シティーハンターの映画見たからネタバレしてやるよぉ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:03:28

    美女が依頼を持ってきて
    冴羽獠がバトル
    香ちゃんと若干仲違いしピンチ
    でも冴羽獠を信じる香
    冴羽さん敵倒す

    最後冴羽さんがかっこいいこと言って
    画面引きからのゲッワイ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:03:58

    いつ見ても綺麗すぎるいつものシティーハンター

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:04:20

    うん!いつものシティーハンターだな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:05:19

    ネタバレされても何の問題も無さすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:07:11

    ネタバレされたからだからどうしたと言わんばかりの
    安定ぶり

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:10:35

    ラーメン屋でラーメンを頼んだらラーメンが出てきたという映画シティハンターのありふれた感想
    だからいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:12:55

    シティーハンターの映画を見に行ったら
    普通にシティーハンターがやってたってこの当たり前が最高だったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:14:42

    >>6

    キャッツアイ登場という

    ちょっとチャーハンおまけしといたよな

    感じがすごくよかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 04:47:17

    強いて驚かされたところを言えばリョウちゃんがドローン使ってきたりXYZ掲示板が電子化してたりする現代ナイズされたテクロノジー描写と、まさかの主要楽曲全使用ってところかな
    それ以外はまったくもっていつものシティーハンターだった
    まさにそれが見たかったのだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 06:39:07

    でもこの王道な展開をちゃんと面白いものにするって意外と難しいのかもね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 06:45:11

    なんならこっちもだいたい同じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:38:18

    愛は消えない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:34:21

    フランス版は少しギャグがくどくて下ネタがややドギツイのを除けば理想的な実写化と言って良い
    槙村と海坊主なんて本人をキャスティングしやがった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:36:37

    シティーハンターをめっちゃ詰め込んだ映画って感じだったよね
    話としては微妙かもだけど、シティーハンターを好きな人が懐古するには完璧な映画だったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:42:40

    最後にGet WildだけでなくSTILL LOVE HERまで流してくれたからな
    ラーメン注文したらラーメンだけでなくデザートとして杏仁豆腐までついてきたって感じだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています