- 11 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/21(土) 11:43:33
おはようございます
血が濃くて献血出来なかった.....|あにまん掲示板献血ルームの方を貶すつもりで建てたスレではありませんので、そこはご理解お願い致しますまず自己紹介として、元から人より基準値ギリギリで赤血球は多いのですが、今日は異常なほど高かったですそれと私は10代ま…bbs.animanch.comこのスレの1です
いきなりですが診断結果は何も病気の傾向はなかったです
赤血球が多くなる理由として挙げられる肝臓が病気のため肝数値が高くなり赤血球が多くなる、水分不足により濃くなるのどちらとも当てはまらず
私の赤血球が人よりとても多い体質なだけでした
私がAB型になったのは先生曰くこのような理由が一つとして考えられるみたいです
父親がB型で母親がA型の条件下のみ
ほんの極稀に父親のB型因子が母親のA型因子に長く抑えられて10代前半まで発現しないことがあるみたいです
色々とお騒がせしてごめんなさい
他に何か質問がありましたらお答えします
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:44:35
びょうきじゃなくてよかったね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:45:03
健康体か…!
ガンとかじゃなくて良かったな - 41 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/21(土) 11:50:52
本当に増血病じゃなくて良かった
色々とスレ管理不足や空気読めなかったこととか、皆様ごめんなさい、スレ内の傾向とか学んで善処します - 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:55:06
なんにせよ健康が一番だからね
大事にならなくて良かったよ - 6佐々原信雄24/12/21(土) 12:08:31
ほんとよかった
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:10:43
健康でなりよりだ
- 8匿名好きの二次元さん24/12/21(土) 12:10:52
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:16:37
病気じゃなくて良かった
お身体大事にね - 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:23:17
良かった良かった
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:45:28
- 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:21:16
診断なんて「色々心配したけど結局健康でした」が最上の結果だからね
本当に良かった、おめでとう - 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:26:23
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:27:06
色々な体質があるんだねぇ。
赤血球が多いってことは、貧血にはなりにくいのかな。
けがとかしてもすぐ血が止まるなら助かるよね~ - 151 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/21(土) 13:58:57
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:02:56
医者が良いと言ってるなら大丈夫よ
- 17匿名好きの二次元さん24/12/21(土) 14:27:38
お菓子のお返ししないとだな
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:52:33
良かった良かった!
- 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:55:39
- 201 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/22(日) 00:04:16
保守していただきありがとうございます
実は成分献血は4月に一度だけやったことがあるんだ
AB型って全血よりも成分の血漿の方が薬だったり、骨髄移植をする人に使う血液の輸血として需要があるみたいだからそっちのほうが多くの人を助けられるかなって思って
でもお医者様も言ってるし全血もしようかな
- 21とあるスレで気づいてしまった24/12/22(日) 02:27:37
1よ、それはいけない
多分なんのことか本人が一番わかるだろうが、それはやってはダメだ
わかる人には分かってしまうんだ - 221 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/22(日) 03:49:27
夜更かししてわらび餅を食べてることかな?
深夜に甘い物は血糖値が上がって体に良くないよね
診断結果が良かったからつい食べちゃった - 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:59:00
良かった良かった
- 242124/12/22(日) 13:15:37
- 251 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/22(日) 15:57:16
21さん、本当にごめんなさい我慢するべきでした
個人的に思うことがあったとはいえ、やり方が良くないし卑怯ですよね - 262124/12/22(日) 17:33:41
ああ、やっぱりそうだったか…
でもまあ、あそこまでやられたら気持ちはわかるが、この行為は逆に荒らしの神経逆撫でしてしまう危険性の方が高いからな
むしろよく前スレは耐えてたなと思えるレベルなんよ
だからこういうのは「荒らしは嫌でした、正直謝って欲しかったです」って素直に言った方いいと思うんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:41:22
不安になってスレ立てしてるのに荒らされたら嫌だよな…
健康で良かった。あと医者がやっていいっていうなら献血して大丈夫よ - 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:45:36
※医者が良いと言っても当日の検査で引っかかったら出来ないので血の質以外の条件も調べてから行こうね!
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:53:58
意外とあったりするのよね、そのパターン
自分も普段処方されてる薬飲んでる状態で献血行けるか聞いてみたら「学会ではそういうのがダメな場合ちゃんと説明されるし、薬の説明にも献血が出来なくなることは記させるよ。この薬はそういうのはなかったから大丈夫だよ」って言われて献血しに行ったら「この薬飲んだ後の献血は難しい」って断られたんだよね
だから行ったあと、医者にこういう診断されましたということは説明しよう!
- 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:03:19
血に問題が無かったのはよかったとして
会場で今日は無理と言われたら無理なんだと帰るのも大事だぞ
この薬なら出来るはずなんだけど!とか、普段は体調いいんです!って言われても、献血ルームが決めてるんじゃなくて日本赤十字から基準出されてるんだし…って素人ながらに思ってた(献血ルームバイト経験者並感) - 313024/12/22(日) 20:22:30
あ、書き方悪かった
医者に大丈夫と言われたから問題ないだろうと未申告するのはやめようってこと言いたかった
それで献血して結局使えず廃棄くらいならまだいいが、それが原因で輸血された人に異常が発生したら大問題となるからね - 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:26:04
個人的に血の条件がよくても血管が細くて針させなくても無理と断られたから献血できる人間は選ばれた人間だからもし何らかの条件にひかかってできなくても1落ち込まないで
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:34:41
結果的に出来なかったとしても
本気で人のために献血しようとした事は本当なんだから
そこは誇っても良いと思うぞ - 341 ◆WMIr/8PZQQNm24/12/23(月) 03:39:27
献血時に、病院でこのような診断がなされたことを事前に説明してみます
色々と勉強になりました
ありがとうございます - 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:55:12
21、24の言ってることがさっぱりわからない
誰か解説してくれ - 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:22:42
該当スレ分からんからなんとも言えんが多分1が他人のふりをして荒らしを叩くような文言と共にレス番号が付いたままの恐らく前スレのURLをどこか別のスレに貼ったとかそういうことじゃね?
で、21&24はその該当スレ見て1の発言に飛ぶURLであると気付いて忠告したってことでは
ちょっと説明難しいな…
- 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:39:43
該当スレ見たが、URLを貼って許してくれるから謝罪してみない?みたいに促してる感じだったな
最後にres00が付いていたから1だと分かった感じ
他スレで言うのは流石にあれだが、人格否定をあれだけ言われたらな - 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:20:03
赤血球が多いと血栓になりやすいんだっけ
水分はよくとらないと