PC書き文字ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:02:50

    この至高の技を継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:03:40

    迫力のためにも早く絶やせと思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:05:28

    実際これ猿漫画以外で見たことないんだよね
    猿先生のセンスすごくない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:07:35

    実際手抜きなのか猿先生が迫力あると思ってこれ選んでるのかは気になるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:10:17

    この姫次の死んだフリにびっくりする龍星が一番好き それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:11:42

    ドックンドックンドックン


  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:12:35

    >>2

    無機質さがあるから例えば白鯨のコマとか結構合っててカッコイイと思ってんスがね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:23:03

    やっぱりPC書き文字といったらこれだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:23:31

    う ぎ ゃ あ あ
    ルスランの顔芸で思わず笑ったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:32:55

    こんな浮いてるのを真似する人がいるわけないじゃないスか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:38:17

    でもね俺PC書き文字キライなんだよね
    こいつが台頭してきたせいで血飛沫文字がなくなったでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:39:00

    シュールを超えたシュール

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:40:39

    どのシーンでもギャグにしか見えないっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:44:06

    ガルシアとPC描き文字のせいでシュールに見えてくるんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:44:46

    >>8

    田代さん…すげえ

    いつ見ても笑いを誘ってくるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:04

    絵はむちゃくちゃ上手いんだから効果音も手描きでやれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:47:28

    どうして猿先生はこんなにもPC書き文字を愛しているのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:00:25

    >>17

    作画コストとかの都合で使い勝手がいいのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:10:58

    正直普通に浮いてるという思いもあるが一方でこれが良いと受け入れてる面もあるんだよね
    まさに個性なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:41:21

    悪いねぇ私は血飛沫文字派なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:43:07

    フォントより配置にこそPC書き文字の真髄があると思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:20:19

    ガルシアッ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:21:17

    初めてPC書き文字が出たのってTOUGH?それとも他の猿漫画?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:22:32

    ださっ だせーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:25:22

    たしかに他にはぬ〜べ〜のオオオオくらいしか見たことないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:29:01

    >>23

    TOUGHだと万次戦が初登場らしいっスね

    他の猿漫画も含めた初登場は知ラナイ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:30:16

    >>22

    これは手描きなんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:33:52

    ボボボボ(PC書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:35:59

    逆に血飛沫文字は減ってる気がするのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:36:03

    やっぱりpcフォントがシュールさの原因だと思うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:36:38

    >>28

    このタイプのやつは普通にカッコいいんだよね

    というかこれは手書き書き文字なんじゃないかと思う衝動に駆られる!

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:38:38

    >>23

    過去スレ曰く>>12が猿漫画初登場らしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:11:21

    >>29

    TOUGHに入ってからは出てない気がする

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:18:26

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:21:11

    >>12

    えっ なんの作品か分かんないけどこんな昔からある演出だったんですか

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:59:53

    モンキー・ファクトリーにはしっかり継がれてるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:02:37

    >>33

    龍継ぐでボリスが出してますね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:03:09

    >>29

    初期の頃に比べると洗練されてるから気づいてないだけの気がするんだよね

    龍を継ぐ男だと結構出てるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:07:26

    >>35

    ドッグ・ソルジャーを読め…鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:09:32

    >>33

    TOUGHだと力丸が初殺人する直前で出てるっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:19:17
  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:03:25

    >>37

    >>40

    なにっ

    あざーっス

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:08:57

    つい最近も妙に凝ったフォントを使ってたりするんスよね
    先生のやる気のスイッチがわからないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:12:48

    MSPゴシック…糞

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:13:41

    >>43

    これも鉄拳伝によく出てきたっスね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:20:05

    最近のやつだとボリスのバックドロップの文字…神
    やる気ないゴシックフォント…クソ
    ギャグにしか見えんのや

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:53:35

    直近だとこれだよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:01:25

    あーっ立体感あるのかないのかわかんねぇよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:04:19

    無情に響き渡る叫び声としての描写と考えたら大分秀逸なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:41:43

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:42:57

    ジャンジャンジャーア

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:26:05

    おもしろい

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:02:31

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:36:25

    ジャーンエフェクト付きを持ってきたで

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:13:51
  • 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:50:36

    もしかして繋げて一つの絵巻っぽくできるんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:48:54

    これは手書きかもしれないけどPC書き文字の味があるよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:54:43

    フォントってやっぱ大事なんスね
    猿先生あざースッ
    勉強になるっス

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:59:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:59:43

    な…なんやこのシュールさは…ギュンギュン 

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:18:04
  • 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:21:11
  • 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:31:45

    >>1

    >>36が正統後継者なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:34:35

    キー坊が赤ん坊の時にオトンが病院に走るシーンのうおおおおお(PC書き文字)が好きなのは俺なんだよね(画像なし)

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:52:13

    >>9

    >>62

    う ぎゃ あ あ(PC書き文字)好きだけどあんまり出番が無くて寂しいんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:54:24

    そういえばPC文字使う前は先生どうしてたんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:11:38

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:54:27

    LUCKY

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:47:49

    ひゃははは

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:52:55

    猿を継ぐのは俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています