庭付き一軒家という

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:59:20

    子供の頃は当たり前と思ってたけど実現しようとしたらめっちゃ大変なやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:08:27

    立地によってピンキリだよな
    都市部だと厳しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:10:44

    実現してからも大変

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:10:50

    田舎の空き家でよければ格安で手に入るぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:12:41

    手に入れるのも大変だけど維持するのも大変と気付く
    歳とると尚更

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:13:08

    東京は諦めた
    横浜~鎌倉辺りで考えてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:14:15

    >>6

    よく知らんけど鎌倉とかもっと大変そうなイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:16:33

    一戸建て買うと隣近所におかしい奴がいたら大変だからどうしても賃貸の方が楽ってなってしまう…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:20:52

    >>7

    鎌倉もピンキリやね

    いや西日本出身だから詳しくはないんだけど

    ただ不動産価格の上昇幅が大きいから今の内に決めたいなと

    生育環境や立地条件的には材木座とかいいなって

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:27:26

    >>4

    格安すぎるとこはリノベ前提っしょ?

    田舎でもまあすぐ住める家は古民家でも500万くらいが基本だから安い買い物ではないよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:30:42

    >>10

    わりと今はどこでもリノベの際は自治体が補助金出すぞ

    まぁそれで賄える程度の老朽化かどうかは建物次第だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:31:52

    生涯単身確定だから
    高齢になった時を考えるとスーパーとか病院が近くて
    できるだけ平地の50平米前後のマンションが一番いい気がしてるわ
    広すぎて管理できないというのを色々見たし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:32:36

    >>6

    そのへんは東京と大差ないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:33:52

    東京庭付き一戸建てに住める人生おくりたかったな
    犬も飼って毎日散歩する妄想してる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:37:26

    >>13

    場所によるかな

    今見ている所だと坪単価で言えば葛飾区、江戸川区、足立区と似たような価格帯か少し高い位だけど東京全体の平均価格と比較すれば圧倒的に安いし子供の生育、就職、老後含めた周辺の環境で言えばこちらの方がコスパがいいかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています