雅がエレンより強くてインフレだーとか言ってるやついるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:09:25

    虚狩りなんだから強くて当たり前じゃね?
    それはそうと抜いてくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:10:33

    おう、落ち着いたら消このスレしとけよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:11:11

    >>2

    おちつけー!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:12:00

    落ちけつ

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:12:58

    けつならエレンの勝ちだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:13:48

    エレンには尻尾があって!雅には狐耳がある!どっちも好きでいいじゃねえか!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:14:10

    太ももの太さは確実にエレンだな、本人は言われたくないだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:26:24

    尻尾ないのは不満だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:27:25

    実際のところ雅はもう雅というカテゴリだし3PT要求数増えて来て人手が足りねえんでまだまだ鮫メイドには働いてもらう

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:29:11

    もうそんなにインフレ進んだのゼンゼロ 
    早いねぇ
    1年後ぐらいには雅の上位互換がでてくるのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:33:35

    >>10

    虚狩りだけなんか段階すっ飛ばした性能で出るのは確実で異常キャラは相変わらず強いんだが

    ゲーム全体の要求ハードルが編成組める数も重要になって来たんでまだまだ新旧のキャラ全員あれこれ使わないといけない感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:36:08

    今後の高難易度もパーティー要求数か、エージェント数を求めるような形になるだろうから雅だけで解決するという話にはならねえんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:37:05

    音動機でわかる
    雅は限定より1段上のキャラなんだよ
    恒常と限定の間にある埋めようのない差と同じだけの差があって当然なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:37:58

    黄泉枠か

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:39:53

    雅引いとけば永遠に擦れるとかならともかくとして、インフレに飲まれる定めは変わりないのがソシャゲよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:40:29

    まぁ原神で言う七神枠だからね
    でもかといって抜いてしまえばエレンも雅も変わらんよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:41:50

    次に雅と同格のキャラが出たかどうかは音動機の基礎攻撃力でわかるから助かるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:45:42

    別格キャラは各バージョンのシナリオ締めで年1だろうしそれがアタッカーで来るとも限らない
    防護とか支援でこのレベルのキャラ来る方がやばいだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:48:24

    前々からそうだが状態異常蒔く役割の異常がダメージ出すことだけが仕事の強攻よりダメージ出すのは流石にどうなん感はずっとある

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:48:51

    そもそも異常と強攻だから役割違うぞ
    まあこのゲーム異常が万能すぎて撃破も強攻もあったもんじゃないんだが

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:49:34

    >>20

    まぁ異常の方が火力出てたら強攻にとってたまったもんじゃないんですけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:49:45

    >>19

    異常はデバフ役じゃなくて一種のアタッカーだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:50:03

    ジェーンやバーニスは異常を通してダメージ与えてるから「前より強い」ってだけ
    雅は会心ダメージを与えてるんだから普通に強攻だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:51:12

    全てのキャラクターが雅を中心に評価され直されてく様が五条悟に例えられてたけど正にそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:55:04

    >>19

    その状態異常でダメージ出すタイプのアタッカーだから…

    問題は雅が素のダメージでも火力出しまくれることと、ブレイク時間短すぎて結局異常キャラでいいじゃんってなっちゃう調整

    ただブレイク時間長くしたところでただのサンドバッグ殴りになるからほんと調整難しいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:56:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:57:22

    でも雅がエレンとそう変わらなかったら荒れるんだろ?
    くだらな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:57:23

    >>26

    はいはい

    もう少しパターン考えようね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:58:22

    >>27

    雅無凸はエレン完凸の2倍ダメージ出すからやりすぎだと思う…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:58:28

    >>24

    実際は原神のヌヴィレットと同じで

    全てのキャラの存在価値を1段落としただけだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:59:35

    >>30

    原神は数年経ってたからまぁ許されてたけどゼンゼロはリリースから半年も経ってないとかいう事実

    1年後が怖すぎる…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:59:55

    >>26

    ロールにガチガチに縛られる場合まず存在価値が無い防護を削除する事から始まるんで…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:02:40

    虚狩りだけ飛び抜けててこれ以降はまた虚狩りが出るまで緩やかってなら良いけどまぁホヨバがどう考えてるのか分からんしな
    露骨なインフレキャラ出してそれを基準にしてしまってどんどんインフレしていくってパズドラ時代からソシャゲのテンプレみたいなもんだし警戒は分かる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:03:17

    防護はもう音動機流用させないで独自のデザイン詰め込む箱みたいになってるが未だ三体だけなのは在意義がどうか判断すら出来ん状態である、少なくとも全員使い出のある性能になっているけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:04:27

    4人パーティなら防護は良かったと思うけど3人だから支援要素とか+α必要になっちゃうよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:04:51

    >>34

    防護の恒常音動機が何の役にも立たない産廃なのどうにかして欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:05:44

    防護も支援もバッファーなんだから同じよ
    新コンテンツも結局はタイムアタックだし火力に寄与出来ないようでは価値はない

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:05:45

    >>26

    ロールってなに?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:07:05

    >>19

    ブレイク状態にデフォで特攻とか付けてもいいよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:07:06

    >>38

    役職的な?異常は状態異常でダメージを出すのに会心はおかしいだろ!みたいな事だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:07:10

    >>38

    役割の事

    支援ならバッファー、強攻ならアタッカーみたいな感じ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:07:22

    どうせデジベルの仕様が変わった以上過去キャラは潰れる運命にある
    ただの火力終結持ちは終わりや。

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:07:56

    キャラ入れ替えゲーで防御キャラはなぁ
    RPGなんかだと常にタゲ取りしてくれたりするから役割あるわけで入れ替えゲーだとアタッカーと取捨選択になってしまうのが
    受ける時だけ防御なんてするよりさっさとシバいた方が良いし

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:08:11

    その火力終結も雅の強化通常に範囲も威力も頻度も負けてる始末だからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:08:29

    >>40

    >>41

    自分が出した役割すらも守れないってどういうこっちゃ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:09:42

    >>45

    原神スタレですらサポーターが火力出すことあるし本当に今更w

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:09:59

    >>42

    最新キャラの悠真の終結が強化スタック貯める効果すらついてなかったのは流石におどれぇたぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:10:17

    >>45

    異常を状態異常にするジャマー(妨害役)みたいに認識してるんやろ多分

    実際は状態異常でダメージだす役割なんだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:11:07

    >>48

    状態異常じゃなくて通常攻撃が強攻より強いんですけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:11:17

    >>47

    朱鳶が1凸効果だから簡単にあげませーん

    雅以外は横並び歩いていくんだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:11:18

    ロールなんて飾りですよw
    対人ゲーならロールからはみ出たらダメだろうけど…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:11:45

    火力出すと同時に状態異常も撒いてる異常
    火力出すしか仕事が無い強攻
    これで強攻が異常に火力負けてたら強攻の立場無さすぎるぜ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:12:12

    インフレが早いか?と言われたら早いよと答えるしかない

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:12:56

    虚狩りだしええやろ しらんけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:13:32

    >>52

    おっしゃる通り立場はなくなっております

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:14:09

    >>52

    ブレイクした時に強攻が特別火力出るとかはないからね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:14:40

    イブリン、強攻の希望
    なお過去キャラが日の目をみることは有りえない模様

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:15:01

    敵は別に大してインフレしてないからキャラのインフレは気にならないけどな
    敵もインフレして持ち物検査始まるときつい

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:15:14

    ギャハハハハハって笑いながらインフレバトルを楽しめばいいんだよ
    キャラ愛なんてどーでもいいんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:15:27

    めちゃくちゃに異常優遇して雅が来たわけだしここから半年くらいで馬鹿みたいに優遇される職が次の虚狩りの職設

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:16:39

    システム上でブレイク中に強攻特効は結構ありに思える、同時に撃破もいれやすくなるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:17:58

    敵もインフレしてない?
    トラキアンとかブレイク時間短すぎてあほくさってなるんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:18:15

    強攻はブレイクして火力出す
    異常は状態異常にして火力出す
    仮にこうだとしたら強攻はブレイク役がいるけど異常は1人で良いんだからまずそこからして差があるわけだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:19:58

    >>62

    週ボスの方も途中でDPSチェック入るからブレイク時特化の強攻はまるで役に立たないのであった

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:22:43

    >>61

    それやって火力面ではマシになっても結局使ってて楽しいキャラにはなれないんだよね

    案山子殴るしかやれることないのが一番の問題だし

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:22:44

    エレンの役割無くなるかと思ったら新規コンテンツで氷弱点2体出てくるし雅なら弱点以外でも多少のゴリ押しは可能だから編成自由度逆に上がった気もする

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:24:02

    ブレイク弱体倍率ってのがあってぇ……
    でもこの時間中は異常ダメージも上がっててぇ……

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:24:56

    >>67

    これほんま

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:25:14

    ちなみにXで流れてる無凸雅は完凸エレンの2倍火力がある、ってポストは雅だけPT単位のdps持ち出してるクソ比較だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:26:06

    ソロのキャラゲーでなんだから設定上最強の雅が頭1つ抜けた強さでも良くねーか?
    リリース時から操作可能だったエレン朱鳶はややスケールが小さいが青衣以降は悠真含めて横並びの性能が続いてる
    ライトエレンリナやジェーンor柳シーザーバーニスといった限定PTはだいたい横並び
    青衣朱鳶ニコは若干継続火力は劣るものの支援枠がAキャラしかいないので伸び代が大きい

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:26:23

    >>69

    お互いソロかお互いPT単位だと確かに雅の方が強いけどインパクトのある数字じゃなかったから数倍になるように調整したってオチか

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:26:36

    マリオネットツインズでわざわざ氷バフまでつけてたの笑っちゃったよ
    弱点のない電気を通すためのバフなら分かるけどツインズは元々氷弱点なのに

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:27:08

    そもそも無凸と完凸比べるのが間違いだから比べるべきは無凸雅と無凸エレンじゃないの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:27:48

    >>73

    そんなもん調べなくても比べ物にならないことくらい数字が読めれば誰でもわかるもん

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:28:05

    エレンは操作に癖があって苦手だ
    スタック管理難しくない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:28:12

    >>73

    それやると最早ただの虐めだからわざわざエレン側を完凸まで引き上げて比較してるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:29:16

    >>75

    上方修正してくれるならクイック支援とか回避反撃でスタック1欲しい同じモーションだし

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:29:37

    >>76

    それはそれとして無凸雅単騎と完凸エレン単騎だと思ったよりエレンが健闘しちゃったからダメ差が数倍になるよう無凸雅に補助輪役2人つけたわけだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:29:40

    エレンは露骨な1凹前提で作られてるキャラだから無凸比較だともう話にならないと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:30:45

    撃破のブレイク時間延長は絶対そのうち来ると思ってたけど2体目で来るとはね…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:30:45

    エレン持ってないけど
    エレンライト組み合わせると雅入り以外には匹敵する強さなんじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:31:38

    >>80

    まあライトさんはちゃんと属性縛ってるし偉い方だよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:32:01

    雅がエレンより強いなんてモーションと数字見ただけで分かるから問題はどんぐらい差があるか
    そしてまともな比較になるのが無凸雅と完凸エレンってお話

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:32:46

    ちなみに悠真は弱いと言われてて確かに異常>悠真ではあるが悠真>その他強攻ではあるのでちゃんとインフレはしている

    あくまで強攻の中ではだが

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:34:07

    エレンに限れば雅餅の強攻版とか朱鳶餅氷版みたいなのが個人的には今欲しい

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:34:38

    >>81

    それシーザー入れるとエレンの追加効果発動しなくて思ったほどなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:34:59

    >>84

    操作の面倒くささとかもあるからね

    ブレイクさえしてしまえば誰よりシンプル操作な朱鳶よりはせかせか操作する悠真の方が火力でるのは自然よ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:35:14

    雅柳編成も最適な3枠目見つかってないんだよな
    編成ボーナスはあるけどチャージ通常モーションキャンセルと相性が悪いシーザー
    編成ボーナスがないけどバフのかけ方は最適なルーシー
    編成ボーナスもあってバフもしっかりかけてくれるけど出場頻度が多くコンボ火力に難があるリナ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:35:32

    危局でどっちも使ったけどブリンガーに雅リナアンビーで26000、ツインズにエレンシーザー蒼角で21000だった
    雅2凸餅エレン無凸餅で蒼角は数合わせのレベル30
    雅の編成が変だったり操作に慣れてなかったりはするけど数倍の差にもなるもんなんかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:35:45

    雅は強すぎて氷弱点じゃないところでも仕事するから実質エレンとは競合じゃないから…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:37:24

    延長して尚強攻キツい辺り、強攻のパッシブに撃破中殴ると復帰後も弱体効果が残るぐらいしないと異常環境終わる気しない…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:37:45

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:38:22

    ブレイク弱体アップもブレイク延長も異常にも強攻同じように乗るバフなんで差が縮まるわけない

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:39:38

    >>93

    ダメバフも耐性ダウンもな〜

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:39:58

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:43:59

    >>90

    氷とか異常というより雅って感じだな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:44:55

    氷耐性でも強攻で殴るよりは雅の方が早いパターン多いからね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:46:50

    雅は異常×強攻だから別格だし章末の最強枠でいいでしょ
    エレンパは氷S限定サポキャラが来ると評価上がると思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:48:25

    でも強攻が弱いのって調整ミスではなく恐らく計画通りのバランス調整だよね
    雅も相方には異常キャラがいた方が強いんだし異常推しまくってダメ押しの雅っていう

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:53:44

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:56:16

    >>99

    でも朱鳶は雅以外の異常に匹敵するくらい普通に強いからなあ

    前周期のトラキアンを1ブレイクで消し飛ばした(40秒台)ときは実力は健在だと思ったよ

    エレンはアストラと編成ボーナスがないのが相当痛い

    どうせ朱鳶には支援で編成ボーナス出るんだから氷支援にしてあげれば2人とも強化になったのに

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:03:02

    朱鳶はアクションゲームのキャラとしてマジで使ってて楽しくないっていう弱点がね

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:10:25

    >>102

    ニコにクイックスワップして特殊打ってクイック支援で出たあとの終結で敵のHPが消し飛ぶのは爽快感凄いけど、アクションとしての楽しさではないと言われたら反論できない…

    敵が動いてるときは青衣で相手するし

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:13:23

    >>102

    モーションが気持ちいからまだ良いけど正直ブレイク限定じゃなくて回避しながらバコバコショットガンぶち込むスタイルがよかったなって…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:15:02

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:16:34

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:19:11

    >>104

    せっかく転がって射撃があるんだから敵の攻撃に合わせて転がると極限回避が発動して2秒間弾も消費せずダメージも1.5倍になるとかでもよかったのにとは思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:25:50

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:30:13

    ちなみに完凸で比べると雅上回る柳とかいう怪物がいる模様

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:30:17

    これ逆に雅ソロ時のDPS気になるんだが異常なのに餅含めて会心モリモリするからソロでもダメージ出る?

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:31:36

    >>103

    まあアクションというよりはコマンド性のRPG的な喜びだとは思う

    一手間ある悠真の方がアクションの楽しさはあるね

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:34:55

    雅無凸と2凸でDPS1.3倍しか変わらないの?
    そもそものダメージバフが30%ある上に落霜スタックの溜まりが倍くらい変わるから1.5倍以上の差が出ると思うんだけど
    特に混沌によるスタック確保ができない単騎比較だと
    尤もそのような比較に意味があるとも思えない

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:37:26

    完凸エレン+無凸餅/無凸雅+無凸餅 元々やってた危局のマリオネットとブリンガー入れ替えてスコア確認
    ざっくり過ぎてちゃんとした比較にならんというかシーザーが強いことしか分からんかった
    (エレンパブリンガーがライトじゃなくてシーザーなのは動きしんどいなってなって変えた。ライト入りだと25000くらいだった)

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:40:07

    みんなそんな数十万円かけるもんなんだな

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:42:34

    >>113

    実施したらそこまで極端な差は出んよね

    DPSツールも個人作成のどんぶり勘定で常に蓄積の補正加えた大雑把な計算式なんかなあれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:43:32

    実装当初はアクションゲームでなくアクション風ゲームを目指してたけど、思ったよりもPCやPS5の課金が好調でアクション要素に対する高評価があったから、初期の開発思想で作られたキャラとリリース後に調整を始めたキャラで使い勝手が違うのは仕方ないかなと

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:44:27

    >>113

    完凸エレン結局負けるのか・・・

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:45:44

    >>112

    多分2凸以上の雅はhcの方が伸びそうだけどhcするための手札が揃ってない気がする

    1凸以下でも柳と組むならめちゃくちゃ火力出るけど2凸以上は下手すると柳出す時間すら邪魔になるまである

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:46:02

    まあ完凸アンドーより無凸悠真の方が強いみたいなもんだししゃーない

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:47:25

    >>119

    A級とS級比べてどうするってツッコミ待ち?

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:49:35

    いうて雅は武器からして限定S級の更に上位だからなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:49:54

    まあペタペタ貼ったツール計算はなんかふんわり程度に流す方がいいかなとはなった
    雅と他の性能格差あってもS評価行く時間制限内のレートが極端に割れないならなんでもいいかなって

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:50:21

    >>120

    雅が限定Sより一つ上のキャラとして設定されてるのは明らかだし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:51:09

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:54:17

    >>124

    武器の使い回しの話じゃなくて恒常S武器と限定S武器に差があるように

    恒常Sと限定Sと雅にはそれぞれ同じくらい差があるから凸差なんか余裕で覆せるよという意味ですわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:56:05

    >>125

    確認不足失礼しました・・・恥ずかしくて元レス消しちゃった

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:57:55

    >>117

    マリオネットの話なら一応ライト枠シーザーに変えたエレンパなら雅シーザー柳より5000弱勝ってはいる

    とはいえやっぱり無凸かつディスク厳選不十分でここまで肉薄するのかってショックはちょっとある(ダブルアタッカーみたいな異常パとハイキャリの強攻だから仕方ないのかもしれんが)

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:26

    原神 4年3ヶ月で限定キャラ40人
    ZZZ 半年で限定キャラ10人

    ゼンゼロやってると原神って
    安易な最高レア連打を自重してインフレ抑えてたんだなとよう分かる

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:01:25

    >>126

    いえいえ、武器が使い回せないのは確かでそれはそれでクソ要素なのも間違いないので

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:03:59

    >>128

    原神は原神で未だリリースから現役の実装計画ぶち壊してそうな低レア炎神の存在とか違った悩みがあるからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:11:41

    原神みたいに長期になれば復刻とか来るからそりゃ実装ペース落ちる
    あっちもあっちで環境ずっと変わらないままなのが続いちゃってるんでそれもどうかと思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:12:46

    環境が変わらないってことはいつ復帰しても手持ちのキャラが使えるって事でもあるからそこまでマイナスでもない

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:13:33

    原神は全く実装ペースは落ちてないぞ
    年17人きっかり出してる

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:17:49

    >>128

    原神の1年目にガチャで追加されたキャラは14人、うち10人が限定☆5と考えるとやっぱZZZは限定キャラ多い気がする

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:21:09

    原神は36回もアプデして限定✩5が40人だから
    だいたい1Verに1人なんだよね
    ゼンゼロは倍速

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:24:10

    原神も前半後半でガチャ分かれてるから単純にゼンゼロのアプデ速度が早いんか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:25:16

    原神は頂点にヌヴィレットがいるけど
    ことTAにおいては猛威は振るってなくて
    極めて安定してなんでも倒せるからトップティア、って状態なんよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:26:00

    そこら辺は製作費の問題もありそうではあるよな限定キャラの実装スパン
    原神は共有ポーンで男女の体格モデルある程度決まったのから作ってるが
    ゼンゼロは全部キャラごとに一からモデル作ってコスト回収にかなりかかりそうだし

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:26:16

    >>136

    アプデの頻度は全くおなじよ

    ただ例えば原神は1.4では復刻2人だけだった

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:28:39

    >>136

    ゼンゼロはA級が全然増えないし限定キャラは全員環境で活躍した


    原神は環境的にはふるわない✩5や

    初心者にはありがたい✩4みたいなキャラを結構量産する


    両方やってるとこの差は結構感じる

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:28:57

    自分の引いたキャラが相対的に下がるのが嫌なんだろうけど
    別にコンテンツクリアに支障ないしなあって思っちゃう

    ライト実装されて11号もイキイキしてるしな今

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:30:05

    11号はイヴリンで死ぬぅ!
    まあイヴリンが接待されるってことは11号もタダ乗りできるってことだから普通に生きてるだろうけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:32:25

    新しい高難易度コンテンツエレンとシュエンで星9取れたし無問題
    ポンペイはパイパーがつええおかげで余裕やった

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:32:33

    >>139

    1.4で復刻入ったから半年でちょうどいい限定8人か

    ゼンゼロもそのうち復刻来るだろうけど今でも結構渋滞してるから原神と同じシステムで来るかは分からんよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:36:51

    エレンというより雅とそれ以外だからな最早
    アタッカーとしては柳すら比較にも出せない

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:37:20

    イヴリンがパリィ対応か非対応かコア条件が属性指定か撃破のどっちかあるかで楽にライトとシーザーと組めるか変わるから編成敷居の差は出そう

    雅来た時はライトと組んで最強パや!と思ったら互いの指定の関係で間挟むの限られた仕様で変則的に制限縛って来たし実際にデータ出るまで読めんのよな

    >>142

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:38:54

    原神のインフレが控えめなのってプレイ人口が多すぎてインフレさせなくてもユーザーが勝手にガチャを回してくれるからじゃないかな
    ゼンゼロのインフレがすごい理由は原神より人が少ないからキャラを強くし続けて行かないとガチャが回らないからだと思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:44:21

    スタレも原神とかと比べるとインフレかなり早い印象あるが、それもキャラ性能に幅出しにくいコマンドゲームだからっていう理由が一応ある
    ゼンゼロは原神と比べてキャラ差あんまり出しにくい感じのアクションなの?

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:46:01

    >>148

    ゼンゼロはスタレみたいにロールが決まってるから原神よりかは性能差を出しにくいかもしれん

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:50:35

    >>149

    なるほど、そう考えると原神のゲーム性とかが偶然インフレ速度遅くなりやすいようになってただけなのか

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:54:37

    >>148

    ゼンゼロは極限回避やパリィみたいな共通の防御アクションがものすごく強くて

    「シーザー、シールド張るだけじゃ魅力にならないかも。支援能力も盛って火力出さないとダメだな・・・。」

    っていう火力至上主義に陥ってるように見える


    原神はそういう防御アクション弱いので

    シールド要因やヒーラーといったキャラを雇うことでチームの生存能力を底上げしないと普通に死ぬ

    ゼンゼロと違って火力以外の要素も求められてる

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:03:07

    明らかに役割破壊して異常キャラが蔓延ってる現環境は意図的だと思う
    今は運営も雅引かせたいシーズンだから強攻にテコ入れしちゃうと「復刻でエレン引いたら足りるか…」になるから敢えて避けてるんじゃねえかと淡い期待をしてんだ
    雅ガチャが終わった次バージョンでイヴリン実装ついでに強攻の仕様変更が入ると踏んでる(イヴリンは11号よりは強いけど現環境のエレンと雅ほどの差は開かんし、仕様変更でその差もある程度埋まると予想)

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:32:30

    >>19

    エアプやん れすすんな

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:49:55

    >>152

    配布とはいえ限定かつ最新の強攻の悠真が、今までの連中に比べたら強いけど結局異常押しのけて採用する価値あるかと言ったらう〜ん…ってなってる辺りお察しよな

    ストーリーが大詰めだから間に合わせる為に雅と同時実装したものの、本領発揮は強攻の特性そのものにアッパー加えられてからって感じするわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:33:23

    アタッカーとして強攻が異常に比べて二段階ぐらい劣ってるのは産廃職分もいいとこだしなぁ…
    ドングリの背比べになってる強攻のシステムそのものを上方修正して丁度良くする可能性が高いか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:59:42

    異常が状態異常で火力を出すキャラってのは分かるんだが強攻の火力がそれに負けるのはどうなのとは思うな
    強攻ならではの強化が欲しい所、条件満たせば火力大幅アップとか
    完凸ビリーの極限回避したら火力アップ(重ねがけあり)を強くした様な感じで

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:04:02

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:05:43

    >>156

    ブレイク倍率とは別に「ブレイク中の敵への与ダメージが3倍になる」みたいな職分特性持ってくれないと割に合わねぇよ

    せめて敵ブレイク中は全職分中最強であってくれ、異常がブレイクしなくてもダメージ出しまくってるんだしざぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:16:13

    そりゃ今の環境だったらマサマサ配るわな……
    性能重視のプレイヤーは絶対回さねぇもん、はよ強攻の仕様変えちくり〜

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:53:05

    てかインフレってより異常優遇のが問題かもなこりゃ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:58:15

    壊滅スターレイルを思い出せ
    半年後には全くの別環境だ

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:58:22

    まあこう言っちゃなんだけど柳までだったらインフレとは言ってもジェーンと横並びだしなぁくらいだったからね
    雅に関しても明確に上のレア度(強さ)のキャラとして出してるのは武器性能を見ればわかるし、他の異常キャラもまとめて過去にしてるからインフレではあるけど雅が強いだけとも言える

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:11:06

    雅が騒がれてるのはエレンより強いことじゃなくて異常環境の方なんスわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:07:37

    >>149

    原神は武器種と役割が別だから特定のロールだけ強いみたいな問題が起きにくいのはありそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:22:29

    >>161

    壊滅スターレイルはハイキャリーよりチーム全体でダメージ出した方が強いよねってなった結果だけど強攻はそれこそ壊滅側の存在なのに弱いんです…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:32:55

    まあそもそものゲームのシステム上で強攻が異常に優っている部分がないからね
    強攻という職に何か特別な付加価値をつける…なんてことはなくて最新のキャラだけ古いキャラに比べて数値がおかしいという解決方法になるだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:39:16

    とりあえず迷いのなんちゃらで使える外付け強化を平常時に使えるようにしてくれ、ビリーとかエレンとか最初の方から居たキャラ優先で

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:40:37

    >>166

    本当にそうなったら悠真含めて軒並みゴミに成り下がるな

    ゲームシステムのアップデート積極的にやってるこのゲームの運営を疑いたくは無いけどホヨバの他作品が長い事キャラ格差に関わるシステムのアップデート渋ってきた前科あるしなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:42:46

    >>167

    エレン復刻時に一部が装備化する可能性に賭ける

    A級ピックの片割れもビリーでな

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:56:21

    ほよばゲーが全体的に実装したら実装しっぱなしで、鍾離ヌヴィみたいに本国でとんでもない炎上しない限り性能が変わらないのがなぁ……某別ゲーみたいに定期的に強化が来てくれればまた違うんだが

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:02:41

    >>27

    このゲームのバランスのことかな?

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:39:16

    物理と特殊みたいな分け方せずに異常火力を攻撃参照で倍率補正かける形にしたせいで殴りも強い最強アタッカー職分が生まれちまったのが最大の失敗だよ…

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:58:05

    >>167

    調整かける前に今回コンテンツ限定で試してるんじゃない?

    実際に新技使ってて楽しいしダッシュしてるだけでスタック貯まるのも結構いい感じだったし

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:15:22

    >>173

    システム元の崩壊3rdは別にそんなこと無いから半信半疑なんだわ

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:05:00

    でも個別終結とかTV排除とかやってる運営だし強攻強化もやってくれると信じやすい部分はある、ほかのホヨバやってないから分からないけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:10:29

    言うて崩壊3rdはつい最近武器で新機能解放みたいなことやってたしなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:13:13

    >>176

    課金要素での強化なんて新キャラ補助と変わらんよ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:28:28

    どちらかと言うと敵も合わせてインフレしたり面倒だったり露骨にメタ貼ってくるようになったらアカンってなるかな

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:19:22

    雅は満を持しての目玉キャラで虚狩りだからこその性能であり、全体的なインフレはまだ緩やかなほうと信じたい
    直後に続くのが絶対に強そうな限定支援のアストラだから、イヴリン次第だな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:16:02

    異常と強攻の差はめちゃくちゃ高いけどエレン朱鳶と悠真を比べればインフレは緩やかといえなくもない
    ライトやシーザーといったキャラはついていけてるし取り残されてるの強攻だけなんだよね
    恒常が弱いのは単に限定より1ランク下のレアリティというだけの話だし

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:10:36

    >>180

    そうやねん、だから強攻そのもののシステムを上方修正してくれたら結果的に横並びになるんよ…

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:31:21

    今回のインフレどうのこうのの比較で危局のスコア貼ってくれた人結構居たけどエレンで4万とか5万とか出してる人いて宇宙猫になった
    取り敢えずひたすら殴れば良い異常と違って強攻は撃破との表裏のバランスが難しいわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:40:52

    強攻そのもののテコ入れなんかしないでしょ
    今の異常より強い強攻の新キャラは出すだろうけどね

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:27:53

    第一強攻強化したところで今の強攻はモーションそのものが弱過ぎて話にならない

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:24:00

    >>182

    適当なキャラでバフってあとは表に出て殴り続けるだけで終わるからな

    アクションゲームとしての敷居がめちゃ低いし楽しい

    多くのプレイヤーがモンハンで太刀ブンブン丸する理由よ

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:35:32

    >>183

    ホヨバ全体の経営方針なのかねぇ、ガチャ連打で欠陥を上塗りして誤魔化してくやつ

    原神が特定の元素反応の調整を長い事放ったらかしにしてたり

    スタレで似たような現状の巡狩を考えたらゼンゼロもあんまし期待出来ねぇよな…

    ちょっとぐらい復刻された時に引きたいと思えるような修正をして欲しいもんだが

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:56:39

    このままの速度でインフレし続けたらいくらホヨバ傘下と言えどサ終しかねないだろ…さっさと大改修してくれ
    一般ソシャゲならとっくにサ終アナウンスされてるレベルの異常なスピードだよ、まだ半年行ってねぇぞ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:04:36

    >>187

    こんなんでサ終するわけないだろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:06:23

    >>188

    釣られんなよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:06:44

    どんどん強くしてくれていいぞ、どうせ引くし

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:07:06


    あのアカウント凍結されろよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:08:19

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:47:21

    モエツキチャッタファイア

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:53:00

    一般軟骨魚類如きが由緒正しきお武家狐様に敵うわけ無かったんや

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:53:54

    >>193

    >>194

    つまんね~笑

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:55:20

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:55:47
  • 198二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:56:20

    クソスレ埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:56:52

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:57:13

    サ終祈願

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています