最終回付近で結ばれると思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:21:40

    修学旅行編から3年ぐらい経ったけど組織壊滅はまだまだ先みたいだね
    昔は組織壊滅させてからくっつくと予想してた

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:28:51

    恋愛が主軸じゃないから別にいいんだけど、やっとくっついたかおめでとう!って感じにはならんのよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:37:09

    10年くらい前に何かのアンケートで1番情事が見たいカップルとか言われてたなスレ画。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:38:40

    終わろうと思えばいつでも終われそうなんだけどな経済的な事情で無理なんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:40:04

    >>4

    サンデー編集「頼むから何としてでも続けてくれ…」

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:42:11

    >>3 蘭ねーちゃんみたいなタイプの子がエロい事するのが一番興奮するからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:43:44

    こっちは早く黒の組織との決着が見たいのにどれだけ引き延ばすんだよ
    どうせ組織関連以外はパラレルなんだから決着つけてからどうでもいい事件描けばええやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:46:47

    お雛様の回では「言ったら会いたくなっちゃうじゃねーか」って言ってたから方向転換はあったんだろうなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:48:19

    もうここまで来たらコナンが新一になっても普通に続けれそうだけどどうなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:49:08

    対抗馬が居ても幼なじみ一強の両思いだからどうなるかって楽しみもないし、いざ付き合いだしてもふーんとしかならなかったな
    たぶん服部と和葉もそうなるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:53:37

    なんかそこまでの人多いけど個人的には2人が付き合ってめっちゃ嬉しかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:08:36

    >>10

    新一が誰と結ばれるか?ではなく

    両片思いだった2人が障害を乗り越え結ばれる話だから

    ヒロインレース的な面白さがないのは仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:10:41

    >>2

    恋愛が主軸じゃないというより

    探偵要素が中心でその中に組織と恋愛がメイン要素として入ってるって感じ

    自称殺人ラブコメだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:19:50

    「両想いだとわかったらますます会えないのがつらくなるから告らない(意訳)」とはなんだったのか
    という微妙な気持ちと、新一君も健全な男子高校生だしな…という気持ちが二つある

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:25:24

    >>6

    蘭ねーちゃん、新一視点の奥手な恋する乙女だったり、コナンや探偵団視点で強くて優しいお姉さんだったり、

    小五郎のおっちゃん視点でしっかりした娘やってることが多いけど、本質は割と愉快で俗っぽいお茶目な子だよね。

    水着が毎度セクシー路線全開だったり、麻雀やギャンブル系ゲームに熱中したり、園子や世良や和葉相手にふざけたりしてるの好き。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:50:17

    >>15

    俗っぽくてお茶目で流行りにも乗るところ、蘭ちゃんも普通の女子高生なんだなってある意味安心するから好きだわ

    幼なじみの新一に振り回され、小学生であるコナンを預かり、女と酒にだらしないおっちゃんの面倒見てて大人っぽい振る舞いをせざるを得ない環境だから、女子高生らしいことしてる蘭ちゃんはなんか安心する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています