普通のスグリファンスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:56:26

    スレ一つでは少し物足りなかったので
    もう一度語りたいです

    ※キャラ批判等荒れるコメントは禁止
    ※CPでなければ他キャラと絡めた話題もあり
    ※閲覧注意なコメントを解放してはいけません

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:58:36


    他のスレはスグリにやりたい放題だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:59:49

    スグリスレ自体は多いけど普通に語れる環境はなかなか少ないから助かる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:01:17

    スレ絵は「けっぱれ!」と思わず声をかけたくなるような1枚だな(公式)

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:03:01

    建て乙!劣情を解放せずにスレ跨げたことに感動を禁じ得ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:05:20

    おつ
    最近はぬいスグリくんに服を着せたいと思って初心者なりにいろいろ探してるよ
    制服が生地にプリントされてるけどすっぽんぽんにできたら服の幅も広がるんだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:06:28

    >>4

    これをこのスレのボーダーラインということにしておこう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:15:17

    反応が素直で面白いんだよな
    楽しい時はほんと楽しそうな顔するし絶望してる時はこれ以上ないくらいの絶望顔だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:25:36
  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:34:37

    >>4

    貴公劣情スレ民だな!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:08:26

    改めて見ると前髪長いな
    顔より長い

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:14:33

    真っ先に変えたのが髪型だった辺りやっぱり邪魔だったのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:18:09

    >>8

    感情隠さないのが良いんだよ

    嫌な時嫌そうにするとか肩を落とすとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:19:10

    番外編後のスグリくん近づく度に 
    にへ〜って笑いかけてくれるから凄い可愛い
    前髪上げて顔が良く見えるようになって
    最初見た時あれ?こんなに可愛いかったかなって驚いた

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:35:51

    >>12

    前編の終盤からバトル中に前髪邪魔そうにするモーション入るんだっけ

    くくると本気出せるって言ってたの多分視界的な意味だよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:47:44

    お手紙の文面が好き
    書き言葉って感じでいつもと口調違っていいよね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:59:44

    >>16

    スマホのメッセージや電話じゃ出せない味がある

    このスマホロトム時代にめちゃ沁みる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:58:09

    髪の毛払うモーション好きだから後編でもあって良かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:06:50

    >>18

    1番邪魔そうな横の毛束が結局抜け落ちてしまったっぽいのがほほえましいよね

    それでも前編の時よりはずっと視界良好なんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:11:45

    >>19

    指で髪いじいじする癖あるから全部無くなったら無くなったで落ち着かないのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:13:22

    前髪伸ばして細くしてるっぽい?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:28:47

    リーグ部の赤いてぶくろ好き
    グッズ化さしてほしかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:04:43

    この顔好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:20

    前編やった時点ではあんな幼い少年が…って心配な気持ちが強いしオーガポンの次は主人公の強さに執着してるんじゃ…って不安感があったけど後編で再会した瞬間に素がでてたのがなんか思った以上に心に来てしまってそれ以来沼です
    主人公に張り合う頑なさは見せても一度も嫌いになったみたいな事は言わないのがね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:56

    >>24

    全編通して主人公と会うのを楽しみにしてたのが好きすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:23:14

    >>23

    試合後にスグリくん悲しそうだったねって言うモブが居るんだけど確かに悲しそうな顔だよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:30:00

    >>23

    この時はまさかこの1ヶ月後の続きの話でスグリが小さい頃からの鬼さまへの憧れを叶えるとは思わなんだよ…

    吐くほど努力して強くなった先の未来で鬼さまと全く同じように夜のキタカミのあの場所でモモワロウに使役された複数の敵を一人で相手したスグリわやかっこいいべな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:32:31

    >>23

    これはプレイヤーに向けたメタセリフでゲームの中の主人公の性格としては反応見るために見せびらかすつもりでオーガポンを出したりしないんだろうなって解釈してる

    プレイヤーの選択次第で変な子になるけど公式のアオハルは王道主人公でいてほしいからって理由なだけだけど

    でも個人的にはメタい態度をとるキャラって画面を貫通してプレイヤーに直接語り掛けてるみたいで心に強く訴えかけてきて愛着沸くんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:50:49

    >>28

    まあエリアゼロ道中でスグリが素を覗かせると優しい顔で見つめてたり

    テラパゴスを抜こうとしてるスグリの言葉を聞いてめちゃくちゃ辛そうな顔してたり

    道中でゼイユから「胆力あってビビらない」って言われてたうえで

    スグリが捕まえようとしたテラパゴスが自分の方に笑顔で来たら凄まじいドン引き顔で後ずさるしな主人公

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:57:56

    >>29

    テラパゴス笑顔なんだろうか表情が読めない…

    ホームウェイ組とエリアゼロに来た時にポケモンに襲われかけてたから(しかもシッポとかツツミとかの可愛い系に)警戒してもおかしくはないけど、まあ前編の時を思い出して後ずさったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:04:33

    確認したら記憶以上にニコニコで草
    でもまあ最終的にテラパゴスのお陰で「スグリ!/いっしょに!」でスグリが憧れて求め続けてきた舞台が実現して焦りが落ち着いたからええか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:07:24

    >>29

    おまけにオーガポンとモモワロウの強制捕獲の時は「つかまえる」しか選択肢が無いのにテラパゴスの時は「つかまえない」があって一度は選ぶことができるんだよね

    選ぶと見れるスグリの特殊セリフすごく好き

    あと選択肢の有無がプレイヤーや主人公のためらいにリンクしててゲームの作りとしてすごく好きだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:25:03

    >>30

    確かに道中で襲ってくる光るポケモンに一人で応戦して進んで来てたり、

    その後暴走して暴れるテラパゴスのビームに1人だけ物怖じせずに反応して笑顔でスグリを救ってるのとかも考えると

    あのシーンはよちよち寄ってきたテラパゴスにビビったというよりそっちのがしっくりくるね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:39:38

    >>31

    でもこの時のテラパゴス君の顔、戦闘時に雄たけび上げる時と同じ顔なんですよ

    笑顔とはまた全然違う

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:41:41

    こんなニコニコな表情で怒っているというかやる気満々?なんてもう何も信じられない
    ミステリアスすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:43:42

    >>35

    でもそこがかわいいんだよ

    怒ってる時も口が▼でキュート

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:47:27

    大人に怒られても開き直るような豪胆さがあるのに、スグリが自分のコンプレックスを叫んでる時はめちゃくちゃ辛そうな顔してるの好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:52:27

    素直な子はそもそもまずともっこ様!ってそのまま受け止めるだろうからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:59:13

    お爺さんに本当の昔話を聞く前なのに、おれん家だったらいつでも住まわせてあげんのにって言うスグリに優しいねって感想を持つくらいだからたとえ厄いポケモンでも無条件で好きなんだろうなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:03:30

    主人公みたいになりたくて努力してきたけど腹を括ってサポートに徹するテラパゴス戦のスグリ好きだ
    諦めの涙が残酷だけど美しいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:10:26

    >>39

    四厄とか2号アギャスとかともっことか捕まえられるしポケモン自体が好きなんだろうな

    それにしても急に一緒に住もうって選択肢がおかしい

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:10:46

    >>39

    何度見ても一緒に住もうが狂気

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:11

    >>42

    話の流れ的に「(鬼様とスグリが)一緒に住もう!」なのに「(主人公とスグリが)一緒に住もう!」と解釈するのほんと笑う

    いきなり告白されたのかと思った

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:19:11

    >>40

    チャンピオン戦でフルアタだったカミツオロチをドラゴンエール搭載のサポート型にしてきたり

    道中でミラコラを使わないと行けない場所で一人で戦う主人公に「主人公に頼り切りだなって思っただけだよ」って落ち込んでたから、最初から主人公を隣で支える事が本当の望みだったんだと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:19:35

    >>39

    これ英語だと「僕/私はいつ入居できる?」なのほんと笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:36

    >>43

    英文だと直訳で「私の入居はいつですか?」みたいな選択肢になってるからスグリの受け取り方は実際正しい

    普段の主人公のノリ的に秘密の場所に案内されたことにはしゃいで冗談ぽいこと言ったのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:16

    >>46

    マジか…主人公色々と豪胆すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:25:48

    >>34

    >>31の左側は覚醒した瞬間のテラパゴスが周囲の人々に気づかず雄叫びを上げた時の顔、その後俯いてた顔を上げて主人公を視認して右の顔で目を合わせて近づいていった流れだから

    左はモーションの流用とかじゃなく作中的にも雄叫びの表情で合ってると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:30:48

    >>39

    むしろ大暴れして村八分になり山に隠れ住んでるポケモンって印象を素直に受け止めてるからこそ「こんな所に住んでるの可哀想だから自分の家に住ませてあげたい」っていう村の子に「優しいね」って印象になるのかな

    どっちみち素直で良き

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:50:06

    >>44

    支えるみたいな主人公の付属的な立ち位置になりたいんじゃなくてただ対等の存在として見られたかっただけだと思う

    弱いからと邪魔者扱いされたり守らなきゃいけないと格下に見られるのが嫌だったし普通の友達のように頼ったり頼られたりしたかった

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:06:37

    モモワロウ戦でナチュラルにスグリに「手分けしよう!/背中は任せた!」って十人以上でもスグリならやれると思ってる主人公とそれに応えて鬼さま体現しながら守り切る強さがあるスグリ良いよね
    ドラゴンエール搭載だったり大人数から背中を守るだったりバトルの協力では支え系っぽくなるのは
    それこそ主人公はネモと殴り合い、スグリは大人数防衛みたいな主人公の火力に対してテクニカル+支援の分担になりやすいからなイメージ。あと横で「けっぱれ!」するから

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:40:36

    まだまだ先だろうけどポケマスでの実装楽しみ
    おそらく最初は後編以降の姿&カミツオロチで、大分気が早いけど2着目以降にリーリエみたいな感じで前編に近い髪型な衣装きて欲しいな
    カミツオロチはアタッカー/テクニカルかなって予想してるけど、ドラゴンエールやテラパゴス戦でサポートに徹してたの考慮してEXサポートもあり
    同時実装されそうなゼイユ&ヤバソチャといい感じにバラけたロールになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:59:27

    最近のカミッチュと前編スグリのセットぶりを見てると将来的にこの組み合わせで欲しいなとも思う
    エピソードなしの実質バラエティみたいな感じでも良いので…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:02:50

    ポケマスに来たら前例的にほぼ確で番外編後時系列なんだろうけど段階によって話し方が違うから各時期ごとの声優さんの演技が見たい

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:16:09

    ライバルって選択肢でちょっと反応変わるの見るに、ネモみたいな主人公と対等なライバルになりたかったのかなって思う
    部室会話で主人公が負けないよ!って言った時嬉しそうに言ったな〜!?って言うの良いよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:46:32

    >>54

    そもそも番外編じゃないとなかなか絡めるキャラを選びそうで

    番外編なら色々見たい絡みがある

    個人的には男の子ライバルたちと仲良く遊んでいて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:00:33

    >>23

    プレイ当時はカイリューガオガエンポリZ落とした辺りでぽにお投入したから『出すタイミングおかしくない筈だけどNPCがこっちのプレイングにケチつけるのか……変なところに力入れてんなぁ』と思ってた

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:20:30

    >>55

    後編終盤までは心の奥底では自分なんか主人公にかなうわけないし強い主人公は助けを求めたりはしないんだって思い込みが強いけど危機に瀕して一緒に戦うことを求められた結果対等な関係になりたいって我欲が生まれたイメージ

    ネモをライバルって紹介するとあっそういうのいいなあって具体的な気持ちになったんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:29:42

    ドラゴンエール積んできて頼りきりだと落ち込むから主人公に頼られたい願望自体はあったんだろうな
    コラミラがいないと行けないところで一人で戦う主人公に落ち込んでいくスグリを見てるとスグリが主人公と同じ特別にならないと除け者になると思い込んだ気持ちに少し共感できた

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:07:23

    番外編で、主人公じゃないと対峙できない強者として立ちはだかったネモの立場より
    主人公とタッグバトルしながら主人公に励まされたり自分が洗脳の仕組みに気づいたりして二人で支え合いながら進んで
    最後は主人公に頼られて背中を預け合った自分の立場にスグリは満たされてるように見えたから、
    スグリが求めてた主人公みたいな強さはやっぱ第一には隣にいる為に必要になる強さなんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:39:50

    >>60

    番外編のネモは洗脳されてるから対峙される立場としては適当な状態では無いと思う

    ライバルってワードでソワソワするのも背中は預けたされて嬉しそうにするのもどっちも描写があることだからその辺は明確にどっちって感じでもないと思う

    昔話の鬼さまに憧れたように強さかっこよさを求めるスグリも確かにいると思うから

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:03:20

    ネモをライバルと評したらソワソワしたり自信を取り戻したら改めてチャンピオンを目指し
    「また勝つよ!」と言われたら「にへへ…言ったなー!?」と嬉しそうにしてるライバルスグリ
    主人公の隣に一緒にいて味方として頼られることを求めてまた友達になってほしいと伝えて
    番外編ではペパーも主人公の友人として望んだ「また何かあった時は肩並べて戦いたい」の立場でイキイキしてる友達スグリ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:17:05

    テラパゴス戦で協力してくれた時は「かっこよかった」って伝えられるし
    背中を守ってくれてる時は1人で複数の敵を相手にしたわやかっこいい鬼さま状態だし
    対峙してない隣にいてくれてる時のスグリもいつだってかっこいいよ!
    それなのに戦い以外ではわやーにへへで甘いお菓子大好きで見た目が可愛いとか言われてるギャップが良き良き

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:43:05

    >>62

    前編の頃からスグリと共闘したかったから叶って良かった

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:47:51

    番外編のスグリも可愛いけど好きになったきっかけはハイライト無い目で睨みつけてくるライバルのスグリなんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:57:50

    >>64

    スグリとタッグ組んで話進める展開なかったしテラパゴス戦の大一番で前編のねーちゃんとトントン扱いはちょっと寂しい…

    と正直思ってたから番外編でそこに100点満点のフォロー貰えてめちゃくちゃ嬉しかった

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:54:36

    「普通の軽音部」みたいなスレタイだ
    スグリはギターとかロックとか似合いそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:50

    一緒にいる機会は多かったのに共闘は後編ラストまでないんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:02

    今からでも遅くないからテラレイドとかバトル施設でスグリとマルチバトル出来るようにしてくれ…!

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:45:53

    >>3

    CP含めたらシリーズ化してるスグリ関連スレ10個あるのにスグリ単体健全スレここしか無いの笑う

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:49:27

    前編ラストのスグリ戦が特に好きでもう一度だけでも良いからスグリとシングルバトルがしたいと今でも思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:56:33

    >>68

    実際は主人公と二人で一緒に行動してる期間はかなり短くない?

    後編はともかくとして前編もキタカミ到着してから翌日は看板巡りでニコイチ行動してるけどその夜にはお祭りで姉が出張ってきてて、次の日にはもう仲間外れのくだりになりそこからはゼイユのターンになってたと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:02:13

    番外編が1番好きだけど前編後編で迷走して何度もぶつかってきたからこその良さがあるよね
    最初から番外編のキャラだったらここまで好きにならなかったと思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:25:40

    >>72

    そも元は看板巡りといいお面集めといい本人なりの理由はあるにせよ一緒に過ごす機会を避けがちな所があったしな。常にではないけど

    前編で「遠くから…応援してる。けっぱれー」って言ってたスグリが後編で「スグリ!一緒に!」に応えて隣で「けっぱれ!」って応援してくれた流れを経て

    やっとスグリ相棒回を迎えてタッグで進んだり積極的に友達と過ごす番外編が始まるのは好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:53:10

    >>73

    それはそうと前編不穏エンド後編バッドエンド失踪からの約1ヶ月放置の日々は地獄過ぎたので

    後編のED中とかに下にテロップで「スグリくんは1か月後に全面救済大勝利ウルトラハッピーエンドになるのでご安心ください」とか出しといてほしかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:53:38

    主人公が鬼退治に参加するときにあー……○○これやるんだ?って言ってて
    笑顔だけど露骨にテンション下がってるの分かりやすくておもろい
    でも遠くからでも応援してるって言ってくれるの優しくて好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:26:56

    前編配信から番外編配信まで4ヶ月くらい空いてるんだよな
    そんなに間をかけたらスグリだけでなくファンも感情ぐちゃぐちゃよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:31:46

    多分前編の一日目の祭りの後でグライガーとするどい牙を求めて夜のキタカミさまよってたんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:47:39

    スグリくんカミッチュもカジッチュ時代からの付き合いとか言い出しとるからPTに急に入ったやつ=急遽捕まえたやつかは謎やねん

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:53:14

    林間学校前に後編メンツのベロバー、ニョロモを捕まえてた可能性もある

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:54:28

    ゼイユ戦で後ろで応援してるスグリがかわいかった
    誰かスクショ持ってないかな(他力本願)

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:57:10

    後ろでえいえいしてて可愛かった
    スクショは持ってない(無慈悲)

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:05:58

    >>79

    祭りの後にカジッチュ捕まえてバトル前にカミッチュにしてても矛盾しない発言だからね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:09:34

    >>81

    >>82

    では素晴らしい提案をしよう。お前達も別アカを作って2周目をしないか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:15:08

    >>83

    ペパー「マフィティフとは俺が小さい頃からマフィティフがオラチフの頃からずーっと一緒に育ったんだ」

    に対する

    スグリ「俺もカミツオロチとはカジッチュんときから一緒だ」

    だから会話の流れ的にはオタチやヤンヤンマみたいに進化前からバトルで起用してた手持ちも複数いる中で捕獲時だけカジッチュ状態ですぐ進化させた例は持ち出さん気がする

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:23:34

    >>82

    えいえいしてるスグリくんをできるだけ集めてきた

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:26:30

    プレイ時にもっと粘って甚平スグリくんを撮っておけば良かった(後悔)

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:31:36

    >>86

    これで年末年始けっぱれるよ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:01:22

    >>86

    耳元でささやき応援スタイルじゃん…絶対可愛い声でしょ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:06:10

    >>85

    ペパーのマフィティフみたいな絶対的な相棒に対して現時点での自分のバトルにおける一番の手持ちかあるいは最終的なパーティ内で1番付き合いが長いカミツオロチを挙げた可能性もあると思う

    カジッチュの状態でそこそこ付き合いが長いならヤンヤンマオタチに加えてカジッチュの状態で出してくるだろうし

    あえて途中参加なのはやっぱり捕獲したタイミングなんじゃないかと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:11:07

    >>90

    自分はこれちょっと懐疑的だなー

    カジッチュって実際に戦える技は覚えないしバトルが好きなスグリなら出さない選択を取ると思ってる

    ベロバーもキタカミにいた時に捕まえてたんだろうしバトルに出してないポケモンは結構持ってたんじゃないかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:20:17

    >>91

    同意。ペパー会話でも直後に「じゃあカミツオロチが一番の相棒なのか?」って聞かれたら

    「ニョロボンもニョロトノも大事だしメガヤンマも好きだしオオタチだって大切だし…」って悩み出すから

    個人的にはカミツオロチを挙げたのは単に付き合いが長いだけでバトルでの役割とかPT内外の区別は考慮してなかった発言のように見えた

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:22:50

    この手のはいくら考えたところで真実はキャラ担当の頭の中にしかない定期

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:30:39

    >>91

    絶対これだ!って思ってる訳では無いし実際どうかは分からないしこれ以上話しても荒れるかもしれないからここまでにしとくけどカジッチュは確かにレベル技はおどろかすとからにこもるしか覚えないけどわざマシンやタマゴ技ならバトルに使える技を覚えるし実際スグリはオオタチにタマゴ技を覚えさせてる

    あとバトルに活かせない子ならあえて出さないようなガチ思考に変わったのはオオタチ外した辺りからでそれ以前はエンジョイ勢だったと思う(カキツバタの言葉もあるし)

    >>92

    90をもう一度読んで欲しいんだけど自分もカミツオロチを上げたのはパーティ内で付き合いが長いからか一番(レベルが高い)からだって書いてるよ()内抜けてて分かりにくかったのはごめん

    長くなってしまってごめん

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:39:06

    >>86

    後編だとパゴスを捕まえる選択した時しか見れないんよねこの動き

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:40:31

    もうどう解釈するかの話になるんだからどっちでも正解だよ知らんけど。喧嘩はやめとくんやで

    それにしても>>86のスクショかわいいね、フォルムがデフォルメ時代のそれだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:49:47

    オオタチ外した時って手持ち5匹だから性能や勝率を考えてオオタチがいると不利と見て外したわけじゃないと思うで

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:49:57

    ポケマスにスグリ&カミツオロチが来るなら
    みずあめボム(P技)→攻撃+相手の素早さ↓
    かんろなみつ (P技)→相手の回避率↓
    ドラゴンエール(P技)→味方の攻撃力か急所率↑
    けっぱれ! (T技)→味方のブースト↑
    バディーズ技→きまぐレーザー(本気)
    みたいな感じかなーなんて適当な妄想してる

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:07:34

    カミツオロチはきまぐレーザーがどういう仕様になるかにかかってる
    確率で威力アップは使いにくすぎるだろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:26:05

    ドラゴンタイプは激戦区になりそうだから
    草主体の特殊アタッカーにならないかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:38:48

    >>98

    かんろなみつは特性だからパッシブかボードで再現かなと思う

    きまぐレーザーはそのままだと安定しないからS技で魔改造される系かも

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:30:05

    戦法が火力重視型(攻略本参照)だからロールはテクニカルかなと勝手に思ってるんだ(テクニカルとは一体)
    とにもかくにも甘いお菓子好き設定もあるし早く飴とかロールケーキ貢げるようになるといいな…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:33:47

    >>100

    ねーちゃんも草で合わせられるから草のが良いよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:29:44

    技構成とか性能以外だとあと気になるのは6EXになった時のカラーリングかな…
    同時実装濃厚なゼイユもだけど姉弟揃ってバディーが緑色で緑は割とアレな感じになりやすいって聞いてるから…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:33:15

    たぶん公式絵やポケマスじゃ選ばれないんだろうが
    ガオガエンとかオーロンゲとかゴリゴリマッチョなポケモンっこ連れてるの好きなんよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:20:21

    オーロンゲと身長同じっぽいの好き

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:28:45

    >>105

    ニョロボンも含めてめちゃくちゃ好きそうだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:09:35

    手持ちのポケモンっこは漏れなく「わやめんこいな」って言われてそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:38:25

    手持ちはゴツさと愛嬌のバランスがあって良い
    メガヤンマも結構物騒だし

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:44:35

    >>108

    オオタチみたいなきゃるんきゃるんなのもガオガエンみたいなごっついのもまとめてめんこいんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:49:12

    投げ方好きなんだよな〜
    その投げ方イキってるの?って聞いたらイキってない!って言ってくれそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:06:49

    前編の最後の投げ方一回しか無いけど変わるの好きなんだよな
    自立の第一歩

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:14:48

    投げる時クルンってちょっと投球の勢いに身体がもってかれてるの好き

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:37:19

    スグリくん
    メリークリスマス🎄

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:56:31

    サンタクロースグリか

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:33:20

    鬼さまの伝承を信じて会いに行くぐらいだからやっぱサンタ信じてるのかな?
    後編の時も信じてたら可愛いな...

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:39:20

    今まで祖父母が用意してたけど入学した年は当然もらえず
    でも今年は悪い子だったからもらえなかったと思ってるスグリですか

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:14:12

    ポケモン大好きな気持ちに支えられながらたくさん頑張ってきて村とみんなの危機を救ったからガチサンタが来るさ…顔ポーチ贈られて反応に困ってほしい

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:13:54

    えっいいの?俺なんかにプレゼントを…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:18:37

    えっこれ俺の顔…?
    わやじゃ、ひっくり返しても俺…

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:24:48

    よかったねスグリくん…
    世のわやニストたちはオンライン戦争や店舗激戦を繰り広げながら必死に手に入れた貴重な顔ポーチだよ。ポケセンでもずっと売り切れてる貴重品だから大切にしな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:31:24

    顔ポーチもらった場合とゼイユのキビキビボールペンもらった場合ならどっちの方が面白いリアクションしてくれるだろう

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:33:39

    キビキビボールペンはこんなの持ってるのバレたら姉ちゃんに張り倒されるべ!とか言いそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:20:43

    そういや去年の今頃はスグリとゼイユ失踪中だったな
    クリスマスとか言っとる場合じゃなかった

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:36:24

    作中の月日が現実と同じならスグリは年末年始を実家で休みつつ苦しんでたことになるな

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:42:53

    勉強追いつくのに難儀する程度には長期で休んでるから現実のファンの後編から番外編までの涙に濡れた虚無期間と同じくらいの期間は苦しんでそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:12:49

    主人公と一緒に戦えてまた友達になれたのは嬉しいけどそれはそれとしてやっぱり苦しんじゃう子

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:23:31

    勉強追いつくのに難儀する期間っててどのくらいなんだろ。有識者おらん?

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:34:39

    >>127

    ホームウェイ組を求めてやっと救われて心からキャッキャしてる笑顔が光る…

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:42:40

    >>128

    インフルとかで一週間休んでも結構大変だったりするし

    月単位になれば数学とか意味わからなさそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:47:49

    基本的に呼び捨てだからホームウェイ組のくんさん呼び新鮮で可愛いかったな
    仲良くなってみんな呼び捨てになってるのもほっこりする

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:01:01

    最初ネモを呼び捨てしようとしたな

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:12:44

    仲良く過ごしてるうちに自然に呼び捨てに変わったのを考えると
    久々のわや楽しかったバトルの相手のネモをバトル後につい呼び捨てかけて「ネモ…さん」ってなってたのもなんか微笑ましい

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:06:08

    初めて聞いた名前に対して確認するように〇〇…さん?って言い方になるシーンってよくあるからそれかと思った
    でも楽しくてつい呼び捨てにしようとしたって解釈も微笑ましくていいね

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:19:05

    >>134

    自己紹介終わってすぐのよく分からないまま流されるままのバトルだしね

    そんでもって妙に強い

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:26:31

    可愛い
    本領じゃないシングルでもネモが「強い!流石強豪校のチャンピオン!」って言う程度には強いスグリも凄いね

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:34:20

    >>136

    人名を呼んでいるとは思えないぎこちなさで草

    聞いたことのない兵器や怪獣のコードネームを読み上げてるかのようだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:53:46

    わや楽しかったからセーフ
    なおこの後も休学中に10回以上バトルすることになる模様

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:37:52

    アカマツくんとか呼んでる時期もあったんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:55:54

    今さらながら想像以上に可愛かった
    マスコット極まった見た目と黒、紫、黄色カラーの組み合わせにより若干ただよう高級感がじわじわくる

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:04:41

    >>121

    こんなのいったい誰が買うんだべ…って絶対思ってる

    スグリは自分がかわいい自覚が1ミリもなさそうなところがかわいい

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:46:00

    どっちも機嫌良くさなそうな顔だ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:55:41

    フィギュアやぬいはまだふすん…って感じだけどポーチはガッツリしゅんってしてて可愛い
    顎から下無くなったもんね…

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:58:13

    「俺の体、なくなっちまった……」
    急にホラーだよスグリくん
    まあ後編との表情の違いを際立たせるためなんだろうけど可愛い

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:43:26

    >>143

    前編がその解釈なら後編の表情はいったい…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:44:24

    顎から下が無くなったら怒るだろ?

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:44:19

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:48:31

    頭だけでもいーじゃんね!
    …オレは好きだよ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:56:54

    番外編仕様のニコニコ顔と絶望顔のスグリポーチも欲しかった

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:58:23

    次は俺が顔ポーチになっちまうんだぁ!!

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:23:44

    >>150

    現状お前以外いないんだよ!オンリーワンだぞ喜べよ!

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:56:06

    >>145

    はあ?顔だけになってる暇なんてないんだけど?

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:42:33

    次にグッズ化するときは体も付属した1/7スケールフィギュアがいいです
    1/8くらいでもいい

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:44:43

    >>148

    アカマツですら数秒間を置くレベル

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:12:33

    スグリくんのスケールワールドフィギュア欲しいな身長知りたい

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:08:36

    DLC発なのに公式でフィギュア化されてるってめちゃくちゃ恵まれてるのは分かるけどリアル頭身フィギュアも欲しいとかイメチェンフィギュアも欲しいとか欲望が尽きない

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:10:31

    ファンスレなのでどこまでも強欲に行きますね
    スグリくんは多面的な魅力があるので余すところなくグッズ化してほしいです

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:18:02

    言うだけは自由だから
    少年の華奢な骨張った膝をフィギュアで拝みたいです
    膝の裏の筋を感じられる造型が良い

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:39:58

    スグリのSAR全部イラスト神だし贅沢言うなって話だけど、もし来年のトレーナーパックに入ってたらカッコいい系のイラスト欲しい

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:36:55

    この一年グッズ出て欲しいってずっと思ってたけど
    いざ出たら満足するどころかもっと強欲になった
    今回のグッズどれも可愛くて大好きだけど
    スグは3つの姿があるから他の姿も欲しくなる

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:59:40

    ポーチを常に持ってるキャラなのにいつも付けてるポーチじゃなくて顔がポーチとして商品化されるスグリくん可愛い

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:03:47

    あのポーチもいつか商品化されないかなあ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:57:55

    ポーチも欲しいしヘアバンドも欲しい
    てかスグリくんが身に着けてるもの全部商品化してほしいくらい

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:04:48

    ポーチはスグリくんグッズというより姉弟グッズなんだろうか
    まあ甘いお菓子詰めとけばスグリくんのポーチになるけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:25:11

    甘いお菓子大好きって設定あざと可愛い過ぎる

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:04:40

    手持ちポケモンの選出がいかにも男子が好きそうで趣味全開な感じがかわいい
    ウッウも喉詰まらせて呑み込めない様子がおれに似てるなとか共感してバトルに出してそうでかわいい

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:11:36

    スグリくんは自分がそんなに可愛いくせにどんなポケモンのこともわやめんこいって思ってるのほんまあざとい

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:14:35

    >>165

    ポケマスでハウくんやグラジオと一緒にマラサダ食って欲しい

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:45:08

    >>168

    想像しただけで可愛い

    だから早くポケマス出て…

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:58:33

    ポケマスは育成アイテムがお菓子だからスグリが実装されたら強化するの楽しいだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:00:32

    飴、クッキー、ロールケーキだからな…
    あとバトルラリーの使い捨てアイテムも甘そうなの多い(パフェとかデザートピザとか)

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:05:26

    お菓子好きなの可愛いけど焦ってた頃はチョコ菓子ばかり食ってたっぽい件についてはデコに餅をぶつけたくなる

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:20:20

    相方的な意味でヴィクトリンゴが似合う

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:41:15

    >>172

    ヒエが育てたまんまるほっぺだからね…

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:53:40

    2人とも海外の学校行ってるから
    ゼイスグの両親って働きに出てるのかなって勝手に思ってる

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:11:13

    手持ちにシンオウ追加進化組が5匹もいるの地味に好き
    高火力好きそうだしジバコも使って欲しいな

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:13:22

    バトルパートナーズの「トレーナーのポケモン」がしばらく続くならスグリのポケモンも来たりしないかな
    前編2後編2(オロチ込み)くらいで

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:37:02

    スグリはポケモンの数多いし
    色んな組み合わせで見たいな
    おっきいポケモンと戯れてても可愛いし
    ちっちゃいポケモン戯れてても可愛いし
    ポケモンと一緒に真剣な顔しててもカッコ可愛い

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:54:16

    枠少なそうだけど来たら嬉しいね
    ポケモンは来なくても後編版のサポートが貰えるかもしれないしそれでも嬉しいな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:58:04

    可愛い系とエモ系が好きだからポケカは死ぬほど満足感あったけどそれはそうとあと10枚くらい欲しい

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:14:08

    ポケモンキャラのなかでもスグリは手持ち多い方ってのが好きなんだよね
    願望100%だけどすべての手持ちに囲まれてわちゃわちゃしてるイラストがほしい

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:26:52

    一番は決めらんね…(ガクーン

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:29:46

    >>182

    なんで落ち込んだ!?

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:01:50

    チャンピオン戦後のがっくりスグリ君をパシャパシャカメラ撮りまくってごめんなあ

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:40:17

    コミケでスグリくんのコスプレ見たけど衣装とか作れるの凄いなぁって思う(不器用)

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:14:06

    あの髪型とか肩はみ出てるジャージとか再現できるのか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:29:41

    >>186

    肩出しはタンクトップと縫い合わせてズレ過ぎないよう止めてるとか髪型はヘアワックスで形を作ったカツラを被ってるとかじゃない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:19:44

    今年はスグリの可愛さを堪能しまくったな

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:40:18

    スグリがポケモン大好きって設定、ゲームでは特に理由までは触れられてないけど、主人公と会うまで友達いなかったっぽいしそれまではポケモンが主な遊び相手だったのかな、とふと思った
    ポケモン勝負が好きな描写はあるけど、同じくポケモン勝負大好きなネモが強くなるために努力した話で「ポケモン勝負が大好きなんだね!」じゃなくて「ポケモンが大好きなんだね!」って言う辺りなんとなくポケモン好きな理由が別途ありそうだなっていう妄想

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:33:31

    >>189

    キタカミって少子高齢化進んでそうだし同年代っぽいのが大体女子だから前編序盤までのスグリの性格とか考えたら遊び相手がポケモンだったから説はかなりありそうなのがなんとも

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 06:48:13

    svはその時の立場によってパーティを使い分けるトレーナーが居たり、精神状態を表すかのようなパーティーを繰り出すスグリが手持ちみんな好き選べないって結論になるところに何かペルソナシリーズっぽさを感じた

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 07:36:58

    スグリ君から感じる蛇さ(鋭い眼とか凄すぎる執念とか)に心奪われてしまってからは、個人的にヘビ系ポケモン苦手だったのが今では慣れを通り越して大好きになっちゃったよ
    カジッチュ系列やアーボをかわいいかっこいいと思えるようになったのもスグリ君のおかげだよありがとう
    執着って悪い意味で使われがちだけど、方向性さえ間違えなきゃ極め努められる能力としてすごい良い個性

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:01:22

    エリアゼロのパネル操作で興奮してたしブルベリ学園に初めて来た時、最先端技術の設備達を見て興奮しながらあれ何!?ってねーちゃんに聞きまくってキレられてたらかわいい

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:02:36

    カミツオロチ、蛇の舌みたいな前髪、蛇みたいな眼と口の形、タフなところ、性格
    ものすごく蛇の要素がモチーフに入ってそうなトレーナーが
    林檎と蛇がモチーフのポケモン使ってくるのって出来すぎなくらい本当にいいんだよな
    楽園にもいったし、蛇と龍と雨はわりと関係あるし
    謎の赤いタンクトップももしかして大蛇の赤い腹から来てたり?とか色々妄想が捗る
    今日でついに大晦日
    明日から辰年から巳年だ
    来年もよろしくねスグリ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:22:28

    ちょうど年越しと共に完走するのか
    個人的には向こうがファンスレ兼任なのもあって次スレはいいかなという感じだけど、
    トレーナーズが出てからゼロ秘キャラ語りが全体的にカテで盛り上がったのは祭り感あったな

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:24:38

    あどけないかわいい少年に蛇の要素が詰め込まれてんの好きすぎる

    あのハイライト消えた蛇目はまた見せて欲しい

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:03:54

    >>196

    本気を出すシーンとかで使われるし無くなるってことはないやろね

    番外編以降はギャグ要素でも使いこなしてるし

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:17:55

    前編序盤から「バカ!ねーちゃん何で言うの!」でハイライト消えるからそれ自体はゼイユ共々デフォルトの個性だしね
    番外編でも怒ったり絶望したり気合い入れたりすると消えててキラキラ目とレ目の行き来が綺麗

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:24:17

    スレ終わりに颯爽と現れるスグぬい。再販して♡
    番外編でたくさん報われて幸せになったスグリにこれからも光あれ

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:24:55

    スグリわや大好き🍎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています