【一応閲注】ボンプを愛でるイベント

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:40:14

    だけど合法的にボン虐が出来るイベント(近接タイプのボンプを突っ込ませて爆殺出来る)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:41:33

    ハヤスギポンプ使ってみてハヤスギィー!!ってなったのは俺だけじゃないはず

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:54:09

    ハヤスギボンプさんもうちょいコスト安くなりません?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:55:23

    >>3

    結局ゴールドボンプ1/3しか削れなくて的矢が削り殺してたんだよな

    コスト高すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:21

    アボカドボンプとかいう神

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:59:56

    フクロ、アボガド、タンケン、コンロというベストメンバー

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:36

    ハヤスギィ!は流石にコスト30も使う使い捨て爆弾ならもうちょい威力上げてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:04:14

    ハヤスギくんせめて金ボンプ確2くらいダメ出してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:12:08

    >>3

    某陰鬱な世界の高速再配置ポジションでよかったと思うわアレは

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:27:54

    初手タンケンボンプ、次にフクロボンプの鉄板コンビ
    アボカドもいるとよりガチガチにできる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:41:37

    今日初めてやったけどねぇこれアークn…

    いや微妙にシステム違うけど…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:38:23

    おいおい陣営ボンプまできたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:41:52

    このボンプナイツ中々に面白いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:46:50

    普通にミニゲームとして別ゲーで出していいレベルのものをイベントで出すんじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:31:13

    ゴアンゼンくんが1つのラインを死守してくれるのめちゃくちゃ助かる…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:43:03

    ゴアンゼンめっちゃつええ
    アミリオンは普段通り
    バトラーは普段通り使い所に悩む

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:44:37

    明日はツェイ、モックス、ガリバーかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:29:32

    >>11

    タワーディフェンスって昔からある形式なんよ

    ゴッドフィンガーのレトロゲー枠

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:11:12

    昇級は無しのまま今日の分クリアしてしもうた
    なんだったんだあのtipsと思ってやり直してから気づいたけど性能爆上がりで草生えましてよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:14:25

    >>18

    侵攻ルート線…UIとマップデザイン…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:45:06

    早送り機能あるのもっと早く気づきたかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:36:09

    高難易度より4日目の1、2の方が難しいな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:38:01

    >>20

    アークナイツ以外のタワーディフェンスゲーやったことないなら黙ってなよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:51:38

    改良がちょっと分かり辛くて今日まで使ってなかったぞ!
    まさかのモッキンバードが話題に…これからTops関連で出てくるのかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:03:33

    この前のライトの横スクロールもだけど、ずっと残しておいて欲しいと思うレベルで楽しいよこれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:32:11

    ゴッドフィンガーとは別にイベント枠のミニゲーム専門ゲーセンとかほしいよね
    こういうミニゲームって作るの大変なのかな?いつでもやりたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています