- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:33:16
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:34:48
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:36:41
理不尽にボコられてるけどそれが自分の為だと理解しちゃうくらには頭のいいリリルカがお労しい。
アーニャとは違う意味でお労しい - 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:53:06
オラリオの闇が深すぎてベル君の光の強さを改めて理解してしまう。
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:00:03
アーディ生存とハシャーナが生存している上、全体的に底上げされて名実共にオラリオ三大派閥になっているガネーシャF…
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:11:57
中盤から金銭的に余裕出来たのか悪食要素少なめになったな、それでもガッツリ食う時は食うけど
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:27:12
アストレア・ファミリアは末弟としてかわいがる、アイズは妹分としてかわいがられる。
実妹はキレていいし作者もフィアナみたいなキレ方をすると発言している - 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:37:37
フィンやティオネがボロクソ叩かれてるけどまぁあの二人はするよなぁ…っていう負の信頼がある
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:02:13
リリが原作より歪んでるけどベル君なら何とかしてくれそうな確信がある。
兄への拗らせた愛情でレベルアップまでこぎ着けるの凄いよね… - 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:21:47
レベル9は正直盛りすぎじゃねぇかと思う気持ちもある反面。でもレベル9でも解決できない問題多々あるしな…ってなる
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:55:27
アストレアファミリアが壊滅しなくても酒場の従業員になる運命のポンコツエルフには流石に草生える
- 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:59:09
ソーマファミリアの団長どころか幹部ですらないレベル9には流石に草生える。
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:43:52
妹の為に親を死に追いやる位はシスコン。でもすり減りすぎて妹の事も忘れちゃうくらい厳しい生活していた
早く和解できるといいね…ベル君に期待… - 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:47:37
ここのリリはレベル2で単独でも稼げるのに冒険者をハメるのが好きだから盗賊やっているクズだから、たぶんベルでも救えない気がするぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:04:14
潜入押し付けすぎて分身に蹴り飛ばされるフィルヴィスに笑ってしまった
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:06:27
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:22:18
ザルドとアルフィアの事認めてる半面 フレイヤファミリアとロキファミリアに当たり強いよねリリウス
境遇考えたら世界を見て恋を覚えただけ成長してるんだが - 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:49:44
二次創作?
- 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:51:28
- 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:07:25
リリウスからしてみれば事情は知らんけどゼウスとヘラ追放してオラリオの治安悪化させて自分達みたいな立場の弱い奴らを暮らし辛くなる暗黒の時代作った奴らだからね…後、はっぱかけられてるのに成長が遅いしやたら利用してくる発情期の勇者がいて…
- 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:52:01
十本腕のサブヒロイン、ドゥルガーちゃんが好きです!
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:46:50
ブラマーストラが使えてブリトラハンというスキルが芽生えるとかという余りにもインドラ染みた男、リリウス
- 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:42:40
おねショタ…神
- 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:04:42
酒カスの暗躍でオラリオの外なのに状況次第でレベル7を苦戦させるモンスターが出現しまくってて草
- 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:07:21
リリウスの親代わりの光の酒カス!リリウスを苦しめる闇の酒カス!
- 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:35:24
光の酒カスことソーマ。酒の魅力が効かないからかリリウスを割と可愛がってるよな…
ザニスもブッ殺されてるしファミリアが健全化している… - 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:38:11
ファンスレじゃなくて雑談スレだから言うけどアンチ・ヘイト最強系だから嫌い
最強オリ主が原作を蹂躙するのは見るに堪えない - 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:58:55
リリウスの思ってるゼウスヘラが顕在ならソーマも健全だったってのは妄想でしか無いけどね
原作ですらリリが生まれた時点で両親はとっくに酒浸りだからゼウスヘラは神酒でおかしいソーマファミリアを放置してたのは確定してるし - 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:01:14
オラリオ外の森や山は中層以上の難易度、下層レベルの環境さえあるって設定は流石にねぇよとは思う
- 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:36:29
リリウスを悪く言う冒険者や夢見がちな世間知らずの田舎者を死なない程度に酷い目に合わせて装備や金奪ってるよ
実際この作中でもベルが田舎者の世間知らずってことでカモにするために動いてるからマジでただのカスやぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:22:54
レベル2のくせにザルドの片腕魔法使ったとして喰える分ねーだろ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:25:28
ルークの性癖を無茶苦茶にした男。ルークとナノに責任取ってくれ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:31:53
森や山(竜の谷)なんだろ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:36:21
確かアストレアたちってリリウスが食○しているの把握していたよな
リリウスが可哀想な過去している以外で許容している理由ってなんだったっけ? - 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:36
バエナは自分の蒼炎に耐えられずに鱗は焼け、肉まで焼きつくされる
ウダイオスは自分が呼んだスパルトイを自分の攻撃に巻き込みたくないから棒立ちになる
バロールはファモールを大事にしすぎてファモールが射線にいると熱線撃てず、やっぱり棒立ち
階層主が弱すぎてこの程度のカスなら単騎で狩れやってリリウスが思うのも仕方ないんだよね
オッタルとかこのバロール半殺しにしか出来ずに逃げ帰ってるとか雑魚だわ - 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:00:15
- 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:04:18
- 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:02:57
人を殺るのが悪いことであって、食うことは別に大したことじゃないのかもね
- 39二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:00:02
雑談だから気楽に語れていいな
二次創作は二次創作 原作は原作で住み分け出来ない奴が稀にいるし
ダンまちの二次創作の話出来たんだなこの掲示板 - 40二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:18:59
- 41二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:38:13
知らん。闇の酒カスがギリシャ神話系だしなんか適当言ってるんだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:53:44
- 43二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:58:31
戦神はトロイア戦争の発端となってるしそこからとったんじゃね?戦争の元凶という意味での戦神
- 44二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:11:19
エピメテウスがちゃんと英雄出来ている所に喜びを感じる。正直可哀そうだったからな…
後言葉が少ないリリウスの通訳と拳骨担当しているの草生える - 45二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:31:46
どう見ても自分より年下にしか見えないショタを兄貴分として慕うアイズ…幼女過ぎる…
- 46二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:06:32
前世からの付き合のヒロインたち…なんだこれ運命か…
- 47二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:24:59
いうてザニスが死ぬまで改善もクソもないやつがソーマだから、光か?っていうと普通に闇の側じゃね
- 48二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:57:18
- 49二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:08:18
腕もぐもぐした年下にガッツリ惚れてるアーディ。そりゃお姉さんも微妙な顔するわ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:07:37
最初のヒロインがアミッドってそこそこ珍しい気がする
- 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:55:36
原作なら命に関わらない限りは治療しないだろうけどね
金のない弱い冒険者が治療してくれって頼んできたら全員治療しますってのは金のある強い冒険者の不満を溜めるからその辺避けるなら治療全て無償化する必要がある
そうなると商売できないから無償での治療は当たり前だけどするわけ無い
- 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:00:21
あそこまでの要素コミコミでようやくレベル8階層主に近い強さってのはある意味驚嘆に値する
こういうのも悪いけどスキルや魔法、ステータスや保有する技能込みで考えてこの強さは才能なさすぎて逆にヤバい - 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:09:32
- 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:20:36
物心ついた時点から損得計算ができて、現時点の自分の力量を正確に把握すると同時にその立場も理解してるからリリには両親から奪った金を一切渡さずに自分だけのため行動したんだから頭自体は余裕でフィン超えてると思うぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:22:59
ディオニュソスの暗躍しつこすぎてしばらく読んでないな
- 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:29:29
ディオニュソスはリリウスを英雄にするために活動してるけど何考えてるのかよくわかんねぇんだよね
そのためにリリウスが色々と成長できるように試練として状況を整えて、暗躍してるんだけどディオニュソスの好きな狂乱と繋がるような行動をリリウスってあんまやってないのがな - 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:08:25
前半は楽しんで読めてたけど追放後のオラリオ外での話があまりにも虚無すぎて心折れて読むの辞めたのは覚えてる
- 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:16:43
守られる者達って話にある光景見たならそりゃ好くでしょ
借りがあるから大抗争中はアーディの意思に沿って行動するって決めた直後に自分を非難したやつを皆殺しにして、闇派閥の虐殺から助かりたければこうなる前に恩恵持って行動しとけばよかったって相手の方を非難しだす人間性
虐殺する際も一人だけ残してその生き残りが精神の限界から笑い出すほどに追い詰める手腕含めて好く要素は結構ある
- 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:46:48
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:10:06
ベルテーンのリダリたちは沼の王に挑み敗北を何度も繰り返しているからこそレベル4にまで至ってるんだけどこの話だとタルヴィを生贄に捧げれば当座は凌げるってことで何も行動しないった性格にしてたり、リリウスを上げるためなのはわかるけどそのためにキャラの性格を変えるのはどうかとは思うわ
- 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:36:48
- 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:39:34
主人公がレベル8まで上がった理由自体はいいけど最後のレベル9になれる程の偉業が滅茶苦茶ショボいのダメだわ
それで上がるなら全員レベル9余裕だし - 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:43:19
叩かれてて草
妬みかな? - 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:49:46
- 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:26:32
- 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:09:10
基本にしちゃ駄目な部分では?
- 67二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:03:43
- 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:17:38
二次創作なんて勢いさえあればええやんけシバクヤンケ
- 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:32:21
- 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:40:57
- 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:31
- 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:49:58
基本格下相手にしても偉業貯まらんからな
アストレアたちもジャガーノート討伐+ルドラ壊滅させた偉業でレベル6に三人して至った設定だけど原作アストレアならまだしも全員レベル+1したアストレアがジャガーノートとルドラ狩った程度じゃ本来偉業にはならん
- 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:54:00
リリウス神の中で一番フレイヤを雑に扱ってるよね
モンスターフィリアで魅了騒ぎでイラつくのは理解できるけどノータイムで顔面踏みつけは敬意の欠片もねぇ - 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:54:18
- 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:55:12
- 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:56:22
- 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:57:36
- 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:57:46
うーんあにまん民は楽しんでるところに冷や水かけるのが趣味だからしょうがない
- 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:59:28
- 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:07:04
18巻発売してた時期とか二次創作の紹介してってスレが荒れに荒れたからな
しかも便乗して荒らしの為に二次創作の感想スレって名目で文句言いまくる屑が現れる始末
ここで二次創作なんて語るだけ労力の無駄なんだよ
雑談って言ってるのにここまでネガティブな感想ばっかなんだからもう末期だし二次創作に拒否反応出てるその癖冷やかしに来るから結論は二次創作をここでは語らないがベスト - 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:39:13
上位20に入る作品の癖に原作キャラ下げ等をしてるし向こうの感想で批判しようとしてもBadで隠されるしこういう場があれば文句は出るでしょ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:45:44
そこで批判しつつgoodも貰えるような感想にして隠れない文章考えるのも楽しい
規則わかってなかったから最後だけ運対になったのが残念 - 83二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:35:45
>>64だとうーんとなる所がダンまち二次創作の基本になってるだよな
そりゃ批判されるわ
- 84二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:42:35
雑すぎて草…ダンまちのいいところが一つも感じられない2次創作やったわ
- 85二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:43:24
- 86二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:26:39
主人公が戦う際のレベル差を滅茶苦茶軽く見てるって印象
だから2や3上相手にしても戦えるってしてるのが多い
この作者もレベル差による実力の乖離はある程度理解してる
実際蠱毒の坩堝だとレベル4になって同じようにバエナ討伐しろってなるとリリウスじゃ無理ってレベル3でバエナ討伐した直後の後書きに作者が明言してるし
この辺があるから作品への自分の認識よりもこういう描写が描きたいってのを優先してるイメージ
二次創作だからそれはそれでいいとは思うし、ハメの感想で書くことはないけど不満には思う
- 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:04:14
- 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:40:37
犬と鳥みたいな動物に恩恵って発想はアリだと思う
- 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:54:10
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:05:49
- 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:40:38
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:44:22
この二次創作知らんけど字面で滅茶苦茶笑った
- 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:08:44
言い方
- 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:11:51
まどマギは一応完結(マギレコ途中でエタだけど)これも大量の未完の一つになりそう
- 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:33:49
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:44:50
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:46:21
作者の話はやめようか
マジで面倒になるし - 98二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:48:20
ファンスレ立てても多分アンチが来るし
語るスレ立てても荒れる
もうどうしようもないと思うんだよね便乗勢も居るから
>>87が言ってる一緒に読む人がいれば、そういうのも話のネタとして昇華できて楽しめるなんてのは不可能
- 99二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:48:31
👇トントン
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。 - 100二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:37:46
大体のダンまち二次だと外の小国以上ならレベル4〜5以上を最低一人は保有してる設定だからな
ダンジョンという超克の場を持ってるにも関わらずにレベル7にすら到れない連中とそれ無しでレベル4以上になった連中を比べるとそりゃ前者が弛んどるって理論やぞ
- 101二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:49:30
オッタルは兎も角、フレイヤ幹部、ロキ三首領とかベル君来るまで成長ないしな…そら呆れるわ
リリウス本人は英雄になる気もないし英雄になりたくもなかったからな - 102二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:02:56
レベル7になれるほどの獲物はバロールしかいないからな
そんで偉業値稼げる程度の数で挑むと死人出る可能性のほうが高いし
スキルで体力魔力を無限に回復して手足すら生やせるやつほど無茶できんってだけや
- 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:48:33
- 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:52:38
ファンスレじゃないし嫌いという感想もいいと思うけど
- 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:19:50
この作品で一番あれな所を挙げるなら誰もがかわいそかわいそって言うだけで何も行動してないってところ
ソーマの現状を変えたいならギルドに訴えかけて処分下してもらうのもよし、戦争遊戯でソーマを送還したり経営改善を求めるのもよし、ザニスを脅してやめさせることも出来る
他派閥だからって程度の理由で誰も一つとして行動してないのはない
あれほどソーマファミリアを問題視するなら行動するしか無いし - 106二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:48:56
そうするだけの額も知識もなかったからね…今は力があるけど
- 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:04:57
典型的な二次創作だね
- 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:26:04
アリーゼやフィン、シャクティたちは問題視してるんだから各々動いてやるべきでしょ
- 109二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:29:59
そうするだけの伝手や力、頭とかも足りてないからだろ
いまでも実力だけしかない - 110二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:46:50
- 111二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:57:54
- 112二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:01:09
- 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 05:20:26
性格悪!
- 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:51:25
このキャラのアンチヘイト書いていいのかな?
- 115二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:18:59
可哀想な過去あればオリ主で原作キャラにマウントとっての説教も忌避感減らせるこの作者のオリ主だいたい原作キャラに上から目線多いし
- 116二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:23:19
まあベルアンチものを書いて完結させた作者が書籍化取れるんだしまぁ…
- 117二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:23:25
可哀想オリ主見るたびにそれこそ二次作者のせいじゃんというあてつけが浮かぶ…
- 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:30:17
- 119二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:48:43
この話でやろうとしてたリリの両親がリリを血肉代わりにモンスターを呼び寄せてってのはマジで無駄だからなぁ
やるとしたらルームに血肉ばらまいてそれを食おうと隙を作るモンスターを討伐、リリやリリウスを荷物持ちにして所持できる魔石やアイテムの量を増やして稼げる額を増やそうとするってのが普通のやり方かなぁ
殺せる数増やした上で往復回数減らすか階層更新しか稼げる額増やせないのよね - 120二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:18:24
自分でやれ
- 121二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:26:22
原作ではありえない様な設定を付け足してそれを基に原作キャラをこき下ろす
そんな事をして批判され無いと本気で思ってんの? - 122二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:01:45