- 1二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:49:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:50:21
スターライト☆ニー!
- 3二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:51:30
本当に面白いよねこのゲーム
どのプレイアブルキャラもちゃんとした個性と強みがあるのが好き - 4二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:53:55
問題かなり残っているけど、じゃあ続編は誰をラスボスにするんだっていうビジョンが思い浮かばないんだよなぁ3
- 5二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:54:32
ガチでおもろい
神ゲー - 6二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:56:21
- 7二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:59:02
- 8二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:59:14
11年前からずっとJRPG最高傑作だと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:00:20
シュルク、タンパンさん、おっさんの野郎オンリーPTの安定感よ
タンパンをワイルドダウンに変えてもこれまた安定するんだ - 10二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:01:29
- 11二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:03:44
主に俺のおかげだな!
- 12二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:04:36
いっそのこと過去改変で全部良い感じに収めるか
- 13二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:05:36
counterattackが掛かった時の処刑用Bgm感。7章のプネウマ覚醒は文字通り一回敗北してからの反撃だからめちゃくちゃ燃えた。
Xenoblade Chronicles 2 Counterattack Scence
- 14二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:05:40
- 15二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:06:56
- 16二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:08:06
- 17二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:10:16
シュルクダンバンフィオルンの火力ガン振りパーティが好き
問題はダンバンさんがヘイトを取りきれないことだけどダメージレースとダメージ回復で問題なくなる - 18二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:10:46
おっさんは全スキルが強い強キャラなのよ
スリップダメージが技ごとに重複するから3種順番に繰り出してるだけで敵のHPゴリゴリ減っていく
おまけに広範囲回復技、テンション上昇技、攻撃力バフまでもってて隙が無い
- 19二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:11:10
ガウル平原に来た時のワクワク感
広大なマップを闊歩するモンスター、遥かに霞む巨人の姿、空を横切る大剣
そして最高のBGM
あのどこまでも歩いていけそうな解放感が大好きだわ - 20二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:12:16
強キャラが相手だとモナドアーツが凄まじく強く感じるよね
- 21二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:12:38
2やイーラもそうだけど新しいフィールドきた時どこも壮大でワクワクするよね。ストーリーそっちのけでマップ探索するの優先しちゃう。
- 22二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:13:43
で急襲してきた70オーバーとかの雑魚に殴り倒される
オメーだよメッサータオース - 23二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:13:43
ダンバンさんとかいう友人の見る目がないこと以外欠点がない男
- 24二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:14:05
今年の勇者とかいうギャグのようなスタートから想像できないほどに強い強キャラ
- 25二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:14:59
- 26二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:15:39
ディクソンさんはともかくムムカの件は節穴としか言いようがない
- 27二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:15:43
今はともかくあの戦いに嘘偽りはなかったから……
- 28二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:16:42
あははははははははははははははははは!!!!!!!!
急にビビるよな - 29二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:22:05
- 30二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:23:18
メリアに毒100%と雷100%付けてんほお〜してたのは俺だけじゃないはず
- 31二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:29:56
ラインは俺が操作するよりもCPU操作の方が上手いと思う
- 32二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:31:04
- 33二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:36:22
ダンバンさんがモナド無理矢理扱ってたのは『水出っ放しの超高圧ホースを片手で振り回してるようなもの』って喩えてたのをどっかで見たな
しかもモナドアーツまで使えてる…… - 34二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:37:17
ホムラヒカリが気になったゼノブレ2やるかと思った結果それならシュルク主人公の1から始めようと思いDEやったらすごい満足感だった…
パーティーみんないいやつで好きだわ
そして素晴らしい兄ゲーだった - 35二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:39:38
ジークがギャグキャラ枠で入るかと思ったら仲間になったら頼りがいのある大人になってて好きになったわ。マルベーニに最後言った『あれもあんたとちゃうんかいが』マルベーニをあの中で誰よりも知ってるジークだからこそ言える複雑な感情が籠ったセリフで声優さんの演技も相まって感動した。このセリフがあるからイーラやった後もマルベーニ嫌いになれないんだよな…。
- 36二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:42:47
火力系ヒロインいいよね
- 37二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:46:12
ダンバンさんがムムカに関して見抜けなかったのは
「自分の敵に回る」ではなく「ホムス全体の敵に回る」だからディクソン同様節穴扱いはやめてさしあげろ
殺しあう関係になることへの覚悟は最初からしていた - 38二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:47:26
リキのオッサンいいよね
愛嬌のある性格だしカッコいい場面も多いから大好き - 39二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:49:09
- 40二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:49:16
このゲーム何がいいってパーティメンバー全員強いというバランスの良さよね
上級者のカルナとか火力ない回復役のイメージ吹っ飛ぶしDEはさらに凄まじい - 41二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:50:22
繋がる未来いいよね
あれでハイエンターの問題に大分希望が見えたと思う - 42二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:56:39
- 43二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 14:04:08
リキはパーティでの自分の役割を分かったうえで振る舞ってる場面も多いんだよね
上で言われてる落ちた腕でのダンバンとの会話もそうだけど、よくストーリーを見ると率先して休憩を促したり空気を和らげたりしてんだよね
- 44二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 14:06:03
明らかにグノーシスらしき奴お出してきたつなみらには興奮した
ゼノブレ3はサーガ風になるんじゃないかなぁと期待 - 45二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 00:59:09
Lv100越えユニークへの対策パーティシュルク・リキ・ダンバンになる程度にはリキは強い、というかバランスがめちゃくちゃ良い。
ダンバンさんで回避盾やりつつ、シュルクでサポートする形だと、残りで削りと回復両方出来るキャラが欲しくなる。
リキは各種スリップダメージがバカにならないし、『ガンバルも』で回復も出来る。HP高いから一時的にタゲ取っても崩れない。パーティゲージ上げる小技も使える。 - 46二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:00:14
人の世に!
- 47二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:03:45
生まれし頃より!
- 48二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:04:38
主に俺のおかげだな!
- 49二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:04:57
ここだぁぁぁぁぁぁ!!!
- 50二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:06:10
- 51二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:08:54
殺られる前に殺るパーティだもんな
- 52二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:23:11
- 53二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:29:41
メリア好き。滅ぼされかけた一族の末裔としての悲しさを背負いつつ、
それは表に出さず、復興は私の使命だからと割り切って最大限努力して、
でもやっぱり周りの力を頼らなくちゃいけないって時には「すまない」と言う生真面目な感覚と、
「そんなことを言う必要はないのに」と言うPTメンバー。それはそれとして私人として接する時はちょっと
想い切っちゃうあたりがよい。 - 54二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 01:34:25
デカブツのスタンプ系は基本やばい
モルドレッドお前まじさぁ... - 55二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 09:20:43
戦闘中にティラノサウルスを召喚する春風のゾルホスさん
- 56二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 09:27:14
あんまゲームやんない民だけどwiiで父親がやってた記憶があってSwitchでやってみたらめっちゃ画質綺麗なのとかなり変わったシュルクの顔に慣れなかった。
ストーリーはゲームクリアした時に初めて満足って思ったかもしれない - 57二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:19:50
- 58二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:32:19
- 59二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:40:03
先に2に手を出してシステムが合わずに投げて売っちゃったんだけど後から発売されたDEやったらめっちゃ面白くてクリアまでやってその勢いで2も買い戻してやり直して見たら若干不満もあったけどめちゃくちゃ面白くてクリアまで一気に駆け抜けてしまった
ゼノブレDE先にやったおかげで2の10章でめちゃくちゃ興奮したし最高だったわ - 60二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:53:46
DEでスキルレベルがさらに上がるようになってカルナさんの火力がヤバいって聞いた