ラブライブ!スーパースター!!3期12話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:41:59

    ずっとずっと!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:47:48

    立て乙

    今日は最終回だからおさらいスペースもメンバー全員集合の1時間だわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:17:47

    スレ立て乙
    今日で最終回かぁ・・・あっという間だったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:39:26

    最終話に向けて1期1話から全部観てきた
    さぁラスト!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:49:04

    >>4

    今になって見直した2期はどうだった?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:58:21

    今週はサブチャン無さそうでよかった
    ほんと頼むよ~NHKさんよ~

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:11:45

    しんみりや

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:19:50

    在校生に1人ベジータが居るな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:20:05

    初期の苦労の話に恋ちゃんがいるとどの面下げて感すごいな
    そもそも屋上で練習する羽目になったのは恋ちゃんが音楽科設備使うの妨害してたからだし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:24:22

    そのへんは作品通してなんやかんやあったんやからいい思い出として消化したれや

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:25:03

    ありがとうマイキー
    フォーエバーマイキー

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:25:59

    マイキー太った?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:26:35

    終わったか……3期良かったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:26:44

    終わってしまったか
    いい3期だったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:26:46

    マイキーで泣けてくる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:27:15

    始まりは君の空!!!!!やってくれると思ってたぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:27:19

    学園モノの最終回でどこにでもある卒業式を描かれると泣くのが私だ
    来週からはないのがひどく寂しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:27:49

    マイキーおまえともさよならだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:28:29
  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:28:45

    映画があっても蛇足になりそうなぐらい良い最終回だった
    勿論やってくれるなら見に行くよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:29:00

    nhk+で見てるとリエラのうたの前後に「卒業生、在校生、起立/着席」ってつけられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:29:52

    かのんちゃんが卒業式で名前呼ばれる時に隣に座っていた幸薄系眼鏡美少女に一目惚れしてしまった
    モブのデザインじゃねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:30:26

    劇場版みたいな締め方だなと思ったけど映画ないっぽいから映画でやるはずだったウィーン編は本編に組み込んだのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:32:25

    エンドカードにまたねって書いてたから劇場版はやるんじゃない?
    ただ劇場版やったら蛇足だなとは思う

    ちょいちょい気になるところはあったけど始君でまぁいっかってなった

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:32:26

    相変わらず親は軽いな
    留学決まって安心すべきはかのんよりアンタだろと

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:32:31

    進学組 かのん
    働きながら進学組 クゥクゥ 恋
    恐らく社会人 すみれ 千砂都

    クゥ恋が一番大変そうだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:33:10

    ラブライブシリーズのアニメ初リアタイだったけどとりあえずリアタイできて良かった


    >>5

    展開に思う所はやっぱりある。でもキャラの心情は理解できるから断じて悪い一辺倒ではないと思った(オニナッツに関しては3期も合わせたらだけど)

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:35:26

    >>26

    恋ちゃんはそこまででもなさそうだけどな

    バイトがわりに学校運営勉強するようなもんだろうし

    教職取るのか経営専攻するかで忙しさは多少変わるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:38:41

    めっちゃいい最終回だった

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:39:11

    寂しいけど内容が良かったから気持ちよく年末を迎えられるわ
    俺の中ではスパスタに感じてた無念が全部成仏したので、まさに終わり良ければだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:40:52

    劇場版やるなら大学生活送ってる一期生と三連覇を目指すLiella!の話になると思うけど
    そのためだけ一年生役を用意しなきゃいけないのがネックかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:41:20

    ただこれ続きはないだろうな、はっきりと最後の曲って言ってたし

    EDのクレジットのやり方が僕光やネクスパのそれなんよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:42:04

    >>32 まあ劇場やらないからの3期とも言われてたからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:42:10

    恋ちゃんの答辞の所で泣きそうになった
    あと未来は風のようにのピアノアレンジはさぁ……反則だって

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:42:31

    最終話は劇場版に繋げるための前振り回かなと思ってたけど、実際はキチンと3部作の最後を締める素晴らしい出来だなと思った。

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:42:57

    >>30 それね 最後が良かったからわりとまとまったのはあるな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:43:04

    3期を劇場版枠と考えたら3部作くらいのボリュームに膨らんだわけだし、劇場版が無くても不遇な感じはしないか
    あったらもっと嬉しいけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:43:58

    考えてみれば冬毬的には先輩かのん1人の時期それなりに長かったわけだから、かのんに1番憧れ・恩義があるのはさもありなん

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:44:04

    アカン…これはアカン…

    初代の劇場版思い出しちゃうやつや


  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:45:13

    >>38 と言うか多分、Liellaじゃなくてかのんたちの方に最初に声かけたのもしかして…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:45:43

    来年からは流石に覚悟決めた新入生も入ってくるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:46:04

    >>39

    (怪人に肉体を溶かされちゃったみたいだ……)

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:46:12

    >>38  唐突感あると思ったけど言われたらそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:46:32

    すみれそういうのは成人式でやるんだ卒業式でそんなに盛ってくる奴あんま居ないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:47:06

    卒業式の所で「えっ新キャラ!?映画への布石か!?ってことは映画あるのか!?」と思ってたら盛り盛りすみれで草だった

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:49:05

    冬鞠のかのんのリボン欲しがるところがぐっと来た
    そうだよな
    冬鞠もトマカノーテとして先輩の背中見て頑張ってきたもんな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:49:50

    元々金髪なのにさらに頭に花が刺さってるから卒業式の間中すみれの後頭部が目立ってて笑った

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:50:14

    >>45

    同じく

    「は!?誰だよ!?ここで新キャラ!?金髪!?まさかすみれの妹!?でもそんな年齢だっけ!?」って一瞬パニックになったら

    すみれでズッコけた

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:51:45

    >>38

    しっかりトマカノーテの絆も最終話で感じれたのがめちゃくちゃ良かった…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:54:38

    3期見て分かったのは2期のかのんは2期生の先輩として頑張りたかったんだなということ(頑張りすぎではあった)
    3期ではもう来年にはいなくなるから色々後輩に任せられてて良かった

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:55:52

    >>42

    そういやちょっと前のブンブンジャーにそんな感じの怪人出てたな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:57:35

    冬毬は一癖も二癖もありそうな感じだったけど思ったより素直じゃんとは思ってた
    かのんに憧れてたなら納得

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:59:16

    >>50

    かのんが頑張ろうとするのは良いし2期見てた時もかのんの行動「自体」には悪いことはなかったと思ってた

    そのために無理な動きをさせたり落としの引き出しが少なかったのが問題なわけで


    あとすみれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:01:07

    わざわざ体育館にコタツ運んで鍋やるのか……

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:02:42

    >>54

    冬の屋上にわざわざこたつ運んでたんだぞ

    今更何を驚く

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:04:42

    >>55

    それもそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:04:50

    泣きすぎて頭いてえよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:21:40

    >>38

    最終回で不意打ちのようなカップリング概念が発生してビビった

    実は冬毬がカノンに憧れていたというのを頭に入れて3期1話から見直したい

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:23:38

    3期マジで面白かったな。感動したし、本当にずっと面白いまま駆け抜けていった感がある
    後日談的な劇場版を楽しみにしてる

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:01:43

    終わってみたら一番好きな最終回だし、歴代でも3日に関してはトップクラスに面白かった
    冬毬がかのんにリボン求めるところは久々に萌えの感情を抱いた

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:02:59

    3年組は全体的に芸能系に進んだんだな
    音楽科のある学校でエリート率の高かったLiella!メンバーならそれも必然か
    というか書いてて気付いたが、2年は3年1年と比べても凡人寄りに設定されてたんだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:12:49

    >>61

    👺<気づくのが遅い

    2期で3回実力不足ネタやったのは伊達じゃないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:17:00

    3期最終回のあとは異次元フェスDay.2がBS ANIMAXであるのか

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:42:33

    スパスタはシリーズ始動から追っかけれた初のラブライブ作品だからこうして大きな区切りを見届けれたのは本当に嬉しい…
    観てる時は1期生の卒業にめちゃくちゃ泣いたんだけど、終わってみると意外と寂しいってのは薄くて、それよりもありがとうて感情が大きい

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:05:48

    凡人扱いな二年組が頑張って優勝目指すところ見てえなあ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:49:54

    冬毬の心情がわかった今、トマカノーテに対する感情をどう処理すればいいんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:17:06

    終わってしまった…なんかこれまでのシリーズより寂しさがしっかりあるわ
    やっぱり作中で3年間を走りきったからかな
    ここからさきは描きにくいけど円盤特典とかで卒業旅行の13話とかはあるかもな

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:02:49

    主人公枠が初めてにして唯一の”送られる側”なんだよな…

    穂乃果の時は送る側だったし、僕光はμ'sの最後だった
    千海の時も送る側だし、ネクスパは6人の新しい始まりだった
    今回のかのんは、5人から6人へのエールなんだよな…

    エイガサキで3年生を送る歩夢や、来年の3月には102期生が卒業する花帆だとどうなるんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:25:31

    正直、2期は散々な言われようだったし俺もえっ?ってなることが多かった
    不安だったけど3期は毎回面白かったしこんな見事に掌返しさせてくれて土下座する
    いやマジですごかったわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:31:34

    >>69

    ちゃんと実力で黙らせてくれたらナンボでも手のひら返しするわ

    マジで面白いは正義

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:43:45

    正直2期は学年上がるのにしても5人のままでラブライブ優勝目指してほしいなーと思ってた
    2期の内容もうーんな感じだったから3期は一応見るかってくらいだった
    でも3期はすごく面白かったし1,2年生の掘り下げもしっかりしてて後輩が居てよかったって感じるようになった

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:51:54

    3期1話の「いつか一つのチームになるために…」っていうのが芯としてあったから安心して見れた
    そしてそれ以上に面白かった

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:01

    マルガレーテ周りの話だけ掘り下げ不足で尺が足りてないように感じるのはどうしてもある

    ただまぁ終わりよければ全て良しじゃないけどそう思わせられるだけの終わり方だったから見続けて良かった

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:30:26

    Liella!はラブライブでお馴染みのナンバリングシングルをまだ1枚しか出してないんだぜ
    2期まで不思議なくらいアニメ化を急いだのが迷走の原因だったと思ってる
    1stシングルが出た1年半後には2期が終わってるの展開が早過ぎてイミワカンナイ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:13:31

    >>74

    虹学も並列して二期やったし、2022年はいつになく忙しなかったんだよな

    正直2期は虹学とずらしてくると思ってたからなんかあったんかねあの時期。まぁコロナとかあるにはあったけど

    卒業だけどLiellaとしての楽曲はもっと出してほしいな。学年曲もだけど冬毱のソロとかも聞きたいし

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:26:03

    >>74

    フルメン揃うまでナンバリング枚数出せない縛りでもあったのかな?

    だとしたら2期で生き急いだ理由も分かるけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:02:24

    >>75 3rdアルバム来て欲しいよな

    2枚組にして

    1枚目は各キャラのソロと11人の新曲

    2枚目は既存曲の11ver集め(ライブでやった常夏とかノンフィクションなど)

    だと良いな



    そもそもだけど、アニメーション付きシングルもう出さない可能性がありそう

    君空以降だと

    Aqoursだとクルクルもbanzaiも3dcg、ドリカラや永久は実写

    虹ヶ咲は基本リリックビデオ

    Liellaも実写とリリックビデオ

    蓮ノ空に至ってはアニメPVが一つも無いと言う


    まあ2025がおそらく年末にあるエイガサキ二章以外はアニメが無いし、そこでアニメ付きPV作る可能性はゼロでは無いのかな?

    やっぱりメイと冬毱にもアニメーションセンター映像欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:17:51

    >>77

    各時期の曲の11人verは確かにほしい

    アニメMVは難しいかもしれないけどやっぱりアニメとキャストのシンクロパフォーマンスもっと見たいからもっと出してほしいね

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:05:09

    締め方は無難というか手堅くって感じだけど良かったとは思う、ちゃんと終わらせたしな
    最後のライブは学校で制服でのほうがって気はするけど言いたくはなるよな、かのん「そう言えば誰が会場の手配と衣装用意したの?」 「「「「え?」」」」 ってありそうで

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:56:23

    ナンバリングシングルはLiella!に限らずセンター総選挙をあまりやりたくないからもう出ないんじゃないかなと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:38:01

    >>72

    ごめん最終回はよかったけどその辺のまとめ方は未だに消化不良だわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:20:44

    “私”を叶える物語、なのにデビューシングルは始まりは”君”の空なのなんでだろうな、って思ったけど、そう言うことだったんだなって…

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:23:16

    手を繋いでおけば怖くない
    デビューで緊張する自分達を励ます言葉だと思っていたら、後輩たちに大丈夫!ってエールを贈る言葉だったとは…よくできすぎている

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:53:13

    三が日の深夜に6話ずつ再放送やるみたいね

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:37:26

    ヘッドフォンに猫ちゃんにほんのちょっぴりの歌、と一期一話のオマージュもあったな

    と言うか結構オマージュあったな、今回の話

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:42:05

    かのんのお父さんかな隣にいるのって

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:28:39

    本当に面白かった
    冬鞠はそりゃ3年ならかのんに懐くよな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:41:53

    平均66.875
    2期の分で20%は差し引かれてたかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:14:39

    まあニコ生って単話単位の絶対評価より推移を見るものですしおすし
    そういう意味では2期の最終話を引きずった1話が1番低い時点で3期はかなり成功と言えるんじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:27:21

    ニコ生の評価はあまり参考にならない

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:19:15

    評価が良かったのは、2期生回、Let’s be one、最終回か、納得だな

    そして5が多いのはDazzling gameか、曲は良かったけど〆方が悪かったな
    三期唯一の汚点ではあるけど、逆にいえば目立って悪いところもそれくらいだし
    (なんなら一期の7,8話、二期のひどいところと比較したらずっとマシ)

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:55:17

    これ悪口なんですけど、ニコ生のアンケ結果ずっと気にしてる人、正直めちゃくちゃキモイです

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:26:26

    ニコ生アンケの最終回って作品全体の評価も兼ねてるところあるし最後に高めで終わったのは良いと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:00:37

    ニコ生のアンケートは指標として頼り切るのも良くないけど、全く頼れないほど破綻もしてないからな

    二期の下がり調子もそりゃこの内容なら下がり調子にもなるわって納得しかないし
    もちろんイタズラや嫌がらせとかで5に入れる奴らが多いから正確なデータ、では無いけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:40:48

    追ってくと2と3が減って1とか5とかにそれぞれ分散されてった感じだから割といい感じに合う人間合わない人間に収束してった感じだな
    6話が5が二番目に多いのは意外だったけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:02:34

    逆に低いのは初回、完全合流回、ラブライブ決勝か
    注目されそうな回だけに評価が辛くなったのかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:32:42

    >>96

    それらの回は3期の始まりと目標その1とその2のゴールが描かれた注目されやすい回であるしそれらの回に限って引っかかる所がある回だと思う


    最終話は除くとして評価の高い3、4、7、9、10話はキャラの掘り下げを無理なくしっかりやれてた

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:53:38

    >>96

    初回は2期最終話の最悪を引き継いだから仕方ない

    合流回は対決展開をお茶を濁した事に対して

    優勝回は対決自体無かったことに対して

    って感じかな?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:28:16

    最終回の感想書けや

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:20:37

    これだから感想スレにニコ生のアンケ貼るやつ嫌いなんだよ
    話題が感想じゃなくてアンケ気にしたレスばっかにされるし
    貼ってるやつの意図は知らないけど具体的には感想と関係ないからなそれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:16:20

    3期ほんと毎話良かったけど12話が良すぎた...
    1期からの積み重ねてきたストーリーがこんな綺麗な形で終わってくれて嬉しかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:29:18

    あと3ヶ月しないくらいで6th liveなんだよな

    セトリどうなるんだろうな、アニメ曲もそのc/wも良いから楽しみ

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:58:35

    >>100

    これ言ってから碌に感想書かれてないじゃん

    そんなこと言って排斥しようとするからスレが落ちるんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:06:04

    感想じゃないからっていうレスは他にもたくさんあるし気に入らないレスがあるんなら触れずに感想書けば良いんじゃね
    シリーズの最終話だし物語の総括でも良いと思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています