- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:41:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:44:44
朝日ソノラマとかも入れば普通にスパロボだな
それはさておき学園ものだと私闘学園と蓬莱学園とか - 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:46:49
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:48:03
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:49:39
十二国記はラノベに入れていいんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:55:09
スレ主だけど、参戦作品は基本的に自由でいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:58:41
最近の作品からの客寄せパンダだと何が参戦するんだろうか
取り敢えずスレイヤーズは絶対に参戦 - 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:00:24
HACHIMANが無双しそう
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:29:10
デュアル文庫版銀河英雄伝説とかも参戦すると人気はあるかも
- 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:30:27
文庫すら超えるとなると想像つかねえなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:31:03
とりあえず魔法ガチ勢が他世界の魔法を考察しあうイベントは欲しい
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:32:06
キャラの性格や言動を考えると相性が悪いのとかありそう
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:33:56
スレイヤーズvsオーフェンの記憶があってオーフェン校長の方と再会するリナ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:51:35
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:53:58
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:54:44
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:55:50
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:31:13
- 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:42:48
移動手段として境ホラの武蔵とか?
各作品に輸送艦一つ割り振って生活してもらうとか - 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:45:42
戦艦枠はアウトロースターとエンジェルリンクスがあるな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:58:55
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:05:19
- 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:18:47
- 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:26:57
ヤマモトヨーコとタイラーを忘れるな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:30:52
まほいく「洗脳が必要でしたら能力者が大勢居るので任せてください。むしろ引き取って…」
- 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:34:38
統和機構みたいなデカイ組織をクロスさせるとややこしいことになりそう
- 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:24:14
- 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:28:00
なろう作品混ぜられてラノベとなろうを一緒にするな戦争が勃発すると思う
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:29:57
勘違いもの同士の作品だとカオスになりそう
- 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:45:46
- 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:47:23
なれる!SEがメカニック担当
- 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:03:44
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:16:50
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:19:59
ライトノベルだからべルチルや閃光のハサウェイも出れるのか
- 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:28:08
- 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:31:58
アインズ様は真面目に状況解決を考えてたのにシャドウ様は魔王ごっこも楽しいなぁくらいしか考えてなかったの面白かった
- 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:33:08
時々スーパー松岡大戦になる
キリト、ベル、護堂とか色々いすぎなのよ - 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:36:06
とあるシリーズと魔法科シリーズはコラボやってたけど、科学とかの原理の関係上上手く馴染んでたね。
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:39:21
色々インフレとか強いキャラはいるけどデュラララ!!の折原以上に場を引っ掻き回すトリックスターはいなさそう
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:40:04
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:40:58
ラノベも正直定義が曖昧よな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:57:48
- 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:01:30
上条さんが過労死しちゃう!
ラノベが混ぜられるってことは悪役が増えるということぶち壊すべきふざけた幻想が増えるということ
そしてヒーラーも増えるから無限に戦えてしまう……
ママ様のせいで超連戦になった超絶者編みたいなことになるな - 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:35:58
SAO、GGO勢のシャンフロとか攻略は見てみたい
特にピトフーイとペンシルゴンの絡みがすごく気になるどっちも美人で芸能人、ゲームでは凶悪プレイヤーだから
ピトフーイは幕末とか鯖癌好きそうだけどペンシルゴンは嫌いだから絶対合わなくて面白いことになりそう - 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:43:29
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:43:04
めぐみんの爆裂魔法クラスを連発できるやつらがいると知った時のカズマの反応
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:26:21
アララギくんはどんな世界に行ってもある程度馴染めそう
- 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:48:45
ジャイアントロボ(ノヴェライズ版)
鉄甲巨兵SOME-LINE
デモンベイン
エリアル
ガンダム各種(ソノラマやスニーカー)
などなど
普通にスパロボできそうだな - 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:50:28
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:28:34
どんな強キャラが相手でも一発は攻撃を無効にして、クライ側は何が起きたかよく分かって無いって流れに出来るから、話を進めてくれるストグリメンバーを一人か二人連れて他の世界に遊びに行く形にすれば、一発ネタとしては十分なストーリーが出来そう。無理に相手の格を落とさなくても、強めの攻撃を無効化することでクライが底の知れない奴だと相手に認識されれば主人公としての格は落ちないし、もし劇場版ボスみたいなのが現れても、セーフリングをいくつか消費する形で相手の切り札を完全に防ぎ切ることで分かりやすい活躍は出来そう。
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:07:33
とりあえずなんかキノが旅の途中で通りすがる感じの話とかはあって欲しい
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:15:34
恋愛系は混ぜるの難しそうだな・・・
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:24:18
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:29:42
ゴブスレさんはダンまちとクロスしたことがあった
どう考えてもダンまちキャラの方が圧倒的に身体能力上なのに
ゴブリン退治の速度だと全然勝てない、「遅いのに速い」と評価されて超納得。 - 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:53
いーちゃん出したら周り死にそうだし死なないならあんま出す意味ないのも難しい
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:23:10
- 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:40:01
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:05:17
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:08:47
>>57 めちゃくちゃ想像が容易にできるぞ…。
- 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:28:08
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:48:34
スパロボも地球2つあるのデフォになってきたしラノベ大戦も異世界ファンタジー地球、現代世界地球、現代ファンタジー世界地球に分けよう
- 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:23:52
いーちゃんはメイド有識者枠にしよう
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:38:48
ハイスクールDxDと新妹魔王の契約者のクロスオーバーさせたらエロ合戦になりそう
- 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:48:14
- 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:29:30
ハルキ文庫もいれてくれぇ朝松先生の作品も参戦させたいんじゃ
- 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:46:59
ファンタジアリビルドみたいな奴か?1年も経過せずにサ終したやつ
- 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 03:28:11
- 68二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 04:11:28
アレは神々からの加護で超人的な身体能力を得てるダンまち冒険者と
身体的には普通だけど文字通りの経験の積み重ねで戦闘技術を伸ばしたゴブスレ冒険者の違いって描写でもあるね
だからゴブスレ冒険者からするとダンまち冒険者たちは神話に語られる英雄そのものだし
ダンまち冒険者からするとゴブスレ冒険者たちは加護も無しに冒険してる命知らず集団になる
- 69二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:23:06
根性はあるが傷つきやすい。何か大層な目的があるわけでもないのにやたら苦難に会う。頭は回るが本質的に弱者…これ大体戯言シリーズのいーちゃんだな。重苦しい話になりそう
- 70二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:27:31
クリスマスの時にサンタクロースはいると思っている勢にいないと知っている勢が夜な夜なプレゼントを配りに行ってほしい
- 71二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:30:29
マジンガーz枠
宇宙世紀枠
アナザー枠
新規参戦枠
いるだけ参戦枠
ミストさん枠
好きに決めろ - 72二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:26:33
宇宙世紀枠は話の主軸に持ってこなきゃいけないからある意味難しそうだな
- 73二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:10:22
- 74二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:45:39
- 75二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:49:44
- 76二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:50:22
ミーア様並みのキノコ狂いって中々いないからなぁ
- 77二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:50:28
せんせーまるマとか彩雲国ってラノベに入れてもいいですか?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:58:47
- 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:51:02
- 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:29:36
異修羅の冬のルクノカとシャンフロの天覇のジークヴルムの英雄談義見たい
前者は高すぎる生物としてのスペックで研鑽を重ね強くなった英雄を戦いすら許さずに蹂躙してしまうのに半ば絶望してるけど、後者は作中世界でも特大の反則だけど敗残兵として君臨し続け英雄に光明を見出しているから似ている風で違う視点で言葉を交わしてくれそう
勝者に“なってしまう”事に苦しんでいる可愛いお婆ちゃんと本来の神代人類を守る意味での勝者に“なれなくなった”英雄大好き龍王 - 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:37:12
- 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:12:12
確かに
- 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:33:53
転スラのリムると異修羅のサイアノプが会話したら後者が渋すぎて引きそう
- 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:32:44
マルタ・サギーは探偵ですかのマルタと夢水清志郎の交流を見てみたい。
『名探偵』のカードで事件を解決するマルタに夢水の名探偵論を説いて夢水に敬意を抱くマルタ、とか - 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:46:24
>>81 特に魔王学院は世界観が独特すぎてなぁ…クロスが難しすぎるか。
- 86二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:45:10
この状況で一番恩恵受けそうなの盾の勇者の成り上がりの聖武具と眷属器かな
武器が解放されればされる程強くなれる性質上別世界特有の素材で新たな武器が解放できるし
ドロップやアイテムの自動調合、武器の固有能力と強化方法の資質向上と
何かと便利な機能があるから後方支援もできそうだし - 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:35:39
クライさんに振り回されるカズマパーティーが見える見える…
- 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:57:10
カンピオーネ!とかストライク・ザ・ブラッドとかデート・ア・ライブとか緋弾のアリアみたいに方向性の違うハーレム系の主人公とヒロインに談義して欲しい
- 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:17:21
ゲーム系作品のキャラクター達で各々がプレイしてるゲーム談義を見たいな
- 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:20:03
- 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:21:31
アニメでは声も同じという
- 92二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:57:08
- 93二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:11:35
- 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:09:25
まず同じ出版社じゃなきゃ無理だろうし、これ参加作品メイン全部1000万部クラスだからな
しかも看板四作品の作者が交流がある(オバロと幼女作者、オバロとこのすば作者、リゼロとこのすば作者が仲良かった)という前提もあった
ジャンプ作品レベルでも大々的なクロスやコラボは中々難しいし内輪受けみたいなもんだから連載雑誌内の読み切りやお祭り的にゲームくらい
アニメでガッツリクロス・コラボやったのはワンピとトリコとか作者が師弟関係の銀魂とスケットダンスくらいじゃね
ミニキャラとはいえ四作品も絡めてしかも10分アニメとはいえワンクール…それも二期までやって映画もやっているいせかるは実はかなりの偉業な気がする