工兵隊ってあんまり話題にならないけど大事だよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:34:17

    敵前で鉄条網の破壊や橋をかけたりするとか死傷率もかなり高そうだよね
    大事じゃない兵科は無いと言われれば……何も言えねぇや

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:35:59

    兵站とかもそうだけど地味じゃん?
    大衆受けはしないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:36:50

    鋏でパチンパチンと手動作業で鉄線切るんだよね?狙い撃ちにされそう(小並感)
    いっその事戦車で一気に踏み潰して突破出来ないのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:37:23

    ファミコンウォーズシリーズでは戦闘工兵の大量生産が終盤マップの鍵だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:40:30

    仰向けになって枝切り鋏で鉄条網パチンとするやつ、機関銃で狙い撃ちにされそうだし絶対やりたくない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:41:30

    今まさにウクライナで塹壕掘ってる、というか最前線の兵士も砲撃受けながら塹壕掘ってる
    スコップ片手の最前線の兵士ー少し後方の道具がある工兵ー後方で重機使って造成してる民間会社という構図だったはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:42:29

    >>3

    当然踏み潰せる

    けどそんなの百も承知だから対戦車地雷とかチェコの針鼠とか置いて戦車は通れなくする

    それどかすのも工兵の仕事な!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:45:28

    架橋とか築城できるような高度の専門性持った兵士を鉄条網破壊なんて死傷率高そうな任務に注ぎ込むのはコスパ悪そうだけどどうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:29

    剛胆機敏敵陣に
    身をもて開く突撃路
    轟然あがる爆音に
    突撃の機は熟したり
    進め!! 義烈の我が戦友よ
    我等が屍乗り越えて
    (工兵の歌 2番)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:42

    >>8

    技術のない新人の仕事だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:57

    >>6

    ウクライナは後退してもあるとされてた陣地出来て無かったりで兵士が怒ってる話あったな

    民間会社もコネで仕事回したりとかしてるのもあって、何か東側!って話多くて面白いわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:48:46

    元日本軍兵士の手記では銃での訓練の他に土木作業の訓練まで追加だからとにかくキツいってあったな
    ただ戦場ではめちゃくちゃ頼りにされるし戦後もその知識を活かせたから悪い事ばかりじゃなかったとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:57:20

    >>2

    兵站はすごく人気あると思うよ

    昭和の頃から「これを抑えておくと通!」って雰囲気

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:58:47

    >>8

    障害物排除用の工兵と建設用の工兵は別物なんだ

    前者は戦闘工兵で後者は建設工兵

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:00:15

    普通科よりも前に行くから真の最前線

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:01:07

    日本語では工兵だけども英語とかの
    Engineer
    Pioneer
    Sapper
    この辺の使い分けの違いがイマイチよく分からない

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:11:26

    >>8

    日本陸軍を例に取ると工兵の中でも専門が細かく分担されてたし

    工兵は技術者で育成には特に時間と金がかかるくせに

    第一世界大戦の仏工兵の研究から真っ先に戦死者の出る存在とも知られていたので

    鉄条網破壊には破壊筒という連結式のダイナマイトを開発し

    さらにそれをリモコンロボや投射器で投げ込む研究もしていた


    ちなみに爆弾三勇士が社会現象になった時、当の工兵の間では「困ったことになった」というのが正直な感想だったという

    前述したように工兵は技術者であり育成にコストがかかる存在なのに率先して死なれたら困るし

    敵弾に倒れたというならともかく自らの爆発物で死んだということは

    機材や訓練、現場手順に何か手抜かりがあったということなので研究して見直さなければいけない

    なのに特攻自爆するのが工兵の仕事と認知されるのは非常に困ると上層部に激しくクレームを入れていたそうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:40:55

    そういや地雷処理や架橋、土木用と様々な車輌も保有してるな
    一応火炎放射器なんかも工兵の装備だっけか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:59:24

    >>18

    軍用機黎明期の頃だとその辺の関係で工兵出身者が航空方面に転身したりしてるのよね

    徳川好敏公とかも工兵科出身

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:04:41

    >>18

    「新しいもんは何でも工兵にやらせとけ」な時代があった

    通信兵も化学兵も当初は工兵だった

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:12:38

    いまやってる「はたらく細胞」の血小板ちゃんたちも、そう考えると役割的には工兵隊に近いんだろうか……?(軍事の知識を何も持ってないオタク)

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:16:00

    ナポレオンのベレジナ川渡河作戦とか工兵辛すぎるよな -30℃の中川に浸かって橋かけるとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:18:24

    日本軍なら輸送船を運用していた船舶工兵なんてのも居た

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:23:33

    元普通科(歩兵)だけど山で穴ボコ掘らされてる時に施設(工兵)がユンボとか持って来るとこうなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:01:56
  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:11:25

    >>13

    震災の後、施設科と空自の輸送機パイロットが人気になったとは聞く

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:43:07

    歩兵でも鉄線鋏での鉄条網の切断や穴掘りをしていると聞くともう兵士全員が戦闘工兵みたいなものじゃね?という気分になる
    まあ規模の差があるのだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:29:57

    >>22

    川の流れが早い所でも必死に橋かけて歩兵部隊が渡るまで支えとかなきゃいけなかったりと肉体的にハードな事多過ぎる

    しかもめちゃくちゃ敵から狙われる状況下でそれをやらなきゃいけないという

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:04:50

    >>27

    工兵はそれに特化した装備を持ち専門の訓練を受けてる

    同じ作業をしても効率が格段に違う

    その代わり歩兵のような汎用性はない

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:09:02

    多分一番有名な戦闘工兵キャラ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:20:54

    工兵の武器は銃じゃなくてスコップとツルハシとか聞くけどそれだけ持って敵前に突っ込むのめちゃくちゃ怖くない…?ってなる
    今の自衛隊でも手作業で行う戦闘工兵って居るのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:22:19

    >>31

    重機が入れない所なんかは人力でやるしかないしなぁ

    それに人の手で作業した方が音は小さいし敵からは見つかりにくいという長所がある(とは言え最近は偵察用・カミカゼドローンが飛び交ってるから以前よりはメリット少ないだろうけど)

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:39:05

    >>31

    戦闘工兵の仕事はどちらかというと梱包爆薬やバンガロールを使った障害物爆破なイメージがある

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:48:40

    戦闘工兵車って結構口径のデカい砲を装備してるけど軽装甲車輌位なら普通に撃破出来そう

スレッドは12/23 01:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。