- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:09:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:10:28
ヘイローあるじゃん
これもう生徒だろ - 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:11:04
第一章から砂漠なんじゃが・・・(すなあらし)
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:11:32
ミカミカゼミの末路
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:11:55
アビドスへ向かう→砂嵐で瀕死
毎日こんな感じです 防塵ゴーグルつけようね - 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:12:02
おしゃれなゴーグルつけてたら砂嵐もへっちゃらだから……
- 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:13:08
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:15:03
最近れっどうぃんたー
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:15:52
でも普通に生きられるようになってそう
- 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:15:59
ちなみに銃弾は不思議な守りで効かない
何故かメグの火炎放射器も効かない
多分キヴォトス人には強いのだろう
さっきムツキが驚かして瀕死になったけど - 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:16:41
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:21:02
トリニティに居づらそう(ひこう弱点)
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:24:14
翼持ちの生徒とちょっとぶつかっただけで瀕死になってる……
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:25:34
めちゃくちゃ貧弱ですぐに「ひんし」になっているのが持ちネタみたいな存在なのに、ストーリーの要所要所で"無駄だよ、ヌケニンは(略)しか効かないんだ"みたいな活躍をしてそう
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:25:43
アビドス(すなあらし)
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:26:42
爆風で吹き飛んだ石や瓦礫が軽く当たっただけでもひんしだからな(岩タイプ)
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:30:53
アビドスの初手例外(ヌケニンが役に立てない)
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:56:09
イズナが興味津々に見てそう
抜け忍だから - 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:05:55
大人のツチニンを使う
- 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:02:16
- 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:04:11
雪なら問題ないが霰だと死ぬ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:05:02
多分だいばくはつ判定になってミサイル効かない
- 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:06:55
虚弱体質生徒か
- 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:14:01
- 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:19:42
- 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:21:35
だいばくはつはノーマルタイプの技だから効かないよ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:24:54
大爆発ってあれ氷タイプですら覚える謎属性爆発なんだけどミサイルの爆発と同一視して良いんですかね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:25:44
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:08:04
- 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:31:50
- 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:34:03
あにまんカイオーガ!?
採用率上位層がこんな場末のネット掲示板で風評操作とか恥ずかしすぎんよ~ - 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:34:52
そういえばカイオーガってヌケニン突破出来ないんだっけ…?繋がったな(暴論)
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:35:12
効かないとして衝撃はどうなるんだろう存在しないものとして扱われて突き抜けるのかヌケニンの真後ろだけ安全地帯になるのか
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:40:46
何故かメグの火炎放射器が効かないって時点でまともに考察なんてする意味ないよ
どう屁理屈こねてもほのおタイプ以外になりえないでしょアレは - 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:40:50
バリアやシールドとかだと後方も無事なのがわかるけど、ヌケニンの場合はガチでわからんな
- 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:44:57
- 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:47:42
- 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:51:10
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:53:21
いや別にそれはありえないだろ!って言ってる訳じゃないんだが…ただ専用技だからその判定はおかしいんじゃないか?って気になっただけでね…
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:53:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:04:23
投石は「たまなげ」よりは「いわおとし」の方が実態に則していると思うな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:05:16
投石は”たまなげ”判定されたら効かないだろうけど、”なげつける”判定されたら効く。
- 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:09:30
なんならそのまま「石や 弾を 投げて 飛んでいる 相手を 攻撃する」って説明文の技もあるんですよ
うちおとすっていうんですけど - 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:10:51
対策しないと詰むけども対策が大体メジャー技多くて割と抜かれる…それがヌケニン…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:40:54
そもそもヌケニン対策するなら生物の基本的な攻撃方法であるかみつくを使えば倒せる訳だし結局銃が効かないというのも大したアドバンテージにはならない気がする
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:45:24
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:48:18
暴力系は多分あばれる判定になるから効かないと思う
- 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:10:37
なんかポケモンの技のタイプ判定が判らなくなってきた…なんでメガトンキックはノーマルでとびひざげりは格闘なんだ?ドリルくちばしとドリルライナーの違いは?きりさくとつじぎりって何が違うんだ?俺は何も理解できていない…
- 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:37:24
金銀世代でかみつくは悪タイプになったのに
あばれるはノーマルタイプのままだったり
ポケモンのワザタイプは謎基準も未だ多いままだ
初見で「ぶちかまし」って単語だけ聞いて何タイプのワザか当てるの難しそう - 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:15:01
ライターごとに攻撃が効いたり効かなかったりの基準が違ってそう
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:57:16
ヌケニンのこの特性を崇高への到達に必須と考え
先生襲撃時にヌケニンも拉致させるベアおばが
背中の穴の中を覗いてしまいそう - 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:19:15
テラスタルしてるんでしょ
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:41:50
いつものブルアカだなヨシ!
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:45:51
いざという時は適当に水浸しにするだけでダメージをそらせる
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:26:48
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:27:48
- 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:09:37
そこそこあるな
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:14:41
- 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:26:33
- 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:27:47
…ベアおば討伐RTA?
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:28:02
ミカゼミは今テッカニンになったのか
- 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:56:42
個人的にはここぞという時に攻撃を防いで、このセリフを言ってほしい。
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:43:20
ノーマルは単純な暴力って感じがするな
そこに武や竜の力が入ると格闘やドラゴンに変わるって印象 - 64二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:05:39
単純な暴力も有るけど威力の大小は有れどポケモンが
『何の訓練も無しに実行出来そうなイメージの有る行動』が主にノーマルタイプにカテゴライズされてる気がする
メガトンキックなら脚力に優れたポケモンの技術何て無い唯の蹴り、きりさくなら鋭い爪での攻撃って感じの
- 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 03:50:02
生徒の中でその辺の小石投げてヌケニンに当てられる娘少なくない・・・?
というか河原か砂利道でもないと小石なんて落ちてないような気がする
そもそも生徒の攻撃手段は何タイプになるのか・・・
銃弾は鋼でいいのか?一般的な手榴弾やグレポンはノーマル(爆発)・鋼(殺傷用の金属片)・炎(爆風?)のどれになるのか
火炎放射器やハナコの放水は炎、水と分かるがミカの隕石は岩?カヨコは悪?
シロコやナギサのミサイル、砲撃は?謎エフェクトの攻撃(救護波とか)は?というかタイプ不明トリニティに多いな!