殺人鬼キャラ「アヒャヒャヒャー!」←これのわかってない感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:03:18

    もっと淡々と感情に大きな起伏はなく
    ただ合理的に殺せるかどうかで恐怖を与えてくれるキャラじゃないといかん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:03:51

    まあそいつの笑い方はスレタイっぽいけどな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:04:05

    キャラによる >>1の好みも分かるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:03

    >>1の好みはこういう感じのやつ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:19

    でも1のいうキャラばっかになったらあからさまに笑う殺人鬼も欲しくなるから人間我儘なもんなんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:59

    創作的には色々なタイプがいた方が楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:11:13

    >>4

    そいつ笑い方クックックーンじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:11:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:12:37

    でも現実のシリアルキラーの最後の言葉〜とか見てたらそういうの多そうだけどな
    勿論内心ではメチャクチャ高度で複雑な心理をしていたのかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:21:01

    なんもわかってねえよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:28:35

    殺人鬼かは評価分かれるけどキンブリー?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:35:46

    >>1

    そのキャラの立ち位置にもよるかな

    1話限りのすぐに死ぬ様なモブならヒャッハーなだけのキャラでもいいが

    メインキャラに関わるレベルなら何かしらの拘りとか美学の様なものは持って欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:42:18

    支離滅裂なタイプって覚醒剤が社会問題化した時期の犯人のイメージよな
    これは演技が真に迫ってて本人かと錯覚する大地康雄さん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:44:37

    ニンジャスレイヤーのアクセルジャック=サンとかいうケヒャリストで殺人が趣味のすごいクソ野郎なのに絶対に捕まらない立ち回りをするため暇な時は法律書読み込んでるニンジャ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:15:28

    そういう笑い方をするのは北斗の拳の悪党だよねもしくはチンピラか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:54:21

    そういう奴って大体ザコになってるよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:00:57

    そりゃそいつにとって何より楽しい娯楽なんだからそうなるのも無理ないやろ
    友達とボーリングやカラオケしてる時にアヒャヒャヒャーーッ!ってなるだろ普通?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:13:13

    わりと珍しいタイプになってきたのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:14:57

    こう言いながらも戦闘自体はすこぶる冷静にこなされるととグッとくる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:24:18

    こう、人が獣を狩るのを娯楽にしてるのを人間まで獲物の範疇に加えてる的な……?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:02:32

    確かに最近珍しいかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:08:34

    >>7

    これ吉良最大の黒歴史だよな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:29:01

    淡々殺人鬼も割ともう陳腐でしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:30:58

    ヒャッハーは殺人鬼というより
    アッパー系のジャンキーだと思います
    ただ相手が死ぬのも気にしないというだけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:31:02

    >>10

    THE自業自得

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:33:10

    殺人鬼というか他人と正常なコミュケーションを取ってきてない人の記号の一つだよね
    元からではなく途中で外れたタイプ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:34:09

    スレ画の奴は見た目とか声は小物臭いくせに思考回路がぶっ飛び過ぎて殺人鬼とはまた違う怖さあるわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:36:28

    >>22

    始めての殺人でテンション上がっちゃったから仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:13

    ヒャッハー以外だと
    ・にこやかに紳士的に殺してくる
    ・殺しにすっかり慣れているから真顔で殺してくる
    ・すまぬ…すまぬ…的に詫びながら殺してくる
    ・妄想に支配されて糖質的な動機で殺してくる
    の4パターンでほぼ全てカバーされてるかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:38:16

    それで喜怒哀楽コンプリートしてるからな あとは無意識に殺すくらい?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:59:08

    ヒャッハー系かと思ったら普段はダウナータイプ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:33:57

    最近闇バイトで独居高齢者を襲うアホウが多いんで
    生活苦でやむにやまれずでもこうするしかなかったんすよーみたいな普通メンタルの殺人鬼キャラが出てくるかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:39:52

    でもジョーカーさんにアヒャヒャヒャー!!!されたらめちゃくちゃ怖いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 05:11:58

    1はガンソードのカギ爪の男とか気に入りそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:12:45

    >>11

    キンブリーは評価分かれることない紛うことなき殺人鬼だし高笑いしながら殺す奴だぞ


    でもキンブリーは好き

    やっぱりキャラの良さは高笑いするかどうかだけで決まるものではないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:23:41

    >>22

    パン屋で彼女に話しかけてるとこや看護師へ気色悪いこと言ってるとこ見たらテンション上がったら今でも似たようなことやりそうだなって納得感

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:26:36

    名前なんていうか忘れたけど、人間って自分と違うものには違う形であって欲しいって思うものなんよ
    殺人鬼キャラは言動からして普通の人間と異なるような高笑いかましてくるようなタイプに書いた方が設定にこだわらない大衆視点だと「腑に落ちる」んだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:31:45

    >>33

    積み重ねてきた歴史の重みがあるよね

    めんどくさい性格とかポッと出のヴィランにもよくいるタイプなんだけど実績が違う

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:53:38

    多分ギャップが必要なのでは?
    アヒャヒャ系が頭はクールに殺しにかかってくるみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:33:35

    あのテンプレな狂気の殺人鬼みたいなキャラってどこから来たんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています