バンダーデッケン9世とかいうノイズキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:55:58

    みんな魚人島のテーマに沿って動いてるのに1人だけ超個人的な願望で暴れ回って敵味方全員に頭おかしいと思われてるの好き
    しかもアホみたいな言動してるのに1番しらほしの正体に気づいてるからホーディよりやばい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:00:53

    失礼な!
    初代バンダーデッケンより続く由緒正しい歴史ある海賊だぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:05:18

    足が4本あるの暫く意味わからなかったけどそういう鮫なんよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:31:37

    割と打算的というか純愛じゃなかったのショックだよ...

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:32:58

    能力を代々受け継いでるという唯一の能力者
    どういう事なんだってばよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:35:20

    デッケン一族は悪魔の実の継承を知ってる可能性あるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:08:57

    デッケンって気狂いだけどバカじゃないから厄介だよね
    ポセイドンの価値理解してるのやばすぎだしそれを周りに言いふらしてない

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:19:44

    コイツって捕まっただけでまだ生きてるよね?
    しかもクスリ飲んでなかった筈

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:20:34

    薬に手を出さなかったの賢い
    能力的に関係ないしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:24:38

    ホーディ達と動機違うのになんでコイツも生かされたんだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:26:09

    アラバスタのチャカとペルも都合よく国の守護神を持ってるから、多分能力の継承方法はあるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:27:12

    >>3

    『ネコザメは6つの鰭で海底を這うようにして泳ぐから二本の手と四本の脚ってビジュアルにしたのでは』

    という考察をあるサイトで見て納得した

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:18:23

    >>6

    「マトマトの実の力」じゃなく「呪いとともに引き受けた悪魔の力」なんだな

    実を介さずに継承したのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:20:45

    本人が投げたと認識すればこのサイズの物体すら動かせるのヤバくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:22:13

    しらほしを的にしたまま地上に行くと触れるものすべてを深海に引きずり込む絶殺パンチの持ち主になる説好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:28:12

    人間も投げられるのがやばい
    海軍相手に天竜人や市民投げたり一味相手に味方投げたらなすすべなくね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:00:52

    船頑丈すぎん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:09:45

    どこに隠れても絶対に居場所分かるの怖すぎる
    自分自身投げるとかも出来そう

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:41:38

    結構好きなキャラだけど再登場なさそう
    初代は掘り下げがありそうだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:44:02

    頑丈なやつと組んでタッチして攻撃地点に送り込めば遠距離から大量破壊できるのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:59:28

    ホーディがわりとあっさりマトマト攻略してたの好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:07:33

    先に裏切った(本人に自覚なし)のデッケンなの意外だった
    大体こういう系統のキャラってホーディのようなタイプに用済みとされて先に切り捨てられそうなのに

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:34:24

    >>22

    そうだったっけ

    ホーディに刺されたのは覚えてるけどデッケンが何したか忘れたわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:39:09

    >>23

    ホーディ達が巻き込まれるのもお構い無しにノアでしらほし狙った

    その後普通にホーディに話しかけてる辺り「あの程度じゃ死なんだろ」的な考えかもしれないが

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:50:31

    >>6

    >>13

    これ見るとまさかマム方式……?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:51:38

    そういやワダツミってこいつの部下だったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:39:37

    >>24

    それを知った時ホーディが「こんなの計画にねぇ!!」ってめちゃくちゃ怒ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:41:51

    >>26

    そう

    逮捕された時に入れる牢屋がないからって追放され、その後ジンベエに拾われてタイヨウの海賊団のメンバーになった

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:36:40

    >>19

    こいつは老いてないからワンチャン願ってるわ

    バンダーデッケン初代の話をよくしてたからの継承を途絶えさせることはしなさそうな気もする

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:46:40

    >>7

    伝説の人魚姫のこともそうだし先祖代々受け継がれた情報量半端なさそうだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:40:03

    >>25

    え!代々親食ってるってこと!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:45:56

    ・神にツバを吐いた
    ・人魚姫を追い求めた
    って空白の100年の人間だったりするのかな
    今のデッケンが9世なら初代は大体そのあたり?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:00:42

    >>15

    マムもカイドウも弾けば海に沈んでくのか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:39:48

    ホーディと違ってデッケンは何か変な親しみが湧くよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:42:04

    >>29

    血を分けた子じゃなくても継承できるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:59:30

    何か既視感あると思ったらトムジェリのトムだった
    あとアメリカアニメの猫ヴィランズっぽさあるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:16:41

    やってる事はロクでもないし擁護し様がないんだけど何か嫌いになれない
    再登場してくれないかな
    ホーディ達と違って老化はしてないしワンチャンあって欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:56:42

    マトマトのメモリーは手のひらの数って言ってたけど
    仮にハチが能力得たら6人メモリーできるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:58:59

    >>15

    そう考えると魚人にドンピシャの能力だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:29:09

    かたくなに「マトマトの実」とは言わずに「マトマトの呪い」だし、先祖代々とかいうから初出当時から「?」とは思ってた。
    マムの過去編で「あっ…」てなった。

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:53:35

    マムの過去から能力者を食えば継承できるっぽいんだがそもそもどの部位とかどのくらいとかは明らかになってないからほんの一部でいいのかも
    それに現実でも骨噛みみたいな風習もあるんだし正式な合意の取れた継承はそこまでグロテスクなものじゃない可能性も...

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:57:37

    なんかマトマトの能力って念能力とかスタンドっぽいよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:44:10

    古代兵器に関係のある国に普通はランダムにポップするらしい悪魔の実の能力を継承してるっぽいキャラが居るの面白いな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:25:11

    >>11

    前にどっかのスレで考察してた時は

    ・古い国の上層部とかだと普通に継承方法が伝わってる説

    ・チャカ家ペル家で代々継承してる訳じゃなく前任者が亡くなると実が国民の中から選んだ後継者が王宮に招聘される説

    とかが出てたな

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:27:42

    >>31

    進撃の巨人の継承かよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:29:04

    ギガバトのデッケン結構強くてよく使ってたなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:20:44

    >>32

    個人的にめちゃくちゃ関わってると思ってるんだよね

    人魚姫への固執だったり放浪する罰なんてズニーシャと被ってるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:32:32

    力も思想も怨念すらも借り物で実態は空っぽのホーディに対しデッケンは自分の意思で自分の人生を歩んでるよね
    その辺も対比になってるのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:52:17

    『受け継がれる意志』という意味ではホーディ(アーロンから)とデッケン(ご先祖様から)は似てる
    それ以外は真逆(人間嫌いのホーディとそこまで差別意識なさそうなデッケン)なの面白い

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:35:01

    >>41

    なるほどヒロアカのOFAの継承みたいなノリの可能性があるのか

    ただ先代能力者が生きてる限り能力はリポップしないっぽいあたり望み薄な気も…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:06:18

    >>14

    今思うと投げられると思い込めば投げられるって能力の拡張なのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:18:54

    初代バンダーデッケンは人間だよね
    どこかで魚人と結婚したってことか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:27:20

    >>52

    初代は海底に来て定住したっぽいので、そこで人魚か魚人の女性と結ばれたんだと思ってる

    今のデッケンが人間に対する差別意識薄そうなのも初代が人間だからかも

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:44:27

    能力を「〇〇の実」表記されてないのってこいつ(マトマトの呪い)とバギー(バギーの能力〝バラバラ〟)とホーキンス(ワラワラの能力)の他にいたっけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:50:24

    >>54

    その表記って原作?ビブルカード?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:40:39

    バギーは初期故の表記揺れかラフテルに行けないのに関係あるのかね

    ホーキンスはこのコマじゃ確かに実とは言ってないが他で明言されてるのも無いのか?
    あえて書いてるなら大きく刀が映ってるし道具に実を食わせたやつを拾ったパターン(悪魔の実の姿を見たことないので確証がない)とか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:11:02

    初代デッケンかなり厄ネタっぽい

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:23:43

    >>5

    ワノ国でさえマネマネやバリバリが流出してるから伝達方法知らないとずっと悪魔の実をストックするのは難しいよな、希少とは言われてなかった古代種も百獣が独占してたから実際問題希少だったわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:06:54

    >>4

    もしかしてカームベルトって世界に広がる津波を止める為にポセイドンが海王類に命令して出来た代物だったりする?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:21:36

    性質の悪いストーカー野郎なんだけどコミカルなノリと言動で不思議とヘイトが湧いて来ない稀有な存在

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:22:24

    しらほしは諦めて気の合う女性と結ばれて真っ当な幸せを掴んで貰いたい

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:23:48

    ホーディ一味がアレ過ぎて相対的にデッケンがマシに見えてしまうのほんと闇深

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:56:11

    バホ♥️

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:07:22

    自分変わっていると思うけど、猫口のせいで段々可愛く見えてくるんだよな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:53:17

    >>60

    スレ画がずるいよおもろいもんこいつ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:54:03

    バンダーデッケン9世←9世部分好き

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:24:28

    『バンダーデッケン』って襲名っぽいから継ぐ前には幼名もあったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています