鳴潮初心者スレパート3

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:09:01

    https://bbs.animanch.com/board/4237929/?res=127

    前のスレが時間でとじたので続きとなります。

    荒らしは厳禁です。


    連星任務を消化中。

    各キャラの掘り下げ兼顔見せお試しプレイという役割なんですねこれは。

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:58:57

    公式配信見たけど情報量が多過ぎる…
    次の復刻が今汐って情報的に長離は2.1辺りでの復刻になりそうですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:01:33

    いろいろ便利系のシステム多くて楽しみだねぇ
    衣装もこれからもっと増えてくだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:04:39

    そーらを自由に飛びたいな
    え?いいんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:10:38

    地味にちょっと前からきてる武器透明化も良いよね
    特に増幅器キャラは武骨な武器なしでエフェクトだけ堪能できる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:18:29

    次復刻しなくて助かりました。
    今モンハンワイルズに向けて自作PC組んでて出費かさんでますし、来月原神でマーヴィカ引かなきゃいけないしでちょっとキツイので……。

    PVの空を飛ぶシーン、タケコプターばりに自由に飛んでて笑いましたw

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:28:03

    1月は強く生きましょう
    マーヴィカ おばあちゃん カルロッタでお財布と相談だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:29:27

    >>6

    恐ろしい予言をしてしんぜよう

    次ver後半で今汐ちゃんが復刻し、同時に特別な課金衣装が販売される


    今汐ちゃんの復刻で最近(ver1.3と1.4)のキャラ以外での復刻待ちは長離先生だけ


    導き出される答えでver2.1で長離復刻&特別衣装実装の可能性アルヨ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:30:47

    >>8

    今汐ちゃん様衣装

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:34:37

    スレ主は610円のやつ買ってるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:36:32

    >>8

    折枝を忘れてるわよ

    噂によると終結スキルがカルロッタと相性が良いらしいので近い内に来そうな気もする

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:41:59

    >>11

    折枝ちゃんは前半カルロッタ様と一緒に来るわよ

    丁度凝縮の銃使いのカルロッタお嬢様と凝縮バフ持ちの折枝ちゃんで相性良さそうなのよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:45:08

    >>12

    あらそうなの!?

    情報追えてなくてすまぬ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:51:21

    >>8

    ソラリス全土で遡迴雨発生するレベルの予言やめてちょ……。

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:51:55

    >>10

    月パスですよね?

    買ってますよー。

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:16:24

    リンヨウの連星任務終了。
    つまるところ、彼がそのサンゲイその人・・・なのかな・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:36

    >>16

    そうそう

    連星任務終わった後にちょっとした任務イベントがあるけどやった?

    リンヨウにノートを渡すやつ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:47:03

    >>17

    いや、やってないです。

    探してみます。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:21:29

    他のキャラもそうだけどPVと合わせると味わい深い


    『鳴潮』キャラクタートレーラー丨凌陽丨初めてのステージ


  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:14:24

    >>17

    あれは光なき森の危地任務(森のもやが晴れる時に)終了後に出現するんじゃなかったっけ?


    >>18

    もし現時点でクエスト一覧に出てないなら後回しでも大丈夫かと

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:21:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:24:06

    >>20

    ふむ、分かりました。

    忌炎将軍の連星任務に入りましたが、キャラデザの「乙女ゲームのイケメン」感半端ないですね相変わらずw

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:36:08

    >>22

    KURO GAMESくんはパニグレもだけど美少女だけじゃなくてイケメンにも全力投球してくるからね…

    パニグレの超限機体のリーとかなんだこの勝利演出は!?ってくらい女性ユーザーを刺しに来てたし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:27:10

    >>23

    キャラデザに力入れまくってるゲームは推せる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:30:07

    >>23

    「超刻」機体ですよ指揮官


  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:35:16

    さて新国では新しい音骸と新しいハーモニー効果があるみたいですので、まずは探索・任務を進め、残像をしばき倒して、ソラランクやデータドックレベルを上げるのもアリですよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:36:35

    >>26

    素材集めと探索がんばれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:40:32

    >>27

    ごめんなさい、>>26の者ですが私はスレ主じゃなくて、こう言う進行もアリよねっていうのを提案してみただけなんです…


    紛らわしくて申し訳ないです…

  • 29スレ主24/12/22(日) 20:48:17

    紛らわしいので、以後は名前入力欄にスレ主であることが分かる様に明記します。
    とりあえず、2.0来るまでは探索と素材集め、ソラランク上げがメインになると思います。
    厳しいですが、2.0までにユニオンレベル45到達出来ればいいなぁという希望的観測。

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:51:54

    >>25

    しまった普通に間違えた

    なにか別のゲームに超限ってのがあった気がするからそっちに引っ張られてしまった…

  • 31スレ主24/12/22(日) 22:21:21

    データドックレベルの上限が上がる可能性もありますかね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:24:23

    >>31

    今の所は可能性は低いですね

    ただ今後に音骸関係のテコ入れがあった際に上限解放の可能性はあると思われます(ver1.1位にあった)

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:39:11

    >>31

    リナシータで音骸が追加される関係上、Ver2.0でデータドッグレベルの上限は上がると思われる

    (Ver1.1で新音骸が追加された際にそれに合わせて上昇した実績あり)

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:46:34

    最近始めたけど何すればいいのか何が強いのかわっかんねえ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:05:02

    >>34

    探索する

    ユニオンレベル上げる

    初心者集音 セレクト集音でキャラ確保する

    おすすめキャラはヴェリーナ(回復役)

    ストーリー進める

    スタミナをキャラレベル解放、武器上限解放、スキル上げに使う

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:07:07

    恒常キャラはクセが有る
    対単体 集団戦で強いのは限定キャラ
    主人公は割と強い
    ログボの散華もドチャ強い

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:13:59

    >>34

    ひとまずはソラガイド内にある漂泊日記=チュートリアルミッションの達成を目標にするのがおすすめ

    その後の大目標としてはエンドコンテンツに挑む準備を進めていく感じになるかと


    中目標は大目標達成のために以下を適宜こなしていく

    ・ストーリー進行(行けるエリアの増加、ユニオンレベル稼ぎ)

    ・データドッグレベルの上昇(ひとまず星5音骸が出るようになるLv15を目指し、その後もできるだけ上げていく)

    ・キャラクター育成(1パーティー分を目標として、育成素材が枯渇しがちなのでリソースを集中させること)

    ・探索(宝箱などのリソース回収、音骸の収集)


    後はゲームを進めるにつれてガチャ石とかが溜まってくると思うけど

    「唱換の渦模様」という青緑色の恒常ガチャ限定のガチャ石のみを使い、今の限定ガチャは見送ることをおすすめする

    年始にVer2.0が来て新しいキャラが追加されるためそっちを引くほうが多分戦力的には正解なはず

    とはいえ今のピックアップキャラが好みに刺さったなら引きに行っても大丈夫

  • 38スレ主24/12/23(月) 09:01:02

    >>34

    推しを……推しを決めるのです……。

    さすれば貴方も幸せになれますよ……。

  • 39スレ主24/12/23(月) 09:03:24

    >>32

    >>33

    現状の上限21でも星5音骸100%にできますけど、上限が上がった場合、更なるボーナスがあるって予想ですか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:04:56

    PS5版始まったら鳴鳥やってみようと思うけど無課金でガチャ石たくさん貯めれるか不安

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:32:49

    >>40

    無課金でも石はたくさん配られてるので天井叩くのは余裕

    ただ任務の他にフィールドの宝箱に埋まってる分が結構バカにならないのである程度探索は頑張った方がいいかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:56:13

    >>39

    ですです

    流石に音骸コスト上限上昇みたいな装備事情が激変するようなことは無いとは思いますが

    例えばドロップ上昇回数の増加みたいな細かい+要素は確定で追加されるかと

    あとはVer1.1に倣うなら何かしら音骸厳選が楽になるような要素ですかねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:27:45

    >>41

    なるほど、がんばってみるありがとう

  • 44スレ主24/12/23(月) 16:54:22

    >>42

    厳選の難易度緩和は来てくれたら嬉しい要素ですね。

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:59:55

    サ開からやってるけど音骸にクリとクリダメを全箇所に付けられたの3キャラだけだわ、キツイって
    属性染パーティとかいつまでも完成する気がしない
    共鳴効率を重視した方がいいキャラとかなんて未着手で全然だし、このキャラでも遊んでみたいなとか出来ないしガチで窮屈

  • 46スレ主24/12/23(月) 18:08:28

    >>45

    メインステータスだけ揃えられたら十分じゃないですか?

    私は原神の方ではそういうキャラ多いです。

    こだわり出したら永遠に他のキャラの育成に進めませんし……。

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:28:35

    メインステだけとは言わないけど44111でいいからクリ60%確保して適当にクリダメや攻撃も盛れたら実用レベルのパーティは十分に作れるかな
    全箇所にクリとクリダメとか深塔でも必要ないからよっぽど気に入ったキャラなら頑張る感じ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:36:17

    全箇所クリ&ダメはさすがに完璧を求めすぎてるわ
    それで自分の首締めて他キャラ育てられない窮屈はちょっと肩の力抜いたほうが良いぞ
    使いたいキャラにひとまず最低限のメインやクリ率確保したセットつけてパーティ組ませて、厳選極めるのはその後で良いと思う

    性分なんだろうけど楽しもうぜ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:42:31

    >>46

    実際深塔みたいなエンドコンテンツ以外では必要ないっすね

    まぁ自分はキャラコンが雑すぎて吟霖餅+クリ率ダメ兼備の音骸フルセットアンコでも深塔は星3安定しないですが

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:50:41

    深塔は諦めてるな
    1年後くらいにはプレイ出来るくらいのパーティが揃ってるだろうけど先長すぎる

  • 51スレ主24/12/23(月) 20:45:07

    深塔には確かに極まった装備も必要かもしれませんが、あまり根を詰めすぎると苦しいだけだとウマ娘のチャンミで学びましたから…。

  • 52スレ主24/12/23(月) 21:58:28

    忌炎将軍、餅武器は長刃なのにカットシーンでは槍というのにちょっと笑っちゃう。
    その槍を餅武器にしてくれよォ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:36:40

    深塔に関しては全部は無理でも取れるだけ取っとけなイメージ、
    星3の報酬の一律石75がうまいんで最初と次の階層のは頑張って星3目指す。(lev70と75だからある程度育てばなんとかなるライン)3階層目からは音骸厳選とかプレイヤースキルが関わってくるから最低限クリア目指してできれば星2を目安にすれ450/700ぐらいは毎回入手できるんでない

  • 54スレ主24/12/24(火) 07:53:53

    最終的には深塔も挑戦して行けたらいいですね。
    何時になるかは知りませんが……。

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:12:54

    原神やってるなら星12は簡単だよ
    そこから伸び悩むけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:37:48

    >>52

    武器種槍欲しかったっすねー

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:22:16

    連星任務は実装が待たれるキャラも多いですわよね
    残りの連星任務は折枝とツバキぐらいかな?

    スレ主的にこれまで見て気になったキャラはいるかい?

  • 58スレ主24/12/24(火) 11:21:35

    >>57

    長離に脳を焼かれたのを除けば、星4ならヤンヤンは見てみたいですね(丹瑾は影薄すぎるから何とかして欲しい気はする)。

    ただ、連星任務は星5だけなので、星5の中で選ぶとすれば……うーん……強いて言えば鑑心の掘り下げは欲しいかなと。

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:57:40

    鑑心はリリース前PVもモデリングに気合いが入っていたり、本国でのゲーム外のPR出演あったからいつか再演しそう


    『鳴潮』キャラクターPV丨鑑心丨これも修行


  • 60二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:06:36

    秧秧は…まあアイコンキャラだし、ここの開発はNieRと石川由依大好き(別ソシャゲのメインヒロインもCV石川由依)だしその内出番あるんじゃないかな…

  • 61スレ主24/12/24(火) 14:35:15

    >>60

    ブラックショアで、序盤一緒にいたのにすぐに飛ばされて出番消えた時には、さすがに笑いと困惑がw

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:52:08

    まぁブラックショアとしても本拠地に外部の人間を入れるわけには行かないから……

  • 63スレ主24/12/24(火) 21:58:03

    >>62

    せっかくの初期からいるキャラなのに、脇役になっちゃってるの勿体ないなぁって気がします。

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:59:46

    むしろ初期からいるキャラだからこそ序盤のストーリーが大幅変更になった煽りを食らった感はある
    それこそ丹瑾とかもCBT時点のストーリーだと話に関わる感じだったみたいだからね

    初期は色々あったからか当初の予定より早めに新しいキャラとかを実装したフシがあるし
    そうこうしている内にタイミングを逃し続けてリナシータまで来てしまったのかもしれない
    色々落ち着いたら初期キャラにも何らかの形でスポットを当ててくれるんじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:10:50

    丹瑾もオレモイルおじもcbtだと結構ストーリーあったそうだけど、正式リリースで色々あって削られちゃってるから空気になっちゃってる

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:17:04

    まあ丹瑾ちゃんは見た目とアクションのモーション・キャラ性能でかなり人気ですから、その内出番に恵まれそうな気もしますね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:22:51

    スレ主さんはグッズ買うタイプかなー?
    アニメイトで26まで予約受け付けてる

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:34:10

    >>64

    たしか何かのインタビューで答えてたけどCBTの時から90%ストーリー変更したって話だからねぇ…

    同社のパニグレだと初期の方から居るけどメインだと所属の都合で出番貰えないけどイベストだと出番貰えるってキャラも居るからそういうストーリーあるタイプのイベントとかでも良いから掘り下げ来ると嬉しいところではある

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:13:07

    リナシータに惹かれてとりあえずスマホ版で始めたけどリナシータの敵は高レベルで初心者にはキツイんかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:19:28

    >>69

    一部高難度除き基本的にプレイヤーのソラランク依存だと思う

  • 71スレ主24/12/25(水) 09:53:38

    >>67

    グッズはあまり買わないタイプです。

    物が溢れて収集つかなくなるのを防止するのもありますが、あまりグッズそのものを買いたい欲が無くて……。

  • 72スレ主24/12/25(水) 09:55:18

    >>68

    あまりにも内容が暗すぎて、批判多かったんでしたっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:28:47

    >>72

    動画で見た程度ですけど戦時下の雰囲気が強くてかなりピリピリしているなぁと言う印象でしたね

    そもそも本編と違って客人ではないため身分が保証されていない記憶喪失の不審者だったのもありますが

    熾霞に「ついてくんな!」と突き放されたりなど特に序盤にヘイトを稼ぎそうなシーンも見られました

    個人的には諸々をもうちょっとマイルドにすればこの方向性でも面白かったんじゃないかと思います

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:15:10

    さて今日からしばらくの期間育成素材の報酬2倍イベントです!

    対処は「仮想訓練」(教官のおじちゃんの所)と「凝素領域」(武器素材ステージ)です


    1日3回までという制限付きですが、各種素材はいくらあっても足りず喉から手が出る程なので、スタミナは対象ステージを中心に回ると良いかもです

  • 75スレ主24/12/25(水) 22:06:01

    折枝の連星任務終了。
    私自身も絵の練習をしてたりするので、なんか長離の連星任務とは違った意味で心動かされました。

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:18:48

    >>75

    折枝の連星任務は才能ある子供や創作界隈への闇が垣間見れて好きなんですよね

    折枝の内気な性格の深堀とだからこその最後のシーンが光るのが良い


    現イベの折枝の悪夢は大なり小なり創作活動する人に刺さるストーリーらしい

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:26:05

    強音シミュの報酬基準スコア軒並み下げられてて草生える
    いやそりゃそうだよあんなもんガチガチのガチパじゃねーとMAXとれねーよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:31:34

    ちゃんとフィードバッグ受け止めて修正するの偉い

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:57:03

    元の最終ステージのMAXスコアいくつだっけ?結構キツかったっけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:50:17

    >>79

    こんな感じらしい

    まだ手を付けてないけどそんなにきつかったん?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:46:23

    修正前はレベル90キャラ用意してしっかり育ててないと石貰えないレベルでした
    お試しキャラだと報酬取れないくらい

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:01:07

    最近始めたんだけど、コレって属性は重要?同じ属性のメインアタッカー2人育てても損しない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:28:04

    >>82

    ダブルアタッカーにするのも手だよ

    メインアタッカーはできれば属性変えたほうがいいけど終奏スキル(キャラチェン)で同属性にバフ付くキャラもいるからね

  • 84スレ主24/12/26(木) 08:01:48

    強音シミュ、俺は今回はパスですね。
    やっても石貰える気がしない。

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:16:19

    強音シミュは敵の攻撃モーション見て回避すればいけるけどお試しキャラのスキル含め覚えるまでかなり時間使った(10時間くらい練習した)から無理のない範囲で

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:54:28

    強音シミュは緩和でむしろ誰でも石取れるイベントになった

    ボスの動き見て回避取れるようになるのはいずれは必要になってくることだし

  • 87スレ主24/12/26(木) 13:41:24

    敵の攻撃を避けるのはできるのですが、レベルが足りないんじゃないかなと思ったので。

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:41:34

    ちょろっとやってみたけどお試しキャラオンリーでもそこそこ行けそうな感じはしましたね
    単純に早くクリアするよりは特定のポイント貰える行動を以下に挟めるかって感じかも?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:55:00

    左上の評価がA以上のときに確か攻撃力バフされるのでなるべくA以上を維持して共鳴解放やら重撃やら変奏使うといいかも
    最初はショアキーパー表で通常攻撃と回避に専念
    S以上になったら解放→音骸スキル中に変奏でアタッカーに交代

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:43:12

    とりあえずお試しアタッカーのみで石と観測標本パックは取り切れました
    (ステージ6のみ自前の散華を使用)
    今回のお試しキャラ、きちんとLv90で武器と音骸がちゃんとしたものになっているから普通に強いですね……

  • 91スレ主24/12/26(木) 20:41:41

    なるほど、やってみます。

  • 92スレ主24/12/27(金) 06:25:18

    音骸の箱ってやっぱりドックレベル15になるまでは取っておいた方がいいですよね?

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:13:55

    >>92

    そうですね、アレ確かデータドックレベルが上がる程高品質の音骸が出るらしいっぽいですので?


    後は「未完成な~」のボックスは新エリア解放後に開けた方が良いかも?

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:37:09

    音骸の箱の中でも「選択型の巨浪級音骸」については開ける時期に関わらず星5確定なので
    今から開けても大丈夫です
    ただこれで入手できるのはメインステが選択した属性ダメージとなっているコスト3音骸という
    かなり貴重なものとなっています
    なので単純な図鑑埋めに使うよりは、例えば今メインで育てていると思われる消滅漂泊者の強化として
    「二度と輝かない沈日セット」を選択するなど戦力強化を目的として使用したいですね

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:47:57

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:20:46

    >>94

    補足になりますが、「完成された巨浪級音骸」についてはメインステが共鳴効率となっています

    大体のキャラクターにおいてメインステが共鳴効率となる音骸は採用されにくいのですが

    ことヒーラーにおいては共鳴効率ガン積みこそが正義と言っても過言ではないので回光(回復)を選ぶことを強くおすすめします

    (生憎どこで手に入れたか覚えておらず、もし持っていたら程度のお話です)

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:28:56

    一応サブアタキャラなら共鳴効率を採用する手が無いわけでもない
    まぁぶっちゃけ主に今汐パ折枝の事なんだけどね
    あと早めに変奏貯めたいキャラとかも悪くはない
    散華は共鳴軽すぎるのでつけるとしても1個で十分だけど…

    …軽雲と回光だけでいい?それはまぁそう

  • 98スレ主24/12/27(金) 20:20:19

    >>94

    選択型の方は沈日セットの音骸を交換することにします。

    未完成の方はまだ取っておくのが無難ですね。

  • 99スレ主24/12/27(金) 20:27:43

    交換して、一応強化しました。

  • 100スレ主24/12/27(金) 20:28:01
  • 101二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:31:05

    >>100

    率ダメ生えてるのうらやま

  • 102スレ主24/12/27(金) 21:10:33

    >>101

    原神基準で見ても結構良さそうなステータスで嬉しいです。

    2スロットをダメージアップに変えただけで、あらゆるダメージが目に見えて伸びました。

    共鳴解放のダメージが10000を超えたので驚きです。

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:22:25

    >>102

    実際クリ率は8段階中2番目に高くて最低値(6.3%)の約1.5倍ですね

    音骸自体のステもLv25ともなれば高くなりますしそこからダメージ増加で60%増加で

    このあたりを揃えると一気に伸びますよね


    そういえばあと一週間足らずで実装されるVer2.0に伴い

    ナイトメア音骸なるいくつかの既存Cost4音骸のバージョン違いが実装されるとのことで

    もし今行える状態だったとしても一旦はCost4音骸の厳選やしっかりとした育成は控えておいたほうが良いかもです

    できれば既存のCost4音骸をナイトメア化出来れば良いんですけど、多分厳選し直しなんだろうなぁ…

  • 104スレ主24/12/27(金) 21:48:10

    >>103

    なるほど、確かにコスト4厳選は控えた方がいいかもですね。(多分今の進行度的にそこまで行けないと思われる)

    無音区などで低コスト音骸の厳選はできるでしょうが、今は育成素材集めと探索を進めることを優先します。

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:24:47

    とか何とか言っていたら新音骸の情報が出ましたわね(公式生放送+α程度 ストーリーネタバレ無し)

    弊PTだとインリンが共鳴セット揃え直し、メインアタッカー(ツバキ, ソウリヨウ, アンコ)のメイン音骸更新かなぁ

  • 106スレ主24/12/28(土) 07:04:36

    1から揃え直しって大変じゃないです?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:34:06

    >>106

    遺物廻生みたいなのがあるのでそこまで?かな

    闇鍋ですが入手済みは全部出るはずですしウィークリーコンテンツでゴミの山手に入りますよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:22:09

    現状めんどくさい類の亀とぬるぽじゃなかったフェイタルエラーとサブアタ御用達鷺は対象外だしそこまで…
    まぁ鷺は代替物が出てきそうだからそっちの厳選はあるかもしれんけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:09:49

    >>106

    今まで使っていたものが使えなくなるというわけではないですし

    既存キャラに強化の機会が来たと思えば前向きに頑張れますね

    あと、元々血涙を流すほど厳選を頑張っていたわけでもないので……

  • 110スレ主24/12/28(土) 15:32:47

    なるほど。
    全部丸ごと入れ替えってほどではないんですね。

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:17:49

    効果量次第ですがインリンに関してはおそらく軽雲5からセレッシャル・アンサム5に丸ごと入れ替えですね
    ただ軽雲の4コスト(鷺)や1コストは散華で引き続き使用するので全部無に帰すというわけではないと言う感じです

  • 112スレ主24/12/28(土) 21:02:29

    >>111

    一部使い回しは効きますよね。

    別なキャラにお下がりがあるくらい、って感じですか。

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:03:55

    >>112

    お下がりというよりは共有者から外れる感覚ですね

    なんならモルトフィーとも軽雲4コストおよび1コストを共有していたりします

    そのモルトフィーは主に今汐と組んでいるので軽雲のままかなぁ(※モルトフィーの共同攻撃は今汐だと発動しにくいため)

    他の例だと弊PTでは武器および共鳴効率ガン積みの回光セットをヒーラー3人で共有しています


    ただ今回の挟撃作戦みたいに2編成同時出撃みたいなコンテンツも増えてきそうではあるので

    そろそろ2編成分の音骸を作ろうとは考えていたんですよね

    そう考えると今回の共鳴セット追加による更新はある意味良い機会なのかもしれないです

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:38:30

    装備周りの更新来ることで活躍の機会が少ないキャラが日の目を見る可能性があるのはありがたいところ
    パニグレの方で実装から暫く経った既存キャラに新スキルを習得出来るようにして強化するって事もしてるからそういう種類の強化もそのうち来て欲しいところ

  • 115スレ主24/12/29(日) 16:35:15

    >>114

    既存キャラの強化来ないまま環境において行かれ無いのはありがたい。

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:55:12

    音骸も大事だけど、キャラ・武器・スキルレベルも大事だね

    今は>>74の報酬ボーナスもあるから稼ぎ時よ


    どこに行ったら良いか悩んだら、個人的には迅刀の凝素領域かな もし恒常星5迅刀お持ちでしたら尚更ね

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:57:12

    液体金属は散華やツバキで使うしいっぱい欲しい

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:30:32

    迅刀と増幅器は恒常でも限定でも星4・星5問わずに優秀なキャラ多いからねー

    手甲とかは相里要が配布されて初めて素材周回した人も多かったんじゃないかな?

  • 119スレ主24/12/29(日) 21:06:27

    今は迅刀の凝素領域しか行ってないですね。
    主人公と散華育てるんだったらそこ以外いく必要がないので。

  • 120スレ主24/12/29(日) 22:21:52

    ツバキの連星任務終了。
    ツバキ人気だろうなって最大出力で分からされました。

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:50:26

    >>120

    3Dモデルはありそうだから、色んな世界線というか髪型のツバキ(特に三つ編み)もスキンでいつか実装してほしいねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:00:39

    リリース時からそれなりに遊んできたけど>>96とか初めて知った……

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:50:24

    そういえばスレ主はWebイベントやってる?

    ちょっとしたプレゼントもあるし、まだやってないなら参加しておくと良いかも

    wutheringwaves-echoes.kurogames-global.com
  • 124スレ主24/12/30(月) 06:23:30

    >>123

    初めて知りました。

    やっておきます。

  • 125スレ主24/12/30(月) 16:17:58

    強音シミュ、ステージ3まで来ましたがそこそこ戦えそうですね。
    多分ここから大変になってきそうですが。

  • 126スレ主24/12/30(月) 16:47:18

    巨狼級音骸の箱までは到達しませんでしたが、石は全部回収できました。
    石回収までなら意外と簡単でした。

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:13:11

    おっつおっつ
    ステージ7のスコア2500以降は所謂ランダム箱なので、粘るほどの価値は無いからモーマンタイ
    石が取れればOKよ

  • 128スレ主24/12/30(月) 22:10:13

    ユニオンレベル40、ソラランク5になりました。
    リナシータまでに45は間に合いません。
    無念。

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:59:43


    ユニオンレベル上げはスタミナ消費量に大きく依存する上にサブクエスト消化とかも必要になるから余計に時間がかかるのよね
    焦らずゆっくり進めるのが良いかと

  • 130スレ主24/12/31(火) 07:23:08

    >>129

    年末は一年の垢を落としたりおせち作ったりと色々と忙しくやれる時間が多くないので、リナシータまでに湖水欲しかったですが致し方ないです。

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:23:42

    お疲れ様ですわ
    大掃除やおせち料理作りとはスレ主すごいなぁ

    今のver1.4とか特にそうだけど、イベント期間長目だから次イベントもゆっくりやったんでええと思いますわ
    むしろゲームシステムへの理解が速くて、けっこうサクサクですわね

  • 132スレ主24/12/31(火) 09:46:34

    >>131

    毎年恒例の師走の忙しさって感じです。


    ゲーマー歴長いのが活きているのだと思います。

    似たようなシステムのゲームやったことあるな→この時の経験上こうするといいか?→違うな、こうか?

    ってやってたら、意外とすんなり適応できました。

    慣れたら指が勝手に動いてますw

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:23:51

    いよいよ明後日からリナシータか
    スレ主はカルロッタとかはスルーで長離待機な感じ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:00:26

    まだ時間あると思っていたらもうリナシータが目前に…
    正直なところ新マップ8つに音該大量追加だからどれだけ容量増加するのかが怖いなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:10:05

    あけおめ~
    明日から鳴潮参戦できるからこういうスレでいろんな情報聞けるのありがたいやね
    他ゲーのイベントとかも消化しきったしドップリ沼に浸かる予定

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:15:42

    リナシータの追加マップの規模どんくらいなんだろうね、エリアが8個って言うと多く見えるけど、一個あたりがさほど広くない可能性もあるし(PV見る限りピンク色の花が咲き乱れるエリアはわりと狭そう?)
    2.1か2.3あたりに更に拡張される分も含めて今州より広いのか狭いのか。

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:19:29

    自分もPS5で鳴潮始めようとずっと待ってた
    新キャラ引けるほどガチャ石配布されないかな・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:07:16

    >>137

    自分はリリース2、3日目からやって、物理的に一切ログインできなくてガチャ引けなかった1.3後半~1.4前半の間に実装されたキャラ以外は微課金(毎日ログイン石もらえる月パスやバトルパス的なもののみ)で今のところ限定キャラ全部引けてるし、なんなら2.0で復刻される今汐に至っては1凸できてるし、専用武器も3つくらいは引けるくらいにはガチャ石入手できる&配布されるから安心していいと思うよ


    もちろんキャラ揃えられるくらい引けるってのは探索とかしてこつこつ石集めてる前提ではあるんだけど、普通に遊ぶ分には十分間に合うと思う。

  • 139スレ主25/01/01(水) 12:12:24

    あけましておめでとうございます。

    遂に明日リナシータですね。

    今日中に原神のストーリー終わらせないと……!


    >>137

    一応、始めて1ヶ月弱の私の石の状況は月パスとラジオの課金も込みですが、イベント集音用石に変換したもので120個程度です。

    だいたい1天井と40回は引ける計算ですかね。

    確定の2天井には届かないですが、星五確定までは問題なく引ける計算です。

  • 140スレ主25/01/01(水) 21:11:39

    メンテが明日の12時で終わるみたいですし、午前中にやること全部終わらせてリナシータに迎えますね。

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:43:43

    鳴潮のアプデは気持ちはやめに終わるので11時~11時半くらいになったら入れたりする。最速で遊びたいとかでもなければ不要な知識ではあるが

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:46:15

    >>138 >>139

    なるほど参考にしますありがとう!

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:01:45

    いよいよ当日か〜楽しみだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:43:59

    今日からPS5版も出るって事でダウンロードしたんだけど読み方はなるしお?なきしお?

  • 145スレ主25/01/02(木) 10:53:07

    >>144

    めいちょう です。

  • 146スレ主25/01/02(木) 10:56:10

    なんかタイトル画面変わってる!?
    青い渦の様なものが加わって、BGMも以前の重低音が主な曲調からヴァイオリンが主体のオーケストラ調になってますね!
    リナシータがイタリアモチーフだからなのでしょうか?

  • 147スレ主25/01/02(木) 11:06:55

    マップの探索度で報酬が獲得できるようになってますね。
    あと、pc版でコントローラを使ってる時に、振動機能が追加されました(前からあったっけ…?)。
    もうログインできるようになってるので、デイリーとスタミナだけ消費してからストーリーを開始します。

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:45:34

    >>147

    振動機能は前からあった(箱コン)

    対象コントローラが増えたとかそんなところかも?

  • 149スレ主25/01/02(木) 12:36:11

    >>148

    当方はPS5コントローラでやってるのですが、対象機器に追加されたってことなのかもしれませんね。

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:06:23

    PS5版のガチャってスマホ版とローテ同じ気になるキャラがいるけどもうピックアップ終わってんだよね

  • 151スレ主25/01/02(木) 22:16:21

    カルネヴァーレ前夜までストーリー進みました。
    皆さんは楽しんでますか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:43:38

    >>151

    楽しすぎてぶっ続けです。ソアーが快適すぎて……あとギミックも新しくなりつつも面倒じゃない範囲で楽しめる感じで文句がつけられない

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 05:22:25

    気づいたら朝だわ

  • 154スレ主25/01/03(金) 10:23:51

    ブラボー!おお…ブラボー!(メインストーリー終了しました)
    次はいつだ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:29:12

    新キャラの子がドストライクだから今から始めてみようと思うんだけど始め時としてはどうなんだろう?後原神やってた時もそうだけど探索が結構辛くなってきてて、鳴潮も同じ感じなのか聞きたい

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:30:34

    探索は爽快過ぎるくらいだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:53:31

    >>155

    今が始め時だと思うよ

    配布も多いし

    無条件で壁走りができるのが違うかな

    スタミナの減りは速くなるけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:02:26

    >>155

    丁度2.0で色々アプデされてるから始め時としては良い感じだね

    新マップの新キャラに早めに会いたいって人用に序盤クリアしたらストーリー後回しにして2.0のストーリーに行くことも出来る


    探索周りに関しては一定範囲のアイテムをサーチ出来るソナーとかマップに宝箱を表示する探知機とかが序盤から使えるからだいぶ楽

    何より崖登りとかは壁走りでスイスイ登れるからすごい楽よ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:05:56

    >>155

    今なら10連分の配布があるし月末に追加の配布もあるから始め時としては非常にいい

    探索は↓の要素があって非常に快適

    ・非戦闘時はダッシュのスタミナ消費なし

    ・どのキャラでもダッシュでシームレスに崖や壁を駆け上がれる

    ・壁登りダッシュはちょっとしたネズミ返しなら乗り越えてくれる

    ・周辺一帯の宝箱の場所をマップ表示するアイテムがある(消費コストなし)

    ・斜め上に飛び上がるワイヤーアクションが標準装備(空中でも使えて小回りがきく)

    ・射撃モジュールというアイテムでキャラを選ばず射撃ができる

    ・選択したキャラ育成素材をマップ表示する機能がある

    ・選択した敵の所在地をマップ表示する機能がある

    ・新国リナシータ限定だが空を飛べる

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:35:19

    あと運営の方針として探索はできるかぎり快適になるよう意識されてるから、今も十分すぎるほど快適だけど今後更に快適になるシステムが追加されていく可能性も高い。
    探索におけるギミックに関しても、複雑すぎるっていうのはあんまりない。
    簡単すぎて単調って言うとそんなことはなく、エリアごとに違うギミックがあったり、戦闘系のギミックとかは条件が指定されててそれを達成する必要があったりする。

    ユーザーの意見を積極的に聞いて反映してくれる運営で、フットワークもはやいからユーザーの意見次第では空を飛ぶ機能が次のバージョンで全エリアで使用可能になる可能性もある。

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:17:51

    初心者です。ガチャって一気に10連回すほうが星5が出る確率高いのでしょうか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:45:38

    >>161

    ガチャは10回で星4が確定ってだけで、これは単発で10回でも一度に10連でも変わらない。

    だから10連でも単発ずつでも星5の確率は変わらない。

  • 163スレ主25/01/03(金) 18:02:40

    ふと思ったのですが、鳴潮において、どこからどこまでが初心者なのでしょうか。
    私は既に初心者ではないのかもと思うのですが…。

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:05:36

    1章ストーリークリアするまで
    誰かLV90にするまで
    Lv90パ3つ組めるまで
    搭☆30まで

    好きなのを選ぶといいぞ

  • 165スレ主25/01/03(金) 18:36:34

    >>164

    よし、まだ初心者名乗れる()

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:34:01

    >>162

    10連なら星4以上が出やすいのかと思ってました、理解しましたありがとうございます!

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:41:46

    塔星27でも十分すごい気がするぞ

  • 168スレ主25/01/03(金) 20:39:02

    塔やりこみを上級者とすると、lv90共鳴者で一つパーティを完成させられたら(音骸厳選は含まず)中級者と名乗っていい感じしますね。

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:12:36

    >>155の者だけど序盤ちょっと訳が分からなくてしんどいな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:15:19

    序盤は盛り上がりどころ少ない&固有名詞の連続で解りにくいは皆言ってた
    しかも初期なんて名前にフリガナ無かったりしたから余計にな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:27:12

    序盤は理解できないものとして描かれてるから理解できない事を気にしてるとドツボに嵌るぞ
    四幕以降で情報整理されていくから三幕までは適当に流す感じで物語を見ればいい

  • 172スレ主25/01/03(金) 21:28:44

    >>169

    俺もそうでしたが、やっぱり最初のストーリーの難解さで苦しみますよね。

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:45:12

    >>170

    >>171

    >>172

    壁走りとかパリィとか結構楽しいから戦闘自体は新鮮だけどわからないままにお使い連続は結構キツいですね。程々に読み飛ばしつつ進めてみます。

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:41:44

    SF作品を読む上でのコツは序盤の用語は理解しようとしないことだと思う。
    ◯◯って何?って質問に対して平然と「◯◯は▽▽の☓☓だ」、って感じで用語の解説で新しい用語が出たりするけど、そこで理解しておけば良いのは◯◯は☓☓であるって部分だけで、新しく出てきた▽▽の部分は読み飛ばしておけばいい。

    基本その場でしか出ない用語は覚えなくて良いってことだし、今後も頻発する用語は使われてる場面や文脈で自然と意味を理解できるようになるものだから、その場で全部理解しなきゃいけないってわけじゃない。

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:44:33

    残像だの音骸だの鳴式だのは頻発するからだいたいどんな意味か覚えるけど、天空海なんて序盤に出たきりだからね。

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:11:57

    実際のところ鳴潮をおすすめする時の最大の問題点は序盤の難解さと専門用語祭りだからねぇ…
    あそこをこの世界では常識みたいなものでも記憶喪失スタートの主人公は知らないからまぁそのうち何らかの形で説明あるでしょって流せないとキツい

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:48:18

    異能力・バケモン・バケモンが湧いてくる原理周りは特に難しい所もなく、単なるラベルの貼り替えでしか無いから、それほど難しいとは感じなかったな、概念自体はよくあるモノなのに名称はやたら凝りたがる厨ニラノベをある程度履修してれば楽勝と思う

    それよりもキツかったのは、4つのお使いクエストをしなければならなくなった理由が、読み飛ばしてるわけでもないのにわからなかった所、あれ?このゲーム残念翻訳か?と思ったくらい
    主人公の受け答えの選択肢が直前の文と微妙に繋がって無くね?なんか数行飛んでない?って違和感があった
    ガバ翻訳か、主人公の思考プロセスが飛躍してるのか、あるいはその両方か、そこが読み解きづくてその当時はストーリーに入れ込めてなかったわ

  • 178スレ主25/01/04(土) 09:26:24

    あまり重い話になる前に話題変えますが、彩魔絵全部終わらせました。
    簡単なパズルだし、ナイトメア音骸とかホロタクティクスみたいにレベルが足りてないと無理なコンテンツじゃないから楽ですね。

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:17:57

    今回の彩魔絵とかハッキングで同じ色を線で繋ぐパズルとか、サクッと解けるけど少しだけ考える塩梅が好きだな
    探索や戦闘の息抜きとしてはこれくらいがちょうどいい

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:42:17

    >>170

    >>171

    4幕終えてようやく情報が整理されてきて面白く感じてきた。

    後思ったんだけど漂泊者のストーカー多くない?ことごとく重いキャラしかいないんだけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:46:02

    >>180

    大丈夫よ、重いキャラ増えるから(n回目)

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:49:11

    >>181

    第一章の途中で二人出てきたのにまだ増えるのかよ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:59:53

    序盤のストーリーはしんどいけどスカー出てくるあたりやアールト出てくると大分わかりやすくて面白くなる
    リナシータまでくると難解さはほぼなくて真っ当に面白いよ

  • 184スレ主25/01/04(土) 13:26:47

    ラグーナ城に続いて、ディサレー海嶺も探索度100%!
    なお、音こう2つ取り損ねてますがソナーが手に入ったらやる予定。

  • 185スレ主25/01/04(土) 13:29:30

    >>184

    ソアーの快適さの虜です。

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:12:03

    >>185

    早すぎて草燃えた

  • 187スレ主25/01/04(土) 16:39:51

    金庫エリアも100%。
    マップから簡単に色んな挑戦だったり探索度上げに必要な場所に飛べるのが楽ですねえ。
    今州でもソアー使えるようにならないかな…。

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:20:17

    >>187

    この運営なら要望出せば使えるようにしてくれそうではある、だからレッツアンケート

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:31:00

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:34:04

    今後水中マップ出すときには潜水艦くらいの便利なモジュール出してきそうではある

  • 191スレ主25/01/04(土) 22:25:45

    >>190

    もしくは背中にスクリュー着けるかもしれませんね。

    ジオン水泳部的な具合に。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています