- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:56:59
ん、ここはブルアカカテのSS作者や読者の雑談・相談スレ
熟練者はもちろん、これから初めてSSを書く初心者も大歓迎してる
熟練者のつよシロコたちが優しくアドバイスをくれるから積極的に参加してもらえれば嬉しい
以下のルールは楽しくSSを語る上で大事なことだから守って欲しい
・初心者も熟練者も同じくブルアカSSを愛する人たちだから、攻撃的な言葉は使わずに仲良くしよう
・特定のSSやスレやキャラクターに対するアンチは絶対に駄目
・ここは閲覧注意スレじゃないから、エ駄死や閲覧注意なSSを投稿するのも絶対に駄目
・ブルアカやSSに関する事以外を話したくなるときもあるかもしれないけど、そこそこにしてブルアカやSSの話の会話をしよう
・未完成なSSや過去スレのSS、アドバイスが欲しいSSは自由に投稿してもいい。けど、元になったスレがあるなら必ずリンクを貼ること
あと、クロコエミュしてる人が多いけど、エミュは必須じゃないから好きな風に会話してくれて大丈夫
次スレは>>185を踏んだつよシロコが立てて欲しい
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:57:49
- 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:59:07
ん、たて乙、そしてまとめ助かる。
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:59:19
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:00:07
ん、驚きのスレ消化速度
たておつ、エラシロコ - 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:02:11
- 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:02:58
ん、気持ちは分かる。自分の立てたスレが長期スレとか周りは言ってくれてるけど、part3辺りから完全に失速してダラダラ続けてるだけ
SSの投下される頻度も完全に落ちてるし、自分の書くスピードも遅い。情けない
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:03:06
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:03:48
ん、立て乙
まとめ作品できるつよつよシロコ
エ駄死・閲覧注意スレへの誘導は初見でも分かりやすいようにスレに貼った方がいいと思う
【エ駄死】ん、初めてブルアカでSSを書いた Part1【閲覧注意】|あにまん掲示板ん、ここはブルアカカテのSS作者や読者の雑談・相談スレのエ駄死や閲覧注意な話題を話すスレ熟練者はもちろん、これから初めてSSを書く初心者も大歓迎してる熟練者のつよシロコたちが優しくアドバイスをくれるか…bbs.animanch.com - 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:04:39
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:04:39
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:06:33
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:07:20
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:16:07
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:16:52
基本0:00を過ぎてから
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:18:54
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:20:11
ん、基本的に2時~8時の間が書きやすい
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:22:38
- 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:26:11
ん、隙間時間はチェック用で基本寝るまで書いてる
- 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:27:57
ん、20時〜翌1時くらい
その後も寝ないといけないのに電気消した後に限ってアイデアが浮かんで、忘れないようにちょくちょく起きてメモするからSS書くときはだいたい寝不足
仕事の移動時間や休み時間、朝晩のスキマ時間のも同意
- 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:35:56
今日はなんの予定もなかったんで、珍しく昼に書いてみたんだ…そしたら誤字脱字に気づける気づける…本当はいつも深夜じゃなくて判断力のある時間帯に書いた方がいいんだろうなあ…
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:38:20
- 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:39:37
- 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:41:42
たすかる
- 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:06:08
ほえーためになるなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:09:09
過去に書いたSSの補強のために絵を描いてたら1枚絵なのに登場人物が4人になって大変だった
でもちゃんと描き上げた、満足 - 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:17:13
- 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:19:25
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:21:02
ん、平日の寝る前。休日は外で遊んだり家でゲームしたり昼寝してるだけで終わる
- 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:21:15
カフェオレ淹れてYouTubeで適当なジャズとかケルト聴きながら書いてる
アップテンポなケルト民謡は本当に作業捗るけど気をつけないと会話のノリとかも引っ張られる - 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:21:40
- 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:21:50
ん、凄い偶然だけどお気に入りスレッドの秒数って0秒は存在しないんだね(秒だけ表示されてた)
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:33:38
ん、私は林檎製のキーボード買ってキレ散らかす羽目になったから林檎で買う可能性があるなら気をつけてね
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:46:15
ん、みんなはキーボードにこだわりとかある?
私は最近Rainy75っていうちょっといいやつを買った - 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:52:40
近くに飲み物置いてるナグサちゃんは防水性のキーボードを使った方がいいですよぉ
こぼして壊した時に一々買い替えるの面倒ですからねぇ - 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:58:11
ふと、各キャラの銃のこだわりについての話を書いてみたいと思った
- 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:05:59
- 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:17:31
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:36:50
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:06:30
- 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:14:47
記憶が確かなら初めて書いたのこれでしたねぇ
ナギサ様メインのスレでしたが、シロコテラーのほのぼのとした日常書けて満足しましたよぉ
ここだけナギサが…… 4|あにまん掲示板死ぬほどおっちょこちょいの世界bbs.animanch.com書いたの | Writeningドタバタ珍道中 https://writening.net/page?VMJWdt 裏スイーツ部お泊り会 https://writening.net/page?Mf62gT ゲヘナが嫌いじゃない理由 https://writening.net/page?5JFjTCwritening.net - 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:30:25
- 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:32:52
ん・・・綺麗な文法と惹かれる文法は違うって結果を叩きつけられた
- 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:50:12
ん、時間が経ったから右下がりに減っただけと解釈して寝る
- 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:35:03
ん、気合を入れたシリアスより勢いで書いたギャグの方が反応が良かったりするとちょっと切ない
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:50:09
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:28:37
この言い回しさっき使った!
地の文が箇条書きみたいになってる!
風景をそのまま描写するだけなら絵でいいじゃねえか文字でしかできない表現をしろよ!
ってもう一人の僕が責め立ててくる - 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:49:23
ん、私も風景の描写が陳腐化しやすくて困ってる
だから、第三者視点でも風景そのものよりも、主役となるキャラクターの感情や動きをら合わせて入れるようにしてる
問題は一文が長くなりすぎて冗長になるから、場合によるかもだけど
草原の描写
青々とした草原が眼前一杯に広がり、地平線の彼方まで風に揺れる緑が続いている。
→〇〇は柔らかい草原の絨毯に足を踏み入れた。見渡す限り空の青と緑の大地がどこまでも続き、〇〇はこの光景がどこまでも、まるで地平線の彼方まで続いているように感じた。頬を撫でる風がまるで〇〇の道程を示しているように草木を切り裂き、風に導かれるまま一歩、また一歩と歩み続けた
- 49二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:43
ん、指輪物語読んでてイライラしたので情景描写とかはあんまりくどく書かないことにした
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:48
ん、やっぱりストーリーは実際に動いてる部分や流れに重きをおいてテンポよく描写するのが正義。時間の流れをゆっくりにしてねっとり描写するのは大事なシーンの時だけに使う
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:17:23
某SSスレに荒らし湧いててうわぁ、ついにここにも・・・って思ってたらスレ主が爆速でネタにしてて笑っちゃったw
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:41:42
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:53:47
自分のSSについた感想コメントを見てると無限にニヤニヤできちゃう
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:57:04
ん、続きを書きたいが周回地獄から逃げれない(他ゲーの影響でやれないこと多い)
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:01:12
ん、書いてるのに時間が溶けるゲームを買ったせいで時間がない
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 05:46:51
ん、こっそり言うけどssを公開する事が自分を明かす行為だと言うならば私たちは露出狂の様な人種だと眠たげな頭で思った事がある
- 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:35:57
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:46:30
日常で無茶苦茶な日本語で喋ってるせいで、文章考えるの大変、語彙とか言い回しとか
- 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:49:03
このスレの38のシロコだよ。
日記風のSSは確かに、難しい。だって、日記形式では、主人公以外の情報がほとんど出せない。
他キャラクターの台詞なんて出せても一言二言で、主人公が思い出しながら書くと考えたら、
曖昧な表現にならざるを得ないよね。
情景描写も少なくなっちゃうし、他のキャラクターが何を考えているのかが伝わりにくい。
あと、やっぱり出来事に対する文量が死ぬほど少ないから悩んでるんじゃないかな。
もう「これは慣れる為の練習だ」って思って書くべき。
日記SSは、完成したら他のどんなSSよりも読みやすいものが出来るはずだから。
ん、頑張って。もう一人の私。
- 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:26:32
そう言うとこSSもゲームとかも同じだよね
美麗なグラフィックに壮麗なBGMが流れてたりしても、ずっと敵も出てこないアイテムも落ちてない仕掛けもなんもない、そんなステージが続いてたらなんも面白くない、やっぱこまめにイベントが起きないと退屈しちゃう
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:41:40
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:43:20
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:45:27
KAWAII
- 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:08:49
- 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:16:34
ん、オリキャラでSSを書いてて取り敢えず確認の為オリキャラの設定・プロフィール作ってたらそのまま設定するのが楽しくてテニプリのようになってしまったそしてそのまま他のオリキャラ達の設定考えてしまってSSが進まない、、、けど楽しい
- 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:57:57
設定を考えるのは楽しい、古事記にはそう書かれている
いざ文章に起こすのは辛い……苦しい…… - 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:18:12
- 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:37:59
- 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:14:04
- 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:35:37
- 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:36
- 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:47:22
- 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:51:27
- 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:10:53
ん、38シロコry
何の自慢にもならないけど言うと、暗いストーリーとかを書くとこうなっちゃうんだ。
たぶんご飯系のSSとかならいける…かも…
でも台本形式のSSは、やっぱり、まんまよわシロコになっちゃうからそれは嫌だって言う自我が出ちゃうんだ…
- 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:00:54
キャラが語り部になる…独白で良いのかな?
その形式で最近書いてるけれど、聞き手のリアクションをどう描写するか悩む - 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:10:56
うわーん!別のキャラの心情描写に移す際の動かし方がわかりません!
場面展開はなんとなく掴めてきた気がしますけど視点の切り替えがイマイチです!!! - 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:15:56
───(けいせん)かーーーを自分は使ってるね、主に後者
とりあえず下書き書いてみて違和感の無い方を採用してみるといいかも - 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:21:56
なるほど… ◇を使おうとも思ったけど──使用も考えてみるよ
- 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:34:52
最近小説を書き始めようとしてる新人だけど、設定を考えるのが難しい。
書こうとしてるのがクロスなんだけどなるべくブルアカとクロス先の設定を壊さずに上手く混ぜるのが出来ない、どちらかに忠実にしようとすると必ず片方が喰われてしまう
そうじゃなくても全体的に元の世界観、キャラクターを壊すことなくオリジナリティを出す事が出来ない... - 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:14:43
ん、長い間小説は書いてるけどSS執筆歴は短い私
起承転結とプロット用意しても情景描写とか心象描写で長くなりがち
短く書くのも難しい… - 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:20:25
うわぁぁぁん!!!!!話のテーマを最初に作るのはいいとしてその後の広がりができません!!!!!
もうおしまいです!!!!! - 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:25:02
- 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:39:00
- 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:44:45
どんなテーマですか!?!?もし良ければ聞かせて下さい!もし良ければの話なので無理しなくても大丈夫です!!宇沢レイサでした!!
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:55:02
- 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:56:48
シロコ'sやシュロ、ヒマリにレイサと色んなやつが出てきているな……
- 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:56:50
- 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:59:54
手袋を履くを吐くと誤字したよ…おのれ陸八魔アルと自分
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:00:30
手袋の誤飲はやめときなよ~
- 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:01:18
ん、寒すぎて上手くタッチできない
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:11:27
ん、懐炉とかでお手々を温めるべき
- 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:14:04
ん、一旦降りて近くで買ってくる
- 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:15:20
- 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:16:59
ん、未熟な私は1500~2000文字が限界
- 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:19:11
んんんんっ!書きたいネタが多い時に限って執筆中のssが終わらないっ!急急如律令っ!!!
- 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:21:15
ん‥‥‥二点リーダー3連の人ってあまり見かけない……三点リーダー2連ばっかり……
- 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:22:05
- 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:25:42
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:27:48
ん、時間がブレブレなブルアカ世界でそれを考えるだけ無駄
- 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:33:45
- 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:36:16
- 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:37:15
どうしてこの距離なのかの理由を組み立てられる様になった方が良い
改めて勉強になる - 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:28:40
- 104二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:00:32
- 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:01:59
- 106二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:04:30
- 107二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:06:19
ん、基礎というか文章書く上での規則
小説文章の書き方と原稿執筆の基本ルール|文章力向上のコツも紹介! | 小説家デビューを叶える書き方を指導|榎本メソッド小説講座オンライン小説の執筆には「基本ルール」があります。基本的な文章や縦書き原稿ならではのルールを知ることは、小説を書くための第一歩です。 今回はWeb上で発表する作品との違いや、小説文章に重要な「シンプルでわかりやすい」文章が書けるようになるコツをご紹介します。enomotomethod.jpこういうまとめが沢山あるから、小説を書く上で抑えて置いたほうが良い
欲を言えばら、まとめを読むんじゃなくて中古で文法の本とかちゃんと読んでおくと仕事でも役立つ
- 108二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:11:25
うむ、正しい文書作成の作法を知るのは良い事だな!
それはそれとしてSSなんてネット民が読めればなんだっていいとも思う
おいらはどちらかというと後者派だ。
編集や校正さんを通すわけでも無い、まして趣味で書いて無料で公開してるんだから自由でいい。
その中で生まれてくるやり方や技法があってもいいはずだ - 109二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:12:43
決まった型に縛られる必要がないのもネットのいい所だからな
まあ常識の範囲内でだけど - 110二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:14:51
- 111二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:16:46
うん!わかった!★★★三点リーダーの変わりに星を使うじゃんね☆!
- 112二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:17:18
ん、趣味で書いてるものだから文章の作法自体は気にしなくて良いと思う
読んでもらえるかが一番大事
でも、自分が書くときには誰かに読んでもらう以上はルールを守っていた方がカッコいいと思うから地の文のあるSS書くときはちゃんと守るように心掛けてる - 113二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:25:41
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:36:41
- 115二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:40:52
ん、深夜は激しめの曲でそれ以外はASMRを含む落ち着く内容の曲が多い、疲れてると眠たくなるデメリットがあるけど誤字脱字が減ったり言い回しが思いついたりメリットが多い
集中力を上げるには曲を聞かないのが一番って言われそうだけど長時間続かなくなるからちょっと低い集中力でずっとのんびり書く方がいい - 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:41:00
ゆ、遊戯王の…BGM…
- 117二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:48:53
ん、今書いてるシーンに合う、好きなアニメの主題歌とかBGMをかけてる
バトルシーンだったらいわゆる処刑用BGMとか、事件が解決して物語が完結する手前ならエンディングテーマとか
テンションも上がって筆が乗りやすくなる
……疲れるけど
- 118二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:52:10
- 119二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:55:24
- 120二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:55:43
ブルーアーカイブのOSTを聞けばいいと思うよ。
社長を書くときは……まあ、言うまでもないね。 - 121二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:56:53
- 122二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:57:32
- 123二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:04:59
- 124二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:08:36
- 125二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:10:29
- 126二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:10:44
- 127二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:11:18
ん、独白の形式を崩したくないのであれば聞き手の台詞や挙動をそのまま言わせるのが多いかな?
自分がもしやるなら、という体で
例)アスナが先生とC&Cの家事スキルについて話している場面(※完全捏造です)
なぁに、ご主人様?私達ってどのくらいメイドさんのお仕事が出来るの、って?
んー、皆一通り何でも出来るよ。お料理、お掃除、お洗濯、ご主人様が任せてくれるなら事務仕事もね!
あー、意外そうな顔してる!それならアスナちゃんが今日はお昼ごはん作ってあげるから、楽しみにしててね!
一応先生の問いかけた内容、回答に対するリアクションは読み取れると思う
やりすぎると文章にコトリが宿ってちょーっと長くてくどくなる可能性はあるけども
- 128二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:13:03
- 129二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:13:13
- 130二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:15:26
- 131二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:15:48
作品名は聞きたいな純粋に興味がある
- 132二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:19:59
- 133二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:20:16
- 134二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:22:20
過去にオリキャラSSスレを3回くらい立てたけど、好きなものをテーマにしたやつは完走できて、そうでもないものをテーマにしたやつは失速して落ちたので、モチベが維持できるのはマジ
- 135二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:23:54
- 136二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:25:36
- 137二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:25:36
- 138二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:21
私は某ゲームの影響でバグパイプに脳を焼かれている
あの音を聞くと故郷に帰ってきた気にすらなる。スコットランドの楽器なのに - 139二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:32:42
- 140二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:21
地の文ちゃんと書くのはいいと思うぞ
ただ例に出てる指輪物語は目的の街が見えてきた、みたいなシーンでもその街の遠景やらなんやらの描写だけで数ページ埋まることもざらだから流石のつよシロコも辟易したんだと思う
- 141二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:33
自語りになるんだけど、自分の好きなゲームとのクロス概念を見つけてからはそこで色々SSと絵を生み出してるぐらいには捗るよ
- 142二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:32:47
皆は眠気に負けそうな時はどうしてる?自分はネタをメモしてぐっすり眠ろうと検討中
寝ながら書けたら良いんだけど - 143二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:35:13
- 144二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:39:18
- 145二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:21:58
ん、スレ更新中に一瞬「規制されています」って出て泣きそうになった。嘘ちょっと泣いた。
- 146二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:42:19
ん、規制は悲しい…
出来たSSが投稿できない時は凄く泣ける - 147二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:45:04
ん、さっき五分くらいのプチ規制が入ったのは私だけじゃなかった……?
- 148二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:49:20
PCだからわからない・・・
- 149二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:52:10
ん、最近規制緩くて忘れがちだけど携帯会社回線は基本的に規制ガチガチの書き込めない掲示板だったから
- 150二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:54:42
- 151二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:56:13
- 152二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:59:06
- 153二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:59:53
SS投下してハートがついて文字が大きくなると誤字が見つけられる
・・・・・・これは、老眼!? - 154二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:01:34
ん、ルーターを交換して治っただけだからほんとはどうか分からないけどルーターが原因だとは思う
- 155二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:03:57
突然の書いてた文が消し飛ぶ可能性のある環境でなんて書けない・・・
どんな鋼の心臓してるんだよ - 156二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:05:50
ん、メモ帳に書いたのをコピペする
データ消えないし、後から読み返すのも簡単 - 157二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:07:11
Googleドキュメントなら、リアルタイム保存可能でスマホPC間での文章共有の手間もない、君が最強だ
- 158二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:08:59
その通りだカムラッド、実に素晴らしい
- 159二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:14:23
- 160二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:19:07
- 161二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:19:29
こういう事態に備えて、Nolaっていうアプリを使うのがおすすめ。
- 162二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:24:07
ん、Colornote
- 163二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:26:48
- 164二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:32:45
ん、使わない
- 165二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:33:32
ん、戦闘描写がある際も使わない
- 166二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:34:21
擬音単体は技術難易度が高すぎるから擬音+地の文ってスタイル
- 167二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:36:58
- 168二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:38:55
なんとなくで先生を殺すんじゃあないッ!
- 169二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:44:16
やめとけブルアカ民は死に対して拒絶反応を示す奴が多いから荒れるぞ
- 170二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:44:56
ん、撃ち抜かれるまでは許せるけど死に関しては許せない
- 171二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:46:22
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:47:09
ん、クロスss書き始めて導入だいたい書き終わった。短いけどこのペースで終わりまで行きたい。
けど短すぎると読んでくれる人には物足りないかもしれない。
今日はもう、おやすみ。明日も書く。 - 173二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:47:57
乙~ おやすみー
- 174二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:55:56
- 175二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:56:25
- 176二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:58:54
- 177二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:00:27
死ネタがアウトというよりは安易な死ネタが嫌われがちというか・・・
個人的にはその人の死にストーリー上の意図と納得できるだけの理由付けがあるならいいかなって思う・・・・・・かな - 178二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:03:00
ぱんっ、という乾いた音が響いていた。
それが銃声……拳銃の発射音であることに気付いたのは数秒後。そしてそれを理解したその瞬間、腹部より生まれた灼熱の如き痛みが全身を駆け巡った。
"――――ぁ、がっ……!?"
崩れ落ちる。食いしばることも、踏ん張ることもできず床に身体を叩きつける。受け身など、当然取る余裕は無かった。
冷え切った床と空気に体温を奪われ、失血により意識が薄らいでいく。自分が誰かに撃たれたのだということをここに至りようやく認識し、一体誰に撃たれたのかを知るべくのろのろと眼球を動かしていく。
それは。
そこにいたのは。
【続きはwebで!】
……という冗談はともかく、銃声と当初の想定を聞いてふと思い浮かんだ情景描写を何となく書いてみた
私的には拳銃とかの軽サイズだとこんな風に軽めの音、サイズが大型化していくにつれてドバンッッ!! みたいに音がヘヴィになっていくイメージ。マシンガンやガトリングなんかだとこれに音が連続して重なっていく感じかしら - 179二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:03:16
ん、執筆の時間の始まり。
- 180二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:04:17
実は音の長さは銃身の長さが関係してる
出た瞬間のガスの速度の問題だからね - 181二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:08:26
さぁ、書かねば。
そしてそろそろスレ立て間近だよシロコたち - 182二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:18:44
すごぉ…野生の文豪ってこんな場面表現上手いんだあぁ
- 183二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:23:04
古のセオリーに則れば、スレ立てのレス番が近くなれば勢いは減速する───
──だがっ!!私は迷わず踏むっ!! - 184二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:23:51
- 185二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:24:16
踏み
- 186二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:24:49
立ててきます―
ちょっと待っててねー - 187二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:27:55
ん、銃弾に焦点を当てて短く切り上げるか、情報量を極端に増やして戦場であることを誇張するかどっちかにしてる
- 188二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:35:10
ん、立ったよ。
こっちを適当に埋めつつお引越しだよ
新スレの方に不備があったら教えてね - 189二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:35:57
ん、建て乙
立てたスレをこっちにも張ってくれると引っ越しが楽になるよ - 190二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:35:58
- 191二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:38:31
おう、忘れてたよ、ごめんねシロコ
- 192二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:50:30
ん、まともに戦闘シーンを書いたこともないざこシロコでごめん……
それはそれとして、まず必要な描写をひとまず箇条書きして、その間の部分に情景や動作、擬音なんかを「文章の流れとして繋がる量と形で」書き足していくやり方はどうかなと考えてる
- 193二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:00:36
ん、あんまり銃撃ってない……
自分で書いたの読み返したら6対1の戦闘で3人は絞め落として残りの1人は脳揺らしてダウンさせてた
残りの2人は銃撃で倒したけど銃撃そのものというよりは不意を突いて撃つまでの部分に描写裂いてた
- 194二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:13:32
ん、今ちょうど銃撃戦書いてる。同じく文字数が多くなってる。主人公にヘイローついてないから目の前の恐怖と状況を実況させてる。銃声に驚いたり、手を震えさせたり……撃ち合い自体は短くても心境いれると、単調さと速すぎるスピード感が薄れて良い感じになる。
- 195二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:16:29
ん、リアルな銃撃戦なんてそんなものって割り切ってる
- 196二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:29:23
ん、つよシロコ達の意見が色々聞けて嬉しい。
ちょっと試行錯誤してみるね - 197二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:31:44
ん、銃撃戦を1カ月掛けて28,400文字も書いたことがあった
メモ帳に気軽に書きなぐってたとは言え長かった - 198二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:57:00
途中までスラスラ書いてたけど視点替えたとたんに詰まっちゃった。
煮詰まったので美甘寝る - 199二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:39:26
く…推しCPの新たなSSが思いつかない…正確にはアイデアを形にできない…どうしたら良いんだ…
- 200二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 04:38:18
うめ