高等裁判所裁判官とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:17:29

    裁判官なので報酬はキッチリ維持されるが
    最高裁じゃないので国民審査対象外
    地裁じゃないので裁判員裁判にならない

    正真正銘無敵な奴ら

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:20:47

    ニュース米で最高裁と勘違いしてる人よくいる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:59:27

    今話題の判決については批判の根拠も無いから別にいいし個々の司法判断について裁判官の責任追及しだしたら法治主義が死ぬってのは分かる
    でも裁判官は医者とかパイロットとかの専門家の判断を平気で断罪してること考えると理不尽を感じる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:13:24

    裁判所の公式垢に荒らしリプしたり立花の動画見て議員の家に押しかけてそうだなキミ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:14:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:15:27

    弾劾裁判を知らないとは社会の時間寝てたんか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:20:23

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:30:05

    言いたいことはわかるけど何をどう断罪するか(あるいはしないか)決めるのが司法の役割なんだから
    そこで平等感追求してもしゃあないのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:36:54

    有罪率99%って検察追認機関じみてるよな
    もっときちんと事件を裁判にかけろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:38:35

    >>9

    不起訴率調べろカス

    数字に騙される典型的なアホ

    お前みたいな賢しいつもりのクソバカが日本をダメにする

    このあにまん民の鑑が

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:38:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:39:25

    >>10

    最後の1行はライン超えだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:49:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:52:52

    >>10の方が数字の本質を見えてなかったオチ?

    日本の将来暗そう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:00:37

    最高裁にトスする役割?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:02:38

    >>13

    1から10まで全部公判やってたらキリがないだろ

    金も時間も人的資源も限界があるんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:04:27

    >>15

    そりゃまあ利用者的には高裁行くなら大抵最高裁まで行きたがるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:06:00

    >>16

    コスト面でしか反論できないのは悲しいね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:06:43

    >>13

    じゃあ批判すべきは検察であって裁判所スレで話すのはスレチじゃねぇか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:08:59

    >>19

    司法が機能してるかどうかなら裁判所で合ってるのでは

    検察って行政だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:43:33

    >>13

    裁判で”白黒つける”


    今日も義務教育殿が敗北しておられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:45:17

    ひょっとして裁判所を加害者を断罪して被害者の溜飲を下げる為の場所と思っていらっしゃる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:48:15

    痴漢冤罪で人生終わるとか容疑者を犯人扱いするのがおかしいとか言ってる奴が有罪率99%を誇ってるのは何かのギャグに見える
    有罪率が上がれば上がるほど社会のスティグマも強化されるのに

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:49:35

    司法が大衆のお気持ちなんかで判決を曲げたらどうなるか
    お隣の韓の国が身を以て示してくれてると思うがね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:51:05

    地裁は傍聴何度か行ったけど高裁はないんだよなあ競争率高そうで

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:51:25

    >>23

    急にこのスレに1文字も出てない痴漢冤罪の話し始めてどうした?

    千里眼にでも目覚めたのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:52:38

    >>22

    >>21

    断罪はしなくていいけど有罪無罪の判断もできん裁判所なんて必要あるか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:53:31

    司法が機能云々言う奴に限って裁判の仕組みをよくわかってない説

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:54:07

    >>13

    証拠不十分でも片っ端から裁判所送りしろとでも?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:54:28

    この裁判官のつるし上げが素晴らしいのは誰でもどんな事件でも可能なこと
    仮に司法が屈すれば無罪判決が出るたびに不服に思った人間が裁判官を弾劾するから冤罪が量産されることになる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:55:48

    >>13

    証拠なくて起訴したら裁判所に「証拠集めて来いカス」って言われるだけなんですが

    それとも裁判に持ち込みさえすれば裁判所が証拠集めしてくれると思っていらっしゃる?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:58:47

    >>27

    裁判所の判断能力じゃなくてその前段階で検察が証拠足りないやつは不起訴にするから結果的に有罪率が高くなるって話でしょうが

    レスバするならスレの内容ぐらいちゃんと読め

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:59:24

    >>13

    裁判官は超能力で白黒見分けてくれる人たちではないので証拠が集まらなければ起訴するだけ血税の無駄ですね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:59:52

    >>27

    してるが?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:00:55

    >>27

    まず検察は別に裁判所差し置いて勝手に無罪認定して不起訴にしてるんじゃないんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:01:57

    証拠はないが疑わしい!!!とにかく裁判だ!!!!なんて国家恐ろしすぎるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:01:58

    >>13

    裁判の話したがるのに色々な原則すら理解せずにこういうこと言うのほんと草

    youtubeのコメ欄行くとお仲間がいっぱいいるからそっち行くと良いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:03:08

    せめて推定無罪の原則くらいは頭に入れてから裁判の話をしろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:03:40

    むしろ一度審理にかけちゃうとその件で再審するハードルクソ上がるから証拠不十分で起訴されるのは犯罪者的にはウェルカムだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:04:32

    >>13を叩くなよしょうがねえだろあにまん民の鑑なんだから

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:05:28

    まさか>>10が真理を突いてるとは

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:05:45

    裁判ってのは警察組織側がスーパー有利(日本はその刑事訴訟法の特性上特に)な被告人に負担がめっちゃかかる行為だから証拠も不十分なのにいちいち裁判するのは誰も幸せにならんのよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:07:04

    じゃあ>>13が無期あにまん刑ということでよろしいか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:07:20

    >>36

    逆転裁判みたいなインスタント裁判になりそうだな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:08:17

    >>13

    無知とイカくせぇ正義感晒しちゃったねぇ~w

    今日はお前でシコるわw

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:09:10

    被害者?女性が誇張しのぶしたりして何しとんって感じなんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:10:04

    検察=悪の組織と思ってそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:11:20

    例の判決で裁判官に「AVの影響を受けている」とかふざけた事言いまくってるメスブタの多いこと多いこと

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:14:14

    こういう批判って大概裁判官と弁護士に向きがちだけど有罪にしきれなかった検察の落ち度を突っつく奴少ないよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:15:46

    >>49

    だって弁護士と裁判官の方が叩きやすいんだからね


    検察に向く知識がないとも言える

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:17:16

    >>49

    こういう批判って司法批判のことのが多いからね

    悪人の行いを明らかにして裁こうとした検察と悪人を見逃す無能司法の対立構造にすることで司法が悪いように見せかけるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:19:00

    ぶっちゃけ検察そのものがレ犯の巣窟だろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:20:55

    あにまん民の鑑がぶっ刺さって本性出しちゃうの笑っちゃうんですよね
    みんなはレスする時は自分のレスに自己矛盾してないか確認してからレスしようね!ネカピンとの約束だぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:21:35

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:21:41

    AとBが矛盾する主張をしています、Aの主張を認めたら取り返しのつかないことになります、Bの主張を認めたら何も起きません、両者自身の主張を立証できません

    これでAの出張だけ認めろって言ってたら頭おかしいじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:22:51

    裁判所に捜査権移せば

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:24:00

    >>50

    検察批判はスレチでは?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:27:08

    >>56

    三権分立壊れる〜

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:27:11

    >>56

    一応現在も部分的にはそう言えなくもないし(令状や強制捜査の許可を出せるのは裁判所)一時的にそういうことも出来なくはない

    ただ捜査機関と裁判をする機関が同一になるとそれは裁判所が捜査側に有利な証拠集めまくれるウルトラ起訴側有利環境になるのでNG

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:29:20

    選ぶ権利はあるけど誰がどういう思想あるのか今やってる人は何かやらかしたのかとか分からないので継続させるしかない奴

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:42:19

    非難してる奴は当然訴訟記録も読んでるんだよな?
    まさかとは思うが報道とか上辺の情報だけで判断してないよな?
    もし後者なら、通販の一口レビューで本の評価決めてるようなもんだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:43:19

    そもそも時事スレじゃないのに時事持ち込んでる奴はなんなんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:47:00

    >>60

    選挙広報以上に情報ないよね

    選べって言われても何をどういう基準で?ってなっちゃう

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:48:34

    >>6

    これ実施されてるってニュースとかで全く見ないけどちゃんと機能してるの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:49:46

    >>63

    なんか一周回ってとにかく否定するのが正解な気がしてきた

    生贄になる人は可哀想だけど罷免の前例が出て恐らく初めて内容のアピールとかし始めるでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:50:00

    >>63

    一応検察庁に問い合わせて然るべき手続きを踏めば1件150円で誰でも閲覧可能ではある

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:50:37

    >>6

    有名無実化してるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:50:55

    >>66

    せめてネット公開……

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:51:32

    >>49

    ちゃんと叩いてるよ

    裁判所裁判官スレだから名前出さないだけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:53:02

    >>68 

    ネットでなら裁判所のホームページか民間の有料データベースだな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:53:05

    >>60

    最高裁裁判官がやらかした!みたいな情報はそこそこ出るけどなかなか投票日まで怒りが持続しないよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:54:55

    >>60

    むしろとにかく否定した方が良いと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:55:00

    >>71

    メモを取るなりして忘れないようにしたらどう?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:55:39

    >>71

    何も考えずに罷免投票してもよくない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:55:57

    >>73

    それをするもの好きが一人増えても…みたいなとこはある

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:56:04

    >>64

    犯罪とか重大な職務怠慢とかやらかした奴が対象になる裁判ですもの

    逆にそうほいほい開かれてたまるか(逆ギレ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:56:43

    >>74

    お前に民主主義はまだ早かったようだな……

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:57:12
  • 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:58:56

    >>78

    それを踏まえてあえて言い直すならお前に民主主義は一生無理だな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:00:13

    >>78

    なぜ馬鹿なのにさも自分は賢いこと言ってますみたいなレスをしてしまうのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:00:33

    そもそも前提となる民主主義が機能してるのかよこの国
    今は与野党拮抗だからマシだけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:00:41
  • 83二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:01:52

    100じゃない限りは罪に処さない原則をまず受け止めて欲しい
    逆に疑わしいからって処した判例とかを見つけて騒いでくれ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:02:21

    女とかいうお気持ちで判決する性別

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:02:28

    >>81

    与党が選挙でボロ負けしたからって自衛隊の一部部隊や党の私兵部隊と組んでクーデター起こすなんて誰も想像しないし、

    投票所で国連軍の兵士が見張りをしてたりなんてこともない

    実にまともな状況じゃないかね

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:03:02

    >>83

    袴田事件……

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:03:21

    >>82

    なぜ刑事裁判を語る安価の流れの中で民事のことを語るサイトを持ってきてしまったんですか…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:03:26

    >>86

    それはもういろんなところが騒いだじゃねえか……

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:03:56

    >>74

    「裁判官ごときよりも俺の判断の方が正しいぜ!」的な発想の人間なら考えた所で罷免しそうだしそれでいいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:04:08

    >>86

    60年前の悪しき前例の代表格を持って来られても……

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:04:10

    一連の主張を見たワイ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:05:03
  • 93二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:05:34

    この騒ぎ見るとやっぱ人間って公開処刑とか好きなんだなって思う
    コロッセオの変遷とかもそうなるよねって

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:07:35

    >>92

    裁判前に終わってないかそっちに関しては……?

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:08:18

    >>83

    和歌山毒カレーはどうだっけ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:09:45

    >>92

    これ一番悪いのは好き勝手証拠捏造しまくってる検察と警察じゃないっすかね

    日本の刑事訴訟法がガラパゴス過ぎるからさっさと改正しろって言われてる一例

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:10:20

    >>94

    どっちかっていうと事件にすらない物を事件化しようとした不正の話だからズレてるな

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:12:34

    >>83

    足利事件は?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:13:02

    >>95

    あれwikiとかあてにならねえからなぁ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:13:28

    冤罪が起こる原因はいくつかあって
    一つは疑わしきは罰せずっていう裁判の大原則を裁判官が貫徹できなかった場合
    二つ目は捜査機関が好き勝手しやすい日本刑事訴訟法の特性から捜査機関が暴走して証拠を捏造する場合
    というのがかなり大きい

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:13:31

    何で定期的に人民裁判をやりたがる人間が出てくるのか
    しかも割と普段はリベラルな事言ってる人間が率先したりするし

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:14:11

    疑わしい奴を無罪にするなって騒ぐんじゃねえよっと話に冤罪裁判ぶつけるの違くね?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:15:31

    確たる証拠ないけどまぁこいつだろうから有罪って判決をメディアは取り上げて問題にすべきなんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:16:13

    猟銃所持の違法とか、高等裁判所はあえて現実を見ずに、法解釈だけで裁いている感ある
    法が間違っている!という主張は立法府に言ってもろて……

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:16:16

    >>103

    つまり毒カレー……

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:16:30

    >>101

    ・気に食わない奴には地獄に行ってほしい

    ・なお自分は無条件でその対象にはならないものとする


    単にこれだけなんじゃないかね

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:17:44

    オウムの奴ってあれどうなんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:19:18

    >>104

    三権分立の原則に基づいて考えるならそういう方が誠実ではある

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:20:31
  • 110二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:22:21

    >>105

    本当になんなんだろうね……他の件で立件できるし無理に裁く必要もなかった気がするが

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:23:24

    >>105

    むしろメディアはこいつ有罪だろって騒ぎ立ててたような……

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:25:00

    >>102

    袴田はともかく割と最近疑わしきで処されたんだしそう違くもなくね?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:09:40

    2009年の大阪レイ◯虚偽証言冤罪事件とかなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:12:11

    >>44

    冤罪とか増えそうだな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:13:32

    会津若松虚偽告訴事件とか今の時代に起こってたらもっとヤバかっただろうな……

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:38:09

    一審で有罪判決が出たこととその他総合的に考えればおかしな判決に思えるってのがマジョリティの意見でしょ だから問題になってるんだ
    ネット民は男尊主義だからもう無罪確定かのような言い草だが

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:58:14

    司法を学んでない文字起こし文読んだだけの人より司法を学んで裁判に出席した上で判断した方を支持するわ流石に
    てか一審で女性側が意図的に隠してた不利になる証拠が判明して判決も変わったんだろうし

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:25:21

    そもそも袴田事件は遺伝子検査はおろか指紋検査すら始まる前の時間だから当時は自供が全てだったという時代背景があるんだよな
    実際自供して真相わかった事件も多数あるからそのやり方が全部おかしかったわけではない

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:50:06

    ひでぇ有様ですな
    無関係の立場だからこんなボロクソ言えるんだろーな

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:55:03

    法が間違ってるっていうなら法を作ってる立法府側に文句言ってもろて……ってのは三権分立の司法としては理想的なムーブではある

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:55:54

    >>116

    ネット民は男尊主義とか寧ろ逆だろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:00:18

    医療系裁判とかで思うこと多いんだけど、法律の知識だけあっても正しく裁けないことが世の中多いからジャンル分けして特化した知識を持つ裁判官に裁判させて欲しい
    あと最高裁以外の裁判官も国民が判断できるようにすべきでは?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:01:30

    お気持ちで人裁いてたら死刑が頻発しかねないし…

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:02:18

    >>122

    でなきゃ専門家擁する中立の諮問機関を作って欲しいよね

    検察も弁護も両方使えるやつ

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:02:20

    >>122

    判断間違ってんな?ってなったら検察弁護が控訴上告で最高裁がケツ持ちしてるんだから最高裁だけで十分なんだよなぁ……

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:02:54

    >>106

    いつも思うけど自分がその対象にならないと思えるのが凄い

    誰かを見捨てるような人が同じような目に遭っても、他人が助けてくれるとは思えないけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:03:01

    >>123

    そもそもそんなにお気持ち死刑が怖いなら無くしときゃいいじゃねぇか

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:05:10

    >>122

    参考人に医者呼んでるんだよなぁ……

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:05:26

    >>126

    いつも思うけどこういう意見で自分もむしろ喜んで対象になりますけど?

    という狂ったやつがこの掲示板ですらそこそこ見かけるのに自己保身で日和るだろとそこまで信じられるのはすごい

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:06:10

    >>127

    お気持ちで裁くようになったら正直廃止したほうがいい

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:06:29

    >>127

    お気持ちが優先されるなら死刑なくならんやろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:07:16

    参考人に医者呼んでてもヤバい判決が罷り通っているから産婦人科が激減したのでは
    結局裁判官自身がある程度の知識を持ってないといけない

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:08:03

    >>129

    冤罪でも受け入れるってシンプルに社会に害悪なんで冤罪に巻き込まれたくない!って保身してくれる方がよっぽど社会貢献できてるんだよなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:09:31

    >>132

    激減の原因になった裁判はしっかり判断されて無罪なんですけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:10:50

    高裁スレなのに何の話してんだか分かんねーよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:10:55

    >>132

    原因は起訴されたことそのもの定期

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:11:12

    >>131

    感情だとそれは死刑というか私刑では?

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:11:16

    >>135

    わかんねーのに口出すなよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:14:04

    なんか判例見てると地裁より変な判決出すこと多いような気がするけど気のせい?

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:14:53

    >>138

    スレチ指摘に何言ってるんだーよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:16:20

    >>140

    わかんねーじゃなくて高裁なのに関係ない判例の話してんじゃねーよって言えばいいじゃん

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:19:42

    >>141

    開き直りは情け無いYO⭐︎

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:20:00

    粘着してんなあ

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:21:34

    >>142

    自分が情けないって言われるのが嫌いなのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:23:54

    高裁まで行くと大体最高裁に行くからいらん気もしてくるが地裁から直で最高裁に行くダブルチェックだと不安を感じるので地裁高裁最高裁のトリプルチェックだなってなる

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:26:41

    そもそもハナから管理放棄され法律すら勉強したことない有象無象共がフィーリングだけでレスしてるようなスレで何を今更

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:28:27

    >>133

    それこそ保身のが正しいが実際にそういう狂人がいるのをどうすんだ案件では?

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:34:52

    >>147

    狂人が狂人である限りそれは少数派なので(多数派になったらそもそも狂人と呼ばれない)対策は不要かなと

    行政と立法が狂人側に行ったらもう法治国家として終わってるだろうし司法も一緒に死ぬしかない

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:37:42

    ナチや今侵攻中の国の例もあるから狂人が多数派にならないというのもそれはそれでナイーブな考えな気がするけどね

    後半部分は完全に同意>>148

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:44:19

    疑わしきは罰せずも不遡及の話もどうしてそういうものがあるのか理解しようとせずに死刑にしろだの廃止にしろだのいい加減にしてくれ
    そのときの気持ちで判決が覆ることが定番になればその矛先が自分に向く可能性があるってどうしてわからないんだ

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:48:09

    >>150

    推定無罪は言わずもがな遡って罰すればどうなるかとか容易に想像できると思うんだけど分からない人が想像以上にいるのは考える頭がないバカなのかそれとも叩きたい気持ちが先行して集団ヒステリー起こしてるのか

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:20

    正直言って大騒ぎするような判決でもない一件だから
    これで司法がどうのになるのは元からなんかそういう人だと認識してる

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:17:33

    被害者の証言以外ロクな証拠が無かったのに肝心の証言自体に盛った箇所が認められて信憑性に欠けるという判断だから残当
    やらかしたのはまともに証拠集めなかった検察と盛った証言をした被害者よ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:20:14

    >>150

    わかっててやってたら?

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:01:07

    >>138

    分からないのはスレチの話題に必死になってる人間性の方だが、一から全部説明しないと理解できなかったかな?

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:04:08

    聞きたいんだけど地裁は変な判決が多いと聞く
    そして最高裁は狭き門らしい
    つまり日本のまともな裁判チャンスって実質高裁一回しかないの?

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:31:58

    >>24

    上級国民のインテリを死刑にしろとかニートや詐欺師や総理を殺して犯罪を防いだ奴は無罪にしろとか騒ぐ国が何を言う

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:36:53

    >>149

    多数派になった時はもう狂人じゃない

    その時の少数派が狂人

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:43:44

    今日の釣り堀

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています