青、金ルート(エガちゃん怖いラスボスキャラなのか…?)

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:52:08

    赤プレイ
    自分で雇った族に殺されかける
    師(先生)
    決戦前夜徹夜してやったことが自軍の名前付け
    よばっ 
    似顔絵描いてた
    今のは忘れなさい!
    謎の角
    何もない日はゴロゴロしたいわ〜
    …………….こやつさてはネタキャラじゃな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:53:16

    エガちゃんは皇帝ムーブしてない時はかわいい子だからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:54:15

    エーデルガルト「エルって…呼んで」
    プレイヤー「エガちゃん!エガちゃん!」

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:54:38

    素は可愛いお嬢様なんだよ
    それだと死ぬから冷酷皇帝ムーブ頑張ってるだけで

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:55:58

    エルって呼ぶのは家族だけだからな
    なっ ディー

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:58:08

    10人兄弟の上から8番目のお姫様なんて
    何もなければそのくらいほわほわに育っても良かったんだよ……
    いい年になったら有力貴族に嫁いで幸せな家庭を作って終わりだったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:03:25

    聖墓の運命の選択までは、エガちゃんにとって師は
    「いくら学校の先生として好きでもこの人は教会の所属である以上、最後には敵対するしかないし、間違いなく最強の敵になる」
    という認識だったんだよ
    その運命の選択で
    「たとえ世界を敵に回してでもこの人は私の味方をすることを選んでくれた」
    ということが確定したんだよ
    その結果が「この人にはお菓子食べてゴロゴロしたいとか本音漏らしても全然問題ない」だよ
    そこを忘れるんじゃあない

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:04:36

    そのくらいの可愛げがないとわりと好感度が危ういから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:09:22

    みんな黒鷲遊撃軍のところでエガちゃんからの好感度下がってるよね、……多分

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:11:32

    いいキャラしてはいるんだけど勝利が確定してるルートで蹂躙される側の描写と並べて描かれるから賛否あったと言うのも理解できる
    むしろ敵対ルートの方でも可愛げのある所を見せてくれた方が憎めない悪の女幹部として愛でられたのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:48:43

    順番によっちゃあ赤ルートでかなりヘイトが上がる

    俺はエガはいわゆるfe特有の悪の帝王みたいなやつだと思ってるからヘイトが上がってしまった。
    こういう楽しみ方もあるのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:32

    ネタキャラというかマジで根っこは『カッコいいもの好きの育ちの良いお姫様』なんだよね
    それはそれとして短剣の誓いのお陰で鋼の意志と行動力は手に入れたし、何やっても凄く優秀くらいの才能もあるんだが

    ただ能力面で言えば人の皮を被ったゴリラと1発で戦況ひっくり返してくる鬼と本物の人外が比較対象なので明確に劣るんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:54:38

    >>11

    文章がちょっと上手くないのと

    書かれてる内容が俺の思ったようなキャラじゃなくてムカつく

    なのはちょっとカッコ悪くないか……?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:56:01

    カワイイアピールするにはやった事がまるで可愛くねえからな
    教会相手だけならまだしも王国になんの恨みがあんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:56:42

    なんか異常にエーデルガルトは血も涙もない悪じゃないといけないみたいな意見の人がいるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:08

    言ってることの割にやってる事が普通に悪役だから可愛い…?ってなるな

    ルミール村のこととか会話的に知ってたっぽいしな(多分知ってて求められんぞってことだと思うが)

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:00:02

    帝国へついて行ってくれる?の重要な分岐点の時心臓の音が鳴ってたけど最近アレはエガちゃんの心音だって聞いてなるほどなって思った
    先生のは止まってるもんね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:44

    >>17

    他の生徒の場合とはあべこべにプレイヤー側がエガちゃんから「年度末までに対象の好感度を十分稼げば自軍に引き抜ける」ゲームを仕掛けられてたとも言えるのかもな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:10:56

    エガちゃんは闇うご仕込みの傀儡皇帝として生きるルートしか残されてない中で逆転勝ち狙って勝負し続けてる状態なので、主人公がついてないと負けが溜まってて大体悪手を取るしかない状態なんだよな
    無双青の退行エガちゃんが本来の彼女の使われ方なんだろうなって思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:17:22

    >>15

    発売当初から今に至るまで言ってること変わんねえからな

    どんだけ嫌いなんだか

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:18:40

    ルミール村のやつは知ってなかったと思うけどな…
    流石に某二次創作程じゃないと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:22:02

    別に闇うごも知らせる義理ないからな
    知らされてたら面倒だから先生止めるようにって指示があってもおかしくないし
    そんな様子もないから知らないうちに勝手にやられてたんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:22:16

    >>19

    あれは流石に異常すぎて帝国内でも問題起こしてたから想定通りではないと思う。保険の一つではありそうだが

    基本的には「我々に協力的であれば生かしておいてやる感謝するといい」が基本姿勢で闇うごの手足の傀儡王が目標じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:23:51

    >>22

    「知っていたら止めた(止めたところで相手が従っていたとは思えないけど)」くらいの一応嘘じゃなかったけどそのままの意味でもなかったくらいのラインなイメージだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:31:00

    >>24

    「私も止めたんだけどあいつらが勝手に実行しちゃってね〜」的な用法の「止める」って事か

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:35:23

    >>23

    実験でエガちゃん以外の兄弟は壊れたわけだし、元々闇うご側は退行エガちゃんで構わんつもりだったんだろうって意味だった

    闇うごも闇うごで人材不足で基本相手を舐め腐ってるので、エガちゃんを退行化させんのは後手気味の手段なのは同意

    ただリシテアフェルディナント外伝とか見てても帝国内で問題起こすのは闇うごのデフォなんで、そこちょっとわかんないな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:37:03

    割と賛否分かれそうなキャラなのに風花で1番人気なキャラになれたの素直に凄い

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:39:51

    >>26

    そこは概ね同意するこちらも書き方が悪かった

    言いたかったのはたまたま壊れずに有用な道具になったなら便利に使い潰す方が闇うご的にお得だし好みで

    わざわざ安全のために壊して手間を増やすようなことは考えてなかっただろうという事

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:39:53

    >>21

    今更確かめるのも面倒だから真相はよくわからんが月初めの会話出来がついてることを示唆するセリフがあるそうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:41:22

    設定に関して何故かヒーローズでよく間違えられる女

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:44:55

    >>29

    炎帝のセリフは「事前に知っておれば我が必ず止めた」だからな

    凶行が始まったのを知ってから何もしてなかったとしても嘘は言ってない事になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:45:29

    >>29

    闇うごがやってること(ほぼ間違いなくルミール村での人体実験)にイラついてる描写はある。そもそも人体実験については自分がされてるんだから知らないわけがないしな


    その上で村人同士で殺し合いをさせるような本編マップみたいなのを許すほど頭おかしくも腐ってもいないという話だろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:48:09

    無双やった今となっては、ルミールあたりは成り代わりモニカの監視通して調子に乗るなよと闇うごからプレッシャーかけられまくってる様に見えるな
    青だと悪巧みしてる一員にしか見えんから殿下もそりゃ狂うわとなるけど、パトリシアがダスカー関わってたことすら知らなそうだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:43:44

    >>30

    無理に持ち上げようとして矛盾が生じる感じが多かったな。

    ど黒い悪役でもあり準主役でもあるから変になるんだろう


    というかヒーローズのガバガバ具合なんて今に始まったことじゃあない

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:46:45

    悪役と言い出す時点で同じ人なのが分かる
    「エガちゃんは悪役」なんて決めつけたら世界観のほぼ半分台無しだろうに

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:50:22

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:55:53

    個人としては悪人ではない
    これは前提

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:56:42

    ヒーローズはクロニエが「人間ってバカよねー」とか言ってる時点で資料的価値は無いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:06:48

    >>36

    本当にいつまでも同じこと言ってるんだなー

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:12:26

    闇うごが悪役なのは満場一致してて思想に闇うごの影響を受けてるのは事実だからなあ
    とは言えエガちゃんファンの中でも「もし闇うごと関わらなければ美味しいものを食べてゴロゴロしながらフォドラの社会体制の一部としての役割を全うしてただろう派」と「闇うごの影響が無くても別の戦力さえ手に入れば人外の支配を終わらせるため教会に戦いを挑んでただろう派」で分かれてそうではある

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:16:31

    >>40

    個人的には闇うごの影響なければレア様と話し合ったんちゃうかなとは思う

    形は違うが人外の支配終わらすために動きそうでもある

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:23:53

    教会を打倒する割にはルミール村の被害者の世話は教会がしてるのを見ると知ってたら止めたとは言っても大して対策とか練ってないだろうなって思う
    理想は高いけど具体案は用意してないイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:26:38

    >>40

    闇うごと関わらなければそもそも皇位を継ぐことがないだろ

    短剣の誓いと闇うごの人体実験がなければあの意思力はエガちゃんにない


    あり得ない仮定だけど闇うごと関わらないまま今のエガちゃんの性格だったら普通に教会の排除は考えるだろうな

    ディミトリもクロードも似たようなことは考えていて教会の支配(世界)が限界近いのはみんな分かっているし

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:32:10

    生まれも育ちも割と詰んでるのを何とか人生全ベットで勝ち続けてギリギリ生きてきたからね
    信頼できる師が出来たら本音の一つもポロりたくなる

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:35:12

    >>27

    なんとなく順番にやろうとして赤を最初にやる人が多いのと

    パパがレア様信じるなよムーブをこれでもかとお出ししてくるので例の分岐シーンでも何か理由があるんじゃないかとなってそのままエガちゃんの方行く人多かったのがあったと思う

    そして青と黄やってお前なんて事してんだよ!ってなるのもまた風花雪月の味

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:39:35

    フレスベルグの少女の歌詞がまんまエガちゃんの本音よ
    現に本音言えてる赤ルートだと歌部分消えるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:52:55

    一瞬味方しようか悩んだけど親父死んだのとか諸々のトラブル全部エガちゃんのせいだから味方は初見の時はしなかったな

    その後ストーリー見るためにちゃんとやったぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:48:20

    >>45

    理由を知れば納得なんだが一周目だとそんなの分からんからレア様が豹変したように見えてな

    パパの言ってた通り本性隠してたんだな暗黒卿め!とか思ってエガちゃん選んじゃったよ

    進めていくうちにそりゃキレるわな……と納得したけどさ

    不穏な雰囲気見せることもあったし、過去作にもガーネフとかマンフロイとかいたからつい……

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:21:36

    青からやるとまさに覇道を突き進むかっこいいラスボス感あるから後で赤やって拍子抜けってなる気持ちは分かるよ…
    そぼギャップが魅力でもあるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:37:51

    意外でもないかもだが天文学とかに興味持ってるのが好き
    紅花での会話でここ5年に発表されたであろう恒星との距離と光速の関係なんかを知ってるのはアンテナの感度高いなと思った

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:42:21

    無双で仲間を救うために右往左往してるのがすごくエガちゃん
    人の感情など捨ててしまえば楽になれるのに

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:45:50

    >>50

    誰もが届かないと思っている理想(格差のない社会)に手を伸ばそうとするキャラとしてのメタファーなのかもね

    人類が月に行くなんてのはかつてはそういう位置だったのだろう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:27:28

    >>45

    レア様の失敗作発言聞いてやっぱりジェラルトは正しかった!ってなってたけど

    他のルートやるとあの発言もうキチゲ開放して自暴自棄ヤケクソになってただけだこれ!ってなるのほんと…

    エーデルガルトもそりゃ先生来てくれるとは思ってなかったって言うわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:07:14

    >>53

    あの人一周回るとよりによってラスボス務める紅花で一番の被害者に見えるんだよな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:17:22

    >>13

    まあ一番歴代FEっぽいのは蒼月だし…(帝国に王国が攻められて国の存亡の危機から逆転)

    蒼月の敵役のエガちゃんが悪の帝国だと思ったっていうのは別におかしくはないと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:20:19

    風花雪月始めるなら1周目は紅花ルートが良いのかもな
    先に青・黄やってから赤やってあの場面でレア様裏切る選択肢がなかなかできなくて
    紅花だけクリアまでめっちゃ時間が空いてしまった

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:21:22

    >>55

    皇帝がラスボスで闇うご本拠地に届かないから紋章や封印を思い出すと消化不良感はあるんだけどな

    幹部をきっちり殺してはいるのだが

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:25:11

    >>56

    1週目はこの人怪しいなーって思ってて紅ルートに突入して例の失敗作発言でとうとう正体現したな!!って思ったわ

    全部のルート終わった後は印象180度変わったけど

    エガちゃんの方は紅ルートの方でも理屈は分かるが他者にとっては悪であることをやってるから他のルートでも特に違和感なく敵として立ちふさがるエガちゃんには納得できたけども

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:29:32

    >>55

    思うのは良いけど

    思ったのと違うからヘイト溜まった

    は情けないと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:47:29

    なんなら軍事行動とかでなく個人的に虐殺して回ってた王子様とか一番FEらしくないだろと言われたらそれまでの話である
    勝手に思って勝手に怒って勝手に他に噛みつく、そんな行動はやめておくれとしかならん

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:49:21

    >>57

    それで例えるとガーネフやブルーニャまで倒したけどメディウスやイドゥンは居場所も分からんままエンディング!だもんな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:56:04

    自分は逆に他ルートやってから紅花のレア見て本音出たなって思ったわ
    どのルートでもうっすら人間見下してるし(大事にしているという見方もわかるが)
    真実を話しましょう…からのナバテア視点のレアに都合のいい「真実」を話し出すとことか
    レアは絶対正義だけど裏切られたおいたわしい人…みたいな風に言ってる人も多いけど自分にはそうは見えなかったや

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:12:21

    >>62

    真実を話すと言った翆風ですから話してくれない事があるしな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:24:27

    レアは1部ラストのムービー見てこの人いい人だなと思ったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:30:20

    秘密主義で心象が悪いのがレア様、秘密主義で心象が良いのがエガちゃんという印象
    両者とも全編通ってからでもまだまだ隠し事が多いし本人の話す歴史観や政治のビジョンもどこまで本心か分からないのは同じだと思うんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:35:05

    エガちゃんって
    レアを退けたい・紋章主義を否定したい・そのために犠牲も辞さない・(闇うごとの関係)
    以外に隠してることあるっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:46:48

    >>62

    レアは間違いなく悪意はないのだが人類という子にとっての過保護な毒親ではあるんだよ

    それを成長を妨げる酷い親だと思うか情が厚い親だと思うかは解釈割れるようにしてある上手い匙加減

    というか風花雪月はレアも革新急いで強引すぎるエガちゃんも、そして保守的すぎて革新鈍らせて貧乏拗らせてる青陣営もみんな手落ちがあるのが作品としての良さだからね(黄色は開発時間が無かったのか思想が対して描写されなかった、無双シナリオには片鱗を感じる)

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:51:52

    ついでに言うと反乱した人類ごと滅ぼせる竜族の価値観の中で、首謀者を処分すれば他の人類の罪は綺麗さっぱり許したるという「寛大な措置」を取ってるのがレアの特徴なんだけど、人間からするとそう見えないというのが種族差を話が拗れる方向に作劇上で上手く使えてて面白いところ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:02:31

    >>62

    レアに関してはアビス書庫の情報でこりゃあ絶対に追い落とさないとダメだとなったな

    技術の芽を摘むのは邪悪にも程がある

    これがない状態ですら枢機卿達といういつ暴走するか分からない爆弾をフォドラ中に仕込む危険な行為やらかしてるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:06:52

    セイロス教会が組織として「腐敗」してるのも現代人の知識で評価したら疑いようがないからね
    上層部は身内で固まっちゃってるし「監査役」のようなものが存在しないせいで自浄作用にも期待できない

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:13:58

    >>70

    トップが私情で動く

    No.2は私的にトップを手伝ってるだけのトップの知人、しかもピンチになったら組織を放って逃げ出すつもり

    下にいるのは操り人形か信仰心が厚過ぎて目が曇ってる人多数


    はっきり言って組織ということ自体烏滸がましいというか、巨大なレア個人だよこれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:56

    レア様が伏した時に修道院の人達みんな心配しまくってるし、無双で教会と騎士団の力が及ばなくなったら困る人が出てるし、戦争ふっかけて潰すのは早計だと思うんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:16:02

    >>66

    プレイヤーはベレトスの視点だからまだいいけどそれ以外の帝国民には偽りだらけの理由で開戦して戦後のビジョンについても説明してないからなあ

    ベレトスにしたって全ての情報を与えられてるとは考えにくい(少なくともヒューベルトの方が知ってる事が多そう)んだよな、正直セテスから見たレアとどっこいどっこいだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:17:42

    過保護な毒親と、従順な青、反抗期の赤、要領の良い末っ子ムーブの黄色の三兄弟ってのが風花雪月のざっくりまとめたストーリー構造なのかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:45

    >>71

    言うて帝国も貴族制度の対義語として持ち出してるのが中央集権だからなあ

    「政治は私心のない個人に任せるべき」という点だけで言えばエガちゃんもレア様も一致してると思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:20:12

    >>75

    完全独裁と中央集権を混同してないか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:21:53

    過去のキリスト教がやってきた民衆保護やその逆の焚書とかも含めて下敷きにしているストーリーなので、それを現代価値観だけで邪悪の一言でバッサリ行こうとする人は他のもっと勧善懲悪な作品やってた方が楽しいと思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:27:36

    土着の神を化け物呼ばわりしながら先進的な価値観を押し付ける名目で侵略するという意味では帝国の方がキリスト教的にも思えるんだけどな

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:36:04

    風花はモチーフが三国志というだけあって
    いい感じに「善悪で断じづらい戦記モノ」になってると感じた
    でもこの掲示板を見てると何かを悪に設定したほうが
    物語を読みやすい人も結構多いんだろうなとも思った
    その方が物語の構図が勧善懲悪モノになって分かりやすいしね
    そして悪として白羽の矢が立ったのがエーデルガルト

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:39:29

    >>78

    そもそも人間が先にいたところに

    宇宙から飛来してきた・・という疑惑が捨てきれない存在なので

    それを土着というかは解釈が分かれるところかと

    むしろ外来種という解釈すらできる

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:44:44

    >>80

    無関係の宇宙人が神の名を騙ってるならともかく現代のフォドラ人からしたら造物主には変わりないしなあ

    ソティスが外来種ならフォドラ人も他国民からしたら実質外来種なわけだからフォドラから出さずに責任を持って飼ってくれとすら言える

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:45:10

    人類が核に手が届いたらワンボタンで地球が黒焦げになるのを竜族でも止められないから、子供から火と刃物を遠ざける感覚で技術潰しやってるのをただ邪悪の一言だけで片付けるのは浅いわ
    罪はあっても確実に酌量の余地はある

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:52:10

    >>73

    心象のいい悪いってプレイヤーから見た感想の話じゃないの…?

    作中人物からすればむしろエガちゃんのが心象悪く見られてんだからそこ混同すると話が通じなくなるけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:52:35

    でもその技術抑制のせいでフォドラが他の国より発展が遅れてるのは事実だろ、絶対に正しいとも言い切れないじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:53:06

    子供から火と刃を遠ざけても悪い奴らが既に持ってるし他の家の奴らも次々と使えるようになってるのよ
    子供を信用しきれない母の心もわかるがね
    子離れの時が来たということで

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:54:28

    罪とか罰とか酌量とかで語るのがまず間違ってるんだよ
    視点も行動も精神も人間じゃない存在に人間のために作られた法を当て嵌めようとするのは無理
    善悪とかじゃなく支配を受け入れるか受け入れないかでしかない

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:55:20

    >>85

    まあ技術抑制をやるなら先に世界征服しとく方がベターだとは思う、何で眷属がフォドラ外への進出を頑なにタブー視するかは謎なんだよね

    まあインタビューによると周りに合わせて解禁してるらしいけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:57:12

    >>84

    そんな事実はどこにもないどころか無双のパルミラみるに技術力は普通にフォドラのが上だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:57:59

    >>86

    エガちゃん以外のフォドラ人は概ね受け入れてなかった?まるで全フォドラ人が満場一致でレアを拒絶したみたいに言うのは違うと思うぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:13

    >>89

    むしろ級長は全員受け入れてないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:34

    >>32

    自分の兄弟がどうなった知っていて実験放置なんだから十分腐ってると思うんだが

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:56

    >>89

    帝国は全面的に教会に反対

    王国は西方教会中心に諸侯が教会に反対 ディミトリも時期尚早なだけで教会には反対

    同盟も帝国派とクロードは教会に反対だ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:02:21

    >>89

    エガちゃん以外の級長も邪魔だと思ってるぞ

    ディミトリですら民には必要と考えても個人的にはそれと違う考えだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:05:03

    レアはかなり寛容だよね
    お前らだったら墓掘り返して母親の遺骨で殴ってくる敵がいたら一族郎党根絶やしにしたくなるだろ
    首謀者処分したら残りは再教育で済ませてるのめちゃくちゃ優しいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:06:03

    しかもディミトリとクロードはこの判断に関してレアが人外と知らない状態ですらだからなあ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:06:26

    ディミトリにとって教会って利用価値があるから使ってるだけで
    級長の中で一番扱いが雑というか戦争の時も大義名分のための後ろ盾にしたかと思えばセイロス騎士団を肉壁にしたりもするし

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:06:48

    レア様は正体を隠し続けたまま(フォドラの)人の文化・文明を
    管理し続けようという姿勢がダメすぎた
    管理したいなら正体を明かして人の上に立つべきだし
    明かしたくないなら人との関りは避けたほうがいい
    でもどちらかの判断を下すにはレア様はソティスがしたことを知らなすぎる・・
    自分の中での風花は「ソティスが宇宙から飛来したことで歯車が狂い
    それが軌道修正不可能なところまでいった瞬間を切り取った戦記モノ」ということに落ち着いた

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:13:34

    >>59

    思ったのと違ったとかどこにも書いてないけどな

    情けないとかいう感想も意味わかんないし

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:17:25

    天文学全く発展してないんだよねフォドラ
    宇宙について知られるとまずいことでもあったのかね

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:19:31

    風花雪月が名作である原動力の8割は、エガちゃんとレア様が行動は明確にあかんけどそれに至る顛末にちゃんと動機があり、しかもそれを角度を変えるとすごく胡散臭く見えるように描ききって悪役として機能させた事だと思ってる
    金田一犯人でパロされるだけはある(殺人してるけど大抵は可哀想な動機がある)

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:20:19

    つまりレア様と教会に関しては満場一致とまではいかないまでも
    将来的な廃止を含めると(下手すると含めなくても)過半数以上はいらないと思ってるって事でOKなのかしら

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:23:00

    >>97

    レア様は人類を子供として見過ぎてるのかもね

    相手の知性をある程度認めて情報開示出来ていれば違った未来があったのかもってのはある

    でもそこまで人類を信用できないだけのトラウマ持ちなのもわかるしお母様を知らなさすぎるな

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:24:10

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:28:15

    >>103

    自分の都合で禁忌に手を出して身内にすら隠し続けてた奴を擁護したいレア儲がよう言うわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:30:19

    レア様と中央教会とセイロス教会とセイロス教は厳密に言えば違ってて
    レア様は多くにいらんと思われてるけど
    セイロス教までいらんって人はほとんどいないはず エガちゃんすらセイロス教までは廃止しない

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:30:37

    王国や同盟が腹の内では教会を良く思っていないのならレアが竜としての姿を現したうえ帝国に敗れて囚われた(=戦力としても期待できないし背いても罰せられることはない)状況でも教会側に付いたのは何だったのかとは思うんだよな
    同盟に至ってはわざわざ炎の紋章を旗印にしてるから女神や教会が一般人への求心力を持ってるのも確かだろうし

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:32:10

    >>106

    王国を王国たらしめてるのは教会だ(王国から別れた同盟も同様)

    教会がなくなれば権威も消えてただの蛮族に戻ってしまう

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:32:45

    >>106

    白いもの=レアって認識してる人ってどんだけいたっけ?

    なんか全員知ってるもんだと思ってたら終盤で主人公すら気付いてない選択肢あってマジ?ってなった気がする

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:34:10

    >>103

    都合の良い結論も何もレアと教会支持してる有力貴族がどれだけいるよ?

    反対して邪魔だと思ってるメンツは既に名前あがってるよ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:36:21

    >>104

    お前みたいに勧善懲悪な単純化してる浅い見方じゃなくてストーリー上双方言い分があるように描写してるって読み取ろうとしてるだけだよ

    物語読むのに儲とか語彙がすでに子供みたいだよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:39:11

    >>109

    その時々で有力貴族を善玉扱いしたり悪玉扱いしたりするのは違くない?

    もし悪徳貴族から目の上のたんこぶ扱いされてると言うならむしろ世の中の為になってる側だろ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:41:50

    >>106

    >>107が言ってくれてるけど

    ファーガスは北部の貴族諸侯によるアドラステア帝国への大規模な反乱に端を発していて

    セイロス教会が間に入って仲裁することで独立した

    だから教会が権威を失うと王国の権威もセットで失われてしまう

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:44:16

    >>61

    なお気付かぬうちにメディウスやイドゥンを轢き殺していた模様

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:45:42

    >>64

    お母様の器守りたいだけなら白きものは飛べるんだからベレトス+セテス+フレン乗せて逃げるだけでいいからね

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:46:00

    >>111

    善玉とか悪玉とか何言ってるの…?

    レアと教会がフォドラから不要と思われてる存在だよねとしか言ってないし

    その根拠は既に提示されてる

    話を逸らすのはやめてくれるかな?

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:47:56

    >>113

    本拠地不明でネメシス健在なのに何言ってるの?

    そこまで轢き殺して解決してるならDLCでハピによるテコ入れされる必要もなくハッピーエンドだったはずだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:49:29

    >>112

    それだと教会が王国から邪魔扱いされるはずも無いと思うんだが…

    そういえば教会を権力の根拠にしてるのは帝国も同じなはずだよな、無双では傀儡の教会を立てる話が出てたがそれで本当に上手く収まるんだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:50:49

    レアと教会を不要な存在と決めつけてエーデルガルトを完全に擁護したい層がいると見える

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:52:32

    >>108

    あんまりいない

    明確に知っているのは眷属組+主人公だけ

    クロードの反応を見るに「修道院の危機に降臨した伝承上の生物」なんじゃないかな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:52:48

    >>118

    将来的も含めて不要だと思ってるキャラが実際作中に大量にいる(主人公級の級長は全員そう)なのにレッテル貼って終わりにしようとするのはやめない?

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:53:26

    >>117

    ディミトリの将来のビジョンに関しては不明なんでよくわからんが王国が飢えてるのはある意味教会のせいだからな

    紅花の方が土地は肥えるという皮肉なもんよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:02

    >>116

    私はタレス=イドゥン、メディウスとして考えただけ


    あとネメシス健在とはいえレア(=セイロス)の消耗が一番少ないのも蒼月

    遺産の使い手がスカウトなしでも比較的多いのも蒼月

    主人公の神祖の力は残ってる


    負ける要素がないと思うんだよね。

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:42

    どのルートでも教会は消えない
    時の権力者にとって都合の良い形に変わるだけさ

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:56:37

    >>120

    そういう反論する人って級長が級長がって他の信仰を必要としているキャラとかの事は度外視するよね

    エーデルガルトのやり方が合ってるの?って話してるのに教会の否定しかしない

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:57:19

    級長がレア不要を唱えてるのって具体的にどの場面だっけ?
    クロードの場合は情報不足によるものだしディミトリが教会を捨て駒にしたとかはエガちゃんのバイアスのかかった解説のようにも思えるんだが

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:57:52

    >>124

    信仰自体は誰も否定してないぞ

    信仰に余計なもんがついてるのが邪魔なだけだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:58:01

    正教会って組織はともかくセイロス教の信仰とそれを取りまとめる組織は絶対に必要だわな

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:58:14

    >>122

    だから肝心の本拠地が存在すら不明のまま終わるんだからまた闇にうごうごされるから不穏な終わりだろって話

    潜まれたらいくら戦力あろうが発見不可能なのは作中でも描写されてるでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:59:08

    信仰を否定しないと言いつつ邪魔なものを消すって結局自分の都合のいいものしか認めてないだろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:59:23

    >>125

    そっちこそ戦争を仕掛けた張本人であるエガですら信仰そのものは否定してないのを無視して完全悪扱いしたがってるだろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:00:09

    >>117

    今はまだ王国の権威や正統性を保つには教会の後ろ盾がいる

    でもゆくゆくは国として独立するために教会に頼らない体制にしたい

    (国の行く末にあれこれ口出しされたくはない)

    シンプルな話っすよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:00:14

    >>124

    やり方がどうこうじゃなくて教会が不要だと思われてるって言ってるの

    その反証が出てこないままに感情論で反論してくるだけなのをやめてくれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:01:12

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:01:17

    >>129

    当たり前だろ

    都合の悪いものを消してきたのはセイロスだって同じこと

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:02:26

    >>133

    勝手な勝利宣言ってそれ反論できなくなったから精神的勝利を得て終わりにしようとしてるだけだぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:02:38

    >>129

    信仰自体は否定しないけどそれによって得た権威や力を使って政治とかの方面にまで口出してくるのは許さないっていうのは別に変でもないんじゃないかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:02:58

    >>109

    グロスタール伯爵は敬虔なセイロス教徒として知られているらしいっすよ


    あとロドリグも信仰技能が高いからおそらくそうであるはずだよ

    (ドロテア曰く、「女神は信じられないけれど先生を信仰してみる」=一般的に信仰技能は女神を信じている度数として考えられる)

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:03:21

    >>133

    不人気(なお人気投票)

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:06:58

    西方教会の皆さんは敬虔なセイロス教徒ですよっと
    セイロス教を信じるかどうかと教会への不満のあるなしを一緒にされちゃ困る

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:07:35

    政治に口出しした具体的なエピソードって何かあったっけ、戴冠式への立ち合いは上でも出てるように権威を当てにしてる以上は当たり前の事だし
    他はそれこそ紋章偏重に苦言を呈してるぐらいじゃなかった?

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:08:58

    >>128

    であれば戦闘竜が残っているだけであってイドゥンが殺されていることは変わりないと思うのですけれど…

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:18

    ダスカーなんてまさに教会が関与した事件じゃないか
    良い悪いはともかく教会が真実を隠蔽したのは事実だ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:14:08

    >>142

    ????????

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:14:55

    >>140

    活版印刷や天体観測の制限、ファーガス北部に見られる“燃える黒水”の利用禁止とかかな

    特に最後はファーガスへの政治的な干渉といえるかと

    自分たち(教会)の権威で保たれてる国なんだから

    言うこと聞いてくれますよね?ってやってるわけだし

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:15:17

    >>141

    残ってるのが戦闘竜なら問題はないね、戦うことしか出来ないんだから

    闇うごの場合は暗躍し放題な人員が本拠地も分からないまま残ってるから問題なの、残った連中の性質が違うからそのまま当て嵌めても無理があるんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:47

    >>144

    石油を扱える文明レベルにフォドラがあるとは限らないでしょう?


    鎌倉時代に突如として石油が湧いてきたら普通禁止すると思うけれどね

    どう考えても危険物なんだから

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:04

    石油はともかく望遠鏡を禁止するって具体的にどうやったんだろうな
    「レンズを二枚重ねるともっと遠くが見えるけど絶対やっちゃ駄目だぞ!」って通告でも出したんだろうか、かえって作り方を教える結果にしかならないと思うんだが

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:49

    >>143

    ダスカーの悲劇とは別の大司教暗殺計画に関与したクリストフをダスカーの悲劇の加担者に仕立て上げた

    教会の面子のために王国の事件を利用したわけだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:21:21

    >>146

    「政治に口出しした具体的なエピソードってあったっけ」という書き込みにあるよと言っただけなので

    まずピントが大きくずれていますよというのがひとつ

    次に鎌倉時代の日本に石油が湧いたとして

    幕府ではない別の組織が権威を持って禁止してきたら

    それも政治的干渉としかいえませんよというのがふたつ

    「干渉しているか・していないか」と「正しいか・正しくないか」は

    まったく別の概念なのでそこは切り離してもらえると

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:42

    >>149

    確かに。

    これは納得せざるを得ないかも。


    規制自体は正しいと思うけれどね。

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:23:36

    >>146

    石油がどうにもならない危険物ならともかく使い方を研究すればファーガスの一部の問題は解決するのにただ一方的に禁止ってそれが正しいとおっしゃりたいわけですか

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:25:06

    >>147

    神秘性が失われるのが理由ってことだから天に近づきすぎるものには天罰がくだるって言いふらしたんじゃないかな

    実際に望遠鏡作ってるやつは虱潰しに探して処断と

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:28:41

    赤ルートのエガちゃんは素を見せてくれてかわいい
    青ルートのエガちゃんは皇帝然としててかっこいい
    黄ルートのエガちゃんはラストの一言が儚くて傷を負う、負った

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:29:46

    >>9

    \デューン!/

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:35:35

    過保護の毒親ってので似たような立ち位置のBOF3のミリア思い浮かんだけど
    人類に対する過保護な毒親ってのはあぁいうのを言うんじゃないかなって思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:36:55

    >>151

    これが天然ガスなら現実で言う地獄の門みたいな事が起こるかもしれないし、そうなったら対処不能で危険だから封印ねと言われても一理あったんだけどね

    石油とかそこまでどうしようもない危険物とは言い難いのに禁止するのは内政干渉にしかならんわな

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:42:06

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:00:17

    教会不要とかレア不要とかじゃなくてあくまで紋章至上主義が邪魔って話じゃなかったか?
    でもそれ自体セイロス教の教えから生まれてる思想だから各国より上に立場のあるフォドラの絶対的存在で居続けられると困るってだけでは?
    信仰としては不要ではないし、実際に教会に助けられてる人たちもいるからみんな教会不要とは言ってないと思うんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:22:49

    >>158

    だからこそ正当性の確保も兼ねて無双だと南方教会や東方教会を推し立ててるもんな

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:33:31

    エガちゃん個人の見解としてレアを無用の長物と思ってるのは理解できるし歴史の中でああいう行動に出た人物がいてもいいとは思うけど全フォドラ人の意思を代弁してフォドラの為に行動してあげたみたいに言われるのはなんか違う気がする
    それはそれで歴史に対する見方として一方的すぎると言うかロマンが無いように感じるんだよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:51:51

    どっちの陣営にしろ「相手側が絶対悪じゃないと気が済まない」じゃなくて「自分が初回プレイした陣営を絶対悪と認めたくない」なんだろうなとは思う
    一部の情報しか与えられないまま陣営を選ばされてそれを正義だと信じたまま最後まで行くしかないって今更だけど意地の悪いシステムだよな、カルトに引き込まれる擬似体験みたくも思える

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:00:19

    今度はDD論ですかい
    先に仕掛けておいて不利になったからって有耶無耶にしようとするのはやめなよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:10:30

    >>161

    「自分が初回プレイした陣営を絶対悪と認めたくない」それ自体は良いし実際風花雪月はどの陣営も絶対悪と言えんしまた清廉潔白でもなかろう

    相手の方が悪いって事にするのがダメなんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:13:30

    >>161

    カルトに引き込まれる擬似体験なんて見方をする事にドン引きなんだが……

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:22:42

    >>64

    色々言われてるが枷がなくなったら平気で自己犠牲しそうだからな

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:26:22

    >>151

    実際そういうのはちゃんと研究されて使えるようになるまでは禁止されることが現実でも多いぞ


    争いよ火種にしかならんからな

    あれがあれば王国がというがそれを研究してる余裕があるなら王国はあんな風にならんと思う

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:27:34

    まあ石油禁止とかに関してはストーリーで一切触れられんからあんま考えすぎても仕方ないとは思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:30:32

    教会は紋章持ちが偉い!なんて言ってなくて、紋章持ちは力を持っているので正しく使って弱きを守りましょうねって教えなんだよね
    英雄の遺産を使えるかどうかっていう死活問題がある王国はさておき、教会と疎遠になっている帝国で紋章持ちと貴族が優遇されてるのは帝国の問題
    エガちゃんは戦争吹っ掛ける前にまず自国を変えることから始めるべきでは?

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:41:42

    >>168

    闇でうごうごしてる連中がいなければまず自国を変えるところから始めたんちゃうかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:52:51

    闇うごいなけりゃそもそも皇帝になる可能性も必要もないからなエガちゃんの場合……
    そして闇うごが摂政までやってる国を自分の意思で改革とか始めた時点で処分されるとしか思えないわけだが

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:56:24

    >>170

    兄弟存命だろうし案外ちょいと抜けてるお姫様みたいな性格になってたかもね

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:03:20

    >>168

    紋章主義が教会に端を発するのは概ね共通意識だよ

    セテスも含めて否定してる人がいない

    のんなら戦争の理由にしてもなお戦争という手段には一切賛同しないが言い分自体は分かると言われるほど

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:50:44

    セテスは紋章主義良くないと思ってるしレア様も紋章持ってない人や外国人にも分け隔てなく接してるし普通に善人なんだよね
    ただ現状に問題があるのはわかってて立場がある割にのんびりしてるからこんなことになったって印象だな
    銀雪やレアSでもこの辺りの反省はしてる
    実際竜たちの長期的な計画ってフォドラ人の寿命に即して無いからなあ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:59:30

    ああいう宗教だと紋章に限らず「世界の全ては神の造りしもの」がデフォルトだからなあ(しかもフォドラではあながち間違ってない)
    じゃあ何故常人よりも優れた人間が作られたの?→そりゃあ人の上に立つためだろ、という考えが発生するのは自明の理だし教会は義務や制限を課してるに過ぎないと思う
    だとするとレアを排除してもセイロス教が存在する限り紋章主義は無くならないと思うんだけどエガちゃんはどうするつもりだったんだろうな、南方教会を作ってもどうにかなるものでは無さそうなんだが

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:59:44

    >>160

    フォドラのために行動してたなんて言ってる人いたか?

    教会は概ね受け入れられてる→いやそうでもないしなんなら級長は全員要らないと思ってるよ

    って話の流れになっただけでは?

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:02:37

    >>171

    ベストラ公長子付きの紋章持ちだし他の兄弟より優遇されてる描写はあるけど、大切にされてるお姫様って立ち位置でしかなかったろうね

    子供の頃の様子見るに伸び伸び育てられてる印象だし

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:05:15

    お転婆になるのか、ほわほわになるのか、ゴロゴロしたがりになるのか……
    この可能性を全部潰した闇うご許せねえよ…!

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:05:34

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:08:56

    >>174

    どのルートでもシルヴァンが紋章無い子に家督継がせたりハンネマンが紋章シール作ったりと目的達成してるので

    レアやセテスもエピローグで変わったってことが強調されたりしてるし、紋章主義を無くすには教会が変わるのがキーなんじゃないかと

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:24:26

    >>174

    紋章による影響って身体能力だったり英雄の遺産への適合だったりの戦争方面に特化してるから

    平和な時代を築いた後は今のファドラの個人の能力よりも紋章の有無で後継を決めるレベルの紋章主義を廃して実力主義を維持すれば自然と人よりも力持ちな個性くらいに落ち着きそうではある

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:28:10

    >>179

    途中投稿してた


    だからエガちゃんのアプローチも理にかなってると言いたかった

    実はもっと過激な思想持ってるクロードも教会トップが変わるならフォドラは変わるからアリとしてるしね

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:35:35

    平和な時代を築くってのはフォドラ内をどうしようと諸外国が変わらない限り難しいからなあ
    貴族(=軍役を義務付けられた家系)の存在も含めてご近所さんが野蛮人だらけなせいでやむを得ずやってる面はあると思うよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:38:46

    教会が変わったのは戦争のお陰とか言うの嫌

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:40:32

    >>175

    王国は民には必要とか言ってただろ

    捏造するな教会アンチ

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:42:09

    >>183

    嫌って言われても戦争なきゃ変わらなかっただろあの体制は

    トップの交代による変革すら存在しないんだから

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:43:44

    むしろ戦争のお陰じゃなかったら人体実験で自分のお母様作るのに成功したおかげなのでもっとアレなんだよなあ

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:43:46

    レア様は先生跡継ぎにする気満々だったたろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:47:39

    ベレトスはそこら辺割と乗り気な気はする

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:47:49

    >>184

    級長って言ってるんだからディミトリの考えじゃないの?

    なんでいきなり王国がどうこう言い出してるんだか分からないよ

    というか捏造だアンチだと叫ぶのやめなよ

    教会擁護する人がみんなアンタみたいだと思われたら嫌なんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:52:07

    >>187

    それもお母様が復活してこそでベレトスの人格が存在してソティスにその気が無い以上は起こり得ないことなんだから結局変わらないまま長年かけての人体実験に戻るだけでしょ

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:01:07

    レアがどこまでベレトスの状態を把握してどこまでを望んでいたかは謎ではあるけどソティスが消滅せずお互い全てを打ち明けた上でなら「ベレトスがソティスの意思を尋ねつつ政治的判断を行う」でもレアは納得しそうではある
    銀雪のソティスSエンドが実質それだけど

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:09:27

    レア→ソティス(ベレトス)の権力譲渡なんて
    継承される側によほどの信頼がない限り三国の側からは人外が人の支配権を私情でほしいままにしてるとしか思われんぞ……

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:13:18

    >>6

    母親行方不明!

    9人の兄弟全員死亡!

    自分も同じ仕打ちを受けて白髪化!

    唯一のこった父親は実質人質状態!

    国の重鎮の半分ぐらいは↑の所業やった連中に抱き込まれてる!


    ココから入れる保険があるんですか!?ねぇよ!だから自分でなんとかするんだよ!!の結果が本編

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:17:32

    >>192

    三国だと人外だって知ってるの帝国だけだしセーフ

    なお人外だと知らないディミクロのほうがむしろ好感度は低い模様

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:34:03

    そもそもソティスインストールで先生の人格消す気マンマンだったことはスルーされがちなレアさま

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:36:50

    エガちゃんのすげーと思うところはフェルディナントに特に確執とか無いところ
    親父にあれだけ好き放題やられたら息子の方も憎たらしくなりそうなもんなのにそういうの全然ないからすごいと思う
    これはレア様にも言えることだしだからエガちゃんもレア様も好きよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:39:19

    >>195

    そこだけはどこからどう見ても擁護できんし身内のセテスにすら駄目出しされてるので完全に悪い事それ以上言いようがないんよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:39:54

    >>183

    言うてレアが立場を存続し続けた状態でも教会が変わるって言い切れないだろ

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:40:52

    なんだかんだ自身の身の安全は置いといて
    ・教会の引きずりおろし
    ・闇うごへの痛打
    の2大目標はどのルートでもあの詰み状況からかっさらってるので凄いよなエガちゃん……

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:43:13

    >>195

    セテスにすら隠してたって事はレア本人も悪いことだと認識していたって事だしね

    気持ちは分かるけど、だからって個人を犠牲にしていい理由にはならん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています