- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:05:26
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:07:53
キャラデザ的に制限が増えるし楽しくないから
- 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:09:51
自分の見てる範囲内ではそこそこ見る気がする
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:18:06
コンテンツそのものの性質上ちょっと特殊だけど、ウマ娘の元性別化は人気あったな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:24:46
女体(言動や行動男)は見た目で受け入れられるけど逆は叩かれがちになりそう
- 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:00:20
それ系は大体女性の方が描いてて、同性だから使ってそうなメイクとか私服とか解像度高く女体化できるので楽しい
でも男体化だと唯のイケメンにするくらしか出来ないので盛り上がりにかける - 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:01:51
らんまのあかねくんとらんまちゃんネタ(二次創作)は結構好きだった
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:01:54
戦闘系なら男体化も理にかなってそう
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:02:05
女→男した時の意味があまりないのがね
生理の辛さ理解できる男の子とか…? - 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:04:33
咲の登場人物男体化リメイクの奴ってどうなったんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:04:35
男は元が男でも今女なら抱けるぜ、って感じだけど女は元が女でも今男なら抱けるぜって感じになる?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:05:20
キャラの男体化っていうと元の女性キャラの造形はしっかり残さないといけないが髪型が一番ネックじゃないか
短髪ロン毛ストレートポニテ辺りならまだしもツインテみたいなのだったら一気にキツくなる - 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:05:50
そもそも需要がない
オリジナルでもTS主人公って男→女がほぼ全部で逆はないし
内面男の美少女は一般エロ問わず調理のしがいがあるけど内面女の美男子はごく一部のBL需要くらいしかない - 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:06:17
たしかに話題ならんな
ワンピのSBSでナミゾウとかしか思いつかん - 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:06:24
直近で人気あったのってぼざろの男体化とかじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:06:36
先天性ならぼざろの喜多ちゃんと虹香が男の世界で結束バンド四角関係やってるやつが面白かった
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:07:56
数少ない男体化も元ネタ男の女キャラを男キャラ化みたいな複雑な流れだし興味ある人がまずいないと言うのが根底にある
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:10:43
ブルアカとかアイマスとか美少女ゲーだとちょいちょい見るぞ
百合CPの片割れを男にしたり4人組のうち一人だけ男にしてハーレム築かせたりしてたな - 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:10:53
女体化は女性美があるから女体化であることただそれだけにも意味があるけど男体化ってぶっちゃけ元は女性の男性っていう情報しか生まれんからな
百合系カプを片方男キャラにしてNL化したいって人は割といそうだが - 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:28:24
確かにキャラ単体での男体化は見ないかも
自分が見たことあるやつ大体NL化だわ - 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:29:29
男体化よりふたなりの方が性感帯増えてお得じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:29:46
女にする筈だった鉄腕アトム……
- 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:30:36
先天性はまだキャラifとして楽しめるけど後天性は基本おかまかオネエにしかならなくね?
- 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:31:45
ウマとか見たら腐るほどあるけど
男女比率近いゲームがそもそも少ない
女性比率が多いゲームはそもそも男ばっかなんちゃうか - 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:32:24
中身女の男が女の子からモテたりするノリは好き
ふつうにおいしい - 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:33:41
男体化女装メス堕ちとか好きだよ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:37:02
ハルヒ性転換二次創作だと、ハルヒとみくる男体化してるな
- 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:57:16
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:06:26
男キャラ側に腐萌えも併発しているタイプの男女カプ好きが時々女キャラを男体化してたりみたいのは何度か見たことある
ふたなり化の方が見かけるけど - 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:10:03
女体化はエロの分野で快楽堕ちとかと相性がいいから使いやすいけど男体化はエロの分野でふたなりとかと競合してるし普通に使いづらいから語るところが少ない
- 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:17:40
ウマ娘の男体化・元性別化好きやし結構見かけるから有難い
- 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:05:00
銀魂とかいう公式男体化・女体化やった奴・・・
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:13:40
見た目の記号的要素という点では筋肉娘とも競合してる気もする
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:15:10
東方でも割と見る
ジャンル自体の歴史・自由度もあるが大半のキャラがお淑やかじゃない(オブラート)から合うのよな - 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:16:54
男って性別に需要ねーもん
現実だってそう
みんな女大好きだけど男は腫れ物みたいに扱うやつ少なくないだろ - 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:28:14
男体化は好きだけど
女体化も同じくらい好きだから「男体化が好き」と言われると違うなあってなる
あと子供化とか獣化とかも好き
TSや形態変化が好きというより同じキャラをテーマにいろんなデザインが生まれるのが好き