[歴史]お偉いさんの嫁・子供という無いと困るけど有りすぎても困るというモノ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:47:55

    嫁同士の対立、継承の争い、子供の嫁ぎ先等それだけで1本の作品作れるよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:49:30

    地方大名「あの…その…間に合ってます…」

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:58:02

    嫁を世話する人を世話する人を世話をする人ryが増えすぎて大変というのを後宮モノでよく目にする

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:10:27

    長男:正室との子がなかなかできなくて第二として迎えた妻の息子で有能
    次男:正室の息子で普通だけど嫁の実家メチャ重要

    みたいな揉めるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:15:41

    嵯峨天皇「じゃけん臣籍降下させて継承権なくしましょうね。(金かかるし)」

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:16:01

    >>4

    子がなかなかできなかったため、諦めて親類から迎えた養子(家督相続ほぼ確定) VS 諦めてたけど生まれてくれた待望の実子

    もなかなか

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:20:27

    >>4

    普通程度なら母親の身分がそれ程重要視されなかった江戸時代でさえ正室の子供が優先されると思う

    暗愚とかなら廃嫡もあり得るけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:31:23

    末っ子に継がせる遊牧民族形式は珍しいかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:39:17

    桓武天皇も娘が15人以上いたが確か結婚したかの記録あるのが天皇になった3人の異母兄弟のいずれか(平城・嵯峨・淳和)と結婚した5人と、甥の親王と結婚した1人(在原業平の母)の計6人だから身分高いとそれに足りうる娘の嫁ぎ先も困るよな
    スレ画にも言えることだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:43:44

    >>9

    だから皇族女性とかは生涯独身ってケースも結構ある

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:44:03

    嫁がせる金がないから出家させます、は割とあるある

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:51:28

    >>8

    遊牧民の場合主な財産は家畜で、分けられた上の子からよその土地に独立していく形式だから最後に末っ子が残りを受け継ぐのが自然ではあるよね

    財産が領地や家屋敷の定住民だとちょっとイメージしにくいけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:02:34

    >>8

    >>12

    古代日本は末子相続制だったんじゃ無いかという説がある

    大国主とかは事情アリとはいえ地上の王権を受け継いだし、ニニギとホオリは末っ子だし天皇も仁徳天皇までは長男以外が相続する事が度々あるので

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:11:53

    下の子とかを小さい頃に出家させるのはベタな方法かな
    いざとなった時は還俗させて跡を継がせられるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:23:03

    >>14

    室町幕府も6代将軍決める時に義満の僧侶にした息子3人からくじ引きで決めてたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:26:11

    子供がいないな⋯よし養子三人とるか


    永正の錯乱 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:35:47

    徳川幕府も下手すりゃ3代目のあれでガタガタになってた可能性あるもんな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:08:33

    教科書に載らないだけで天皇も結構揉めたんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:18:50

    >>18

    派手に歴史に残ってるやろがい

    天武系とか後醍醐らへんとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:54:33

    オットセイ将軍こと徳川家斉とかな……。53人も子供作って幕府の財政に大打撃を与えた奴

    「大奥」でも家老たちが「聞いたか、またお子様が生まれたって……」「もうやめてくれまるで怪談じゃあ!!」って悲鳴上げるシーンで笑った

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:59:45

    成人するまで生き残れるかわからないから子供をたくさんつくるというのは大事ではあるんだよ

    >>20の家斉だって半分近くは成人に無れんかったわけだしそれにしても家斉は多いが

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:44:54

    幼い実子と壮年の弟という約束された叔父の簒奪劇(天武天皇やリチャード3世を見ながら)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:47:07

    >>6

    しゃーないから養子ぶっ殺して実子にするね

    をやって家ごと滅んだ一族なんて腐るほどあるけど

    真っ先に豊臣家が浮かぶ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:59:11

    >>19

    後醍醐まわりは持明院と大覚寺の両統だけで、大覚寺統内のゴタゴタは出てこないし…

    両統の対立だけで十分?それはそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:13:00

    鳥羽上皇「俺の子ぉ?違うって、アレは白河天皇の息子だから。俺にとっては叔父な、叔父子だよ」

    こんなことをずっと言われ続け、冷遇され続けた崇徳天皇……この時期の天皇家当たりって昼ドラもかすむレベルで泥沼だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:21:19

    >>23

    知識ないから養子ぶっ殺しまで行ったのは劉備と足利義政(未遂?)しか知らんわ

    他にどんなんある?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 02:43:38

    上杉謙信の養子と甥が跡目争いしてたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 03:00:17

    >>22

    やっぱ周公旦って神だわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 03:10:36

    ヘンリー8世「男の子出来るまで嫁を変えれば楽勝楽勝」

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:49:06

    >>29

    キリスト教圏だと基本的に側室制度(正室よりは劣るが妻、愛妾は妻ではなく愛人)や庶子の継承権がないから、後継ぎはちゃんと結婚した相手との間の子じゃないとダメなんだよな

    ヘンリー8世も実は早期に愛人との間に男児が生まれてたんだけど、庶子だから後継ぎにできずその後も嫁チェンジしてる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:43:07

    >>26

    福島正則も実子が生まれたから養子殺してる

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:05:09

    >>17

    お振りの方とかいう割と徳川政権200年の安定のMVP

    彼女との間に生まれた最初の子供は娘だったけどとりあえず家光に種があることが証明できたことだけでも重臣は泣いて喜んだかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:06:17

    >>31

    家康「潰す…💢(正則の養子の嫁が家康の姪)」

    →潰した

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:10:21

    側室なくて男子生まなきゃいけないのは無理ゲーだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:09:32

    >>34

    一応カペー家は男系が続いてるまぁ早くの結婚&男子産まなかったら即離婚って感じだけど

スレッドは12/22 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。