- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:35:18
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:36:02
ご愁傷様です
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:40:11
フレンドリーファイアは相変わらずだけど溜めを維持しながら回避したり、敵の攻撃に合わせてカウンターとかもできるよ
前作と比べるとアクションが単調だけど堅実に立ち回れて火力も悪くないと思う - 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:42:16
ハンマーは勝ち組に入るぞい
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:42:29
いつも通り微妙な立ち位置
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:43:40
近年のモンハンは打撃が弱いからな…
衝撃波出せないと… - 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:43:43
良くも悪くもマジでずっと基本的にやってる事は変わらない安定感が売り
今や初心者に1番勧めやすいまである - 8124/12/21(土) 20:46:03
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:49:56
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:50:51
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:52:12
いつも冷遇されるし
ワイルズは大剣が初心者オススメ武器なんじゃないかな…
ライズの太刀的なポジション - 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:01:20
直近の作品なら
W→他武器が嫌う坂や段差を楽しく利用できるのが最大の利点。ただ突出した点が無い
IB→クラッチ適正が全武器最高レベルで火力も悪くない。坂段差適正も変わらず高いので最高傑作の呼び声も高い
Rise→ゴミ
SB→やり込むと属性とスタンでゴリ押しまくる武器に変貌。無敵移動やそこそこ使いやすいカウンターもあり、ソロだと結構な強武器。マルチ適性は低い - 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:09:40
ライズ系は坂の判定が緩すぎて溜め攻撃しようとしたらツルツル滑っていくからな‥‥
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:11:38
ハンマーやってみようと手出して毎回リーチの短さと硬直の長さに使い辛えなと思って渡るのやめてる
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:44:07
確かに密着してないと当たらんのはそう‥‥
だから避ける技術が必要なのも‥‥ - 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:50:24
ワールド系はモンスターの軸合わせが強くないのと不動転身でゴリ押し、ライズは死、サンブレイクはスウェイでどうとでもなる。ワイルズも溜めステップに回避系乗りそうだから大丈夫じゃないかとは思ってる
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:08:41
あんまハンマーの仕様を変えると総合プロデューサーがモンハンできなくなっちゃうから
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:13:25
βテストで既存の溜め3とかホームランとか餅つきの火力物足りなく感じたのが若干不安ではある
新技どんどん狙ってけって話なんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:33:45
とりあえずこの冬でワールド買ってやってみれば?今ならセール中だよ
ソロなら結構気軽に中断できるから忙しくてもオススメだよ
モンスターハンター:ワールド欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリス新たな生命の地。狩れ、本能のままに!store.playstation.com - 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:49:32
最近のモンハンはやれゲージ管理だのやれコンボ派生だので覚えるのが難しいからハンマーみたいな簡単武器もう一つほしいよね