- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:22:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:23:11
お腹空いてきた…
たこ焼き買いに行こうかな - 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:23:40
そこで冷凍たこ焼きですよ
あげればかなりいけるぞ - 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:24:24
銀だこはたこやきじゃry
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:33:56
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:36:03
最近てりたまの魅力に気付いてきた
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:44:20
銀だこは明太チーズが1番うめぇ、異論は認める
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:50:39
たこ焼きじゃないの?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:58:05
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:59:23
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:24
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:28
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:41
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:00:51
くっそどうでもよくて草
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:01:06
喧嘩したいだけで意味ないよね~
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:01:52
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:02:52
- 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:03:41
- 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:04:43
- 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:05:00
拘りや誇りがある事はええ事だけどそれを周りに強要するのはね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:05:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:11:21
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:13:21
- 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:13:22
- 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:15:37
美味いのと値段の高いことしか書いてないスレ題から地域差別に行けるのは流石インターネットヒトモドキ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:17:34
- 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:20:45
銀だこ好きだったのに潰れまくってるよな
近所に全くなくなった - 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:45:11
今の結構高いんだなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:48:44
今どき安いのは給料くらいよ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:33:31
そもそもたこ焼き食える店って言うほどないよね
他と比べなくとも高いと言えば高いのだが - 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:22:41
- 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:32:21
そもそも銀だこ認めてない大阪人いる?
連れてこい ネットでいいから紹介してくれ - 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:35:18
美味いまずいとかたこ焼きかどうかとか以前に大阪に全然ないんよね銀だこ
- 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:20:56
銀だこのたいやきおいしい
- 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:32:53
そういうのは香川県だけでお腹いっぱいだわ
- 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:33:14
カリカリを期待して銀だこ食べるからあんまりカリカリじゃない時とても悲しい
味はてりたまが一番好き - 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:37:42
煽りでもなんでもなくたこ焼きじゃない(揚げたこ焼き)けど美味しいよねが感想なんだよな銀だこ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:39:08
銀だこうまいよな(兵庫県)
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:40:18
- 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:47:22
たこだけにか
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:10:04
- 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:25:17
マジレスすると大阪では銀だこはもう銀だこってジャンルになってるよ、正直そこまで嫌われてない
- 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:58:51
いうて銀だこってそれなりに量あるし美味しいしそんな高くも感じない
大阪も安い店はあるけど商業施設に入ってるところはそんなもん むしろそれより高いところもある - 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:43:18
北海道28店舗、愛知26店舗、福岡20店舗、神奈川48店舗、静岡15店舗あるのに対して大阪では10店舗しかないからな
茨城や新潟よりも店舗の数は少ない
そもそも利用しないんだわ、銀だこ - 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:52:18
そもそも大阪人が商業施設行ってわざわざたこ焼き食うか?
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:57:24
このレスは削除されています