13

    だから解釈違いというものが起こらない
    特定のキャラ下げなどは嫌われるけど解釈違いによる拒絶反応などはほとんど無い、なんなら同じ作品内で同じ名前のキャラが性格違うとかもあるし

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:57:01

    なんかscpみたいだな
    おおまかな設定が共有された上で無数のヘッドカノンがある訳か
    そういえば旧海軍の船が題材のscpもあったわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:49:13

    艦これはゲーム以外の二次創作物が許可されてるのもあって元々かなり自由なんよね
    開発途中ではストーリーモードがあったらしいけどそれを感じ取れるのは劇場版くらい

    この辺「鎮守府」と「本丸」かなり近いんじゃないかな?

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:06:27

    船と刀と国は持ち主及び上司の名前が判明してる場合も多いから史実掘りやすいしエピソード作りやすそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:28:02

    刀剣はかなり艦これ意識して作ったみたいな記事をいつか見たな、開発段階で「艦これで言うところの〜」みたいなのがあったとか何とか、真偽は知らんが
    二次創作の自由度がメチャクチャ高い上に設定深く知らない人でも創作できるんでかなりのメリットだったんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています