ゲーム内である人に聞くと宝箱回収率がわかるのかい!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:15:49

    余計なことを…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:16:30

    トロフィー「ん?そういうの好きだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:18:37

    知らない方がいいデータもある

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:19:41

    >>3

    まじそれ

    やりゃなきゃいいじゃんって言われたその通りなんだ!でも性分なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:20:27

    スレ画みてSFCのFF5って攻略本だけだと宝箱100%回収できなかったの思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:24:11

    よし全部取ったぞ!と意気揚々と確認して100%に届いていなかった絶望感よ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:18:49

    >>3

    戦闘逃走回数とか出されるとちょっとモヤる

    別にやり直したりはしないけどなんか嫌

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:25:01

    おしらせリング「隠し宝箱があると音が鳴って教えてあげるよ」(取れるとは言ってない)

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:27:24

    マップ埋めたと思ったのに宝箱回収しきてなかった時の絶望よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:36:57

    「現在の宝箱開封率は97%です」だったりすると本編の進行そっちのけで宝箱探ししてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:38:46

    本当に許せないのは特定のタイミングを過ぎると二度と取れない宝箱

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:39:16

    メトロイド見たいな探索アクションだとやる気出るけどRPGだと時限イベントとか考えて絶望が先にくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:40:55

    スレ画は期間限定はもちろん時間制限イベント中に宝箱漁らなきゃいけなかったりヒントのない壁の中にアイテムあったり無理すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:40:55

    教えてくれるのはべつに構わないが、ざっくりアバウトでいいからどの辺なのかも教えろ
    あと二度と入れないダンジョンの宝箱はカウントするんじゃない!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:41:52
  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:42:27

    >>8

    リメイクで

    ・序盤でその通知アイテムを入手可能

    ・原作での入手場所のアイテムは上位版に

    ・ちゃんとキノコ城のあれ取れるようにした

    のはマジで偉い

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:49:31

    量産品の回復アイテムはともかく一品物アイテムなら
    後で掘り出し物屋みたいな場所から買い取れるシステムを用意してほしい
    めちゃくちゃクソ高い値段で買わなきゃいけないけど救済策にもなるから
    見つけ損ねたプレイヤーにとってはリカバリ出来て嬉しいだろう
    作中のトレジャーハンターとかがやるお宝探しの一攫千金スタイルがガッポリ儲かる理由付けにもなるうえに
    大した効果もない装備品であることはわかりきってるのに
    何故かそれを高値で買い取っていく人(アイテムコンププレイヤー)が偶にいるので
    商売としてきっちり成立してるというメタ的な理由にもなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:59:21

    自分から遊んでるんだから文句言うなと言われるかもしれないけど娯楽を作業の感覚にさせんじゃねえ!と言いたくなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:04:04

    歩数なんて教えてくれるから低歩数縛りが生まれる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:14:26

    見えない宝箱まで含めんな!

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:32:01

    >>13

    メッチャ燃える城から時間制限で脱出がかなり序盤だからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:55:08

    ムジュラで時間を戻した回数を表示されるの嫌だったなあ
    プレイ時間の表示と何が違うと言われればまあそうなんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:11:34

    データを%で表示されて、それが98%とかになってるとすっごいモヤモヤするやつ
    今さらどう頑張っても100%切ってる時点で戻せないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:50:52

    宝箱回収はある意味自分の不手際だからまだいいよ
    敗北や逃走が強制される戦闘なのにそれを回数にカウントしたり
    全滅した扱いできっちり所持金半分になったりするのやめろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:03:25

    よしブレワイ/ティアキンクリアしたぞ!コンプ率どれくらいかな?
    えっ50%ないんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:44:47

    お前が完璧でないことを教えてやる
    お前が失敗した数を教えてやる
    お前の失敗がもう取り返せないことを教えてやる

    なあにちょっとした親切心ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:57:52

    近年は収集要素とか記録とか全部頑張る気力はなくなっちゃったからあまり気にしなくなった。
    ポケモンの図鑑程度なら収集頑張れたけど
    totkのコログとかカバンダの看板とか装備品集めとかとても全部はやってらんない…

    宝箱回収率、逃げた回数、全滅回数とかも見れたら楽しい程度であって、意識しすぎてもプレイが楽しくなくなる感じする

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:36:02

    初めて倒したレベル

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:14:24

    敗北数(負けイベント含む)

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:22:06

    >>24

    ドラクエ5の少年編最後のアレなあ…

    敗北戦闘2回で2回全滅した扱いになって所持金1/4になるとか欠陥だろうと

    前作の4でもあったのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています