ちげえな、セレビィが強いんじゃねえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:18:52

    試行回数全部倍にしてくるこいつがシンプルにバカなんだ
    期待値爆上げマンじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:19:32

    いや、セレビィもつえぇよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:20:29

    >>2

    でもセレビィ通常運用だと裏裏引いて次に即死とかあるし…

    明かなジャローダありきの強さではある

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:28:18

    要するにおいしげるメガニウムだからそら強いのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:28:48

    >>4

    臭いシゲル?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:29:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:32:14

    >>3

    それいうならセレビィ無しのジャローダの方がカスやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:32:25

    セレビィの能力単体だと大体ガラガラの相互互換だけどエリカ適応なのとジャローダがヤバすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:34:42

    ジャローダいるときセレビィで4エネつめれば8回コイン回せてほぼ勝ち確になるからね
    (一回0ダメ叩き出したが試合自体には勝てた)
    4エネつむのは現実的なラインだし何よりジャローダ自身には一切エネを積む必要がないのが素晴らしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:35:49

    >>8

    一番ヤバイのはエネルギーを積めば積んだだけ試行回数とダメージ期待値が伸びることだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:43:29

    セレビィはジャローダがいないとかなり弱体化するけどジャローダは別にセレビィじゃなくても強いからな
    新ナッシーが2エネで80+相手エネ分追加ダメージ取れる様になるし、ダダリンも2エネで90ダメだせるタネポケモンと化する

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:50:58

    サーナイトにしろファイヤーにしろカスミにしろエネルギー補充要員が人権というかひいては属性ごとの個性みたくなってるのはどうにかならないのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:38

    少なくともこいつがいなければ130以上出せるデッキにボコボコにされてる
    進化速度で勝てば相性をひっくり返せる爆発力はヤバい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:54:15

    問題児2人。ただし最強。

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:11

    >>11

    ナッシーexと組んでも逃げやすくなって耐久力あがるしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:07

    まあワイワイ言うとりますけど結局新弾で更に強化されたミュウツーデッキには敵わんのやけどなガハハ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:43

    セレビィデッキで一番強いの結局EXナッシーじゃね?
    ジャローダ揃わなすぎて大体こいつがなんとかしてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:49

    >>16

    おら!300ダメージ喰らえ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:56:30

    お互い先行2ターン目から起動できてエネ付けながら殴っていくとして
    セレビィの期待値が
    0+50+75+100+125+...

    ナッシーの期待値が
    60+60+60+60+60+...

    で本来5エネ付けるまで殴り続けないと期待値越えられないのにジャローダ居たらダメージ倍増なのヤバすぎるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:58:38

    ポケカ古参としては「エネルギーの数ぶんコインを投げる」技はナッシーに与えてほしかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:24:07

    エネ3=6で期待値150の無法地帯になるのはだいぶおかしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:35:27

    >>7

    ジャローダなしセレビィはデッキにならんがジャローダは草なら誰でも組めるんだが

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:02:13

    石版が超タイプのみで良かった
    全タイプ適応だったら間違い無くセレジャロ一強だった

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:08:15

    >>23

    こいつはこいつでどうして元から強かった超タイプ限定で配られたんだよ

    おかげで案の定の惨状やないかい

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:11:22

    >>24

    むしろ超はこれから専用グッズの強化はなくなったと言える

    超タイプ専用ジムリーダーがまだ残っているが

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:14:10

    ナツメが汎用カードだから逆に言えば何か来るとも言えるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:15:02

    CPU戦ですらエキスパートになった途端ジャローダデッキ2連発から入ってくるからな……
    あきらかにわかってて強くしてるカード

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:24:48

    ゲッコウガ、ピジョット、サーナイト、ジャローダ
    後者2つの活躍が目覚ましいけど、ゲコもピジョも強い
    2進化特性サポーターはこれからも追加されるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:20:09

    連勝イベ終わり次第草エネ付けた草ポケにおまけでもう1個くらいにナーフした方がいいんじゃないかな
    思った以上にインフレが早すぎるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:35:40

    >>25

    その理屈はよくわからない

    強いからもうこれ以上強化されることはないだろうって意味ならミュウツーは前環境でもトップtierだったんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 05:28:06

    セレビィデッキに負けるやつどんなデッキ使ってるのか知りたい
    ピカチュウライチュウデッキ使ってる自分としては正直ミュウツーの150だろうがセレビィの400だろうがどっちでも死ぬから回しやすくなったミュウツーのがキツいんだが

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 05:28:55

    >>31

    セレビィデッキ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 05:31:20

    ジャローダ+セレビィの後ろにナッシーまで完成してるともう絶望しかない やっとの思いでセレビィを倒したら今度は体力160のタフネスお化けをズタボロで相手しなくちゃいけないとかいう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:45:54

    セレビィで勝つと9割方ありがとうもらえないよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:47:45

    >>17

    セレジャロナッシーとかいう事故率に目を瞑れば最強デッキ

    ナッシー壁にセレビィ育成するのはやめろォ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:49:36

    >>34

    初手カスミ成功したフリカスよりは貰える

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:52:01

    >>36

    最底辺と比べてマシとか言い出したら終わりだと思うんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:52:30

    >>22

    2エネで動くようになる新ナッシーとか普通に強そうなんだよな、セレビィがいるから使う必要ないけどひとりのレア度制限とかで強そう

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:53:34

    >>37

    コイントスデッキの宿命みたいなものだからな、ありがとうの貰えなさ

    下振れしたらまだ貰えるけど、上振れた時はまず貰えない

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:55:07

    TOPtierデッキのミュウツーは割と貰えるから強い云々より、上振れコインは糞って考えで貰えないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:02:16

    イベント達成までは勝利が正義だし割り切るしかないよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:15:27

    セレビィジャローダドレディアナッシー全部入りデッキ回してるけどセレビィのコイン投げずに勝つ試合が多いから強いのはジャローダなのは同意
    まあ控えに完成した無傷のセレビィが残ってる圧がでかいんだとは思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:19:08

    >>39

    >>40

    コイントスデッキ相手にしてるとカードゲームしてる気しないんだよね

    ミュウツーとかはカードゲームやってるから全然マシ

    多分デッキ構築が難しい初心者や低年齢層でも勝てるような配慮だとは思うんだけど

    それがトップメタになるのは正直糞だと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:21:07

    >>38

    ピン刺しでフーディンとかルージュラぶっ殺すのに使えそうじゃね?

    (基本はEナッシーだけど)

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:26:38

    貯めたやつ全部放出して三十連以上回したのにセレビィ一生でないしミュウツーデッキ持ってないからイベントマッチの人権なくて入る気しない
    新弾から全然楽しくなくて脱落しそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:28:13

    >>22

    ジャローダなしのナッシーセレビィもアグロデッキとして戦えるし、

    セレビィなしのジャローダナッシーダダリンとかもデッキにはなるぞ

    ジャローダとセレビィは片方だけが強いんじゃなくて両方強くてその上でどちらかと言えばジャローダの方がヤバいというだけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:29:53

    >>45

    45なんですけど省コスパデッキで勝ち筋ありそうなデッキあったら教えてください

    新弾レア嘘みたいに全然出てないです

    前弾は主にキュウコンギャロップカツラデッキで遊んでました

    ピカチュウライチュウEXデッキはあります

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:31:49

    >>34

    セレビィ以外使っても全然貰えないしみんな心が狭え

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:32:37

    >>43

    ジャロセレはコイントス運ゲーと言うには安定しすぎてるというかジャロ有3エネ150/4エネ200までは期待値の範囲だしこのラインは他のEXと比べて高すぎるわけじゃない

    ジャロ無しナッシーセレビィとかやり出して初めて運ゲーだと思う

    たまにジャロ無し2エネ100とか出るのは本家でれいどが当たるようなもんだから……

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:34:59

    >>47

    ベントラー入りマタドガスがミュウツーに

    新ギャロップ入りカツラアグロがセレビィに有利

    あとゴローニャマーシャドーとか安くて面白い

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:36:20

    >>50

    ありがとうございます

    作りやすそうなカツラアグロから始めてできそうならゴローニャマーシャドーも作ってみます

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:37:46

    ジャロセレを運ゲー言うやつは本質をわかってないね
    セレビィだけなら運ゲーの範疇なのをジャロと組むことで試行回数の暴力で高い期待値を期待値を安定して叩き出してくるのが強えんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:10:17

    はあやっぱり駄目だ
    セレビィにかってもミュウツーに負ける
    もう無理諦めます

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:18:04

    後ろに3進化、セレビィに4エネついてる状況じゃそりゃ死ぬやろとしか思えんのは俺だけ?
    リザードンに4エネついてる状況より酷いやん

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:20:11

    なんでエリカとかいうカードまで草タイプに付いてるんですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:30:57

    ミュウツーも大概だけどあっちは一人だけ超強化された結果だし他が強化されれば相対的にほどほどの強さになるかもしれないけど
    ジャロはほんとどうするんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:38:26

    >>46

    ジャローダなしのアグロ型ナッシーセレビィいいよな

    ジャロセレ使ってるとツタージャ単体しか引けなくて事故死とか結構遭遇するけどナッシーセレビィはどっち引いてもまぁまぁ戦える

    タマタマのみが怖くない?って思うかもしれないがナッシーをEXと併せて4種入れとけばほとんど事故らない

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:41:29

    素ナッシーしか引かずに負ける可能性は?

    まあ円盤無いから素ナッシーいようがいまいが引ける確率は変わんないんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:44:30

    >>58

    幻ナッシーでも実質3エネでサイコキネシスだから刺さる相手には刺さる

    まぁ3エネで動く幻ナッシーとエネ多いほど良いセレビィと1エネで動けるEXナッシーのデッキだから

    基本的にナッシーEX立てられないと辛いのはそう

    エリカでの耐久もHP高いナッシーEXじゃないと有効活用しづらいし

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:48:05

    >>59

    >>38

    新ナシってジャロ無しだと4エネやん

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:48:50

    >>60

    ”実質”って言ってるじゃん…新タマタマの1エネ供給忘れてない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:52:20

    運ゲーは好きじゃないけど、ジャロセレは3エネ×2ぐらいの時点で期待値以下でもワンパンマンできるポケモンが多すぎる上に、進化事故してもセレビィ単体で後攻2ターン目から50~100で殴れるから安定の鬼で運ゲーっぽくはない

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:25:05

    >>49

    ごめん、書き方が悪かった

    ガラガラex、旧ナッシーみたいなコイントス運ゲーを相手にするのは全然良い

    ジャロセレは運ゲーじゃないレベルのコイントスを押し付けてこられて

    相手をするのが全然面白くないという意味合い

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:35:55

    正直言ってカスミがナーフされずギャラシャワ追加されてる時点で、ジャロがナーフされたり草の追加カードがしょっぱくなることはないだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:36:40

    >>63

    運ゲー云々より結局強弱の問題では…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:37:55

    ジャローダ込みでセレビィが運ゲーじゃ済まないコイン投げてる状況って
    ミュウツーだったら2回くらいサイコドライブ打ってるレベルで場が整ってるからなあ
    逆に言えばその状況でまだ運ゲーの要素が残ってるのがセレビィというか

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:39:13

    >>64

    他のタイプが超強化されたりメタカードが追加されたりすればナーフなんてことしなくても済むんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:40:33

    >>66

    超タイプ程ドロー手段が豊富にある訳じゃない草相手にその状況まで追い込まれたら運ゲー云々以前にちゃんとカードゲームとして負けてるよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:42:27

    素人考えだけどナーフって課金してカードゲットするゲームでやったらダメでは……?法律的に大丈夫でもプレイヤー感情悪くならない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:44:50

    >>69

    ナーフは知らんが使用禁止はやっているゲームもあるな

    プレイヤー感情は何もなくても勝手に悪くなるから気にするだけ無駄

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:46:25

    >>69

    課金しなくても手に入るじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:30:37

    >>69

    まあその手の調整入れるゲームではカードをポイントに変換する機能があって

    基本的には生成に必要なポイント>分解で得られるポイントなんだけど

    調整入れる時は期間限定で生成に必要なポイント=分解で得られるポイントにすることでユーザーが損しないようにするみたいなことをやる

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:51:05

    課金しなくても手に入るのはその通りだが、課金してまで手に入れてるユーザーの方が運営的には大事だから…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:41:28

    強いカードはナーフされるなら課金してまで引かないし、紙ポケカのインフレ考えたらどんどん強いカードが出てくるだろうからナーフしなくていい

    ジャロセレ使ってるけど相手のミュウツーやほのおデッキ回ってたら壊滅するしナツメが結構怖い

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:46:42

    >>69

    対戦ゲームだとバランス崩壊を放置してる方がプレイヤー感情悪くなる

    ナーフでもした方がプレイヤー感情は良くなるのよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:48:42

    弱体かけられないからインフレチキンレースでちゃぶ台をひっくり返し続けるわけだな
    うるせぇ!俺がルールだ!って言う運営もよくあるけど大体尻スボミーで終わる

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:51:24

    今の所暴れてるのは明らかに想定されてるデザイナーズばっかりだから環境的には全然大丈夫でしょ
    カードプール増えてあっこれ運営の想定外だったんだろうなってクソコンボが発掘されるようになってからが本番

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:53:15

    ずっと同じキャラで戦うスペックゲーならまだわかるけど、100枚単位で増えてくカードゲームでたった1枚のカードをナーフするなんてことする?
    それよりはレギュレーションシステムが導入されてレギュレーションフリーの部屋とレギュレーション有りの部屋みたいな遊び場増やしてくれた方がいいかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:56:47

    >>77

    真打は実装前発表でどう考えても壊れと言われてるのをそのまま実装してそこそこの期間やらかす奴だぞ、それが人のサガだから

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:57:09

    >>78

    普通にある

    というかDCGだとほぼ必須級

    ナーフだけじゃなくて弱すぎるのはアッパーしたりとかもする

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:58:56

    まともなDCGだとまず最初にカスミフリーザーがナーフされてるだろうけどされてないし、ポケポケは対戦メインじゃない()って事で調整はしない方針なんじゃないん?

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:03

    >>81

    フリカスはカスだけど正直ナーフするほどでも無いだろ、連勝イベントで絶対に会いたくないクソデッキ堂々1位だけど


    別DCGでナーフ条件を調べてみた人いたけど、勝率5割超え使用率4割超えのヤバい奴くらいらしいし

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:36

    >>82

    先行即死は勝率とは別枠で筆頭ナーフ対象なのよね…

    勝率1割ぐらいしかありませんでも普通にナーフされる

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:24:58

    スレ画が2エネで殴れるってのが択として結構重要だなとセレビィ使ってて思った

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:31:04

    >>83

    紙ポケカやってる身としては先攻即死って相当やらかしてるとかじゃないとナーフされるってイメージないな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:39:07

    ジャローダ自体は強いんだけどツタージャが1エネで何も出来ないデメリットがあるからツタージャスタートになると厳しい😭

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:39:25

    >>85

    紙はそもそもナーフ少ないよ

    基本的にシングル戦じゃないからね

    あと紙って媒体でそもそもナーフがしにくい(やるなら禁止とか制限)


    DCGはサイドとかの概念がないシングル戦だから先行即死はすぐナーフされる

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:41:35

    ジャローダはカードプール増えるとヤバいタイプ
    というか将来的にはナーフか禁止は確実だと思ってる
    正直セレビィよりもっとやばいの今後来ると思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:42:18

    >>86

    プロモに期待したいところ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:43:50

    というかパックわざわざA1とかしてるし4弾出るくらいからスタン落ち有るでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:54:24

    >>90

    どうだろう

    スタン落ちってしっかり予告しないとくそ売上堕ちるからなぁ

    バランスは保たれるけど諸刃の刃である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています