- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:21
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:55:47
逆にキング行ったことないんだよなぁ
ワンカルビとどっちが美味い? - 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:09:56
友達と行くときは牛角が安定だわ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:11:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:23:28
昔近所にすすめ!ヴァイキングがあったんだけど、近所の店舗は昼は時間無制限&スタンプカードを貯める(5回ほど通う)と一年有効のドリンクバー無料券をもらえる(期限が近づいた頃に店員さんに声を掛けると無料で更新してもらえる)と学生の自分にとって文字通り楽園だった
今でも定期的に行きたくなる - 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:26:36
たまたま今日きんぐでランチ食べ放題食べたわ
韓国のり玉ご飯が美味しかった
食べ放題って1時間くらい経ったら飽きのタイム入ってくるよな - 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:28:57
安楽亭は地元発だけど完全に大型チェーン
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:36:00
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:37:21
- 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:38:33
品数の割に安めでいいな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:40:31
当たりの店知ってれば熟成焼肉いちばんがいちばんコスパいい
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:42:38
馬鹿にされてる風潮あるけどチェーン店の範囲ならすたみな太郎も十分美味しい
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:44:03
関東だけど
すかいらーく系列のじゅうじゅうカルビは安かろう悪かろう
焼肉きんぐはコスパ抜群
牛角は可もなく不可もなくで安牌
安安は値段以下でよっぽどの事情がない限りは行かない
牛繁は肉が美味しいけどサイドメニューが少ない
プレミアムカルビは値段が少し高いのと
業務スーパーがやってると聞いて警戒してたけど
普通に美味しかったのとジェラート食べ放題なのは凄いと思った
安楽亭は嫌いじゃなかったけど最寄りの店舗の質が悪いから行かなくなった
個人的にはこんなイメージ - 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:52:42
焼肉ライクって最近身の周りで増えてるけどどうなん?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:53:57
焼肉特急っていう大阪とか兵庫のローカルチェーン
ハラミお特盛300g1500円とかリーズナブルなお値段で結構質も良い